yukimamire-com の回答履歴

全792件中761~780件表示
  • 恋の病?

    20代前半の女です、恋をしました。 こんなに幸せで、こんなに辛いなんて…。 これまでにも何度か好きになった人はいますが、今の彼にはそれと比べものにならないくらい惹かれています。 初めてこんな苦しい思いを知りました。 やはり、これは恋の病でしょうか…。

    • 締切済み
    • noname#145442
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 合宿免許の路上教習

    合宿免許の路上教習について質問させてください。 今冬、合宿免許に友だちと2人で行こうと考えていて、僕は観光旅行もかねて田舎の自動車学校に行きたいなと考えていたんですが、その友達が 「田舎の自動車学校だと路上教習で簡単な田舎道を走るから、帰ってきたときに運転できなくなる」 って言って来たんですが、実際のところはどうなんでしょうか? 僕たちは神奈川県に住んでるので、実際に車に乗るときは狭い道になると思います。 田舎で免許をとってしまうと、都会で運転するのに難があるんでしょうか? 教えてください。 あと、合宿で、田舎道じゃないような道で路上教習できる自動車学校ってありますか?

  • 身障者 専用 駐車スペースの利用に付いて

    父(88歳)が 歩行が出来なくなり 通院に車椅子を利用するように成りましたが 介護度 要介護3ですが 特に身障者の申請はしていないのですが 車椅子のマークを私の車に貼り付けて 車椅子マークに駐車しても良いのでしょうか

  • ただ貢いでしまったのか状況も把握できません。

    24歳社会人二年目です。 今まで付き合ったことはありません。恋愛がどういうものかも今ひとつピンとこなくて、そんな私の書く文章なのでおかしいところは沢山あると思いますがどうか読んで下さい。 もう恋愛とかお付き合いとか彼氏とかよくわからないのです。 私は女子高、女子大とエスカレーターで、男性に触れ合う機会はありませんでした。 社会人になり、取引先の男性と仲良くなり今年の6月から初めて「お付き合い」を始めました。 相手は45歳です。 結婚はしていないそうです。 10月のことですが、彼がパソコンが欲しいと言ってきたのでショップを一緒に見て回りました。 こんなデートもあるんだなと思いながら、男性と一緒に商品を見て回るだけでも新鮮に思えて嬉しくなっていました。帰りの車で、おもむろに彼が自分の飲んだコーヒーを差し出して「飲んでいいよ」というので一口もらうと「10万な」と言いました。冗談だと思っていました。それから何度となくこのやり取りが続きました。 11月、「俺ボーナス今回出ないんだよね。仕方ないか。」と凄く辛そうに言うので「何か買ってあげようか?」と言いました。即答で「パソコン!」と言ったのでまさか本当にパソコンなんて高価な品を要求してくるなんて絶対に思わないので「はいはい。」と流したり「貯金で買えばいいのに。」と言いました。 それが会う度にしつこくなり、挙句に先に書いた私が彼から一口貰ったり、一緒にいて「そこの雑誌とって欲しい」といって彼にとってもらうと「20万な!」ということが続いてしつこすぎるので本当に貯金から20万おろして彼に渡してしまったのです。11月8日でした。 このお金を渡した日から12月の頭まで死ぬほど優しかったです。 肩を揉んでくれたり、温かい飲み物を買って待ち合わせの駅で待っていてくれたり。 私は男性と付き合ったことがなく、何かよく分からないけど「幸せ」なんだと思いました。 同じく駅で多分彼女さんをまってくれている彼氏さんよりも、私の彼のほうが優しくみえたりしました。 ですがそれは12月頭まででした。 12月6日。 「お前から貰ったお金さ、ボッテガの財布かっちゃってさ。」 私はあまりブランド品を買うことがないのでまさかどこにでもありそうな革で編んだ財布が7万もするとは思わなくて、そもそもパソコンを買う予定じゃなかったの!?と思いましたが嫌われたくないので言えませんでした。その日から何だか私は彼をどう思えばいいのか考えがつかずずっと悶々としはじめてとうとう電話しました。「明日日曜だから一緒にパソコン買いに行こうよ。」彼が「え、別にいいよ。」と言ったのです。「それよりお前と旨いもの食いに行きたい、割りかんな!」っていう返事が返ってきました。悔しさと苦しさが湧いてきました。 私がだめ女なのはよくわかるんです。でもここまでずぶとい男性っているのでしょうか? 「なんで?パソコンあんなに欲しがったのに買わないの?お財布七万でしょ?」と聞くと二個買ったから残り6万しかないからパソコンは買えない。」なんで二個なのかと聞くと「気に入ったものは二つ買う主義だから。」っていう返事が返ってきました。 電話だったため、静かに携帯を切りました。まだ好きなのでどうしたらよいかも分かりません。 何を相談したいのか滅茶苦茶な文章でごめんなさい。 私が具合が悪くて寝込んでいたとき「大丈夫?今どんなかんじ?」とメールが入ったので「朝からずっと寝ています。」と返信した後、彼からはメールが来ませんでした。その日友人が彼と女性らしき人が楽しそうに車で走り去るのを見たと言っていました。 この短い付き合い期間の中で様々な苦しい体験をしてしまいました。でもどうやってもまだ好きです。 どうしたら気持ちがすっきりしますか、恋愛経験がなく辛いです、どうしたらよいか教えてください。 本当によろしくおねがいします

