eranchan の回答履歴

全291件中101~120件表示
  • 来年2月施行の124回試験へ向けて

    簿記2級の124回試験の受験を考えています。 3級取得済み、2級は117回と先日の123回の受験経験ありです。 117回は、手も足も出ない完全な勉強不足でした。 123回は、勉強は十分したつもりですが、問題練習の時間が足りませんでした。 もう少し時間があれば、簡単な回だった (私の私見) だけに、とっても悔やまれてなりません。 自分としては、問題の数をこなし解答する事に慣れていく段階だと思っています。 124回試験まで、早いもので2ヶ月しかありません。 平日は、起床5時半、通勤1時間、 早くて帰宅が20時 (遅いと21~22時) なので、 それから食事・入浴・翌日の準備 (精神的休養含む) などをしていると まとまった勉強時間がとりにくい状況です。 通勤中もラッシュなので、電車内で勉強というのも難しいです。 休みは土日祝日が基本ですが、全てを勉強に当てられるかとなると 家事など身の回りの事もあるので「全て」は難しいです。 年末年始は12/29~1/3まで休みです(あっという間に終わってしまいそうです。) このような状況です。 【Q1】 2ヶ月で十分な合格レベルに到達する為の時間の作り方と 勉強方法をどうされたか経験談を聞かせてください。 十分な合格レベルというのは、自分としては 70点を目標に勉強するのではなく、 100点満点を目標 or 試験時間が余る事を目指しています。 【Q2】 それと、テキストや問題集ではなく 手持ちのネットスクール社の 『出題パターンと解き方過去問題集』をベースに 過去問題をひたすら解いていこうと思っています。 (解きながら復習・弱点克服をしていこうと思います) (会社法改正点については、通信教育の補足で勉強はしました) ただ、これは少し古く98回~117回までしか載っていません。 98回までの全てを練習範囲とした方がいいのか、 あまり古い問題をするよりも ある程度最近までの回~最新までを練習範囲として、計画を立てた方がいいのか、どう思われますか? 後者の場合、どの位前まではやった方がいいと思いますか。 本試験までは2ヶ月ですが、申込みまでは1ヶ月です。 本試験までの計画を立てようと思っているので、 時間の作り方と、過去問の範囲、私のやり方で大丈夫か、 その他のアドバイスがあればどうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#101579
    • 簿記
    • 回答数3
  • 本支店会計の内部取引について

    本支店会計の「他店の債権・債務を決済した取引」に ご教授を願いします。 ・支店は、本店の得意先から売掛金 \200,000を同店振出の小切手で受け取  り、本店はこの通知を受け取った。 上記設問の仕分けをすると、以下のようになります。 [本店の仕訳] (借) 支店 20,000 (貸) 受取手数料 20,000 [支店の仕訳] (借) 現金 20,000 (貸) 本店 20,000 本店の仕訳について、借方に支店勘定が記載されております。 借方への記述は、「支店へ商品、現金などを送った」場合に するものであり、支店への債権は発生していなと思われます。 何故、本店の借方に対して支店勘定とするのか。 同様に、支店の貸方に本店勘定とするのか。 他店の債権・債務を決済した取引について、 イメージがつかみにくいため、詳細について 教えていただけばと思います。 【参考URL】 http://www.sentora.org/univ/boki/2com_6.html

  • 転職でのパソコンスキルについて

    転職にあたってのPCスキルについて教えて下さい。 今までの事務業務で、顧客管理・経理業務などで会社のソフトは使用してました。 ・ワード:タブやインデントを使用しての簡単な文書作成程度 ・エクセル:本社が作成したフォーマットに入力することが多かったのですが、 自分で本やネットで調べて、グラフや初歩的な関数(VLOOKUP関数を多少使用できる)程度です。 ・パワーポイント:プレゼンで使用するようなものは作成したことがなく、 単に所内のお知らせ文書作成時のイラストの一つとして使った程度です。 ・アクセス:使用したことがありません。 ・ブラインドタッチ可能ですが、びっくりするような速さではなく、ほどほど?です。 履歴書を送付する会社の求めるものによっても、このレベルでどのように判断されるか違ってくると思いますが、 やはり低レベル過ぎますか。 転職の一つの目安と言われる35歳は超えてます。 この程度のスキルで通用するとは思えないのですが、 今、職場でパソコンスキルはどの程度を求められ、 どのように自分で勉強すべきか、 皆さんの経験談や、会社の状況など教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 日商簿記2級を取ったあと・・・

