yukimamire-com の回答履歴

全792件中701~720件表示
  • 風俗でのトラブルについて

    先日、風俗で本番行為をした、していないのトラブルとなってしまい 示談という形でお金を支払い解決しましたが、その際に免許証のコピーと会社の名刺のコピー、実家の住所と親の名前、電話番号等を書かされ、その書類は返してもらえませんでした。 上記の書類から勝手にサラ金からお金を借りられていたりといった事はあるのでしょうか? また、実際に同じような経験をした方がいれば、その後何かあったか教えていただけると助かります。

  • ペニスの表面に動脈?

    いつからかは覚えてないのですが、結構前から勃起時にペニス上側の左よりにちょっと硬めのスジのようなものがある事に気づきました。勃起していない時ではさほど気にならないのですが、勃起時により明らかになります。 大きさはペニス付け根から亀頭の下辺りまで。細長く繋がっています。 それはどうやら動脈のようなのです。触るとピクッピクッと脈に合わせ皮膚が動いてるのが分かります。 というか目で見ただけでもピクピク動いていて穏やかならぬ気持ちです。 ペニスの動脈ってこんなに浅いところにあるのでしょうか?私は22歳なのですがいわゆる動脈硬化ってのが起きてるんでしょうか?まだ若いからありえないと思っているんですが… 医者に見てもらうほどのことですか? よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 教えて下さい

    私は私立高校の3年生です。 明日からまた学校が始まるのですが、 三学期を丸々休んでも卒業できるのでしょうか? 私は3年になってから3日ほど休みました。 私の学校は50日休んだら留年です。 三学期は卒業まで33日ほど学校があります。 テストは4日あります。 テストだけ受けて他の日は全部休んでも卒業できるか教えて下さい。 ちなみに私の学校は宅習期間は無く、一人ずつ卒業証書を渡す昔の方式なので2月は卒業式の練習ばかりです。 不安なので教えて下さい。 ここまで来たので卒業したいです。 しかし精神的に参っているので(色々と事情があり)学校に行きづらいです。

  • 履歴書の勤続年数ってばれますか?

    昨年の 2011年9月に退職したのですが、 それを2011年12月と記載したら ばれてしまいますか? 今年はまだ仕事についていない為 年末に提出する源泉徴収票は無いので ばれることはないでしょうか?

  • 困ってます。助けて・・・・。

    質問2回目でごめんなさい。 前の質問ではmsをしまくっていたのでもう一度質問しました 助けてください。 検索も登録もしてないのにアダルトサイトに登録しました。 3日以内に振り込みしてくださいってなり、非常に困ってます。 除外ツールとかセキュリティソフトでしてみても 除外ツールには表示されなくて セキュリティソフトには除外できませんでしたってなりました。 検索をしてるんだけども 他の被害にあった人は状況が違いますのでOKWaveで質問しました。 早急に答えてください。 お願いします。 サイトみたいにURLもなく消すボタンもないです。 画面消し方を教えてください。

  • 結婚を考えている人の風習の違い

    2年付き合っている彼氏が居ます。 すごく大好きで結婚の話もたまに出てきます。 私は都会でずっと暮らしてきて 彼氏は田舎の方に住んでいます。 距離としては車で1時間半かかりますが 本当に彼の所はド田舎で結婚するとなると、そこの風習に従わないと いけなくて、やっていけるか心配です。 自治会でお祭りがあったり飲み会があったり色々あるみたいです。 例えば今の時期だと餅つきがあったり…とにかく自治会の話をよく聞きます。 毎月何かしてる感じです。 私はそういうのが全くない所で育ってきております。 人見知りな所もあるし、やっていけるか不安です。 だからと言って彼に引っ越ししようなんて言えるわけがありません。 彼が小さい頃からやってきた風習にケチつけるつもりはありません。 風習の違いで上手くいかないなんて話もよく聞きます。 既婚者で風習違いでも上手く行ってるよ!って方の また・・・逆に離婚しちゃった!って方も 体験談をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#150545
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 電柱の横にあるこれは何

    最近、新築物件で気に入った物件があり その駐車場のまえに電柱によくある斜めがかった黄色いやつがあり少し止めずらいのが気になります。 これは現物ではないのですが 私が迷ってる物件にはなぜか2つ 黄色いのが これがなにか知ってるかた教えてください!

  • 運転免許での疑問

    更新し忘れで再度免許習得しょうと勉強しなおしていて、様々な本やサイトで色々と見ていてかんじる事があります。 それは、学科試験で何故そこまでひっかけ問題おだすのか? よく、一回で合格しました・・とかまた頑張ろうと思いますとか・・・。 資格習得と同じ感覚なんでしょうか? と、言うよりも時間制限があり、ひっかけ問題がありで・・・、困らす事お愉しんでると言う感覚にもなりますがどうでしょうか?

