• 締切済み

旧PCからのデータ移行

kimamaoyajiの回答

回答No.4

クラウドNASのフォルダーですよね? 「一体どこから持って来るのか?」 それは誰にもわかりません、誰にもわからないようになっているから クラウドなのです、誰かにわかってしまったらクラウドではありません(誰にもわからないからセキュリティが高いのです)。 尚、ファイルをディスクトップに貼る??、実に危険なことをしますね、トラブルなどが発生した場合、Windowsga自動でクリーンナップをする場合がありますが、その時は、ドライブ内のフォルダーには影響ありませんが、デスクトップにあるファイルは全部消去される場合がありますが大丈夫ですか? 通常私達は、マイドキュメントなどのフォルダー内にファイルおいて、デスクトップにそのファイルを開くためのショートカットを作成し使います(デスクトップが削除されてもファイルには何の影響もなく、デスクトップからファイルに簡単にアクセスできる方法) また、デスクトップに、大きなファイルが複数ある場合は、Windowsはそれらのファイルを全てメモリに常駐させます、ショートカットなら1KBなので100個あっても0.1MBと軽量ですが、写真や動画がデスクトップにある場合は簡単に1GB以上メモリを消費するので、使えるメモリが非常に少なくなるのと同時に、CPUが常時そのメモリを処理しているので、動作が非常に重くなる可能性が高くなります。 また、クラウド上の保存場所へのアクセスは、予め設定されている会社のURLやIDやパスワードで読み書きできる物で、場所が重要でなく、アクセスする情報が重要なのです、それさえあればどこに保存されているかなんて何の意味もありませんので、考える必要はありません。 ですから◯☓△株式会社、◯◯支店の☓☓フォルダーに入っている事と、そこにアクセスするIDとパスワードがあればそこからコピペすることは可能です、それ以上の情報は必要ないのでは?。

関連するQ&A

  • データ移行・持ち運び含

    パソコンを今使用しているデスクトップ(WinXP)からノート(WinXP)に変えるのですが、メールデータ(送受信、アドレス等)、デスクトップのデータ、画像、HP作成のhtmlフォルダ等をまるまる移行したいのですが、CD-Rへの書き込みが出来なく、htmlのデータも75MB程あります。 PC同士を繋いでデータを移行する方法もありますが、事情により出来ません。 フロッピーでは量が半端ではありません。 htmlデータを保存・持ち運びたいとも考えているのですが、いい解決法はありますでしょうか? 予算が一万以内で片がつくとよいのですが。 28日に出かけるので、その時に電気店に行く予定です。

  • 旧PCよりのデータ移行が出来ない。

    7PC~10PCへのデーター引っ越しが上手くいきません。 USBステックメモリにデーターは保存済みです。そのままPCコネクターに接続しても反応なし 色々とと引っ越し作業の手順等を参考にして居るのですが、専門用語にてよくわからないです。 解かりやすく説明して頂ければありがたいです。 ・当方の使用PCはideacentre A540オフィス付き ・シリアルナンバーYJ00XEVZ ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • PCを変える場合のデータの移行

    ホームページビルダー10を使用しています。 作成しているパソコンが老朽化したため 新しいPCを導入したいのですが、 写真データやリンクなどを 維持したまま新たなPC環境に移行させる方法を教えて下さい。

  • データの移行

    今まで使用していたパソコンから新しく使用するパソコンにデータを移行したいのですが、やり方がわかりません。移行したいデータはデスクトップ上に保管していたフォルダごととアウトルックエキスプレスのメール内容(メッセージルール、受信フォルダデータ含む)です。一応CDーRはあります。 よろしくお願いします。

  • PCのデーターの移行について

    今まで使用していたPC バイオ(ノート)のCDドライブが使用できなくなり(たぶん壊れた)ので 新たに同じバイオ(VGC-M33B)を購入しましたが、 ノートPCのデーターを新PCに移行したいのですが、 ノートはFPD 新PCはFPDがありません。 移行する方法はありますか。 尚、メモリーステイイクなるもなは、両方についてますが、使用した事がありません(無知です)

  • サンダーバードのデータ移行について

    メーラーでサンダーバードを使っています。 ローカルフォルダーにツリー状にフォルダーを作ってメールを分類保存しています。 別の場所で使っているPCにもサンダーバードがインストールしてあるのですが、そちらへ手元で作ったフォルダーツリーごとメールデータを移行(コピー)したいのですが、どうやればいいでしょうか? アドオンの「copy folder」をインストールしてみましたが、デスクトップなどにはコピーできないようですし、データのエクスポートもできないみたいですが・・・ 宜しくお願いします。m(_ _)m

  •   Becky!2のデータ移行

    現在Becky!2を使用しているのですが、PCを買い換えた場合、 どのようにデータ(今までのメールやアドレス)を移行すればよいのでしょうか? 以前は近所に住んでいた人に作業してもらい、データフォルダを新しいPCに 移動する程度に簡単に移行していたようなのですが、いざ自分でやってみると メールボックスの設定など、ごく一部しか移行されません。 ネットで検索して「ファイル」→「システム」→「データフォルダーの変更」といった 方法もおこなったのですがさっぱりです。 どなたかぜひご教授願います m(_ _)m

  • PC買い替え時のデータ移行の方法

    初めての投稿です。よろしくお願いします。 この度、ノートPCからデスクトップPCに換えます。データの移行は、データを外付けのHDに入れておいて、新しいPCで読み込めばいいのでしょうか? ExcelやWordで単語登録しておいたものとかは、例えば作成したひとつのファイルを読み込むだけで、そういったものも必然的にファイルについてくるのでしょうか?? メールについては、どのように移行すればよいのか分かりません。送受信したメール・アドレス帳など大切なデータはどのように移行すればよいのか・・・。具体的に教えてください。ノートPCでは、Outlook Express 6を使用中です。 また、そのほかに「しておいたほうがいいよ」ということがあれば、何でも教えてください。 以上です。よろしくお願いします。

  • 旧Macからのデータ以降で消失したデータの復元方法

    先日、MacOSX10.5.8(このパソコン)を使用していたスタッフが退職したため 元々使用していたMacOSX10.4から移行アシスタントのネットワーク経由で MacOSX10.5.8(このパソコン)へデータ移行を行いました。 データ移行はなんとなくうまくいったのですが 前のスタッフが作成してデスクトップに保存していた イラストレーターデータを保存していたフォルダが きれいさっぱり消えてしまいました。 データ移行すると、上書きされると知らず。。。 バックアップ、このフォルダに限ってとっていません。 本当に、自分て馬鹿です。 フリーソフトで復元を試みていますが MacOSX10.4の古いデータばかりが復元されているように思います。 復元データの量が多すぎて、全部をみれずにいますが。。。 有料の「データレスキュー3」の購入も検討していますが 上書きされてしまったパソコンのデータは復旧可能でしょうか? 他に有力な方法などありましたら、教えていただけると大変助かります。 とても困っています。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PC間のデータ移行について

    旧PC(外部メディアなし)と新PCをLAN(クロスケーブル)接続し、旧PCにデータ交換用の共有フォルダを作成し、新PCからデータ移行したいのですが、作成した共有フォルダのプロパティ>共有タブにある「ネットワーク上での共有とセキュリティ」にある「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」のチェックボックスが薄く表示されて選択できません。 PCは新旧共にWindows-XPでPCを1対1でLANクロスケーブル接続したのですが・・・ 引越しがまじかに迫っているため、早く解決したいと思っております。