kaeruyan の回答履歴

全589件中81~100件表示
  • レモン酒とレモン割りの違いは?

    レモン酒を作りながら、ふと思ったのですが・・・ レモン酒と、焼酎+レモンの絞り汁+砂糖、の違いは何なのでしょう?

  • プレーンヨーグルトと一緒に食べて美味しいものをおし

    プレーンヨーグルトと一緒に食べて美味しいものをおしえてください

  • 梅干しに入れる赤しそのあく抜き

     茎から葉をちぎって、洗った後、塩もみしてしぼりますよね。更に塩もみしてしぼり、って何回くらいするものなのですか?  自分は2回で止めましたけど、3,4回するものなのでしょうか?

  • うどんに入ってるかまぼこ

    かまぼこ単体だと好きでも嫌いでもなく食べられます。 しかし、おなじかまぼこですが、うどんに入ってる時のかまぼこは嫌いです。 なんで?って聞かれたけど、かまぼこは嫌いではないんです。 でもうどんに入ってるかまぼこは食べたくないです。 自分でもわかりませんが 何が違ってきてるんでしょうか?

  • ラズベリージャムのつぶつぶ

    庭のラズベリー、どんどん増えて今年は大粒の実がたくさん採れました。 昨年1週間で取れた量が今年は一日で収穫できました。 実も大きいので早速ジャムにしましたがつぶつぶも大きく口当たりが良くないのです。 あのつぶつぶはどうしたらいいのでしょうか。つぶつぶはつきものなのでそのまま食べたほうがいいのでしょうか。それとも網でこしてしまうとか。 でもそうなるとなんだかジャムという感じがしないような。 皆様どうやって食べていらっしゃいますか? 今年は何回かジャムが作れそうです。アドバイスあったらお願いします。

  • 食中毒

    暑くなってくると食品食べたりすると外食とかでさえ 気分悪くなるような人もいるようですけど、どのような 事に気をつけていれば回避できるのでしょうか 宜しくお願いします。

  • チーズケーキ

    最近、カフェのチーズケーキが子供のときに食べてたふわふわの奴じゃないやつが多いのですが、 店によっては昔ながらのケーキがあるところはあるんですけど、 最近のはどっちかというとこまっしゃくれたチーズケーキのカフェが多いですよね。 なぜ??

  • フリーターと正社員について

    20代半ばの女です。 仕事で結構悩んでいますΣ(ノд<) 手取り15万弱で正社員として働くのと、フリーターとして働くのは色々な面でどちらがいいんでしょうか?

  • うるち米で上新粉の代用 

    クッキーを作りたいんですが、上新粉がありません。 うるち米で代用できますか? 代用できなければ上新粉の代用になるものを教えていただけませんか。

  • 彼氏の束縛が激しすぎます…

    初めまして。私の彼氏について皆様の意見を伺いたいです。 現在19歳の大学生で結婚前提でお付き合いしている13個年上の彼氏がいます。 私の彼氏は、付き合った当初は全くだったのですが、か なりの束縛魔ということが分かり…(^^;; そのことで何度も喧嘩しています。 束縛は以下のような内容です。 1 男性関連断固拒否(Facebook、Twitter、LINEの友達も全員切らされて、連絡してくるなと書いて と言われメッセージを書かされました。Facebookに関しては、イイネ!やコメントも禁止です。したら、私がイイネやコメントしたスクリーンショットがLINEに送られてきます。また、自分の顔写真をアイコンにするのも禁止されています。Twitterは私がやってることを知り、彼氏も始めました。私しかフォローしていないので、監視されてるみたいで嫌だ と言ったらキレられました(^^;;) 2 バイト、サークル禁止(理由は男性がいるからです。過去にバイトを申し込んで面接が決まっていたのですが、当日に、「今日行くなら別れる。行くならバイト先に行って暴れる」と言い、揉めた挙句に渋々了解し、行く予定だったバイト先に面接開始30分前に「◯◯は用事で行けないから面接中止にして。」と電話されました。) なんでそんなに束縛するの?と聞いたら、「過去の彼女に浮気された悲しいトラウマがある。時々精神的に不安定になる」と答えるのに加えて、「逆になんでそんなに、男友達消されたりしたら怒るの?チヤホヤされたいんだろ?そんなに他の男が気になるの?」と開き直られます。過去に浮気されたからという理由で私が束縛を受け入れてこんなに窮屈に感じなければならないんでしょうか… まだまだ色々あります。 別れ話になった時に、「別れるなら死ぬ。◯◯がいない世界なんて生きている意味がない」と言って、「死なないで」と言ったら「今から猛スピードで車飛ばしてくる。ブレーキは踏まない。」というLINEが来たり。結局は私が謝って止めるのですが いつもなぜか最終的に私が謝ります。 昨日は私が女性のFacebookのグループ投稿にスタンプを押しただけで「なんでスタンプ押したん?他の男に見られるやん。そんなに誰かに構ってほしいの?見られたいの?絡まれたいの?」とLINEが来て、現在進行形で喧嘩中です(-_-;) 「こんなことで揉めたから深夜過ぎても寝付けなくて仕事も休んだ。ただでさえ収入少ないのに」と文句?も言われ、また私が謝り… 正直、最初は我慢できたのですが段々疲れてしまいました。 普段はとても優しいのです デートで色んなところに連れて行ってくれたり、愛情表現もたくさんしてくれますし、デート代は全て彼氏持ちで、誕生日には◯◯万円のプレゼントを頂いたり… 上記の彼氏の全ての行動は愛情からなんでしょうか?トラウマからの束縛なんでしょうか。最後まで読んでくださりありがとうございます。