  • 旧パソコンからデータ抽出

    10年前の富士通のキムタクがCMでやっていたデスクトップパソコンのデスプレイが壊れ使用できなくなっていまい、PC本体のデータを新しいPC本体に移行したいのですがやり方がわかりません。旧PC本体は、壊れていません。デスプレイだけが壊れています。 また、同時期に発売されていました富士通の型番が違うデスプレイを持っていますが旧PCのデスプレイの口があわず使用できませんでした。使用するにはどうしたら良いかお判りの方いませんでしょうか?年賀状のソフトを使用したい為にあせっております。何卒、宜しくお願い致します。

  • 旧パソコンからデータ抽出

    10年前の富士通のキムタクがCMでやっていたデスクトップパソコンのデスプレイが壊れ使用できなくなっていまい、PC本体のデータを新しいPC本体に移行したいのですがやり方がわかりません。旧PC本体は、壊れていません。デスプレイだけが壊れています。 また、同時期に発売されていました富士通の型番が違うデスプレイを持っていますが旧PCのデスプレイの口があわず使用できませんでした。使用するにはどうしたら良いかお判りの方いませんでしょうか?年賀状のソフトを使用したい為にあせっております。何卒、宜しくお願い致します。

  • 写真入り年賀状は自慢に思う?

    結婚2年目の主婦です。 年賀状の季節がやってきました。 昨年作成した年賀状は結婚式の時の写真を入れて送りました。 結婚式は海外でやったので、お披露目できない友達や親戚が多くいたからです。 でも、もし自分が国内で結婚式をやって皆を招待していたら、写真つきでない年賀状を出していたかもしれません。 なぜなら、婚活で必死になっている友達にとったら、おのろけ写真入り年賀状かよって思われそうだからです。 今はまだ子供はいませんが、もし子供ができたら、子供の写真入り年賀状は作らないかもしれません。子供のいる友達は一人残らず写真入り年賀状を送ってきてくれます。 でも、もし自分が送るとなると、相手が不妊とかで悩んでいたりしたら、イヤミだよな、とか色々考えてしまうのです。 学生のころ、友達が自分の着物の写真を年賀状にしていたのは、特に衝撃的で、自分のこと可愛いと思ってるんだなー、ナルシストだなぁって思ったりもしました。 夫婦の写真にしろ、子供の写真にしろ、自分だけの写真にしろ、私には正直なところ心のどこがで自慢している年賀状と思ってしまうのです。 結局私があの時出した結婚式の年賀状もなんだかんだで自慢したかったのかもしれません。 皆さんはそんなこと思わないですか? 写真入り年賀状について、どう思いますか?

  • 過去の質問は消えていく?

    このサイトに関しての質問です。 永遠に質問が蓄積されていくのか、 古いものから消えていくのか… ご存知の方いらっしゃいますか?

  • この場合は書類送検という事になりますか

    中学生の頃に、万引きで警察署に連れて行かれ、説教をされて、反省文と個人情報を書いて その後父親が引き取りにきて、この件は終了しました。家庭裁判等はしていません。 このような場合は、よくニュースで聞く、書類送検された、ということになるのでしょうか? なりませんか? よろしくお願いします。

  • 有給休暇の繰越しについて(実際に減っていくのは)?

