osietezoo の回答履歴

全409件中21~40件表示
  • 非通知の着信について

    みなさんは携帯に非通知の着信はどのくらいありますか? 私の携帯には元旦に非通知の迷惑ショートメールと、ここ2~3日の間に非通知の着信が2回ありました。 去年の後半半年間は非通知は0だったので急に増えて不安になっています。 何かのいやがらせじゃないか、名簿が流れているのじゃないか、と不安になってしまいます。 みなさんは非通知の着信が来たらどう思いますか? あまり気にしないほうがいいのでしょうか。

  • 携帯電話鳴ってないのに?

    友人の話なのですが、携帯電話を胸ポケットに入れていると、鳴ってないのにバイブ機能が動いているようにブルブル感じるそうです。 気のせいじゃないの?と言ったのですが、いや、他にも同じように言ってる人がいる、と言い張ります。 みなさんも、胸ポケットに入れている携帯電話のバイブ機能が鳴らないのに動いてるように感じたことはありますか?

  • トイレの節水方法

    トイレのタンクにモノをいれて排水の節約があると思います。いぜん、レンガをいれていた事がありますが、トイレ に子供のいたずらでトレぺがつまったとき、業者さんに レンガの破片は痛める/つまらせる原因になるので止めた ほうがよいとアドバイスされました。 先日TVでちらっと見ていた番組でペットボトルを使って いたものがあったようですが、水をいれて沈めるのでしょうか。空気がはいらずうまくいくのでしょうか。 ボトルサイズは200mlぐらいが適量なのか、またコスト上の効果などご存知な方がいらしたら教えてください。

  • 今年こそ個人名刺を作りたいのですが良いソフトありますか?

    自宅のプリンタで印刷するので、業者用に頼む時のイラストレータなどの形式にこだわないのでソフトは名刺の作りやすさ重視で良いのですが、良いソフトありますでしょうか?以下のようなのを探してています。 (1)市販の名刺カット用の印刷用紙を使いたい (2)背景や文字位置を懲り、オリジナルなフレームも作りたいので、画面を拡大でき、写真や、絵の大きさや位置を合わせやすいソフト (3)印刷前にプレビューできる (4)文字やフォントにこだわりたいく、多少の効果が あたえられると嬉しい。 (5)絵は下手ですが、テンプレートは希望に合う物が あるとは限らないので、あれば良い程度です。

  • 電源ユニットの交換

    SOTEC Micro PC STATION 366Dを使用しています。 電源ユニットからの「異音」に悩まされ続けています。 この間、ユニットを取り外してホコリの掃除などでごまかしてきましたが、もう限界のようです。 他の方の質問に対する回答を参考にしましたが、イマイチ理解ができず、ユニット本体をもって大手の専門店にいき聞きましたが、《こちらのコーナーです》との案内だけでどうしようもありませんでした。 そこで、ずばり!この機種ならこのユニット(メーカー、型番など)を、アドバイスをお願いしたいのです。 虫のいい質問かも知れませんがお願い致します。 P.S ソーテックのサポートを受けようとしましたが、シリアル番号がないため登録できずここに質問をあげました。 よろしくお願いいたします。

  • パワーアンプダイレクト端子

    AVアンプからの音質向上を図るため、パワーアンプダイレクト端子をもつプリメインアンプを探しています。 いくつかのメーカーのHPを見たのですが、高価なアンプしか見つかりませんでした。 市場価格3~4万くらいで購入できるものはないでしょうか?

  • パワーアンプダイレクト端子

    AVアンプからの音質向上を図るため、パワーアンプダイレクト端子をもつプリメインアンプを探しています。 いくつかのメーカーのHPを見たのですが、高価なアンプしか見つかりませんでした。 市場価格3~4万くらいで購入できるものはないでしょうか?

  • WMVファイルをコピーするには・・・?

