Sat_H の回答履歴

全376件中141~160件表示
  • ノートパソコン(Vista) 打った文字がおかしい

    ノートパソコン(Vista)のキーボードが打ったとおりに出てくれず、まともに文章が作れずに困っています。 以前も似たような状況があり、その時はNumLockで直ったのですが・・・ 今回は少し違っています。 ローマ字だけでいうと、 acdehnqwxyzは問題なし bと打てば ]\ gと打てば @+3(ネットなら検索になる) rと打てば1^-9 vなら\: i=5 j=1 k=2 l=3 m=0 o=6 u=4 tと打てばネットのウインドウが画面いっぱいになる 時々普通に打てたかも、と思えばすぐまたダメになったりします。 rが使えないだけでもかなり不便です。ログインもパスワードも打ち込めなくて困っています。 どなたか解決方法を知っていたら教えてください。

  • 自転車事故「二重の苦しみ」 家族を失った衝撃

    自転車事故「二重の苦しみ」 家族を失った衝撃と乏しい証拠 自転車による交通事故が後を絶たない。この10年で交通事故の総数が約3割減少する中、歩行者をはねたり、自転車同士が衝突したりする事故は毎年5千件以上と横ばいが続き、総数に占める割合は高まる一方だ。頭部を強く打つなどして死者が出る事故も発生している。有効な対策が取られていない中で、被害者側は事故の衝撃と責任追及の難しさという、「二重の苦しみ」を味わっている現実がある。 詳細はリンク先を拝見ください。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00099902-kana-l14 ================== 自転車のマナー問題が取り沙汰されてもう数年も立ちますが、どう思いますか?

  • 日本人なのに日本語知らなくて

    今、文章を入力中なのですが、「○○するとき○○したい」とかってなんて言うのかな?とかで困っています。かっこいい日本語にしたいのですが。日本語の変換辞典みたいなやつを教えてください。 できれば無料のやつでお願いします。

  • AKBは宝塚のように続いてくですかね?

     AKBグループは今後も宝塚のように、利益をキープできるのなら、芸能人を目指す人の登竜門・育成機関のような形で続けていくんですかね?  

  • 英語がの語順がわからない (中二)

    中二です。 学校の英語の語順でわからないことがあります。 条件が二つ以上あるとき たとえば、「私は2時に公園で友達と一緒にテニスをしました。」などの場合は、「I played tennis」のあとに「at two」「in the park」「with my friend」の3つがきますよね。 この3つをどの順番で置けばよいかということです。 こういう問題の順番は何で決まるんでしょうか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • fuko39
    • 英語
    • 回答数4
  • 国家による『殺人』に代わる言葉、教えて下さい。

    閲覧ありがとうございます。 熟語についての質問です。 死刑制度についての議論の中で、よく『国家による殺人』という言葉が出てきます。 私は、この言葉を見聞きするたびに、 「果たして、本当に殺人なんだろうか?」 「殺人という表現は適切なんだろうか?」 と、いつも疑問に思ってしまいます。 何だか腑に落ちません。 例えば、自殺と自決。 自ら命を断つという点は同じでも、意味合いが異なりますよね。 状況によって使い分けたりします。 同じように、他者の命を奪う、あるいは終わらせるという点では同じでも、殺人とは意味合いが異なる熟語を探しています。 殺人の同義語や類語を検索してみましたが、今一つピン!ときません。 死刑は『国家による○○』 皆さんなら、○○にどんな言葉を入れますか? *殺人!という方もいらっしゃるかと思いますが、ここでは除かせてください。

  • 何かのCMなのでしょうか?

    Windows7、IEは9だったと思います。先日より、検索すると、画面の向かって右端と下に、CMと思われるモノが表示されるようになり、困っています。画像を添付させて頂きます。赤枠で囲った2ヶ所なんですが、これは一体何なんでしょうか?先日、何かを検索し、DLした直後くらいから、出るようになった気がします。どうすれば削除出来るのでしょうか?

  • 右回りと左回りとどちらでしょう?

    http://www.comroad.co.jp/os/70552/4953103246782/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-2.0mHDMI-DVI%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-CAC-HTD20BK/ のケーブルを買ったのですがDVI側の横二つのクルクル回すねじは、 右回りと左回りとどちらでしょう? パソコンに取り付けてねじを締めたいです。 右見回しても左に回しても空回りです。

  • 日本語を打つことが出来ません

    本日新しいPC(Window7の入ったToshibaのPC)を購入したのですが、日本語を打つことが出来ません。ちら海外(アメリカ)で、購入した店の人に言語設定を日本語にしてもらいました。 画面の右下に小さなキーボードのアイコンが出ており、それをクリックすると US Japanese Show the Language bar という三つがでており、二番目のJapaneseのところにチェックがはいっているのですが、実際に文字を打つ場面になるとアルファベットしか打てないのです。今はそのPCではなく、古い別のPCからこれをお送りしています。日本語が打てるこのPCには、画面の右下に、あ もしくは A の文字が出ていて、それをクリックすることで、英語も日本語も打てるようになっています。 購入した店の担当者はすでに帰宅しており、わかる人がいないのです。今晩どうしても新しいPCで作業する必要があるのですが、どなたか日本語を打てるようにする設定方法をお教えいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。 ご迷惑おかけしますが、どなたか

