kimamaoyaji の回答履歴

全17181件中21~40件表示
  • パソコン

    修理会社で勤務している者です。 エンドユーザー様に間違えて(SSDの初期化)の案内を間違えて(SSDの交換)の案内してしまい、訂正の案内をしたところ、「そちらの案内のミスだから、SSDを交換してください」と言われてしまいました。お断りする案件なのですが、こちらの案内ミスもあり、上手く説得できません。何か上手い説得案内がありましたら、ご教授お願い致します。

  • YouTubeが突然ダウンロード出来なくなって来た

    2016年頃購入したレノボのパソコン、Windows10です。 YouTubeを表示させて、マウスカースルを画面の上中央に持って行くと プルダウンメニューが表示されて、その中の特定のボタンを押すとダウンロードが出来たのですが、 今日、突然そのプルダウンメニューが表示されなくなってしまいました。 どのようなことが考えられるでしょうか?

  • このサイトはどんな技術で作られているか

    このサイト→https://rail-history.org/のようなサイトを作りたいです。どんな技術で作られているか(=どんな技術を勉強すれば良いか)教えてください。

  • 自作パソコンを売るときは

    使っていたSSDを抜けば大丈夫ですか?

  • Thinkfree Office NEO 7

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品Thinkfree Office NEO 7 Premium ===ご記入ください=== ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:データ読み込みができない・保存ができない・シリアルの確認方法など) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== Cellで作ったデーターをスプレッドシートで開きたいが、できない。Excelで再度開いたり、プロパティからプログラムを変えたりしましたが、変化なしです。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • PCに取り込んだ写真と印刷した物のカラーに差がある

    PCに取り込んだ写真と印刷した物のカラーに差がある ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 勝手にカーソルが動いてAmazonで買い物しようと

    ここ一ヶ月、自分のPCで変なことが起こります。 少しPCを離れて戻ってくると、勝手にマウスカーソルが動いていて、勝手にブラウザを開き、Amazonで買い物しようとしているということが何度かありました。 先程もプレイステーションのオンラインチケットを3万円分、カートに入れてるところを見かけて、即削除しました。 こちらがマウスを操作すると普通に動かせるようになるんですが、なぜこんな事になってるのかがわかりません。 ただおかしなのは、うちは置きてる間は1日中、PCをつけっぱなしなので、もしかしたら外出中とか風呂に入ってる間に買い物されてるかもしれないと心配になってクレジットカードの明細を確認してみましたが、特に見覚えのない買い物はありませんでした。 ということは、今までのほんのちょっとトイレに行ったり水を飲みに行ったりと少しの間、離れたときにだけ起こってるということです。 そもそもアカウント乗っ取りではなく、こんな方法で買い物したら注文履歴に残るし、購入完了のメールも飛んでくるしでバレバレですよね。 パソコンが乗っ取られてる割には必ず見つかるようなタイミングで買い物を始めます。 これって何が考えられますか? Windows10なんですが、何か過去のカーソルの軌跡を自動で辿るような機能とかあるんでしょうか? ただ、プレイステーションのオンラインチケットなんて買ったことがないんですが・・・

  • パソコンの写真を跡形もなく消すとは

    パソコンの写真を跡形もなく消すとはゴミ箱から消すことですかね?

  • 水没したパソコン

    デスクトップパソコンが雨で水没しました、とりあえずハードディスクを外してジプロックに乾燥剤と入れてあります、数日たちました、他のパソコンに繋ぐusbケーブルがあるので、繋いでみようかと思うのですが、やめて専門店に相談するのが無難でしょうか?因みにに外観は綺麗でまだ電源は入れてません。多分1テラ以下と思います。パソコンにあまり詳しくないので相談してみました、よろしくお願い致します。

  • 【DCP-J983N】ドライバー表示されない

    ■製品名を記入してください。 【  DCP-J983N      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  ブラザーのドライバーが表示されない https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10732 ↑ページのアンインストール・インストールは何度も試行している                      】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【    Win11    】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【     無線   】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 光       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • パスワードが分かりません?

    ■製品名を記入してください。 【ブラザーDCP-J582K  】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【バージョンアップ出来ない。 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【  iOS      】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【    無線LAN    】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  光回線  】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MMDでモデル読み込み時にマテリアルを設定する方法

    私はRAYMMDを使っています。MMDでモデル読み込み時に、emdファイルとpmxファイルを同じ名前にしていると、EMDファイルの情報がモデルに適用されます。 ただしmainタブのみ適用されるようで、別のタブのやり方がわかりません。 ご存じの方いましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ryzen7 5700xと5800x3dに

    ryzen7 5700xと5800x3dに最適なグラボはなんですか?