  • 相棒season7 第10話のラスト

    28日の午後に再放送をやっていたのですが 毎日16時53分までしか録画していないせいか ラストが切れていました。 渡大臣に電話した右京が一緒にいた女に これで一連の事件の犯人がわかりました・・・ と言ったところで・・・・ 多分元ハンダースのアパッチけんが犯人だろうと 思うのですが どうなったのかこの続きを教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 復縁したけど、不安です。。

    付き合って三ヶ月の彼(自衛隊1年目・23歳・遠距離)がいます。 付き合う前や付き合った直後は、毎日のように電話やメールもきて 就寝時間が過ぎてもメールしてくれてました。 しかし、一ヶ月過ぎた頃から様子がおかしくなりメールしても返事が遅い(3日後とか)のが当たり前になってきて、ひどいときには一週間音信不通。。。 自衛隊だし忙しいのかなと思って、あえて何も言わず一ヶ月耐えてきました。 私自身も仕事を変えて、慣れない環境のせいでイライラし始めて けど、彼は電話に出ない。メールにも出ない。メール来たかおもえば、疲れた。との一言メールで(ーー;) 土日休みのときも、誘っているのに返事もこないときもあり数日後に返事がくるときもありました。 その返事も、疲れたとか今起きたとかの一言メール。   付き合ってても正直楽しくなかったし、けど彼のことが好きだから何も言わずに見守ってました。 今月の24日夜~25日にかけて、会う約束してたんです。 クリスマスだし二カ月ぶりに会えるということで楽しみにしてました。 彼は、大学の友達に会いに23日にすでに大阪にきていて友達の家に泊まるといっていました。 しかし、待ち合わせの1時間前にドタキャン。 理由も話さないし謝りもしない彼に腹が立ち今まで溜まってたものが爆発して、別れようて言ってしまいました。   そっから冷静になって、電話で話し合いました。 彼自身も、別れを考えていたこと。 けど、別れるつもりじゃなかったらしく実際私に別れを告げられてショックだと言ってました。 彼が別れを考えてた理由は、仕事が原因でモメるのが嫌だからと言ってました。 一旦電話を切り、わたしも勢いで別れようと言ったことを反省しました。 数日経って、彼から、(もう一回がんばろう)てメールがきました。 正直、嬉しいより不安が多いです。 寄りを戻しましたが、 ちゃんと話し合わないと また同じことの繰り返しだと わたしは思うんです。。 寄りを戻してから 相変わらず前と同じです。 次いつ大阪くるの?てメールしても またシカトです。 彼の考えてることが 正直わかりません。 ちゃんと話し合いたいのに メールの返事すらまともに返さないし 話し合いもできません。 この先、彼は変わってくれるのでしょうか? アドバイスお願いします。。 長い文章なのに、読んで頂きありがとうございました。

  • コンプレックス

    私は、世間から忌み嫌われるワキガ持ちです。耳垢も湿っています。 幸い、重度ではなく、早くに自らそのことに気付きケアしてきたため周りにバレたことはありません。 二人姉妹ですが、私だけワキガで、自分の運の悪さに一時はノイローゼ状態でした。 姉は、ケアしている限りでは全然匂わないと言ってくれていますが。 やはり私は、嫌われ者のワキガであり、差別される対象なのです。 私は、結婚も出産も(子供に遺伝したら可哀想だし、相手にも悪いので)諦めています。 好きな人に差別されるのが堪えられないからです。 しかし、現在、好きな人ができてしまいました。付き合って1ヶ月です。 いつかは、明かさなければいけない日が来るかもしれません。 毎日、彼を騙しているようで罪悪感でいっぱいです。 または、いつものように言わずに逃げる(別れる)かもしれません。 悲劇ぶりたいわけではないですが、 なぜ自分だけ…と思い悩んでしまいます。ワキガじゃなかったら、こんなに気持ち重くないし、恋愛も楽しめただろうと思います。 最近、憂鬱が再発しています。 何か、アドバイスなどいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 職場で無視する人

    20代女性です。 同僚で一人、いきなり無視する人がいます。 かと思えばいきなり笑顔ですごく話しかけてきたり。こんな状態がずっと続いてます。 無視する時は、皆と話してても私が喋ると露骨に嫌な顔をしたり、不機嫌になったりします。目も合わせてくれません。 他の人にはないみたいです。 私も前は普通に話しかけたりしてましたが、露骨に嫌な顔されて嫌な気持ちになるし、我慢も限界に達し、相手が無視してくる時は私も無視しています。 皆と話していてもその人にだけは話しかけません。 これって、相手と同レベルに下がってる事でしょうか? ただ、向こうが話しかけてきたら、極力笑顔で接するようにはしてますが、自分からは話しかけないようにしてます。 とにかく、どう接していいか分かりません。 アドバイスお願いします。

  • 私はあまり彼のことが好きじゃないのでしょうか?

    20代後半のカップルです。 今の彼とは彼の猛アタックで付き合ったのですが もし彼からアタックされてなければ 私から彼にアタックしてなかったと思うし 好きになってなかったかも・・・と思います。 これって私はあまり彼のことが好きじゃないのでしょうか? 自分でよく分かりません。

  • F1とかタイヤ館とかのタイヤ交換

    夜中のF1とかタイヤ館とかに行ってタイヤ交換をしてもらうと電動ドリル?インパクト?みたいな道具でボルトを外したり、締めたりしていますが、トルクとかは関係ないんですか?