  • 急須の中の金属製の茶漉しの洗い方は?

    急須の中に金属製の茶漉しがあります。使っているうちにだんだんとお茶の色なり、変色(汚れて)します。たまに、紅茶なんかいれるととたんに変色します。なにか、いい洗い方はないでしょうか? 急須は漂白剤などできれいになりますが、金属製の茶漉しにはよくないと思うのですが・・・

  • 接客時の覚えのない苦情について

    お世話になります。 接客業をしていますが、先日私と思われる接客態度と手順などについて、上司の方へお客様からの苦情がありました。 自分が担当したのは間違いないのですが、店を頻繁に異動する上、違う担当も関係しています。 しかし、私の態度を知らないところで不快に感じられたと思います。 たまたま他の業務もミスが重なり、自分で萎縮し、全ての面で上司が自分がトラブルのもと、また、ミスが多すぎなど『思われているのではないか』と思ってしまいます。 こういう事はどの仕事でもミスやお客様からのクレームはあるもので、一時的に極度に落ち込み、本当はそこまで萎縮していたらキリがない事、そして、100%自分の責任やミス、態度ではなくお客様から自分が気が付かない部分で不快に感じられたのだから、謝罪するのは当然で、結局は上司が対応するし、自分も次から気をつける事や教訓にしていく大切さを機会を得たと思わないといけないなど、月日が経てば自信が戻り、今は極度に落ち込んでいるだけなのだ......等も、自分ではわかっているのです。 別の接客時に上司に対応を見られていて、目線も気になり(上司とお客様両方に)余計緊張や萎縮のあまり、言葉遣いまでぎこちなくなってしまいます。また、ミスが重なるなど悪循環を繰り返している心理状態です。 仕事は丁寧に緊張感を持ってしているのは自覚しているのですが、ミスの要因が非常に多い仕事であることは事実です。 今の職場ではまだ知らない人の方が多いぐらいの日数とはいえ、自分はむしろ年齢が上(仕事では年齢による原因は無関係)というプレッシャーも無意識に働いてしまいます。 このような事は誰しも経験がある事であり、次から気をつける事も理解しております。 見に覚えのないことだけに余計に気になっています。(しかしながら自分が関わった事は事実) 客観的に自分を観察したら、自信過剰になる時もあれば、極端に自信喪失したりするなど感情の波が一般的な人より強いと自覚しています。 こういう心理状態では、そもそも仕事をする資格がなく、さらなる悪循環へ自分で自分を追い込んでしまうので、気持ちを切り替える必要性も自分ではわかっていながら、いざ行動となると上記のように陥ってしまう自分が嫌になります。 なんとかこういう悪循環を断ち切る方法や皆さんの経験なども踏まえて、アドレスいただけたら幸いです。 長文駄文をお許し下さい。

  • パウンドケーキ

    パウンドケーキってバターやら油類、結構入ってますよね。 もし、作る際に一切入れなかったらどうなりますか? また、ケーキに入れる卵の役割って何ですか?

  • “彼女”が欲しかっただけ?

