yukimamire-com の回答履歴

全792件中681~700件表示
  • 確定申告の医療費は?

    昨年の1月から3月分の医療費領収書を今年の確定申告に加えてもよいのでしょうか?。 昨年は医療費の申告はしませんでした。

    • ベストアンサー
    • noname#179956
    • 医療
    • 回答数3
  • 助けてください…(-。-;

    助けてください…(-。-; 彼とのデート中に、わたしの顔をマジマジと見つめニヤリと笑われ、すごく気分が悪くなり正直イラっときました。 こういうことがなんかいかあり、その度に嫌だと言うことは伝えてきたつもりです…。 イラっときたのでそれを伝えると重たい空気になり楽しかった時間も無言になってしまいました。 ご飯に行く予定でしたが、家に送られ帰宅しました。 私が悪いのでしょうか? せっかくのデートが結果喧嘩別れになりとても残念で苦しいです。

  • 退職をすすめる友人

    こんにちは 社内に友達がいます。 その友達には仲良くしていただいているのですが、 友達は社内の仕事上の人間関係がうまくいかず、厳しい立場に置かれており その愚痴をいつも聞いたりしてました。 最近私にこの会社はダメだから、早く退職したほうがよいと すすめてきて、なんでいつまでもこんなところにいるのかと キレられました。 返答に困ってしまいました。 友達は自分がやめるから、私も道ずれにしたいのでしょうか? 意図がよくわかりません。。

  • 確定申告の医療費は?

    昨年の1月から3月分の医療費領収書を今年の確定申告に加えてもよいのでしょうか?。 昨年は医療費の申告はしませんでした。

    • ベストアンサー
    • noname#179956
    • 医療
    • 回答数3
  • ショックな医療費控除

    今年、医療費が10万円を超えました。医療費控除を申請しようと 国税庁の医療費控除の作成コーナーに入りました。作成終了後、 還付の欄をみるとゼロになっています。びっくりしました。 これは、パートの勤務先からいただいた平成23年分の源泉徴収票の中の 源泉徴収税額がゼロになっているからなのでしょうか? そうだとすると、給与所得者は年末調整で還付を受けているので 誰でも、医療費控除還付は「無し」、ということになるのですか? それとも、私の入力ミスなのでしょうか? 最低時給で働いていても 税金はきちんと納めています。税など、法律は知らない者が損をする 仕組みになっているのは理解できますし、それほど還付金が戻ってくるとも 思いませんでしたが、ゼロ、はちょっと虚しいです。  ご存知の方、教えていただけますでしょうか? 税務署に電話で解決なのかもしれませんが、あまり気がすすみません。 我がまま申しますが、何卒宜しくお願い致します。

  • 学校が書類を間違える可能性

    今日、子供が高校受験の書類を中学校から貰ってきました。 調査書と推薦書(推薦入試の為)なのですが、当たり前ですが封がしてあり中が見えません。 高校指定の書式なのですが、一般的な書類(例えばどこにでも使えるような同じような書類を中学校で作っているとか)で送られるようなことはあるのでしょうか? 12月中に高校指定の書類は中学にお渡ししているのですが、本日書類の郵送方法でいただいた封筒が高校指定の封筒より大きく入らないので、折って入れても失礼でないかを中学に問い合わせしました。 その際に「一度小さく作ったのですが、入りきらないので、大きくしました」と言われました。 それが中学にある封筒のサイズの事なら良いのですが、書類は1枚ずつしか渡しておらず、しかも2枚だけなのに(後は振り込み確認の用紙)入りきらないと言うのはどういう事?と少し(かなりですが)不安になっております。 さすがに毎年の事ですので、そのような事はないと思う反面、息子が受ける高校は通っている中学からは少なくとも数年は受験していないようです。 生徒の入れ間違いは起こらないでしょうが、書式のミスはなくはないかなぁ・・・と。 そのようなミスは起こるものでしょうか? 中学に確認するのも失礼な話でしょうし、かと言ってそう言う事で不合格になっても・・・ (送ってしまったのでもう遅いかもしれませんが・・・) 学校に聞かない限り、確認のしようもないのですが・・・ こう言った事をご存知の方、いらっしゃいますか? 明日にでも、子供にそれとなく聞かせるべきでしょうか?

  • よくあることでしょうか??