    お世話になります。 WMVの動画ファイルをダウンロードして、 ローカルコンピューターでそれを再生するのですが、 そのときに、そのファイルを「コピー」することは できますか?何か良いソフトはありますか? 「劇場版あれ」 とかいうのを使用してみましたが、 操作が分かっていないせいか、うまくいきませんでした。 因みに、 ☆ファイルは3分から4分少々の長さ。 ☆ファイルを単純にコピーアンドペーストする いわゆる「通常コピー」は出来ないものとします。 ☆画面の外から、デジタルビデオカメラで撮影する というのは、今回は論外とします。 以上、よろしくアドバイスのほどをお願い致します。

  • 裁判所からの呼び出し?

    留守の時に 裁判所より 手紙が 来ていたみたいです。 不在連絡表が 来ていたので・・・・ それが 期限が過ぎていて あて先不在で 送り返されたそうです。 このままですと、欠席裁判に なってしまいますか? ちなみに クレジットカード代金 2ヶ月 払っていません。

  • 「能力をコピーできる」超能力?ネタ

    子供と一緒にテレビでマンガを見ていたのですが、マンガに登場するアンドロイド?が特殊な能力を持っており、戦った相手の能力、手からビームを出す、空を飛べる等をすぐに学習?して、自分も同じことができるようにすぐに進化していくのです。 つまり、能力をコピーするのですね。(とても便利です) 私が子供の頃に見た「スペースコブラ」(TVマンガ)にも、同じように相手の武器の能力をコピーできる最終兵器が出てきました。(卵に眼がついているようなヤツです) 相手の能力をコピーして進化する兵器のようなものは、SFネタとして他にもありそうです。元ネタについて興味が湧きました。 一番可能性があるのは、SF小説だと思いましたが、他の分野、例えば映画等も含めて、「能力をコピーできる」超能力のようなものが登場する話があれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • 所得証明書

    所得証明書という書類はどこでもらうのでしょう? 教えてください。

  • K-1

    以前からK-1を気にしてるのですが、関西テレビの深夜に放送されていた頃ぐらいでしょうか、前は「格闘技」という感じがして、強い者は尊敬されるというような雰囲気(勝手に思っていただけですが)で、出場者も「気は優しくて力持ち」みたいな、かっこよさもあったような気がしたんです。たしかにゲームのような華やかさもありましたが。最近、リング外なども含めて、どうも品が落ちたような……。格闘技ファンの方、K-1ファンの方からとって、どう思われてるのか、ちょっと知りたくなったので、書いてみました。どんなもんなんでしょう。

    • ベストアンサー
    • kino
    • 格闘技
    • 回答数4
  • 掲示板 2ちゃんねるのID

    2ちゃんねるで書き込みをした際に、書き込みした時間が表示されますがその後ろに「ID:WQqkE.6.」みたいいなIDというものが表示されます。このIDって書き込みした時に同じIDで表示される場合と違う場合があり他の人では「???」とか表示されていますが、自分でIDを変えたりできるのでしょうか? すみませんが教えてください。

  • プリンターなんですけど、インクがあるのに無いことになって使えません(>_<)

    EPSONのPM-780CSを使っています。昨日、黒のインクを交換し今日、カラーのインクを交換して今日年賀状を4,50枚印刷しました。印刷の時は席を離れていて、終わったと思って来て見るとプリンター本体のエラーランプが点滅していました。でも、印刷されたものは異常がないので、そのままプリンターの電源を切りました。その後直ぐに印刷したいものがあったので電源を入れ印刷しようとすると、黒もカラーもインクが無いと言うことになっていて印刷ができません。さっきまで残量ありと表示されていたプリンタウィンドウ!3インク残量も無いことになっていました。そんなはずはないとインクカートリッジを入れなおすと黒の方はきちんと表示されましたが、カラーは何度入れなおしても表示されません。今日、取り替えたのでインクがなくなってるとは思えないし、何が悪いのか分かりません。修理に出さなきゃ駄目でしょうか?

