yukimamire-com の回答履歴

全792件中741~760件表示
  • 楽天オークション落札された後の手順

    初めて落札されました。 手順は大体説明があるのでわかりましたが、 マイオークションの 落札された商品 クリック ↓ 落札された商品リストっていうのが上に表示があるじゃないですか ↓ そこの『取引完了』アイコンっていつ押すんですか。 ↓ 今、『落札者のお支払いが確認できるまでしばらくお待ちください』の状態です。 今押したらおかしくなりますか。 このアイコンの説明が見つかりません。 早く押さないと落札者が困るんだったら押したいのですが。

  • ありえない

    母はかってです。 1年前に離婚して また再婚しようとしています。 私にはいいませんが 好きな人がいるようです。 行動でわかりました。 母はフットサルに週3回以上は行ってるくせに その人ともあっていて ほんとにありえないです。 しかも歯医者と 嘘までついて。 その時の晩御飯は 適当にかってきたちらし寿司でした。 しかも激安の。 文句をいうと 殴ってきます。 ほんとにありえないです。 子供を大事にしないなら なんで産んだの? って感じです。 私はこんな家に 産まれてきたくなかったです。 いっそ楽に死ねるなら 死にたいです。 もー疲れました。 こんな家庭が大っ嫌いです。 兄は兄で ただの自己中人間です。 父は実家に帰ってるので どうすることもできないです。 こんな家庭から 抜け出せないのでしょうか?

  • お金ないのにご飯に誘ってきてお金ないアピール

    ある人から会おうと電話があり会いました かつ丼が食べたいと言うので行きました 食べてる最中に最近交通事故を起こしてお金がないと言い始めました なので帰りの会計時に全額払いました ごちそうさまの一言もなく・・・ で今度はマックでゆっくりしようと言い出したので そこでは自分は自分だけの物を頼み席に着きました 今度は相手は自分で買っていました お金がないなら会おうなんて誘わなければいいのにと 思いますがこちらが奢る必要はなかったでしょうか?

  • サウンドドライバーダウンロード

    nec VL47E8Dの音が出ません サウンドドライバーが入ってないようです。どなたかドライバーのダウンロード先を教えてください。OSはXPです。 よろしくお願いいたします。

  • 悲しい

    以前、カウンセラーの先生が好きになってしまって、ということで相談させていただきました。今でも通っていますが、気持ちはかわりません。今日も今年最後になりましたが、行ってきました。今日までは80ぷんでしたが、来年から50ぷんになってしまいます!10回以上通った人は。それを聞いてショックでした。今までゆっくり話せない!悲しいです、辛いです!ただでさえ、次の面接まで、日にちがあくのに(>_<) ショックすぎて、涙とまらず、食べれずです!どうしたらいいですか? 50ぷんなんてあっという間ですよ。怒 何話せるんでしょうか?何が解決できるのか(#`皿´)(怒)( 」´0`)」

  • 個人事業主の経費について

    今年から主人が建築関係の仕事を個人事業主で始めました。 自宅で事務所を兼ねて私が事務をし、主人は現場仕事です。 去年にマイホームを購入しローン返済中です。 この場合個人事業主となる以前に購入したマイホームだと ローン返済分を面積割合して経費として計上出来ないのでしょうか? また車も以前に購入した物を使用しているのですが この車のローン返済も一部経費で計上出来ないのでしょうか? 一年目で全く解らないので何方か教えて頂けると助かります。

  • 昔タイプの石油ストーブ

    質問です。 石油ストーブで、昔タイプがあると思いますが、燃費が悪く感じます。 満タンまで石油お入れ、3日もてば良い方です。 それとも、こんなもんなんでしょうか?

  • YahooBB ADSLの解約方法

    急な引っ越しが決まり 今までプロバイダーとして利用してきた YahooBBを解約しようとしていますが 解約方法がわかりません。 Yahooのサイトに記載してある 音声ガイダンスに電話しても 解約までたどりつけません。 どなたか、解約の流れと詳細、 解約までに要する時間を アドバイスください