    こんにちわ このたびやーっと日商簿記2級に合格しました。 けれど、これまでも現在の仕事も簿記知識を全く必要としないため、このままだと記憶の隅に追いやられて忘れるばかりだと思うのです。 副業でも経理の下働きが出来ればキャリアアップにつながるかもしれませんが、いまどき未経験・資格のみじゃ働き口もないですし・・・ そこで、 (1)日商簿記2級合格後、みなさんは次にどんな資格等にチャレンジしてますか?(1級はトライする気力はないです・・・) (2)英文会計やBATICって未経験者が持っていて、何か役立つことはありますか? 一般にどのように勉強しているのでしょうか? (独学で勉強は可能ですか?) (3)日商簿記2級の資格だけで、転職に有利なことはありますか? (昨今経験重視ですから難しいのだろうなと思いますが・・・) 教えてください!

  • 中卒でも簿記検定2級と高認をもっていれば高卒無資格の人よりかはいいですか?

    題名の通りです。

    • ベストアンサー
    • noname#133563
    • 簿記
    • 回答数4
  • 履歴書写真のメガネ着用について指摘を受けてしまいました・・

    よろしくお願いいたします。 20代半ばの女性です。 私は目が悪く普段からメガネ(フチなしのシンプルなもの)をかけております。 現在転職活動中で派遣会社に登録しており、近々紹介予定派遣のお仕事の面接に進めそうな状況なのですが、派遣会社の方が紹介予定派遣先の企業様に履歴書をお持ちした所、「常識的に履歴書に貼る写真はメガネを外して撮影するもの。お化粧も少し薄めなのでもう少し映えるほうがいい。」とご指摘を受けてしまったそうです。 (ルックスは普通な方ですが、メガネをかけていると真面目そうに見えてしまうよう。。) 履歴書をご覧になったのは所長様ですが、実際に面接して頂く方は部長様です。 所長様的には”問題ないと思うが”との事でしたが、”部長様がどう思うか分からない”とアドバイスされたそうです。 その為派遣会社の担当者様から、 ・メガネをかけている写真を提出する事だけで面接に進めなかったらもったいないのでメガネを取った状態で写真を再撮影してほしい。 ・お化粧も少し濃いめにして写真を撮影してほしい。 と連絡がありました。 インターネットやこちらでも調べた所、普段からメガネをかけている場合は履歴書もメガネの方が良いという情報も沢山出てきました。 ”履歴書は裸眼なのに実際お会いしたらメガネをかけていた”という方が雰囲気が違いあまり良くないという事も多いそうです。。 かけるならかける、かけないならかけない、統一しておいたほうが良いのではないでしょうか? (コンタクトは以前使用しておりましたが、現在は眼科の先生から使用を禁止されています。) 正直、メガネだけで面接の有無を判断されてしまうようならこちらも少々考えてしまいます。。 ちなみに紹介予定派遣先は大手企業様です。 職務内容は一般事務や営業アシスタント。 本社という事もありお客様の出入りが激しいそうで、来客対応が出来る方を望んでいるそうです。 (メガネをかけているとお客様に対して暗く見えるのがネックなのかもしれません・・) また、いつくかの派遣会社に人材依頼をかけているそうですが、約2ヶ月ほど経っても内定者はゼロだそうです。 面接者は毎週いるようですが、なかなか内定を出さない企業さんのようです。 皆さんでしたらどのようにお考えになりますか? もちろん決めるのは私というのは承知しております。 ご意見お待ちしております。 よろしくお願いいたします。 (長文をお読み頂きありがとうございました。)

  • 厚生年金について

    私はこの秋に前の会社を退職し、現在求職中の身です。 不景気もあってか中々、正社員で保険等も完備した会社をみつけることができません。 そこで1つ質問なのですが、 もし仮に厚生年金や健康保険に加入していない会社に、正社員として入社し、またその会社が副業を認めている場合、 例えば親の会社に籍だけ置かして貰い、副業としてその会社から厚生年金や健康保険等を支払うことは可能なんでしょうか? 親の会社といっても不動産を法人として持っているだけなので、実務上は本業に全く影響しません。 もし可能であれば、就職の選択肢も増えるので大変助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • モロゾフコーチ…

