taka_2008A の回答履歴

全186件中41~60件表示
  • パソコン購入

    5年使用しているDELLのノートPCから買い換えを検討しています。 最近のパソコン事情に疎いので教えて頂ければと思い、投稿しました。 用途としては、    ・デジタルビデオカメラ(AVCHD)で撮影した動画を編集してDVD化。  ・iTunesを使用して音楽や動画(ほぼYouTube)のダウンロード。  ・DVD鑑賞。  ・PowerPoint,Wordなど。 といったところです。 音楽関係の音源や動画が合計で1,000曲くらいあるのでけっこう容量を必要としますが、それよりも撮影した動画の編集がかなりの容量を要するとよく聞きます。 予算は出来れば10万円以内で考えています。 デザインや携帯性などは気にしませんので、CPUのスペックと価格重視でオススメを教えて頂ければ幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • ノートPCで

    外や外出先でネットをしたい時があるので検討しているのですが ノートPCを使って外で通信をしたい場合、どのような方法があるのでしょうか? 定額制で地方の郊外など、携帯のドコモくらいどこでも使えるサービスとかってあるのでしょうか? まともなものがないならあきらめようと思います。

  • 現在、妻が子供を連れて実家に帰り、離婚調停を申し込むといきなり言われた

    現在、妻が子供を連れて実家に帰り、離婚調停を申し込むといきなり言われたまま、連絡がとれない状態になり約一週間になります。 私としては、離婚する意志はないのですが。 質問1 でていった妻に生活費をおくらないといけないか? 現在、共働きどやっと生活できる状態で、妻の収入はこちらには入ってこないので、現在借りているアパートなど維持していくのにやっとの状態です。 質問2 子供だけでも連れて帰ることはできないか? 学校もあるので、こちらに連れて帰りたいのですが、まず会うことすら拒否される状態です。 どうにかならないでしょうか? あと調停が申し込まれてからどれくらいで通知がくるのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • ハメ撮り映像流出の可能性は?

    ビデオカメラ(ミニDV)でプライベートを撮影しDVDレコーダーでDVD-Rへ録画、保存。 この映像がネットワーク、PC以外からの流出の可能性って何かありますか? 紛失、盗難、データをのこしたまま機器を破棄、これ以外に流出の可能性は何が考えられるでしょうか? とくにAV機器で流出を気をつける事ってありますか? 専門的回答お願いします

  • 外科と内科の違いはなんですか?

    外科と内科の違いはなんですか?

  • パソコンのマウスのポインターが、あっちこっちに飛んでしまいます。

    パソコンのマウスのポインターが、あっちこっちに飛んでしまいます。 原因を、教えてください。 よろしくお願いいたします。 windows xp pro.使用しています。

  • デジタルカメラで撮った写真をメールで送りたいのですが?

    デジカメで撮った写真を1,2枚、メールの画面上で送りたいのですが、どなたか教えてください。(添付ではなく) 以前は、たまに、送っていましたが、使っていたソフトがなくなったのか?出来なくなりました。 初心者ですので、よろしくお願いいたします。

  • 各メーカーによる違い

    今、5年前に購入したノートPCを使っているのですが、 そろそろ新しいのを買おうと思っています。 とりあえず、スペック云々はおいておいて、 各メーカーによって何が違うのかを知りたいのです。 ・低スペックでも低価格ならここ! ・値段は張るが、高性能! ・会社そのものの具合(業績、将来性など) などなど。。。 その他にも、こうだからここがオススメ! ここはやめといた方がいいなどもありましたら、 ぜひ教えてください。 宜しくお願いします

  • 代車を傷つけたらどうなりますか?

    車を修理に出して、代車(新車)をかりています。 自分の車と違う車種だったため、感覚がわからず 車庫に駐車してドアを開けるとき 勢い余って、柱にドアの一部をぶつけてしまいました。 あわてて見てみると、少し傷が付いて、はげていました。 (よく見たら気づく程度) この車を返すのは2週間ほど先なのですが 返す時に言っても大丈夫ですか? それとも直ぐにでも言った方がいいでしょうか? また、これくらいの傷なら大丈夫と言ってくれる可能性って何パーセントでしょうか? 当て逃げをされて保険や警察とのやりとりに精神的に疲れていた時に、またこのようなことになりました。もう面倒なことになりたくない。どうかアドバイスを・・・。

  • モテると言えますか?それとも嫌味ですか?

    私は自分から好きになる人は別として 今まで向こうから好きになってくれた人は まわりからかっこいいと言われる人でした。 しょっちゅう告白される訳じゃないんですが、 たまに告白してくれる人は正直、すごくモテます。 けど私は自分がそこまでかわいいとは 思いません。まぁ普通だと思います。 でも、付き合った人や告白してくれた人はかっこいいので モテていいねとか彼氏、イケメンだもんねとか 言われます。 けどそんなすごく告白される訳じゃないので、 嫌味なのかなって思ってちょっと気にしてしまいます。 やっぱり嫌味なんでしょうか?