    付き合って二ヶ月経ちます。 大学三年生(私)、大学二年生(彼、年は一つ上)です。 先日、このような会話をLINEでしました。 彼『今日学校?』 私『あるよ!』 彼『何限まで?』 私『18時までかな~』 彼『家(実家暮らし)来る?』 私『今日学校ないの?!』 彼『あるよ!笑 でも18時ならもう親帰ってきてるね笑』 私『今日会えるの?( ´˂˃` )』 彼『今日友達と映画見るから 今度にしよ』 もともと友達と映画の約束をしているならなにも問題ありませんでした。 しかし家で会えないと分かると、友達と約束を作ってしまう辺り、体目的か!?と悲しくなりました。 彼女だからしたい、というのは分かります。でも私は彼とお話できるデートだけでも嬉しいのです。 告白され一度断りましたが、猛烈にアタックされ次第に好きになりましたが、付き合う前の彼と、付き合った後の彼の態度がかなり違います。(釣った魚に餌をやらないタイプ?) 付き合う前の彼は、好きだと愛情表現もありましたが、今の彼は“私”という存在ではなく、“彼女”という存在が欲しい、そもそも“今の彼”には“彼女”は必要ないのではないかと思いました。 http://sp.okwave.jp/qa/q8973446.html ↑上記の悩みも踏まえて思いました。 彼の欠点ばかり見えてきて、自分が日に日にこんなうっとおしい嫌な女だったのか、と思えてくるので辛いです。 彼は体目的でしょうか。

  • 粉末寒天と粉ゼラチンについて

    ゼリーを作ろうと思っているのですが、レシピでは 粉ゼラチン5gとなっています。 が、現在我が家には粉末状の寒天しかありません・・ 粉寒天では、粉ゼラチンの代わりにはならないでしょうか・・?! もし粉寒天で良い場合は、どういった分量でやったら良い のでしょうか?!

  • 平野レミの料理はちゃんとOKが出ていたのでしょうか

    平野レミさんの料理は時々、ちょっとびっくりすることがあります。 ご本人は面白いかただし、本来お料理もちゃんとできる方なのでしょうが、大丈夫かなと心配になることもあります。 特にあさイチのブロッコリーの料理とかはちゃんとテレビ的なOKが出ていたのでしょうか?

  • ゼラチン等を入れて冷蔵庫で固めるプリンは

    蒸して固めるプリンは、蒸しプリン、 焼いて固めるプリンは、焼きプリン ですが ゼラチン等を入れて冷蔵庫で固めるプリンは 何プリンと言うのですか?

  • 揚げ物がベトベトになります。

    揚げ物をすると、 いつもべちょっとします。 揚がってすぐはいい感じなのですが、 5分10分と経ってくるとべちょっとします。 なので、 揚げ方というよりは 油の切り方が悪いのかなと思うのですが、、、 私はいつも揚がった揚げ物は キッチンペーパーを2枚敷いた普通のお皿に乗せて お皿に盛りつけるまでそのまま置いているのですが 問題でしょうか?

  • 親に反対された結婚

    あくまでも、パーセンテージの問題ですが、親に反対された結婚は上手く行かないことが 多いでしょうか。 私は、結婚して約20年、結婚時、私の方が猛反対されました。 (すこし、大袈裟にいうと今で言う格差婚です) が、私の両親が主人に冷たいとかといったことはありません。 恋は盲目と言いますが、結婚後、借金癖があることが解ったり金銭感覚は0です。 が、親に反対された経緯があるので、借金で困っていることも言えませんでした。 40歳を過ぎ、子供が大学に進学するようになって親の言うことは聞くものだと気づく私です。 同じような経験をされた方、いらっしゃいますか。

    • ベストアンサー
    • noname#209054
    • 人生相談
    • 回答数8
  • 本当に好きなのかどうかの判断基準を教えて下さい。

    だから何。それがどうした。というレベルの何の意味もない疑問ですが いつもちょくちょく思い浮かぶことなのでよかったら教えて下さい。 今はたまたま納豆を食べていてまた思ったので質問しました。 例えば私は納豆が好きで毎食とまではいきませんが毎日食べています。 でもその理由には実は安くて体に良いというのが大きな要因のような気がしてなりません。 もし納豆という物が添加物以上に体に悪くいい栄養素も全くなく しかも高かったらどうなのかと。 きっとあえて買ってまで食べないだろうと思います。 と言う事は大好きではないのかとも思います。 と思うのは、お菓子やケーキの場合を考えるとです。 私はお菓子やケーキや何となく体に悪そうな物が大好きです。 ポテトチップスや大袋のキットカットなど買ったものなら一気に食べきってしまいます。 ですから買わないようにしています。 ケーキなどもワンホール食べてしまいます。なので買わないようにひかえます。 でも誘惑に負けて体に悪くても高くても買って食べてしまうことがあります。 そういう事がありつついつも納豆や体に良いものを食べていると 今回の質問のような疑問が湧き上がります。 だからどうということでもないのですが、 なんかしっくりいきません。 自分をごまかしているような。 なんか自分を納得させて割り切れるいい一言を下さい。