    織田選手や安藤選手のコーチのモロゾフ氏が、GPFの後に会見だかインタビューで 高橋選手や浅田選手のコーチや陣営を批判した(というか挑発?)…という記事をヤフーのニュースで見ました。 自分が指導する選手が2人、オリンピック内定になって嬉しい=自分の指導が良かったからだ! とか思う気持ちはわからなくもないし、そう思うのも勝手だし、それだけ言うなら別にいいと思うんです。 が…高橋選手や浅田選手のことは正直何の関係もないですよね。 なんでわざわざあーいう場で他の選手や関係者を批判するようなことを言うのでしょう。 やっぱり、とりあえず最初に自分の教え子が代表確定はしたものの、絶対に高橋・浅田両選手も代表になるのは ほぼ間違いないだろうと見ていて、今から牽制してプレッシャーをかけておきたいとかそういうことでしょうか。 あまりコーチや選手が、他の選手やコーチに対して批判する内容のコメントをしたとかいうニュースは 今まで知らなかったのですが、フィギュアスケートにおいては今回のモロゾフ氏のようなコメントって あまりニュースとして伝わってこない(それか、わたしが知らなかった)だけで普通によくあることなんでしょうか。 別に自信があるんだったら、他の人のことなんか口を出さなくても自分のことだけしてればいいじゃん… って思ってしまうのですが。試合前に必要以上に相手を挑発するボクシングみたいなやり方で あまり見ていて気持ちのいいものではないですよね。 それだけ高橋・浅田選手をライバルとして脅威と考えているからこその言動なんですかね。 以前に高橋選手と契約解除した時には、高橋選手のエージェントのせいだ等言っていたとの記事もあったようなので フィギュア界うんぬんよりも、単にこの人がもともとそういう人なだけなのでしょうか。 ただのコーチなので特別好きとか嫌いとかはなかったですが、何なんだこいつは…とちょっと疑問に思いました^^; このようなことはフィギュアスケート界ではよくあることなのでしょうか?

  • 日本代表女子残り2枠

    オリンピック代表で安藤選手が1枠内定しましたが、残り2枠は誰が得るのか、ということですが・・・ 皆様のスレを読んでいて、全日本で優勝できなくても浅田選手は実績で枠を取れるとのこと。 では、あと1枠は、気になるところです。 中野選手か鈴木選手でしょうか? どちらかが全日本で優勝すれば代表決定だと考えられますが、優勝でなかった場合は、どちらが?と考えてしまいます。 また、安藤選手、真央ちゃん、中野選手、鈴木選手以外に全日本優勝候補またはオリンピック代表候補の選手はいるのでしょうか? 皆様はどうのようにお考えですか? ぜひ、お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣で働きながら将来を考える

    派遣で働いてる方に質問です。 将来、ずっと派遣を続けていきますか? それともいつかは正社員の会社に転職したく、今派遣で働いているのはあくまでも正社員の転職が決まるまでのつなぎと考えてますか? 私は30代後半で妻もおり住宅ローンも抱えている者です。6年前に正社員の会社を辞めてから常用雇用型の派遣で同じIT関係の仕事で働いており、働きながらいつかは正社員に転職と考えながら、あれよあれよと決まらぬまま、あと2年で40歳を迎えようとしています。何とか40までには正社員の仕事に就きたいな…とあせりつつ今日に至っている次第です。 ですが、近年まれに見る大不況で、正社員でも安泰という状態ではなくなりました。正社員は派遣やパートよりはリストラの優先順位は低くなりますが、全くリストラの可能性はないというわけでもなく、正社員だからって定年まで将来安泰で働けるというわけではなくなりました。 派遣は正社員に比べて社会的地位も低い、責任ある仕事をまかせてもらえない、給与が低め、昇給の見込みが薄い、と仕事や待遇面であまりよろしくありません。そのかわり正社員の募集よりは入社しやすいという利点はあります。 このまま今の派遣先がずっと年金をもらえる65歳まで更新し続けてくれればいいのですが、そうもいかないでしょうし、50代以上になってから契約終了になって次の仕事がずっと決まらなかったら死活問題です。 だからといってそう簡単に正社員職が決まらないのも現実ですし、決まっても必ずリストラされないという保証もありません。そうなると正社員職を探すことにそんなに重要性があるのだろうかという疑問にもぶつかりますし、片やこのまま派遣でも仕事がずっとあり続けてくれるかという不安もあります。 つまり何が聞きたいのか、というのがわからない質問になりましたが、同じような境遇の方に派遣で働き続けることについて、その後の自分の未来についてどのように考えていらっしゃるのか参考に聞いてみたく思いました。漠然とした考えでも結構ですのでご回答いただけると恐縮です。よろしくお願いします。 

