osietezoo の回答履歴

全409件中41~60件表示
  • 電源が切れなくなりました

    sotec PCSTATION + WINDOWS XP homeを使っています。 買った頃はスタートボタン→終了オプション→「電源を切る」で電源を切ることができました。 そのうち4~5回に1回どうしても電源が切れないケースが出てきました。 最近では何回、上記を繰り返しても電源が切れなくなってしまいました。 仕方がないので、いまではスイッチの長押しで電源を切るようにしています。 どのようにしたらなおるのでしょうか?

  • PostPetはウイルス感染しない??

    PostPetにすればメールでのウイルス感染は無い、といった感じの噂を小耳にはさんだのですが、それは本当でしょうか?

  • トルコでYAHOO!BBを使いたい!

    この度叔母が日本でパソコンを購入し、3ヶ月間無料でYAHOO!BBを利用した後、パソコンをトルコヘ持っていき、 また向こうでもYAHOO!BBを利用しようと考えているそうです。その時の手続きなどはどうすればいいですか??また、料金はどのようになるのでしょうか。 抽象的で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 自作パソコンに挑戦したいが・・・。

    パソコン歴は10年以上あります。今まで既製のメーカーパソコンを使っていましたが、最近パソコンの量販店に行くと、自作コーナーがあって、専門的な知識がなくても、あらかじめキットを組み立てていけばできそうなのですが、どうなのでしょうか。自作パソコンに関しては無知なので、以下の点について、わかりやすく教えていただければと思います。 1 製作するには、かなり勉強が必要ですか? 2 自作パソコンと既製のパソコンでは、スペックが  同じなら、ずっと格安にできますか? 3 自作パソコンだと、故障しそうな気がするのです  が、既製品と同等の耐久性、安定性はあります   か? 4 自作パソコンを完成したとして、ソフトをインス  トールしなければならないと思いますが、簡単に  できますか?

  • サウンドレコーダー

    サウンドレコーダーって最初録音しようとすると60秒までですよね?その時間を延ばす事ってできませんか?

  • ソフトウェア問題か不明ですが、声を録音して送る作業について。

     お邪魔します。。PCの基本がイマイチわかってないまま過ごしているモノでしてくだらない質問かもですが、お付き合い願います。。  とある理由で自分の喋った声を録音して相手方に送りたいのですが、どうしたらよいのかさっぱりわかりません。。  とりあえず、説明は読んでみたのですが、PC用語が全然わからなくて・・・。  「MP3かoggに変換(もしくはWAV)」とか  「1つのフォルダにまとめて圧縮」とか  それをメールに添付して送りたいのですが・・・どうしたらよいのか、またはこのハウツー本を見ればわかる!とかアドバイスやご指導願います。。  PCはWinのXPです。超初心者同然なので(WORDとネットしかしない人間なもので(汗))一筆お願いします。。

  • 五百円札

    ふと、気になってしまったのですが 五百円札って今でも、出回っているのでしょうか? 最近見かけないのですが。 もう、廃止になったのでしょうか?

  • プリウスの経済性を考えて、なんとか社用車にならないものかと

    我が社では15万キロくらい走らないと車の買い替えはありません。今はシビックですので12Km/ℓぐらいです。つまり、15万キロ走るということは150000/12=12500です。ℓあたり100円として、125万円の節約になるのです。でもプリウスの価格はなんやかやで260万円くらいでしょうか。うちの会社で認められているのは1300ccのバンですので100万円くらいでしょうか。260-125=135万円>100万円で、やはり買えません。なにかいい方法はあるのでしょうか?

  • 鍼灸師の往診治療

    鍼灸師の資格を持っている人が、 保険を使った往診治療に車で行く場合、 駐車禁止除外の許可書はもらえるのでしょうか? 所在地は神奈川県で、市の鍼灸師会には入っています。

  • 鍼灸師の往診治療

    鍼灸師の資格を持っている人が、 保険を使った往診治療に車で行く場合、 駐車禁止除外の許可書はもらえるのでしょうか? 所在地は神奈川県で、市の鍼灸師会には入っています。

  • 家庭用コピー機

    家庭用コピー機を買おうと思うのですが、 どこか安いお店をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか? ちなみに、私は「川崎市」在住です。 候補機種は、 エプソン「CC-600PX」または「CC-570L」です、 価格.com で検索しても「家庭用コピー機」のカテゴリがありませんでした。

  • 車内用の電気製品を家庭用電源で扱うには?