  • 英訳をしていただきたいです。

    "AやBやCの画像の他にも色々な画像を投稿しています" を、英語に訳すにはどうすればいいですか? SNSのプロフィールを英語で書きたいんですがイマイチうまく訳せないんです。 英訳が得意な方、是非よろしくお願いします!( ; ; )

  • OKWaveとYahoo知恵袋の間のやりとり

    日本語を勉強中です。日本のみなさんにお尋ねします。 OKWaveの質問をコピーして、Yahoo知恵袋にそのまま投稿し、 そこで得られた回答をコピーして、もとのOKWaveの質問ページに投稿したとします。 法的に何か問題がありますか。 質問文に不自然な表現がありましても、指摘されると腹立たしいので、見過してください。

  • 日本国憲法のかなづかひ

    日本語を勉強中です。日本のみなさんにお尋ねします。 憲法と「現代仮名遣い」の公布は、ほぼ同時なのに、 日本国憲法はなぜ、歴史的仮名遣ひなのですか。 質問文に不自然な表現がありましても、指摘されると腹立たしいので、見過してください。

  • 英語 例文

     英語の単語、熟語に関して、 辞書サイトで例文が一つ二つ載っていますが、 複数、できれば、たくさん調べたい場合、 どんな方法、サイトがあるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • sg10000
    • 英語
    • 回答数1
  • pcにウイルス的なのが入ったと時どうすればいいです

    pcにウイルス的なのが入ったと時どうすればいいですか? 検索してサイトを開くと、パソコンの性能が低下していますなどと、でてきます。とても怖いです。 パソコンが苦手で対処方法がわかりません。いろいろ調べた結果、プログラムをアンインストールするってあったので手順どうりやっていくと、anyProtectなどがの知らないのが複数あり、 一つずつアンインストールしていきましたが、KingBrowse、PC speed upだけがアンインストールできません。いままでパソコンの性能が低下しています、などの広告は一切でなかったので解決方法がわかりません。詳しく教えてください。パソコンはWindons7です。

  • ナ行形容詞?

    「国語」のカテの読んでいたら、ナ行形容詞という言葉が出てきました。どうやら、「静かな」とか、「着実な」とか、あるいは「安定的な」といった言葉を指すらしいのですが、いまはそういう呼び方をするのでしょうか?私は日本語文法は中学、高校以来勉強したことがないのですが、そういう言葉は当時は「形容動詞」と呼んでいたと思います。いつから「形容動詞」は「ナ行形容詞」に変わったのでしょうか?現在の中学や高校ではそういうふうに教えているのでしょうか?たしかに、本来の形容詞である「美しい」や「かわいい」とは活用形が異なるので、前者が「ナ行形容詞」なら、後者のような「本来」の形容詞は「イ行形容詞」になったのでしょうか?英文法には形容動詞という品詞はなくて、上で挙げたような意味の英語だったら、どちらも形容詞にちがいありませんが。。。。

  • 次の問題の回答をお願いします

    放物線y = X2乗+2x-3をどのように平行移動すると次のようになるか 1 頂点が原点と一致する 2 頂点が( 0 -2 )となる

  • 私は~(人)に~された を英語で教えて下さい

    こんにちは 私は~に~された という英文を知りたいです。 例えば 私は上司に注意された。 などです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 【混乱中】 許可使役 「~をさせてもらう」は×か。

    今混乱しています(*_*) 「私は従姉妹の家庭教師をさせてもらっている。」という文は、日本語でないと、強く否定されていました。ですが、僕はこの文に誤りを見出だせません(*ToT) 何がいけないのでしょうか。 (私は従姉妹の)家庭教師、を、さ、せ、て、もらって、いる(いただいて、いる) 一、 家庭教師をする → ○ 二、 家庭教師をさせる → 保留 三、 家庭教師をさせてもらう → 補助動詞の「もらう」を伴って許可使役となり、意味が通るから、○ 四、 家庭教師をさせてもらっている → ○ このような分析をし、平成産まれの僕は何の違和感も抱かないのですが、どこが間違いなんでしょうか。みなさん、教えてください。

  • Excelの表内にグラフ?

    下図のように数字を入力するだけの表を作成していたら、 特に何もしていないのに下図のようなグラフのアイコン?が 表の中に表示されるようになってしまった、と職場で質問を受けました。 書式コピーで表示そのものは消えました。その後も問題なく使えるそうです。 しかし、今まで見たこともない現象ですし、調べてみたのですが 検索の仕方が悪いのか、ピンとくる答えにたどりつけません。 解らないままなのも気持ちが悪いので、お解りの方がおられたらご教授くださいませ。 もしも、とても単純な答えだったり、過去質に既出だったりしたら申し訳ありません<m(__)m>

  • 寿退社は理に適ってますよね?

    ・新卒の雇用も生まれる(=雇用対策) ・社内の新陳代謝になる ・ただでさえ出会いが減る独身社員に、出会いのきっかけを与える(=非婚、少子化対策) ・家庭と地域社会への人員供給 結婚後まで居座られるより、寿退社って本当理に適ってますよね?

    • ベストアンサー
    • noname#196575
    • 社会・職場
    • 回答数7