kaeruyan の回答履歴

全589件中141~160件表示
  • 長男の嫁

    結婚相手→田舎の長男、現在は一人暮らし。 この男性の姉は結婚しアパート暮らし。弟も結婚しマイホーム購入済み、子供あり。 実家はド田舎でこの男性の母、父、祖母健在。 母は我が子(長男)に「早く嫁をもらいなさい」と言っている。 この男性と結婚してしまったら、嫁は色々大変だと思いますか?

    • ベストアンサー
    • nana132
    • 婚活
    • 回答数3
  • 口座に入れる、振り込む、入金する

    日本語を勉強中の中国人です。会社の就業規則のようなものを従業員に説明するときに、下記の3つの日本語はみな自然でしょうか。もしほかに自然な言い方をご存知でしたら、それも教えていただければ幸いです。 1、会社は毎月給料を従業員の口座に入れます。 2、会社は毎月給料を従業員の口座に振り込みます。 3、会社は毎月給料を従業員の口座に入金します。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

  • 食べたことがないことは恥でしょうか?

    色々な食べ物を食べたことがない、又は食べた記憶がないのは恥ずかしいことだと思いますか? 私はまともな食事を作らない親のもとに生まれたくて生まれたわけではないので 「色々食べたことがない事は恥ずかしい事だ」 と言われて、生まれてきたことがいけなかったかのように思えてなりません 皆さんはどのように思いますか? 乱文失礼しました 宜しくお願い致します

  • おかゆとおじやの違いを教えてください。

    おかゆは湯をいれたものですか?おじやは、卵をいれたものですか?

  • お餅 土産 関西 中国地方

    京都か兵庫県 滋賀 鳥取の土産 温泉 土産屋にある あんこがない 二口 一口でもいける 小さめの 柔らかめの餅のおみやげの 名前ってわかりますか? ちょっと甘いぐらい 白い 粉がかかってて ひとつひとつに紙袋で包んであって 15個か 12個ぐらいです 誰か分かりませんか? 和菓子系 岡山県のきびだんごだと 甘すぎになります

    • 締切済み
    • noname#205960
    • 関西地方
    • 回答数3
  • ハイカカオチョコレート

     18歳男性です。大学1年で一人暮らししていて、めちゃくちゃはまったお菓子があります。 「チョコレート効果 CACAO95%」です。60gで¥216と少し、リッチですが、眠くなった時に食べて、目を覚まして勉強を頑張ったり、朝、寝ぼけているときに食べて、スッキリしたりといろんな用途に使っています(毎日の快便もこれのおかげが大きいです。本当に助かっています)。ハイカカオチョコ大好きな私からの質問なのですが、カカオ含有率が100%に近いもので、一番安いやつってやっぱり、「チョコレート効果」ですか?近くの百均には安いやつがないんですよ。お願いします。リンツとかだとちょっと高かったり、個包装でなかったりして食べづらくて・・・。個包装のほうが食べる量が調節しやすく、傷みにくいので、できれば、そっちでよろしくお願いします。  

  • 生理が長引く原因は?

    生理が長引いていて不安です。 生理不順ではありませんが、何日かずれたりすることはよくあります。いつもの生理は6日間くらいでそのうち出血しているのは4日間くらいで残りは少量の茶色い出血です。そして今現在生理7日目で今だに薄くて少量の出血をしています。今までこんなことありませんでした。なにが原因なんでしょうか? 実は昨日から溶連菌感染症になってしまいました。それが生理を長引かせてる原因とかではないですよね? あと2型糖尿病を患っていて毎月病院で診察もしているし、先週診察したばかりです。数値も安定しています。合併症もありません。ただ先週の血液検査で軽い炎症反応がありました。そのときはまだ生理にはなっていませんでした。 やはり子宮の病気を疑うべきなのでしょうか?一応溶連菌感染症が治ったら産婦人科に行こうとは思っていますが、今怖くて仕方ありません。同じように生理が長引いたことがある方、なにが原因でしたか?

  • 公立中学校の常勤講師 年収

    現在、結婚を考えている人がいます。彼は公立中学校で常勤講師という立場です。 生活のことがあるので、年収を知りたいのですが、お金のことなので、なかなか訊いてみられません。 彼は38歳、再婚なのですが、こうした公立学校の講師だと、35歳から40歳くらいで年収はどれくらいになるのでしょうか。 また、毎年、必ず職に就けるとは限らないという、そんな不安定な職業であることはそうなのでしょうか。 色々な意味で結婚を悩んでいます・・・。 出来たら公立学校で常勤講師をしてらっしゃる方や、そうしたことにお詳しい方に本当の所を教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#219890
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • 女子の手の平返しの心境