    大学生の男です。よろしくお願いします。 去年の年末近くに好きな子に告白しました。 返事は気になっているけど好きかはわからないということでした。 それから何ども遊んでいるのですが、 告白したときから最近までものすごく好きだったのですが 今はそこまで盛り上がっていなく、その子のことが本当に好きかわからなくなってしまいました。 この気持ちはどうすれば処理すればいいのかわかりません。 頭が整理できていないのでどなたかアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • noname#148420
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • なぜ友人と自分に社会は差をつけるのか?

    友人は塾講師をしていましたが、病気で継続できなくなり、確か首のヘルニア、資格はたかだか最近社会保険労務士の資格と簿記3級の資格をとった程度で家庭教師して20万前後稼いでいます。 自分は職歴も友人みたいな口先だけの仕事じゃなくて郵便配達という体を使う仕事を1ヶ月もしました。しかも友人は病気を言い訳に仕事をやめましたが、こちらは自分からはやめてません。向こうから「もう頼むからやめてくれ」と言われたから止めました。つまり根性は俺はあるということです。今は求職者として求職活動し、毎日パソコンで求人情報を眺めたり(1日30分も!)、求人雑誌をブックオフの立ち読みの帰りに持ってかえってます。もう求職活動歴11年のベテランです。 ちゃんと親の年金で風俗、キャバクラ、ゲーセン、カラオケなどいって体を休めることもかかしません。今は親の金で生活していますが、ここまで雇用側に問題があるとはさすがに読めなかったので、仕事がどうしてもないなら、生活保護を考えています。こんなに頑張って生活してるのに、周りの見る目が友人と自分で大きく違います。友人は正社員じゃないでしょ?世間でいうクズの分類じゃないですか? どうしてこんなに差をつけて見られるのでしょう?「友人はよく頑張ってるね 」と同情の言葉を貰ってるのに、俺はさぼってると見なされます。これは社会がおかしい! どう思いますか? 真剣なので舐めた回答はやめてください。

  • ピアノの音に迷惑しています。

    現在一軒家に住んでいます。 半年前に越してこられた、 ご近所のお宅のピアノの音に大変迷惑しております。 防音処置が一切されておらず、同じ部屋にいるかのように音が筒抜で、この状態が半年続いています。 寝たきりではないのですが、体を悪くした家族がおり、 睡眠のとり方も体調に合わせて、時間、回数が日によって変わるため、 通常、常識の範囲内と判断される時間であっても、睡眠の妨害になってしまいます。 直接言うと、角が立ってしまい、 ご近所トラブルも避けたいので、市の環境保全課を通して こちらの名前を伏せて以下のように依頼をしました。 部屋そのものを防音にしてほしいが、費用がかなりかかる事を考慮し、 ピアノ消音ユニットの導入を今すぐにでもしてほしい。 これでも多少の費用がかかるから、1~2ケ月は待つ。 導入までのピアノの演奏はできる限りやめてほしいが、 我慢しきれない様子だったこともあり、こちらが譲歩し、 1日合計○時間以内に収まるように、時間は○時~○時までの間で。 という感じで、依頼したのですが、 これだとまったくひいた気がしないし、生の音でなければ意味がない。 といった感じでまったく聞き入れてもらえず、今までどおり演奏されています。 市の職員もお願いはできても、強制力はないと言うので、ほとほと困り果てています。 なにかよいアドバイスがあればお願いします。

  • 収入印紙ナシの領収書について

    PTA関連の備品を購入した際の領収書で、金額3万以上で収入印紙が 貼られていないものが2件ありました。 金銭授受のときに会計担当が立ち会えず、気づくのが少し遅れましたが 今年度の分です。 先方に再発行を依頼しても構わないものでしょうか? ・・・という、知人からの相談です。 あくまでも先方の問題で、こちらが何かお咎めを受けることはないだろうから ほうっておいても良いのでは、とは言ったのですが、「PTAは会費で運営されて いるため細かい点まで監査役のチェックが入ってしまう。」とのことで、ならば 再発行して貰えばよさそうなものですが、念のため質問させていただきました。

  • 考えが小さい

    自分は人間が小さいと思います。 考えの大きな心の大きな人間になるにはどうしたらいいでしょうか?人から愛される人間とはどんな人でしょうか? もともと人嫌いで人から好かれない人間が真逆の人になるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 交差点通過中に停滞した場合の対応