  • 日本代表女子残り2枠

    オリンピック代表で安藤選手が1枠内定しましたが、残り2枠は誰が得るのか、ということですが・・・ 皆様のスレを読んでいて、全日本で優勝できなくても浅田選手は実績で枠を取れるとのこと。 では、あと1枠は、気になるところです。 中野選手か鈴木選手でしょうか? どちらかが全日本で優勝すれば代表決定だと考えられますが、優勝でなかった場合は、どちらが?と考えてしまいます。 また、安藤選手、真央ちゃん、中野選手、鈴木選手以外に全日本優勝候補またはオリンピック代表候補の選手はいるのでしょうか? 皆様はどうのようにお考えですか? ぜひ、お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 金ユナにどうしてここまで差を付けられたのか?

    今年の金ユナ選手のスコアです。 2009年12月 Grand Prix Final(フリー)123.22 (ショート)65.64(優勝) Skate America (フリー)111.70 (ショート)76.28(優勝) Trophy Eric Bompard(フリー)133.95 (ショート)76.06 これに対して、安藤美姫選手、浅田真央選手は以下の通りです。 安藤美姫選手 Grand Prix Final(フリー)119.74 (ショート)66.20(2位) Russia Cup (フリー)114.75   (ショート)57.18(優勝) 浅田真央選手 Trophy Eric Bompard(フリー)115.03 (ショート)58.96 (2位) Russia Cup (フリー)98.34 (ショート)51.94(5位) 安藤美姫選手の場合は、プログラム構成次第で金ユナ選手を本番(五輪@バンクーバー)で上回る可能性がありそうですが、真央ちゃんはどうしちゃったのでしょうか? 点数的には、逆転不能な位の差がついていますね。

  • 女子 オリンピック出場権

    仮に浅田真央選手が全日本で鈴木選手や中野選手より下位の成績だとしたらオリンピック出場権はどうなるのでしょう?

  • 派遣で働きながら将来を考える

    派遣で働いてる方に質問です。 将来、ずっと派遣を続けていきますか? それともいつかは正社員の会社に転職したく、今派遣で働いているのはあくまでも正社員の転職が決まるまでのつなぎと考えてますか? 私は30代後半で妻もおり住宅ローンも抱えている者です。6年前に正社員の会社を辞めてから常用雇用型の派遣で同じIT関係の仕事で働いており、働きながらいつかは正社員に転職と考えながら、あれよあれよと決まらぬまま、あと2年で40歳を迎えようとしています。何とか40までには正社員の仕事に就きたいな…とあせりつつ今日に至っている次第です。 ですが、近年まれに見る大不況で、正社員でも安泰という状態ではなくなりました。正社員は派遣やパートよりはリストラの優先順位は低くなりますが、全くリストラの可能性はないというわけでもなく、正社員だからって定年まで将来安泰で働けるというわけではなくなりました。 派遣は正社員に比べて社会的地位も低い、責任ある仕事をまかせてもらえない、給与が低め、昇給の見込みが薄い、と仕事や待遇面であまりよろしくありません。そのかわり正社員の募集よりは入社しやすいという利点はあります。 このまま今の派遣先がずっと年金をもらえる65歳まで更新し続けてくれればいいのですが、そうもいかないでしょうし、50代以上になってから契約終了になって次の仕事がずっと決まらなかったら死活問題です。 だからといってそう簡単に正社員職が決まらないのも現実ですし、決まっても必ずリストラされないという保証もありません。そうなると正社員職を探すことにそんなに重要性があるのだろうかという疑問にもぶつかりますし、片やこのまま派遣でも仕事がずっとあり続けてくれるかという不安もあります。 つまり何が聞きたいのか、というのがわからない質問になりましたが、同じような境遇の方に派遣で働き続けることについて、その後の自分の未来についてどのように考えていらっしゃるのか参考に聞いてみたく思いました。漠然とした考えでも結構ですのでご回答いただけると恐縮です。よろしくお願いします。 