    こんばんわ、20代大学生ですが、彼女がいて大学の環境上、確実に女子と行動を共にしないといけません。なので彼女にはいつも了承を得て女友達と複数人絡んでいます。 ですが、女子の友達にいっつも媚びへつらう?なんか猫をかぶる女の人が多い気がします。 優しい人を演じる?というのか、なんかそんな風に接せられることが多々あります。 自分は彼女になんて言われるか分からないので、こういう風に接せられた時、仲いい友達でいよう!とかこれからも友達として!とか言って話を遮りますが、そのあとに大体メールの文面がすごい雑になったりします。 人によっては、ある程度経過すると元に戻ったりするのですが(笑) でもこれって女性の視点からするとどういう心境なのですか? 対応の仕方が分からないのでアドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#203174
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 生たまねぎの食べ方

    たまねぎって生のほうが栄養あるんでしょうか?アクがあることを考えれば加熱したほうがいいんでしょうか? 生で食べる場合、からすぎるのでカレーにまぜたりシーチキンにまぜて食べてますが、他にからさを抑える簡単な食べ方があったら教えてください

  • どうしてキンカンって皮ごと食べれるんですか?

    この季節になるとキンカンが出回りますよね。 うちのおせちには甘く煮たものが入っています。 どうしてキンカンって皮ごと食べれるんですか?

  • 派遣で仕事している方への質問です

    現在派遣で仕事しているのですが…契約の時間に帰れない事もあります。 派遣会社の方と一緒に、初顔合わせに行った際には、帰りは○○時に上がらせて頂きます…と、先方の方に伝えてあるのですが、時間だから上がって下さい。と言われないので、契約の時間をオーバーしてしまう時もあります。 残業したくない訳ではありませんが、私も契約時間があるから…と思い、自分から『時間なので…お先します。』と言った方が良いのかと考えてみたりしています。 ただ…仕事が途中の場合もあり、いくら派遣だとしても、キリの良い所までは片付けないとダメかなぁ~と思い、『時間なので』が言えない時もあります。 派遣という立場に悩みながら働いています。派遣って時間でキッチリ帰るべき!? 回答お願いします。

  • 派遣コーディネーターって…(愚痴)

    正社員を辞め、初めて派遣会社に登録しました。そこはハローワークで紹介していただいた会社で、大手という感じではないようです。 履歴書を送り数日、電話にて紹介したい派遣先があります、詳しくは来てから話します。との連絡がありました。 本題です。登録兼派遣先の紹介で本日派遣会社に行ってきました。電話をくれたコーディネーターさんが対応してくれたのですが、電話口とは違いなんだか怖いのです。 (1)初めての派遣会社でいろいろわからないと伝えるも、わかっている体で話し出す (2)Windowsは基本操作しかできないと伝えるも、その後のスキルチェックの成績が悪かったことを責められる&専門用語でしゃべられて理解不能 (3)前職退職から本日まで約半年なにをしていたか聞かれ、アルバイトを半年間、手伝い要員として月に数日ずつしていたと言うと「なんで嘘つくかなぁ」と謎の呟き (4)紹介した企業は絶対顔合わせ&顔合わせ後の辞退は不可能 (1)(2)は完全に私の勉強不足なので仕方がないのですが、(3)(4)はアレ?と思ってしまいました。ハローワークで失業保険を受けていたにも関わらずアルバイトをするはずがないと思ったのか(ハローワークに申告はしています)、私の態度が変だったのかわかりませんが…なんだかモヤっとしてしまいました。 また電話では特に説明がなく、聞いても来たら詳しく話すと言っていたので、とりあえず話だけ聞きに伺いますと予約したのですが、顔合わせを強制されてしまいました。少し考えたい、他の派遣会社も見てみたいと言うと「これを逃したら二度と職は見つからない、どこの派遣会社も即日なんだから他を見ても一緒、紹介先があるんだからすぐ働きなさい」とのこと。年始からの始業という希望は聞いてもらえず、「ここは明後日に顔合わせで来週から始業だから。顔合わせしたら辞退はだめですよ。」とあれよあれよと言う間に、というかいつの間にか顔合わせの日時まで決まっていて困りました。 業務場所や業務内容は希望に沿っているのですが、どうもこういう方にこれからお世話になるのかと思うと気乗りしません。年始から始業したいというのも特別な理由はなく、心の準備がしたいというだけなので聞いてもらえなくて当然だと思いつつも…orz 派遣コーディネーターってみんなこのような感じなんですかね。あまりコーディネーターさんの愚痴は見かけないのでこの人だけかなと思ったり、皆さん我慢してるのかなと思ったり。大手だと対応が細かくなさそうと思い、ハローワークに紹介していただいたのが裏目にでてしまいました。逆に、大手はどのような感じなのでしょうか?少しみなさんの体験談やオススメを伺えたら幸いです。 長々と大変失礼いたしました。