    年始めで混んでる街中へ軽自動車に乗って出掛けました。 交差点で信号待ちしてて青になり前のクルマが進んだので自分も発進しました。直進です。 ところが交差点先で混雑のために突然停滞して交差点の途中で止まるはめになりました。 交差点を3分の2程度進んだ地点です。 やがて前の信号は赤になりました。しかし進めません。 自分の前にも後ろにもクルマがいます。 仕方がないので自分は前のクルマの左隣りに並んで待避しました。 こういう時は軽自動車だと小さいのでうまく待避出来て邪魔になりません。 自分の後ろのクルマはどこにも待避出来ずバックも出来ないので邪魔にされてクラクションの嵐を浴びせられました。 混雑しているのだからこのような状況になっても仕方ありませんよね。 たまたま運の悪いクルマが取り残されて邪魔になるんですよね。 自分は違反にならないし何も悪くありませんよね。

  • アクシデント。わいせつ罪?

    20代前半の女性です。 宅配ピザを注文したら『混んでるので1時間かかります』と言われたので、先にシャワーを済ませようとしました。 すると注文してから35分でインターホンが鳴り、慌ててバスタオルを巻いてピザを受け取ったのですが、その際バスタオルがほどけてバサッと地面に落ちてしまいました。 ピザを持っていたので即座に巻き直せませんでした。 これって、何とかわいせつ罪になるのでしょうか? 一応容姿は良い方なんですが、宅配員の男性は不快だったでしょうか? だって早く来るから・・・・

  • 地球の軌道上、太陽の向こう側に違う地球はあるか?

    ふと思ったしょうもない疑問なんですけれど… 地球の軌道上に、地球と太陽を結んだ直線上にもうひとつ地球がある可能性はあるのだろうか? その、もうひとつの地球が、地球と同じ周期で公転しているとすると、少なくとも地球上から観測することは不可能なわけですが。 今まで地球と太陽を結ぶ直線上の向こう側をリアルタイムで観測したという話は聞いたことがないような気がしますし… もちろん、今のところ、そうした天体が観測されたことはないことは重々承知しておりますし、もちろん、一般的に考えて、こうした可能性が極めて低いことは承知しております。 その上で、こうした私の思いつきを明確に否定できる科学的な根拠があればお教え下さい。

  • 結婚に対する男性の心理について教えて下さい

    この春で付き合って3年の彼がいます。 年齢は現在、私:27彼:26で、私は早生まれのためもうすぐ28になります(つまり2歳下の彼) お互い結婚願望がありますが、特に私の方は年上で出産へのリミットが迫りつつあるため焦ってます… 先日あった出来事なのですが、交際2年半を過ぎ『将来について考えてる?』と彼に聞いたら、 『○子が前に言ってた"30までに子供を産みたい。でも結婚してしばらくは夫婦2人での生活もしたい"っていうのを叶えるには、逆算すると、○子が28歳の真ん中くらいの頃で結婚かなって思ってるよ』 と言われました。 あまり将来について言わない、私が聞けば『考えてるよ。いつか結婚したいね。』としか言わない彼で、 その上忘れっぽい彼が、1年ほど前に一度だけ言った私の言葉を覚えてるなんて、正直驚きました。 しかも、こんなに明確が時期を言うとは…いつも『いつかね~』としか言わないのに… この時は、そんな風に驚きと喜びで少し浮かれ、この言葉を信じてみるか!と思いました。 でも最近冷静になって思ったんですが、もしかして彼のリップサービスだったのかな?と。 よく考えると、もうすぐ私は28になるのに、彼は特に変化もなく(仕事とはいえ週の半分は家に帰らず、毎日不規則でだらけた生活)、結婚に向け決意を固めた様子もありません。 彼は全てにおいて無計画で、今までの人生(進学・就職)も無計画で特に目標もなく"なるようになるでしょ"精神で周りに流されるまま生きてきてて、今後もこの性格を変える気はない!と自ら豪語してる人です… それを考えると、口からデマカセというか、リップサービスで言っただけなのかな…と思えてきました。 男性にとっては、結婚って所帯を持って、養ってくって意識があると思うんで、女性よりも軽はずみな事は言えないと思ってたんですが、そんな事はないんでしょうか? 結婚に対する男性の心理を教えて下さい!