  • 昨日のグランプリファイナルについて

    グランプリファイナル、男女日本人が表彰台に上がれたことうれしく思います。が、その一方で・・・ 織田選手にしても安藤選手にしても、4回転もしくは3-3回転を飛ぶと言いながら、結局、回避。またか~と残念な気分が残っています。 ファイナルのメダルを取りなおかつ五輪日本代表内定を決めたとうことはすごいことだと思うのですが・・・すこし寂しいというか・・。 こんな勝ち方も一つかとは思いますが・・・ マスコミが結構、褒め称え大きな記事にしているので余計にこんな気持ちがわいてきています。 オリンピックでもこのような感じだったら、う~ん。納得いかないかも。せっかく切符を手にしたのだから是非是非、勝負していってほしいと思うのは見る方のエゴなのでしょうか? 私的には、自分が目指すプログラムに必要な4回転に挑戦した高橋選手に好感を持ってしまいます。 みなさんはどのように思われますか? よろしくお願いいたします。

  • 派遣で働きながら将来を考える

    派遣で働いてる方に質問です。 将来、ずっと派遣を続けていきますか? それともいつかは正社員の会社に転職したく、今派遣で働いているのはあくまでも正社員の転職が決まるまでのつなぎと考えてますか? 私は30代後半で妻もおり住宅ローンも抱えている者です。6年前に正社員の会社を辞めてから常用雇用型の派遣で同じIT関係の仕事で働いており、働きながらいつかは正社員に転職と考えながら、あれよあれよと決まらぬまま、あと2年で40歳を迎えようとしています。何とか40までには正社員の仕事に就きたいな…とあせりつつ今日に至っている次第です。 ですが、近年まれに見る大不況で、正社員でも安泰という状態ではなくなりました。正社員は派遣やパートよりはリストラの優先順位は低くなりますが、全くリストラの可能性はないというわけでもなく、正社員だからって定年まで将来安泰で働けるというわけではなくなりました。 派遣は正社員に比べて社会的地位も低い、責任ある仕事をまかせてもらえない、給与が低め、昇給の見込みが薄い、と仕事や待遇面であまりよろしくありません。そのかわり正社員の募集よりは入社しやすいという利点はあります。 このまま今の派遣先がずっと年金をもらえる65歳まで更新し続けてくれればいいのですが、そうもいかないでしょうし、50代以上になってから契約終了になって次の仕事がずっと決まらなかったら死活問題です。 だからといってそう簡単に正社員職が決まらないのも現実ですし、決まっても必ずリストラされないという保証もありません。そうなると正社員職を探すことにそんなに重要性があるのだろうかという疑問にもぶつかりますし、片やこのまま派遣でも仕事がずっとあり続けてくれるかという不安もあります。 つまり何が聞きたいのか、というのがわからない質問になりましたが、同じような境遇の方に派遣で働き続けることについて、その後の自分の未来についてどのように考えていらっしゃるのか参考に聞いてみたく思いました。漠然とした考えでも結構ですのでご回答いただけると恐縮です。よろしくお願いします。 

  • 転職までの空白期間は少しでも短い方がいいですか

    今年度新卒で今の会社に入社し慣れない中懸命に働いていましたが いろいろな事情から年度途中で退職することに決めました。 もともと今の職が自分には合わないと感じていたため在職中に転職活動を行っていて 秋ごろ丁度事務職に内定が出たので体調が良かろうが悪かろうが3月までには辞める予定でしたが ストレスがたまってそれが体に表れてしまい、退職時期を早めて 1月末か2月末で辞めて残りの期間を体を治す期間に充てたいと考えています。 しかし早めに辞めるとなると空白期間ができてしまいます。 金銭面の問題は何とかクリアできそうですが 1ヶ月、ないし2ヶ月の空白期間ができてしまうというのは どれだけ悪影響がありますか? 周りの人に質問したところ、1ヶ月以内の空白期間なら 次の転職先への準備期間ということで何とかなるが 2ヶ月となってしまうと言い訳ができなくなり もし次転職することがあった場合に大きく不利になり雇ってもらえないと聞きました。 決まっている転職先は公務員なのでもう転職することもないと思いますが もし万が一この先結婚して夫の転勤と共に引越しをして新しく再就職 なんてことになった場合、 空白期間が2ヶ月あるからと正社員で雇ってもらえなくなるのは困ります。 有給は1年目のためほとんどないので有給消化で3月までいるということはできません。 転職先の話をよくよく聞いてみると、3月中にいろいろ話が進み研修もあるみたいなので 3月末までは今の職を続けるのは難しそうです。 なので最長で今の職場に2月までいられることになります。 私としては1月いっぱいで辞めて体を休めて体調を万全な状態にしてから 4月から新しく働きたいです。 私には空白期間が1ヶ月であろうが2ヶ月であろうが そう大して違いがないようにも思えます。 0ヶ月と1ヶ月では大きく違うでしょうが… でももし万が一の場合の次の転職の際の悪影響を考えると 2月までいた方が良いのかと悩みます。 ただ体調が悪いのは事実なので無理して続けるのも 今いる職場の人達にも迷惑がかかってしまうと思います。 慢性人手不足なので辞めてしまうこと自体迷惑ですが。 その人の言うように空白期間が2ヶ月というのは 本当に世間的に転職活動の際に大きく影響するものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • dameriX
    • 転職
    • 回答数1
  • 大学中退後、短大を卒業。履歴書に"大学中退"と書かないと学歴詐称になりますか?