  • プリンターなんですけど、インクがあるのに無いことになって使えません(>_<)

    EPSONのPM-780CSを使っています。昨日、黒のインクを交換し今日、カラーのインクを交換して今日年賀状を4,50枚印刷しました。印刷の時は席を離れていて、終わったと思って来て見るとプリンター本体のエラーランプが点滅していました。でも、印刷されたものは異常がないので、そのままプリンターの電源を切りました。その後直ぐに印刷したいものがあったので電源を入れ印刷しようとすると、黒もカラーもインクが無いと言うことになっていて印刷ができません。さっきまで残量ありと表示されていたプリンタウィンドウ!3インク残量も無いことになっていました。そんなはずはないとインクカートリッジを入れなおすと黒の方はきちんと表示されましたが、カラーは何度入れなおしても表示されません。今日、取り替えたのでインクがなくなってるとは思えないし、何が悪いのか分かりません。修理に出さなきゃ駄目でしょうか?

  • フリーウェアのソフトで失敗した経験

    フリーウェアのソフトで失敗した経験はありませんか?あったらそのソフト名教えてください。私も何度か再アップするはめになってしまい!今後の為にも・・・・・(T_T)涙!

  • 192.168.33.9

    192.168.33.9 というところからH系メールがきているみたいです。ドメインは多分>> OrgName: Internet Assigned Numbers Authority OrgID: IANA Address: 4676 Admiralty Way, Suite 330 City: Marina del Rey StateProv: CA PostalCode: 90292-6695 Country: US __というところだと思います。 このドメインを着信拒否すればいいですか? 他に困ったことが起きますか? 私の携帯アドレスを偽装して送信してきたメール3通をPCに転送したら192.168.33.9が共通でした。携帯の会社のドメインについては調べてあるので大丈夫だと思いますが…

  • 障害者 という言葉が嫌いなんです。

    障害者という言葉がありますが、私はどーも昔から、この言葉に対してとても納得いかない感じを持ちます。例えば足が不自由(と言われている)人や、周りの人より知能指数が低い人、盲目の人、ろうあの人等等。。が、一般に障害者と言われていると思います。彼らはマイノリティーであって、マジョリティーから見たら「日常生活に不自由をする、障害を持った人」という意味で、障害者 と呼ばれていると思います。が、マイノリティーだから障害者 という考え方が、納得できません。もし彼らのような人間がマジョリティーだったら、逆に今マジョリティーな人が「障害者」になる可能性があると思いますし、障害がある といわれている人々の身体の特徴のほうが、人間の本来のあるべき姿なのかもしれません。。と、思います。 人間が猿から進化して、手足が使え耳と目をフル活用し、そして現代人が生まれ、その中で「生活に不自由する人々」=「障害者」ということになっていますが、もしかしたら「障害者」と呼ばれている人々のほうがまっとうなあるべき姿の人間なのであって、「健常者」と呼ばれている人々のほうが、実は「障害者」と呼ばれる人々なのかもしれない、ただ世界はマジョリティーに合わせて作ってあるから、マイノリティーが「障害者」となるのかも、、、と、なんだかどんどん考えてしまいます。(私の言ってること、分かりづらいと思うのですが、、すみません。うまく表現できないです) 私は、例えば目が見えないことについて、それは障害ではなくって、その人の特徴であると考えています。個性と同じようなものではないか、と。 そういう考えって、間違っているんでしょうか? 皆さんは、どうお考えになりますか?

  • 友達がレイプされました

    僕は高校1年生の男子です。 11月27日の午前2時頃、16歳の友達(女子・フリーター)がレイプされました。 状況は、 出会い系サイトで知り合った男性(20代)に制服とルーズソックスを売るという約束で駅で待ち合わせ、駅の駐車場に停めてあった車(男性の)に乗り込む。 車の中で値段の交渉中に、性交渉を迫られ、車から脱出、駅のトイレの個室に逃げ込む。 男性が個室の上からのぼって入ってこようとしたため、個室から逃げるが、つかまりレイプされたようです。 今のところわかっているのは、 1・相手の住んでいる市 2・携帯(ドコモ)のメールアドレス(ただし既に変更されている) だけです。 これだけで、相手に責任を追及することは可能なのでしょうか?? ちなみに、今のところ家族や他の友達にも話していないようです。 親友がやられたということもですが、同じ男として許せません。力を貸してください。

  • JNB

    ジャパンネットバンクってのがあるようですが、この銀行に振込みをしたいときは、普通にUFJ銀行などの都市銀行から振り込めるのでしょうか? 教えてください。