    去年の繰越しがあった場合、実際に消化されるのは去年の繰越し分? 今年付与された分?のどっちなのでしょうか? 働いている者側から言えば、去年からなのですが・・・。 現在の会社は当年分から消化されてしまいます。 従って、当年分を使い切らないと繰越し分が消滅してしまします。 仮に当年分を使い切ったとしたら、来年は繰越しゼロになります。 これって、正しいのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。。

  • 有給休暇の繰越しについて(実際に減っていくのは)?

    去年の繰越しがあった場合、実際に消化されるのは去年の繰越し分? 今年付与された分?のどっちなのでしょうか? 働いている者側から言えば、去年からなのですが・・・。 現在の会社は当年分から消化されてしまいます。 従って、当年分を使い切らないと繰越し分が消滅してしまします。 仮に当年分を使い切ったとしたら、来年は繰越しゼロになります。 これって、正しいのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。。

  • マナーモードにしてたけど・・・・

    お恥ずかしい話しですが、携帯電話ですが、面接のとき、マナーモードにしたものの、バイブレーションがメールでなってしまいました。  こんな時は、止めにいったほうがいいのでしょうか?   電源を切らなかった私が いけないのですが・・・・  それと、やはり 面接の時に、携帯が 音でなくても、なった場合、採用に影響はありますか

  • 遺産相続について

    教えてください。 主人、再婚(前妻に子供2人) 会社員 年収300万 私、初婚(主人との間に子供2人) 会社員 年収350万 共働きで生計を立てています。 (現在は、私が生計の柱として、子供手当てなど支給されています。) 預貯金が主人には0円、私に200万位あります。 不動産の名義が持分として義両親と主人にあります。 それについてなのですが、主人が亡くなった場合、不動産はどうでもいいのですが、 預貯金ですが、私名義の預貯金も相続対象に入るのでしょうか? (結婚前に貯めたお金は相続対象にはなりませんよね?) 結婚してから、出来るだけ、私の給与を残し、私名義で預金(子供のために)しております。 (または子供名義、子供それぞれに年5~10万位ですが、私の口座から送金する形で) 前妻の子に主人の不動産は別に上げてもいいのですが、主人名義の預貯金は本当にないです。 (主人のお金使いの荒さで) 前妻の子に相続させないためには、主人名義のものを作らないようにしないといけないと聞いたことがあるのですが・・・それでよいのでしょうか?

  • 遺産相続について

    教えてください。 主人、再婚(前妻に子供2人) 会社員 年収300万 私、初婚(主人との間に子供2人) 会社員 年収350万 共働きで生計を立てています。 (現在は、私が生計の柱として、子供手当てなど支給されています。) 預貯金が主人には0円、私に200万位あります。 不動産の名義が持分として義両親と主人にあります。 それについてなのですが、主人が亡くなった場合、不動産はどうでもいいのですが、 預貯金ですが、私名義の預貯金も相続対象に入るのでしょうか? (結婚前に貯めたお金は相続対象にはなりませんよね?) 結婚してから、出来るだけ、私の給与を残し、私名義で預金(子供のために)しております。 (または子供名義、子供それぞれに年5~10万位ですが、私の口座から送金する形で) 前妻の子に主人の不動産は別に上げてもいいのですが、主人名義の預貯金は本当にないです。 (主人のお金使いの荒さで) 前妻の子に相続させないためには、主人名義のものを作らないようにしないといけないと聞いたことがあるのですが・・・それでよいのでしょうか?

  • ポインター(矢印)が(指マーク)に変わる

    1、ディスクトップ上で、矢印をアイコンに指しダブルクリックで、目的のものを立ち上げる。 これが正常と思っていましたが、或る時から、2、アイコンに矢印が触れた瞬間指マークに変化、 仕方なく、・クリックで・立ち上げ・以降他の動作環境に不具合は生じません。 2、の症状がいまだに続いています、マウスが原因かとおもい、他の数個と替えてみるも、 駄目でした(各々ドライブ削除) 原因解決策など、教えて頂ければ、幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#224878
    • Windows XP
    • 回答数3
  • スチールの錆止め

    屋外で使いたい物がスチール製です。 雨ざらしになる為、少しでも錆びにくくするには…とアドバイス頂きたいと思います。 購入はこれからですが、似た商品で2通りの商品がありました。 1、スチール(エポキシ粉体塗装) 2、スチール(クロームメッキ仕上) この2つの違いはなんですか? また、市販の錆止めなどの効果はいかがでしょうか? そして、似た物でプラスチック製のもありましたが、これはこれで日光に弱い気がして。 長く直射日光に当たると脆くなりますよね? なので、スチール製の上記のどちらかを購入しようと思っています。 違いや錆止めについてのアドバイス、よろしくお願いいたします!