  • 自作pcの構成について

    構成についての相談で ユニット KRPW-GA850W/90+ 12千 CPU 13600kf 41千 CPUクーラー AK620 9千 グラボ Radeon RX 7900 XT Phantom Gaming 20GB OC 126千 マザボ TUF GAMING B760-PLUS WIFI D4 27千 RAM G.Skill Trident Z RGB F4-3200C16D-16GTZR (DDR4-3200 CL16 8GB×2)を2セット(1セットでもいい)8千(16千) ROM SSD 2TB WD Black SN770 17千 OS Windows 11 Home 日本語版 16千 ケース MAG FORGE 110R 5.5千 この構成で特に問題なく組めますか?

  •  ファームアップデートしたい

    ■製品名を記入してください。 【   MFC-J738DWN     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【      ログインパスワードがわかりません                  】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【    iOS    】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【   無線LAN     】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【    ひかり回線    】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 旧PCからのデータ移行

    あまりにも無知で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。 職場でのPCのリプレースがあります。 それに伴い、現在使用しているPCのデータ移行をするよう指示がありました。 会社内にあるPCセンターに問い合わせて遠隔で見ていただいたところ、私が使用しているPCは共用PCなので、クラウドNASへ任意の移行フォルダを作成し必要なデータをコピペしたあと、移行先のPC(新PC)へ移行させたら大丈夫とのことでした。(移行データはデスクトップフォルダです) ただいつも使用するフォルダ(仮に〇〇支店フォルダとします)がクラウドNASフォルダとのことらしく、この「〇〇支店フォルダ」内に任意の移行データフォルダを作成⇒現在、「デスクトップフォルダ」を保存した状態にしています。 明日、新PCの導入作業(ログインなどの設定とか)をされたあと、クラウドNAS?フォルダ(〇〇支店フォルダ)に保存しているデスクトップフォルダを移行させるのですが、それがどうやって確認し移行させるのがわからないのです。 導入作業が完了したあと、クラウドNASフォルダ(〇〇支店フォルダ)は一体どこから持って来るのか? 私自身が、無知過ぎてちんぷんかんぷんで困っております。 本当に分かりずらい文章で申し訳ございませんが、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • マカセル自動バックアップ で、 HDDの容量がたり

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(いきなりPDF to Data Ver.5/宛名職人 Ver.29など) ===ご記入ください=== マカセル自動バックアップ ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Win11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:データ読み込みができない・保存ができない・シリアルの確認方法など) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 新しいパソコンに「マカセル自動バックアップ」をインストールしてバックアップしたのですが、「ハードディスクの容量が足りません」と出て、すぐに終了してしまいます。(それまで使っていたHDDでこの表示が出たのでHDDの故障かなとSSD(1TB。容量931GB 443GB使用 と出ます)に買い換えました。なのに変わりません。初回は出来たことと、差分バックアップなのでなにが原因なのか分りません。どなたかアドバイスをくださいませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • usbハブですがポートの全てに接続した場合と1つの

    み接続した場合でスピードは変わりますか?

  • win11対応?

    Core i5-8500(6コア/6スレッド)のCPUはwindows11に完全対応でしょうか? 商品はwindows10がインストールされているようで、Win11にアップグレード可能でしょうか? このCPUが載ってる中古PCを検討しています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#257017
    • Windows 11
    • 回答数5
  • メモリのハードウェア予約済みを解消したい

    Windows10のダウングレード権行使でWindows7Pro32bitにした ThinkCentre M710e デスクトップ - Type 10UR です。 接続する機器の関係で、64bitやWindows10等にすることはできません。 マイクロソフトのサポート外プロセッサのため、サービスパック1まではインストールできているものの、いくつものWindowsUpdateが失敗している機体です。 BIOS等では4096MBと認識されていますが、リソースモニターを開くと、メモリの約半分1862MBがハードウェア予約済みとなっています。この状況を解消する方法を探しています。 ネットで調べ、関係ありそうな以下の点を確認しました。 ・[システム構成]の[最大メモリ]は空欄でチェックは外れている。 ・「グラフィックアダプターのプロパティ」で「専用ビデオメモリ」「システムビデオメモリ」「共有システムメモリ」のいずれもN/A。 ・BIOSバージョンはM1ZKT25A。最新の40Aをダウンロードしたものの、インストール完了できていない状況(コマンドプロンプト画面にてS/N等を求めれられるまま入力しても、プロンプト画面が消えてしまう) ・他社製BIOSによっては、「Memory Remap Fature」という項目があるようですが、本機には見当たらず。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。