  • 義父母と同居したくない!けど・・・

    義父母からもだんなからも「同居して」といわれているわけではないんですが・・・。 夫(長男)38歳・私35歳、7歳・4歳・8ヶ月の子どもがいます。 車で10分ほどの場所に義父母(二人とも68歳)が住んでいます。 まだ若いといえば若いのですが 義父は血液透析患者、義母は統合失調症が最近投薬で落ち着いたと思ったら 今度は乳がんが発見され今抗がん剤治療中です。 3年前、主人が「両親が心配だから」と希望して実家の近くに転勤し 私も将来は義父母の面倒を見るつもりで帰ってきたのですが・・・ 寡黙と思ってい義父はただの頑固親父で 弟さん夫婦(埼玉県在住)が心配で何度も運転をやめるように諭したのですが 「運転をやめろというのはオレ死ねということだ!!」とまで言い それでも説得で一度車を手放したのですが、半年で何も言わずに新車の軽車を買いました。 今も私たちの黙認の元で運転しています。 人身事故だけは起こさないようにと祈りながら・・・ (しかし既に2回追突事故を起こしています。) 健康だと思っていた義母は、私たちが帰ってきたとたんに統合失調症を発症し 手に負えなくなった義父が昼夜関係なく何度も主人を呼び出しました。 つい最近までは、近所にあることないこと言って回って相当ご迷惑をかけたようです。 主人が謝ってまわっていました。 そしていい病院を見つけて投薬で落ち着いたと思ったら、今度は乳がんの発見。 治療のため何度も入院しています。 「こんな両親だとは思わなかった」と主人がいうくらいなので 同居の話があるわけでなく、義父母も自分たちは元気だと思っているのですが 私はいつか同居話、そして介護があるのではないかとビクビクしています。 正直、この義父母との同居には自信がありません。二人の介護にも自信がありません。 そんな気持ちで同居したら子どもたちに悪影響があるのも目にみえています。 夫婦で教員だったので私たち夫婦よりお金はあるのですから(私は専業主婦) できれば介護付高齢者住宅に住んでいただきたいのですが やっぱり自分の建てた家・住み慣れた地域から離れたくない気持ちがあるようです。 我々もさっさと家を建てればいいのかもしれませんが その余裕もなく、持ち家願望もないので賃貸に住んでいます。 この先も子どもが独立するまで賃貸住宅を借り替える予定です。 また、ことあるごとに「○○買ったから取りに来て~」と姑からの電話。 好意を持って接してくれているのですが 私には同居の前段階?にしか見えず 「主人に取りに行かせますね」という冷たい対応しかとれません。 そんな不安があるものですから 義父母から来る電話にはいつもビクビクしています。 実家に行くときは主人とこどもたちだけというふうにしています。 「お父さんはね、あなたたちと同居したいみたいだけど 私はね、おばあちゃん(義父の母親)と同居して苦労したから あなたたちに迷惑はかけないわ!」と義母が話していたのも 統合失調症を発症する前のことになります。 正直、弟さん夫婦もプレッシャーです。 特に弟さんは義母の心配をしています。 しかしこのご時世、弟さん夫婦はこちらに戻ってこれそうにありません。 まず嫁姑が同居してうまくいっているのを聞いたことがありません。 (義母とおばあちゃんもそうでした) でも二人とも(元気なつもりでも)病気持ち・・・ しかし私には同居・介護の覚悟がもてない。 いつ言われるかとビクビク。 クリスマス・お正月、実家に行きたいくない!! どうすれば、どう考えればいいのでしょうか。 脈絡のないご相談で申し訳ありません。 気の小さい私によいアドバイスがあれば、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 失業保険受給中で2日間のバイト

    来月中旬が初めての失業保険受給になります。 3ヶ月の給付制限中です。 それまでなんとかやりくりしています。 年末に2日間限定で、1日8時間のバイトを見つけました。 週に20時間までとか、1日4時間までとか色々決まりごとはあるようですが イマイチ理解できません。 8時間の時点でもう駄目ですか?給付から減らされますか? 事情で職安に行けないので、どなたか教えてください。

  • 失業保険受給中で2日間のバイト

    来月中旬が初めての失業保険受給になります。 3ヶ月の給付制限中です。 それまでなんとかやりくりしています。 年末に2日間限定で、1日8時間のバイトを見つけました。 週に20時間までとか、1日4時間までとか色々決まりごとはあるようですが イマイチ理解できません。 8時間の時点でもう駄目ですか?給付から減らされますか? 事情で職安に行けないので、どなたか教えてください。

  • インターネット開設したいのですが…

    お世話になります。 約4年前にマーホームを建てました。 それまではインターネットは利用していましたが、 集合住宅での利用だったため、特に工事費も掛からず、 適当なプロバイダを選択して使用していました。 マイホームを建てたことで、インターネットは利用していませんでしたが、 そろそろ必要性が出て来たので、開設したいと思います。 場所は栃木県宇都宮市内で、家は一戸建てです。 フレッツ公式ホームページで郵便番号や住所を入力検索したら、 「フレッツ光のご利用が可能です。」と表示されました。 自宅には、固定電話を設置しています。 1階リビングのみ、壁にモジュラージャックがあります。 そのリビング付近で、インターネットは利用したいと考えています。 1 個人的にはADSLではなく、光回線で接続したいと思いますが、  一戸建ての家に光回線工事を行う場合、ドコへ連絡すれば良いのでしょうか?   また、光回線工事の金額は幾らぐらいなのでしょうか? 2 我が家は固定電話への迷惑電話がけっこう掛かって来るので、  その電話番号からの電話を判別したり、その電話番号からの電話は  接続しないようにするには、どのような設定等が必要になるのでしょうか?   我が家の固定電話が、ナンバーディスプレイ付きなのかは確認していません。   IP電話というものが、どんなものなのかも、よく理解していません。 3 私は現在、単身赴任中であり、そこではインターネットを接続しています。  間もなく単身赴任も終わる予定ですので、リビングの真上にある2階の  書斎でもインターネットを利用したいと思っています。  (恐らく、この書斎が最もインターネットを利用する部屋となります。)   この場合、光回線工事に伴い、どんな周辺機器を準備し、 どんな事をすれば良いのでしょうか?  以上3つが質問事項になりますが、アドバイス等を宜しくお願いします。