    • ベストアンサー
    • oceco
    • 派遣
    • 回答数5
  • アーモンドダイスと加熱

    こんばんは アーモンドダイスを生地にまぜこんだシュトーレンを焼こうと思っています 本日材料を買いにいったたところ、レジで「このアーモンドダイスは加熱してください」と言われました 焼き菓子だから大丈夫だろうと思いそのまま買ってきたのですが、家に帰って改めて考えてみると (生地の奥の方にあるアーモンドはローストに匹敵する加熱を得られるのか?)とだんだん不安になってきました^^; シュトーレンは分厚いですがアーモンドに必要な加熱は得られるでしょか? それともローストしてから使ったほうが良いでしょうか?

  • メールの返事がほしいのです。

    好きな人から、メールが来なくなりました。 それまで、私が5通くらい出すと、1通くらい返事をくれていたのですが、 2ヶ月前を最後に、返事をくれなくなりました。 その2ヶ月前のメールの後、私からは20通近く出しました。 原因を推測して謝ったり、普通に近況報告したり、興味がありそうな話題を振ったり、 いろいろ試しましたが、返事をくれません。 きっともう嫌なんでしょうね。 でも私は、友達でいいから、メールのやりとりをしたいのです。 月に1回くらい、近況報告でもなんでもいいから、つながっていたいのです。 どうすれば、返事をもらえるでしょう? 3ヶ月くらい出さない方がいいのでしょうか。 それとも、月1回くらい挨拶メールを送るくらいがいいのでしょうか。 具体的な方法を教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • ポークカレーをグレードアップ

    私は ビーフカレーなら 割と凝っております。 牛肉を赤ワインで煮込み、市販のルーに デミグラスソース、ビーフコンソメの素、サワークリーム、ガラムマサラを加え、具材としては マッシュルームも入れます。こうすると 牛肉の旨みが引き立ち、美味しさがアップすると、昔 知人に教わりました。 そういうわけで、うちではビーフカレーを作ることが多いです。しかし、たまに ポークカレーを作っても せいぜい ラードを使って 胡椒を加えるくらいで とりわけ 工夫するわけではないので 変哲のないカレーになってしまいます。 そこで、ポークカレーをグレードアップする技を ご伝授ください。

  • プレゼントは何もらうと喜びますか?

    こんにちは! 私は30歳の介護職をしてます! 恥ずかしながら先日、私から告白して、30歳で初めての彼女が出来ました! 初めての彼女になっていただけたのがすごく今は嬉しいです! 相手は29歳で、同じ介護職をしてる方です!(同じ職場ではないです。) このような時期なので、クリスマスプレゼントを考えているのですが、当然今まで付き合ったこともないため、どんなのがいいのかってのもあまりわかりません! 渡せないのは、彼女は金属アレルギーみたいなので、ネックレスや指輪は無理そうです! なんかもらって嬉しいって思ってもらえるのありますか?? 皆さんにこんな質問してごめんなさい!だけど、本当に分からないので、教えて下さい!!

  • 簡単ダイエット料理を教えて下さい!

    料理素人(インスタントや、うちの○飯シリーズに頼りがち‥)で食べるの大好き! そんな人でも簡単に安く美味しく作れるダイエットや健康に良い料理レシピを教えて下さい。 旦那さんがいるので、出来れば食べ応えがある料理だと尚嬉しいです! あと、調味料や調理器具は何処の家庭にもある物だけとか、そういうのでお願いしたいです! レシピ以外にも、オススメの書籍等あれば教えて下さい!

  • 冷蔵庫で固まらないチョコレートについて

    最近、寒くて部屋を暖かくしているためちょこなどを買った時に溶けないように冷蔵庫の中で保管しています。 コンビニやすーぱなどで買う安いチョコレートは、冷蔵庫に入れておくとはがおれそなくらい固まってしまいますが…高級ホテルや百貨店などで買ったいいチョコレートは、冷蔵庫に入れておいても固くならずそのまま美味しく食べれるように感じます。 何か違いなどあるのでしょうか? 例えばアルコール度数が高いと冷凍庫に入れても凍らないみたいな感じでしょうか…。

  • グラニュー糖と砂糖の二種類を入れるお菓子について

    グラニュー糖50gと三温糖100gを使うソフトクッキーを焼くのですが、砂糖の種類は分けるのにどんな意味があるのでしょうか。 分けないで三温糖150gで作った場合、味は変わってしまいますか。 ご存知の方おりましたら、回答よろしくお願いいたいます。