muuming2001 の回答履歴

全1544件中121~140件表示
  • 数字をあまり信用するな

    経済成長率2018年度は、第一位はリビア、第二位はエリトリア、第三位は ルワンダと全てアフリカ諸国でした。 これって数字のマジックです。 すでに成長が緩くなっている先進諸国より、マイナスから成長する発展途上国 の方が成長率が高いということですね。 では、発展途上国の政情はどうなのか? 内戦で疲弊していた経済を立て直そうとして、先進諸国の企業を誘致して この数字になった。ということですね。 今年は、新型コロナウイルスの影響で、世界は経済で大打撃を受けるでしょう。 ただ、単に数字のマジックを信用して、新型コロナウイルスの脅威をインフル エンザよりも軽度だ。という人がまだいたら信用しないでください。 すでに、世界は戒厳令と同じことを行使しています。 日本は政治家がまだ、危機感が無い政策を出しては自画自賛していますが、 これは何が原因なのでしょうか? 日本はマスクが足りていません。それは中国からの輸入に頼っていたから なのですが、それだけではなくあらゆるものが輸入に頼っているのです。 つまり、日本に輸出している国が倒れれば、日本が困る。ということです。 今まで、日本の国内生産を安い労働力のある外国に生産拠点を置いていた 企業は日本へ帰還することになるでしょう。 いま必要なのは、数字のマジックではなくしっかりした政治の主導だと思う のです。どう思いますか?

  • 毎日サバだけ食べてるひと、どう思いますか?

    毎日サバだけ食べてるひと、どう思いますか?

  • どこのメンバーズカードかわかる方(><)

    旦那の財布から店名もなにもないメンバーズカードが出てきました。 調べたのですがどこのメンバーズカードかわからないのでどなたかわかる方いませんか…?? 因みに住んでいる場所は大阪の北摂に住んでいます。

  • 口の中にできものが

    舌の下にできものができました。 (舌にできたわけではなく、舌の下ところに) なんか突起のようなもので、大きさはまあ、、ニキビくらい? 色は赤いです。赤黒じゃなくて本当に赤一色な感じ。 痛みはまったくありません。 これってなんですか?? 放っておけば治るものなのでしょうか。

  • 電車で蛍光オレンジ色の服を着ている人がいたら

    電車で蛍光オレンジ色の服を着ている人がいたらどう思いますか?

  • 世の中は、こうあって欲しいと望む事は ?

    色々と浮かびますね。 素朴な質問です。 世の中は、こうあって欲しい・・・ と望む事は何でしょうか ?

  • アダルトサイトの有料会員について

    先日googleでアダルト動画を見つけて再生しようとしたところ、「あなたのIPアドレスは記録されました」と書いてあり、よく見ると年間35万円プランの動画と書かれてありました。クレジットカード番号などは書いておりませんが、放置しておいてもかまわないでしょうか?ちなみに動画は1回も見ておらず、すぐにブラウザを閉じました。

  • 人質司法っていわれてますが

    それは逮捕->有罪が100%で自信があるからでしょ。 逮捕はするが有罪に出来ずに無罪放免なのは確証がないのに捕まえちゃうから。そんな状況下で長期間拘留は出来ないかと。 だから有罪率の高さと人質司法は同じ背骨だから、もし非難を受けて「じゃ、拘留期間を海外並みに短くしちゃおう」ってなことになったら、「じゃ、捕まってもすぐに自由になるから」って軽く犯罪しちゃう人が多くなるのでは、と思うけど。 どうなの?統計的なモノはあるの? 日本は犯罪率が小さいって聞くけどさ

  • 外出しない生活をしていたら鬱っぽくなってきた

    私は、仕事がIT系で、自宅で作業でき、完結できるため、毎日外出しない日が続いています。 外出しても、夜に外食するくらいです。 そんな生活を1年していますが、徐々に体調が悪くなってきています。 ・頭がぼーっとする ・鬱のような状態 ・すぐ風邪ひく ・風邪が治らない 内科に受信しましたが、原因不明で疲れだろう、とのこと。 私が調べた限りでは、日光に当たらない生活をすると、体内のビタミンDが不足して鬱状態になったり、免疫が下がるとの情報を知りました。 日光には、1日5分も当たらないので、思い当たります。 やはり、日光不足でしょうか? 同じような経験された方いますか?

  • 外出しない生活をしていたら鬱っぽくなってきた

    私は、仕事がIT系で、自宅で作業でき、完結できるため、毎日外出しない日が続いています。 外出しても、夜に外食するくらいです。 そんな生活を1年していますが、徐々に体調が悪くなってきています。 ・頭がぼーっとする ・鬱のような状態 ・すぐ風邪ひく ・風邪が治らない 内科に受信しましたが、原因不明で疲れだろう、とのこと。 私が調べた限りでは、日光に当たらない生活をすると、体内のビタミンDが不足して鬱状態になったり、免疫が下がるとの情報を知りました。 日光には、1日5分も当たらないので、思い当たります。 やはり、日光不足でしょうか? 同じような経験された方いますか?