  • 転勤先が海岸なので下部洗浄とコーティングをお願いしたところ

    転勤が海岸部ということで、塩害が気になりました。そこで近くのガソリンスタンド(車検で見てもらった所)に持っていって、下部洗浄とコーティングをお願いしたら、時間がかかるそうなのでキャンセルをしました。しかたがないので、車体だけ洗車+ワックス(下部洗浄以外)をお願いしました。下部は後日海岸部ですることにしました。ここで心配なことが1つあります。最近事件で下部洗浄をお願いする=ひき逃げ・・・みたいな感じがありましたよね。過去に雪道でスリップし圧雪に激突し、フロントが曲がった経験がありバンパーが曲がっています。そこを店員が見ていたので、ひき逃げでないの?という疑いがもたれたのが心配です。このような場合、どうすればよいのでしょうが。有らぬ疑いが心配で寝れません。この様な場合、ガソリンスタンドはどのような対応をするのでしょうか。こちらから、潔白を証明する手段はないのでしょうか。(転勤が沿岸部である証明書等を持参すればよかったのでしょうか。知っている方アドバイスお願いします。

  • ジョンレノンの名言を英語に訳していただきたいです

    英語がからきしダメなので 英語に長けている方、この文章を英文にすると どうなるのか お教えいただけますでしょうか? ぼくは まだ 愛を信じている 平和を 信じている なのですが、とても好きな言葉で 自分では英文にできず、本当にすみません、 宜しくお願いします。

  • 内蔵HDDを外付けHDDに

    内蔵HDDを外付けHDDに 先日、もらい物のパソコンを分解したところ、中から「DAQA-33240 E182115 S」という内蔵HDD(3.2GB)が出てきました。 そこで、これを外付けHDDとして使用したいと考えました。 しかし、色々と調べたところ別売のアダプターやケースなどを買って接続する方法しか見つかりませんでした。 どなたか、これらの方法以外で外付けにする方法を教えていただけないでしょうか。 難易度は難しくてもかまいません。

  • 父親の病気について質問があります。

    父親の病気について質問があります。 現在66歳で、持病は糖尿病 また60歳の時に、肝臓癌を患い入院 手術を行いおよそ5cm程の癌を摘出 その後回復したのですが、お酒好きが災いして去年からお腹の中に水(腹水)が溜まるようになり去年12月に2度目の肝臓癌と診断され再度入院 今回は肝臓事態の機能が余りなく、肝硬変とも診断され前回よりも深刻との事でした。 癌自体も肝臓内に数箇所確認されたみたく、主治医は「手術中肝不全になる可能性がある」といっていましたが、今年1月無事に手術が終わり、一安心したのですが、まだ腹水が溜まるらしく、術後1ヶ月程度で退院したのですが、今月また入院しました。 腹水が原因らしいのですが、今後父がどうなってしますのかが心配で、しかたありません もう余命は決まっているのかな?など考えてしまいます。 腹水が溜まるという事は、肝臓はやはり機能していないのでしょうか? 2回目の手術で、その後長生きはしないと聞きましたが、本当なのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • ハブのスピードランプ

    バッファロー製のハブ LSW3-GT-5NSを使っています。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/lsw3-gt-5ns/ これにWAN側のLANケーブルと2つのLANケーブルをつないだのですが、 スピードランプがWANがオレンジでLAN側がそれぞれオレンジひとつと緑ひとつ点きました。LAN側のケーブルは長さも種類も同じケーブルです(0.3m cat6a) これはマニュアルによると 点灯(緑):1000M 動作時 点灯(橙):100M 動作時 らしいのですが、同じケーブルでもなぜ動作が異なるのでしょうか? 教えてください。

  • 私は男性なのですが、同性には恐怖感\嫌悪感を抱き、女性とは同性のように

    私は男性なのですが、同性には恐怖感\嫌悪感を抱き、女性とは同性のように趣味\嗜好があい、話していて安心感を感じます。これってGIDの同性愛者?だったりするのでしょうか?

  • 自宅でVPNを構築して、自宅のLAN内へリモートアクセスしたいのですが

    自宅でVPNを構築して、自宅のLAN内へリモートアクセスしたいのですが、どうすればいいのですか?

  • 一度だけの下血について

    20代後半 女性です。 一週間前ほど、いつものように朝便意を感じ、いつもと同じように済ませてお尻を拭いたら真っ赤な血がついていました。 驚いて便器を見ると、生理のときみたいな鮮血が! かなりびびりましたが、「痔かな~」とそんなに気にしてませんでした。 8年ほど前にいぼ痔になったこともあって、本当にたまにですが、排便時に切れ痔とおもわれる出血も経験していたので、そんなものかと思っていたのです。 でも、よく考えてみたら痛みもなく、便秘をしていたわけでも、便が硬かったわけでもなく・・・。その夜軽い便意でトイレに行くと少しだけ、ペーパーに付くだけの出血がありましたが、それ以来ありません。 いろいろ調べてはいるのですが、いまいち病院に行った方がいいのかふんぎりがつきません。 どういった原因があるのか、病院にいったほうがいいのか、アドバイスをいただければと思います。

  • プリンターのインクに黒二つありますよね?

    プリンターのインクに黒二つありますよね? いまサプライとして一種類しか詰め替えようがないので、 同じ黒なら一種類で二つの黒に使用しようと考えているんですが、 故障になりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#29581
    • アンケート
    • 回答数3
  • HDD一体化?

    本体 NECMY30Y/G-G(Pen43.0)なのですが、HDDがローカルディスクC:とローカルディスクD:に分かれています。まーここまではメーカー製PCお約束の構成なのですがc=20G d=約50Gなんていう構成でちょっとソフトをDLしようとするとディスク容量警告が出っぱなしになりまして使い物になりません。リカバリー以外にいい手はないものでしょうか?。