  • 失業保険受給中で2日間のバイト

    来月中旬が初めての失業保険受給になります。 3ヶ月の給付制限中です。 それまでなんとかやりくりしています。 年末に2日間限定で、1日8時間のバイトを見つけました。 週に20時間までとか、1日4時間までとか色々決まりごとはあるようですが イマイチ理解できません。 8時間の時点でもう駄目ですか?給付から減らされますか? 事情で職安に行けないので、どなたか教えてください。

  • いつから、全員が天国行きになった!

    大半の日本人にとっては瑣末な事なのかもしれませんが、メディアは死亡した人に対して「○○さんは天国へ旅立ちました」とか「天国にいる○○さん」と言うように、その方の宗教・宗旨を無視して、死亡した人を勝手に天国送りとしております。 そのせいなのか、或いはメディアが後から追随しているのか、有名人の葬儀で弔辞を読む場合にも、仏式で葬儀をしているのに『天国』行きと決め付けているように感じてなりません。 私の認識では、仏教徒にとって「天国」とは六道輪廻における「天界」を指すものであり、それでは葬儀に際に長い読経を必要とはしません。一方、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の教えでは、それらの宗教を信じていない者は天国へは行けなかった筈です。 又、どなたの著書だったかは忘れましたが、天国も仏国土も同じ場所を指すと言う考えを読んだ気もいたしますが、それであればキリスト教が日本に布教された戦国時代よりも前に流布していた仏国土(極楽浄土や瑠璃光浄土など)を使い続けない理由が判りません。 で、ここからが質問 何でもかんでも天国行きがメディアで一般化した(或いは、一般化したと考えられる)のは「どの時代」や「どの事件」からなのかを何かご存知の方は、浅学な小生にお教え願えませんでしょうか? もしかして、戦前の『天国に結ぶ恋』が原因なのでしょうか?

  • 女性と話せない

    女性と話ができないです。 男です。 話そうと思ったことを相手に言おうと思っても、相手が困ったり変に思われたりするのではないかと考えたり、周りがなにか思うのではないかととても気にしてしまいます。 また,街中で歩いている女性などがいてもすれ違うときには挙動不審になってしまいます。 まともに女性と接したいです。 どうすればいいのでしょうか? 本当に困っています。 アドバイスお願いいたします。

  • お礼率について

    こんにちは。いつも楽しく利用させてもらっています。 マイページにあるお礼率について質問させてください。 私のページにあるお礼率は、81%です。 回答くださった方々には、全員に対してお礼を書いています。 なのに、この数字はどういうことなのでしょうか。 締め切るときに、ベストアンサーを決めず締め切っているからでしょうか。 解決策につながるような回答があったときには、 ベストアンサーを付けています。 解決しそうにない時には、ベストアンサーは付けていません。 【このサイトの説明から】 お礼率:全お礼数÷自分の質問に対する回答数×100(%)

  • Microsoft Outlookのパスワード設定

    パスワードを設定しても、ログインの要求と当時に受信トレイが開いてしまいます。 「Exchangeキャッシュモードを使わない」にすると受信トレイは開かないのですが、キャッシュモードでは受信トレイは必ず開いてしまうのでしょうか。 Outlook 2010です。

  • MMD DVD adultが開かない

    MMD DVD adultのページが開きません! みなさんは、開きますか??

  • 健康保険資格喪失証明書

    千葉県市川市の住民です。家内の収入が増えて、会社の健康保険組合から連絡がありました。保険証を提出したら、家内の名前が抜かれました。それと健康保険資格喪失証明書が送付されてきました。これで家内は無保険になりました。今後、家内はどのような手続きしたらよいのでしょうか?

  • 年末年始に彼の両親へ挨拶

    つきあって1年の彼氏がいます。両方とも30歳です。 今年の年末、年越しに、彼の実家に遊びに来ないかといわれました。 彼の両親に会うのはこれがはじめてです。 行くべきか悩んでいます、アドバイスをお願いします。 初めて会うのに、年末年始という時期にしかも泊るということは、非常識な気がします。 彼の姉夫婦、妹夫婦が帰省し、総勢7名の彼側の家族達にいきなり入って、想像しただけでかなり緊張です。 結婚については、きちんと話が出ているわけではないので、なおさらちょっと気が引けます。 でも、彼は結婚を考えているようですし、私も彼と結婚したいと思ってはいます。 このことを彼に言ったら、ちょっと不機嫌になってしまいました。 また、今後誘いずらいとも言われてしまいました。 皆さんの御意見をお願い致します。