  • 職場の人間を

    けなす職場ってどういう心理ですか? 誰か笑いものがいないと話題に困る職場なんですか?同じ会社の部下を小馬鹿にして毎日ネタにするのってそんなに楽しいもんですか? そいつらの出世のライバルでもないと思うのですが。 同業者同士でけなし合うならわかるのですが同じ会社内でけなすって その人間がいつ辞めてもいいからですか?それならすぐやめたほうがいいですか? そんな会社遅かれ早かれ潰れますか?

    • ベストアンサー
    • noname#241872
    • 人生相談
    • 回答数9
  • 居酒屋経営者です。女性客様は3000円で

    1か月間食べ飲み放題時間無制限の販促をします。ご意見あればお願いします。 因みに私は男性より女性が好きで、お店を女性でいっぱいにしたいです。

  • カジノ法案についてどう思いますか?

    カジノ法案についてあなたはどう思いますか?政府の言う一種の経済的起爆剤になるでしょうか?お答えください。

    • ベストアンサー
    • ithi
    • 経済
    • 回答数8
  • 自律神経の乱れ?

    30代後半の主婦です。 ここ数ヶ月、吐き気や下痢などを繰り返しています。 胃腸内科で薬をもらいますがお腹の風邪で終わります。 良くなったと思ってもまた吐き気が出たり下痢になっ たり、、 あとは痺れやめまいもでてきたのでMRIを撮ったけど異常なし、耳鼻科でメニエールの検査をしても異常なしでした。 めまいの薬や吐き気止めを飲んでも効いたり効かなかったりです。 今日は調子がいい!っていう日がなく毎日どこかしら不調で辛いです。 調べると自律神経の乱れのような気もしますが、、心療内科を受診するにはちょっと躊躇してしまいます。内科でも大丈夫でしょうか? とにかく早く快調になりたいです(>_<)

  • 彼と私、それそれ東京住みです。

    彼と私、それそれ東京住みです。 彼は東京出身です。 わたしの地元が山形なのですが、彼が山形に転勤を考えているようです。 結婚も見据えてるのでしょうか?

  • カード会社の検索方法はありますか?

    カードは、3・4・5 から始まる16桁の番号がありますが、 カード番号からカード発行会社を調べたいので色々調べたのですが見つかりません。 カード会社の検索サイトがあれば教えていただけませんか。

  • 政治と文化は関係ないという韓国好き

    関係ないですか?

  • 北朝鮮のミサイルの距離がだんだん伸びてきているのが

    北朝鮮のミサイルの距離がだんだん伸びてきているのが気になります。だんだん日本に向かってきている。 アメリカも気にしてない様子で裏で組んでるとかありますか?考えすぎですか?日本が孤立しつつありますよね?韓国ともいま問題がありますし、、、、

  • 夏(秋まき)の種まき、水がない!

    露地栽培です。 種まきをしたいと思います。 ほうれん草(7月下旬からOKの品種) 人参 ごぼう を撒きたいのですが、水がありません。 これからの時期、雨は期待できないでしょうし。 畑(貸し地)の近くにおおきなタンクがあって そこに雨水が貯まるようになっていて、水やりなど、その雨水を使うのですが、今はすっからかんです。 露地栽培で水やりができないようなところでは、どのようにしているのでしょうか?

  • 逃げたい

    おはようございます。 転職して半年ほど経つ者です。 事務職をしております。 ココ最近上司が担当していた1番忙しいエリアの仕事と私のエリアの仕事を交換することになりました。想像を超えた忙しさで毎日イライラしながら仕事をしています。反面上司は仕事量の少ないエリアの為、仕事中に携帯を見たりおしゃべりしています。その環境に耐えられなくなってきており、今すぐ退職したくてたまりません。私が暇な時は積極的に声掛けをして、仕事を見つけ仕事中に携帯を見るなどもってのほかと思って今までの会社でも仕事をしてきました。それを他人に期待することは間違っているのかもしれませんが、毎日こんなにイライラしている状況で今の仕事を続けてなんの得があるのか分からなくなってきました。上司でさえ忙しいエリアの仕事をしていた時、イライラしていたので、そんな心が荒む仕事から逃げ出したくてたまりません。ですが30代前半で改めて仕事が見つかるかも不安な為、どうすべきか悩んでいます。 小さな支店の為、悩みを打ち明けられる同僚もおらず、皆が上司の味方になるだろう状況で相談もしにくいです… 皆さんなら、どう行動されますか?