  • 車両どうしの事故

    先日、牛乳配達車と衝突しました。 こちらは、自宅駐車場からの出庫で、一般道路と住宅用道路の角に自宅があります。 出庫は、住宅用道路に右折で一度出てから、一般道路に出ます。 配達車は、一般道路から猛スピードで左折してきました。 駐車場から少しだけ出ていた私の車の右前部に当たったものの、ブレーキをかけずにそのまま配達先の家の前まで走っていき、運転者は自分の車の左側を見てから後ろを振り返り、私の車と接触したことに気付いた様子でした。 問題は、私が任意保険に入っていないのです。 で、相手側の保険会社に、「路外から道路に進入してきた」と判断しますと言われました。 しかも、修理費用は、私の車が古いため、査定での時価を上限とすると言われました。 修理費用は20万円を越えてるのに 時価は12,5千円と言われました。 こんなのってありですか? 私は、相手車両の左折時の減速なし、左折時確認なしを主張してるのですが・・・ どう対応したら良いか、アドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#147144
    • 損害保険
    • 回答数10
  • MT車のエンジン始動

    こんにちは。 私は現在高校3年生で普通免許(MT)を取るため教習所に通っています。 先日、1日で2時間技能実習を受けました。 そして以下の疑問が出てきました。 1時限目の教官A氏は、 MT車はエンジン始動の際「クラッチを踏みながらキーを回さないとエンジンがかからない」 とおっしゃっていました。 ところが2時限目の教官B氏は「エンジン始動時にクラッチは必要ない」 と言います。 教本を見てもエンジン始動のことは書いてありませんでした。 どちらが事実なのでしょうか?

  • ビデオテープをDVDにダビングする場合の画質選択は

    ビデオテープ(VHSとベータ両方あります)をDVDにダビングしようとしているのですが、DVDの録画画質をどの程度にするのが妥当か悩んでいます。DVD1枚に何時間ぐらい入れられる録画モードにするのが妥当でしょうか? ビデオテープは、VHSの場合、標準モードのものと3倍モードのものがあります。また、ベータの場合は、βIII(VHSでいうところの3倍モード?)が中心です。 また、使用するデッキですが、VHSに関してはDVDとの一体型デッキを購入したので直接ダビングできます。ベータに関しては、ベータ専用デッキをこのVHS・DVD一体型デッキにケーブルで接続してダビングすることになります。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 1月下旬に大阪~新潟の移動で一番安心な方法

    1月下旬に仕事で、大阪から新潟へ日帰り出張する予定があります。 ただ、1月の新潟と言えば積雪の心配があります…。 飛行機だと「飛ばない・着陸できない」可能性も高いですし、 バスでも高速が閉鎖される事があると聞きました。 新幹線(もしくは電車)で行くとすると、どの経路が辿り着ける可能性が高いでしょうか? 出張の時期をずらす事が難しく、出来る限り決まった日時で日帰り出来れば…と思っています。 アドバイス、よろしくお願い致します!

  • PCが突然再起動・フリーズしてしまいます

    ここ1ヶ月ほどで、PCが突然再起動・フリーズ・ブルースクリーンが出るようになってしまいました。 具体的には、 ・PC起動時、何度も再起動して起動することがある ・ようこそ画面前後でフリーズ、再起動することが多い ・PCを触っていないときにも再起動することがある という症状が出ています。 PC構成は OS:WindowsXP SP3 MB:P35 Neo-F CPU:Core 2 Quad Q6600 メモリ:1G×4 グラボ:GeForce GTS250(1年ほど前に購入) 電源:750W(1年ほど前に購入) になります。 自分で試したこととして、 ・PC内をエアダスターで掃除 ・メモリを交換 ・エラー時に再起動しないようにしてエラーメッセージを見る(実際にはエラーメッセージ無く再起動します) という点を試してみました。 後半年ほどでPCは新規に購入しようと思っていた所でしたが、今新しく交換するのは辛く・・・ 何とか半年程度は持たせたいと思っています。 その他どのような事を試せば良いでしょうか?できればOSの再インストールは最終手段にしたいと思っています。 すいませんがよろしくお願いいたします。

  • ネットワークでの共有設定について

    会社にてある人に、ネットワークを経由して相手のPCにアクセス出来ると言われ、 実際に私のPCからその人のPCにアクセスし、データを私のPCに頂きました。 【質問(1)】 この相手のPCにアクセス出来る、というのは、ネットワークのファイル共有設定がされているため出来るのでしょうか。 つまり下記URLの設定を行えばアクセス出来るのか、ということなのですが。 http://support.microsoft.com/kb/2485635/ja 私としては勝手に自分のPCにアクセスされるのは好ましいとは思わないため、 アクセス出来ないようにしておきたいと思っています。 【質問(2)】 ファイル共有設定をしない設定のみでネットワーク上から勝手にアクセスされることはなくなるのでしょうか。 あまりネットワークに詳しくないため、教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。