  • 家を遺産相続できますか?

    48歳男性です。52歳の姉が嫁いでおり、79歳の母親も存命です。 それぞれ家庭を持ち、家もあります。 父が別な女性と家を出て行って40年以上たっています。同じ県内で、 違う市に住んでいます。 母とは離婚しておりません。その女性とは同居してて、娘は認知 しているとのことです。父も79歳で女性は10歳くらい若いはずです。 父は家を持っていますが、死亡したら、その家の相続を 母、姉、私がある程度の持分を主張することはできるでしょうか? たとえ遺言でその女性や娘に譲る、とあっても主張できないでしょうか? 仮に、私たちにある程度(例えば合計で3分の2とか)の持分が認められたとします。 住んでいる女性に買取を請求できるでしょうか? 私たちはお金がほしい、というのもありますが、なんとか制裁を加えたい、という 気持ちなのです。 ある程度女性にお金が渡っても仕方がないと思っていますが、その家を売却して 家から追い出したい、という思いです。 40年以上、私たちがいやな思いをしてきましたが、まだ父は死んだと聞いて おりません。その前にしっかり勉強しておきたいと考えておりますので、アドバイスを お願いいたします。

  • 助けてください。

    彼氏とのこと… 春から音信不通のままだったら諦めついたかもしれないのに信じて結婚をするつもりでやり直したのに… ほんとに苦しいです。 自分からやり直して結婚と言ってきたのに意味がわかりません。他にいい人が出来たか心変わりかしかないですよね?浮気…? 付き合って2年です。 今年の3月に全くの音信不通になり7月に彼氏から連絡があって話し合って結婚を前提にやり直してほしいと言われ戻りました。 結婚の話しも進んでいて彼氏のお母さんも結婚式の場所を決めてくれたりしていました。出来れば今年中に入籍する予定でした。やり直して1ヶ月は毎日連絡会って頻繁に会ったりしてたけどその後はまた前みたいに連絡がまちまち(2週間に1回連絡あったらマシ)になり今は11/14以降連絡がなくてもう3ヶ月会ってません… 25日から携帯が止まっているみたいです。 携帯が止まるのは何回かありました。家にお金を入れたりしているからです。 不安で苦しくて彼氏のお母さんに連絡しましたが返事もらえません… 彼氏の親戚の話だと彼氏のお母さんは私と結婚してほしいと思ってくれてるみたいです。 でもこんなだったらやり直さなければよかったのにと思ってしまいます。 皆さんならどうしますか? 家(彼氏は実家です)に行こうかとも考えましたが仕事が忙しくて毎日朝6時くらいから23時くらいまで働いてるみたいなんで無理っぽいです↓ 家に行かない私が悪いんでしょうか? ?胸が張り裂けそうな思いです(´;ω;`) これだけ放置するんだから他にいい人でも出来て浮気してるんでしょうか? でも彼氏側のお母さんも関わってるから普通なら別れますよね…

  • 何も書かれていないメール

    最近、あて先も、発信元も、本文も何も書かれていないメールが来ます。 これは一体何なのでしょうか? どうすれば、受信拒否できますか?

  • 遺産相続について

    教えてください。 主人、再婚(前妻に子供2人) 会社員 年収300万 私、初婚(主人との間に子供2人) 会社員 年収350万 共働きで生計を立てています。 (現在は、私が生計の柱として、子供手当てなど支給されています。) 預貯金が主人には0円、私に200万位あります。 不動産の名義が持分として義両親と主人にあります。 それについてなのですが、主人が亡くなった場合、不動産はどうでもいいのですが、 預貯金ですが、私名義の預貯金も相続対象に入るのでしょうか? (結婚前に貯めたお金は相続対象にはなりませんよね?) 結婚してから、出来るだけ、私の給与を残し、私名義で預金(子供のために)しております。 (または子供名義、子供それぞれに年5~10万位ですが、私の口座から送金する形で) 前妻の子に主人の不動産は別に上げてもいいのですが、主人名義の預貯金は本当にないです。 (主人のお金使いの荒さで) 前妻の子に相続させないためには、主人名義のものを作らないようにしないといけないと聞いたことがあるのですが・・・それでよいのでしょうか?