    タイトルのまんまの質問です。 私は大学を中退した後、短大を卒業しました。 大学を中退したことを、出来れば履歴書に書きたくないのですが、 書かないと学歴詐称になりますか?

  • 日商簿記2級 仕訳5問 荷為替

    問題 函館商店へ委託販売のため、商品(仕入れ原価500、売価650)を船便で発送するとともに、港南銀銀行で額面500の荷為替を取り組み、割引料40を差し引かれ、手取金を当座預金とした。なお、発送運賃等の諸掛かり8は現金で支払った。 仕訳は二つに考えて。 (1) 積送品508  仕入れ500         現金 8 (2) 手形売却損40  前受金500 当座預金460 質問 前受金が出てくる理由がわからないです。 普通の荷為替の仕訳は、お金が早く欲しいから相手からもらった貨物代表証券を銀行に担保として預け入れて換金しますよね? 今回は委託販売で「売っといてくだい」「はいわかりました」 この中でどうやって委託者が荷為替しているのかがわからないのです。 自分の中での解釈では、積送品売れるだろうから、先に換金しておこうです。 上手く頭で理屈をつけることができないです。 よろしくお願いします。

  • 一緒に働いてる同僚(同じ派遣元)の事

    いつもお世話になってます。38才女性です。 先月10月から、一緒に働いてる同僚のYさん(43才 女性)についてです。 Yさんのすることがあまりにも常識はずれなのです。 仕事内容は、一か月のうち8~10日間で決められたデーターをすべて入力するという内容です。 朝出勤すると、仕事をする部屋のカギをもらいに行き、派遣社員だけでその部屋で仕事しています。 ・Yさんが、先月10日間の仕事のうち、ある日は昼から終業時刻まで、別の日は昼から2時間ほど休みました。昼からの時は、前から休むのがわかってたにもかかわらず前日に「明日休みます。派遣会社には連絡しないつもり」と言ったので、私が「連絡したほうがいいのでは」というと、ムッとした様子で、「しときます。」。案の定派遣元も派遣先も困ったようです。しかもメールで連絡したみたいです。 昼から二時間休んだ時は、結局戻ってくる時間を半時間オーバー。休んだ理由が「他の契約社員の面接に行っていた。」というのです。 ・また、別の日は「また面接行きたいから、私だけ昼休みを11時30分~12時30分(通常は12時~13時)にかえてほしい」といわれてしまいました。嫌だと言って、二人だけで仕事してるので、今後もめてしまってはと思い、いいですよと言いました。 ・仕事中も、携帯をしょっちゅう見て、他の派遣会社から電話かかってきたら、平気でトイレまで行って電話に出ているみたいです。 期間内に仕上げないといけない仕事なので、早く入力しないといけないのに、これではなかなか仕事が終わらず、しわ寄せがすべて私にきます。 派遣会社は、「違う長期の仕事を探すのであれば、いまやっている仕事はやめてもらわないと、迷惑がかかるから、本人に確認してみる」と言ってましたが、とりあえず来年の3月まで更新したようです。でも、相変わらず正社員、契約社員の仕事を探してるようです。 仕事が仕上がらない分、私にしわ寄せがきて、とてもストレスになってます。かといって、現状(仕事中に平気で電話でるとか、他の面接に行ってる)を派遣会社に言ってしまっては、私がそこまで言ってしまっていいものかと悩んでます。いい年をした人に私が注意するのも気をつかってしまいます。 来月もこの調子が続くと思うとつらいです。どうすればいいでしょうか?