     以前、車内で使っていた液晶モニターを自宅で使えるようにしたいと思っています。そのモニターの電源は車内用に作られているので12Vになっていますが、これはそのまま出力12Vのアダプターを購入して勝手につなぎ合わせれば、家庭でも使えるようになるのでしょうか?それともアンペア(電流)のことなども考えると、そういうイタズラはできないのでしょうか?電気のことにはあまり詳しくないので、何か情報がありましたら教えてください。

  • パソコンの寿命を縮める行為

    パソコンの寿命を縮める行為というのはどのような行為をいうのでしょうか。 自分でもいくつか思い当たることがありますのでとりあえず例示してみます。 1、メンテナンス(デフラグなど)を長期間しない。 2、原因不明のフリーズ 3、フリーズなどを原因とする強制終了 4、たくさんの無駄なファイルをずっと保管する。 他にもありましたら教えてください。 寿命を縮める原因も良ければ教えてください。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#4925
    • Windows 95・98
    • 回答数8
  • 海外と日本間でも無料でIP電話を使いたい!できれば携帯型!

    ニュージーランド(もしくはイギリス)と 日本の間でたくさん電話で話がしたいです。 インターネット環境さえできれば、 IP電話で無料で時間を気にせず話すことは 可能だと思うのですが、そのやり方や必要な ものが何かがわかりません。 まず、(1)時間無制限でインターネット環境が できる環境をお互いに準備する。 (2)マイクつきヘッドフォンなどを準備する? 調べたところUSBにつなぐだけで OKな電話型のものがあるらしい・・? 携帯型のもあるらしいのですが・・? 海外とも無料でIP電話するには 何が必要なのでしょうか? 実際に使っている人などの意見があれば 大変助かりますが、そうでない人でも 国内間でIP電話を愛用している遠距離カップル など情報を頂ければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 築1年のマンションにヒビが‥

    来月で築1年になるマンションに住んでいます。 廊下の壁(共用部)に無数のヒビが入っています。補修工事を行っていました(ボンドみたいな物を注入)が、これって平気なんでしょうか?(もしや欠陥マンション??)管理会社の人の話によると、「まあ、良くある事ですよ。住居部分は平気です。って話ですが、自分は今まで新築のマンションや戸建に住みましたがこんな事はありませんでした。おそらく同じコンクリ-トを使用している住居部分は平気なのか??気になってしょうがありません。せっかく気に入って買ったマンションですが手放した方がいいんでしょうか??

  • DSSデータを変換するソフト?

    こんばんわ。 さて、HP制作の依頼が来たのですが、 DSSデータの唄を入れなければならないのです。 DSSデータをMIDIかMP3に変換するソフトってご存知でしょうか? 初心者にもわかりやすくご説明いただける方、 ご回答お待ちしておりますm(__)m

  • アソコに空気が!

    変な話ですがすごく気になっているので教えてください! Hしている時、アソコに激しく指入れたり挿入されていると空気(かな?)が入ってしまって、時々オナラと間違えられそうな音が出てしまうんです!指摘された事はないんですけど絶対気ずいていると思うんです。 「あ!やばいな!」と思う時は音が出ないように気合い入れて頑張るんですけど。 もしかして私ってアソコがガバガバなの~?!って悩んでしまいます。 男性の方に是非お聞きしたいのですがやっぱり最中にオナラみたいな音が聞こえると何かシラケちゃいませんか?

  • 鼻が曲がっているのを直したい

    25歳の男です。 私は鼻が曲がっています。 外見は一見ではわからない程度ですが、よく見るとわかり、鼻の穴の大きさが左右で明らかに違います。 また、鼻の中の左右の間の壁がまっすぐではなく、ある個所で45度程度曲がっています(レントゲンで確認しました) 見た目もよくないばかりか、鼻で息がしにくく口呼吸しがちになったりという機能的な問題もあります(鼻が曲がっているのだけが原因でないかもしれませんが) これを直したいのですが、どういった病院で、どのような相談をしたらいいでしょうか? また直すために保険は適用できますでしょうか?どのくらい費用がかかるでしょうか?教えてください。

  • 鼻が曲がっているのを直したい

    25歳の男です。 私は鼻が曲がっています。 外見は一見ではわからない程度ですが、よく見るとわかり、鼻の穴の大きさが左右で明らかに違います。 また、鼻の中の左右の間の壁がまっすぐではなく、ある個所で45度程度曲がっています(レントゲンで確認しました) 見た目もよくないばかりか、鼻で息がしにくく口呼吸しがちになったりという機能的な問題もあります(鼻が曲がっているのだけが原因でないかもしれませんが) これを直したいのですが、どういった病院で、どのような相談をしたらいいでしょうか? また直すために保険は適用できますでしょうか?どのくらい費用がかかるでしょうか?教えてください。

  • 医療事務点数について分かる資料を教えてください

    自分の飲んでいる薬の点数や検査の点数が知りたい。何か分かる資料はありませんか。