  • なぜ子午線は明石市が有名か?

    私は昔は明石市にしか子午線がないと思っていました。 今日、テレビで明石市の子午線について見ましたが、よく考えると明石以外にも子午線は通っていますよね。西脇市とか。 なぜ、明石市が有名なのか、教科書には明石市しか書いてないのか、教えてください。

  • ネットオークションの激安販売

    最近ネットオークションでよく1円などものすごく安い金額でゲーム機などが販売されているの をよく見かけますが、あれって本当にそんな値段で入札して買うことが出来るのでしょうか?

  • 彼は威張りたいのでしょうか?

    10年位前から同級生男子に片想いされています。 私の理想は「玉の輿」でした。理想が「玉の輿」なんていうと男子に総スカンされるので黙っていました。ハンカチ等にはアイロンをかけ、ほどほどに勉強もし、友達に親切にし、誰からも好かれるように行動していました。変な噂を立てるような男子とお付き合いをしないようにしていました。彼や他の男子が告白してくれた時も、告白を聞いただけでした。 立派な社会人になった彼と再会しました。私を長期間忘れずにいてくれたことに感激しました。彼はずっと疎遠だったのに求婚してくれました。思い当たることは、10年位前に告白をされ、そのまま返事をしないでいたことです。 彼と食事をしました。彼は(お金の払い方、歩く速度など)私に合わせてくれエスコートは上手でした。ところが彼の私への言葉遣いが、「キミ。」「以後気を付けてください。」「面倒見てやる。」など会社の部下と会話するような感じです。彼は上から私を見下ろしているようです。私は「上から目線で会話する彼が嫌」でお断りしました。 彼に友人達の目の前で、恥も外聞もなく再求婚されました。私も友人たちも驚きました。信頼している友人達が彼の味方になり応援し(カラオケに行けば二人が隣に座るようになど)仲を取り持ってくれました。私は小さいころは「玉の輿」を目指していましたが、最近は現実を受け入れています。私が「上から目線が嫌」と思ったのは、「同齢ならものの見方・考え方が、男性は子供で女性は大人」と思っていた私自身「上から目線部分があったから」かもしれません。私を長期間想っていてくれた彼に感謝し幸せになってほしいです。私はいつまでも迷っていず、彼の求婚を受けることにしました。  質 問 彼と私は上司と部下みたいな会話になります。彼は威張りたいのでしょうか?よろしくご指導お願いいたします。

  • 30代の女に彼を取られました・・・。

    つい先日まで元彼といい感じで復縁も近かったのですが・・・ 彼が私がお正月の短期アルバイトをしている間に突然その人に告白し、その人も1日でOKしました。それが6日のことでした・・・。悔しくて、昨年から1年間彼と寄りを戻したくて頑張ってきたのに私より背も小さく、太っていて、きつね顔のおばさんに取られたと思うとすごく悲しいです・・・ 彼も私のことを異性として好きだと最近はずっと言ってくれていて、その人のことも顔もタイプじゃないし、ただの友達。だから焼きもち妬いたり不安がる必要なんかないよ。と言ってくれていました・・・ 。きっと私にも非があってのことだと思います。ですが、せっかく頑張ってきた1年間が私より20歳近く上の人に取られたのがすごく悔しいです! 取り返す、という言い方もあれですが、また好きになってもらいたいです・・・。ちなみに彼は20ジャスト、その人は30代ということでした。きっと甘えたかったのだと思います。そこはちゃんとわかっています。 どうにか彼に振り向いてもらう方法はないでしょうか?

  • 源泉徴収票

    当方経理職でもなく経験もありませんので よくわかっていないままでの質問になります。 今年の一月に入社したばかりですが 源泉徴収票を作るように言われました 会社としては提出せず個人に源泉徴収票を渡すそうです。 会社からもらった賃金台帳(エクセルファイル)には 源泉徴収分は引かれているのですが その内容は、健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・所得税を引いています その中に扶養家族に関しては一切触れていないのですが このまま 扶養家族が居る人でも扶養家族0のまま源泉徴収票を発行して 個人個人で申告してもらい税務署で必要があれば訂正してもらうという流れで 問題ないでしょうか? よろしくお願いします。