kashi__ の回答履歴

全507件中421~440件表示
  • 醤油豆の食べ方について

    徳島県の名産(?)の、醤油豆についての質問です。 食べ方として「そのままお召し上がりください」と あったので、そのまま食べていますが、 皮が堅く、味も濃い気がするので少し飽きてきました。 何か料理に利用する方法があれば教えてください。

  • 団地にある給水塔って?

     昭和30年代から40年代に建てられた団地には「給水塔」という巨大施設がありました。すごく目立つのに「立入禁止」。小さい頃の私にとって非常にミステリアスで、その後、忘れられない存在になりました。  ところで、最近の集合住宅には、このような給水塔を見ないように思います。なぜでしょう?  給水塔がどのようなシステムで集合住宅に給水していたのか。それは今でも使用されているのか? また、このような巨大施設が消えていった背景をお知りの方、よろしくお願いいたします。  参考文献がある場合は、それも教えて下さると助かります。

  • 画像の解像度と印刷、ホームーページ

    素人ですが、ホームページを作成しています。 友人からの依頼で自分で取った写真などを印刷(おそらく新聞や雑誌(カラー)でも10×10cm以内)に耐えられるくらいの品質でホームページに載せたいとの話です。写真はデジタルではなく、紙焼きです。 印刷には300dpi以上の解像度が必要だと聞きました。そこで試しに、今持っている写真の解像度を調べてみようと思ったのですが、Photoshop6.0のイメージ→画像解像度の「解像度」でみてみるとどの写真や画像をみても「72pixel/inch」です。ピクセル寸法やドキュメントのサイズは写真毎に違うのですが・・・。私の理解が間違っているような気がします。そこで以下の疑問点について教えていただければと思います。 1. ホームページ上で掲載またはダウンロードでき、印刷に耐えられる用の写真の保存形式 2. 解像度はPhotoshopを使った場合、どうやってわかるのか 使っているパソコンはwindows2000 ソフトはPhotoshop6.0です。 ご回答にあたって、ご不明な点がありましたらご質問ください。よろしくお願いいたします。

  • 体の毒素が出るって本当?

    新しい化粧品に変えた後、肌荒れしたら「今まで使用してた悪い毒素が出てるだけだから大丈夫」と言われた話をよく聞きます。 又、合成界面活性剤を使用したシャンプー、リンスから石鹸のそれに変えたが、しばらく使用してもリンスがしみるし、髪もきしむのでメーカーに問い合わせたところ、「今まで使用してたものが悪すぎるので、慣れるまで時間がかかる」と言われた話も聞いたことがあります。 自然食や健康食品に関しても同じ話を度々聞くのですが、実際に体によさげな物を使用する様になって、今までの毒素がでる事はあるんでしょうか? そのメカニズムをご存知の方がいらっしゃれば、わかりやすく教えて頂きたいでのです。 又、詳しい事は知らないけど、こう思うというのでも構わないので、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 売掛金の正しい残高・・・。

    こんにちは。凄く初歩的なことなんですけど 色々考えてるうちに、煮詰まってきちゃったので 助けてくださいm(__)m お得意先の売掛金の残高なんですけど、 その会社は毎月15日締で、翌月末のお支払いです。 その場合の残高を算出したいのですが・・・。 例えば、月末に先月の15日締めの分が清算されれば その月末の残高は先月16日~今月末の売掛金ですよね? ホントにレベル低くてごめんなさい。

  • 売掛金の正しい残高・・・。

    こんにちは。凄く初歩的なことなんですけど 色々考えてるうちに、煮詰まってきちゃったので 助けてくださいm(__)m お得意先の売掛金の残高なんですけど、 その会社は毎月15日締で、翌月末のお支払いです。 その場合の残高を算出したいのですが・・・。 例えば、月末に先月の15日締めの分が清算されれば その月末の残高は先月16日~今月末の売掛金ですよね? ホントにレベル低くてごめんなさい。

  • FFXIのミミズ狩りスポット

    数ヶ月ほど前かもしれませんが、ファミ通で各キャラクターのレベルに応じたソロでのミミズ狩りスポットが紹介されていました。 そのファミ通はもう手元にないためどこがそのスポットかわかりません。 ミミズ狩りスポット、どれくらいのレベルではどこのミミズが良いのか教えてください。

  • 事故の損害、どうすることも出来ないのでしょうか?

    主人が交通事故にあいました。本線を走っていた主人の車に脇から一旦停止をせず出てきた相手車と接触、事故過失割合は9対1と言われました。幸い、主人の怪我は軽いむちうちですみ、治療費は相手方が負担してくれましたが示談交渉ではこちらの要求を全て拒否、相手方が法人の運転手ということで窓口の人から「捻出する部分が無い」と言われました。こちらの要求というのは 1.代車(それが無理なら子供が喘息でこの時季、特に体調が急変することがあり夜間、救急病院に行くことがあれば、タクシー代をみてもらえないか) 2.車の修理費用でこちらの負担分をみてもらえないか 3.自車(購入4年目)が事故車となり財産価値がなくなるので、その分をみてもらえないか…というものですが、相手方は全て拒否、こちらも納得できないので都道府県交通事故相談所、市民生活センター事故相談に相談しましたがどちらとも「そちらの要求は違法ではないが法人からは出さないでしょう。使用者でなく運転者にも請求できるが、その人が拒否すれば請求できない。あまり強く言うと脅迫になるし、保険会社の弁護士が出てきて、お宅が痛い目をみますよ。まぁ、頑張って。」と言われました。主人は相手方の仕事に支障が出るのではと敢えて人身事故にしないなど考えていましたが、運転者はどこも痛むところなく、何事もなかったかのように事故前と同じ仕事を続け、法人側は迷惑を掛けたが悪かったとは認めない態度に人身事故に切り替えようと考えています。車に乗っている以上、事故というリスクは必ずついて回りますが、今回の場合、加害者有利に感じ受け入れることが出来ません。損害を賠償してもらう手段はないのでしょうか?どうか、宜しくお願いいたします。m(_)m

  • 超音波でとかす

    こんにちは。 おしえてほしいです。 超音波を使って物質を溶かすとき、体積は増えますか? 私の記憶では増えると思うのですが、先日、会社で 増えないと言われてなやんでおります。 メスフラスコにいれて超音波でとかします。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#4138
    • 化学
    • 回答数5
  • 誕生日って平均してるのかな?

    私は2月生まれです。 私の知人、友人に2月生まれが多いのです。 たまたまなのでそうが、そこで気になった事があります。 人の誕生日には偏りはないのでしょうか? 何月何日生まれは少ないとか・・・ 実は、この日は誰も生まれてないとか・・・←極端 (昭和何年とか、西暦何年とかではなく、あくまで日にちのみで。2月29日は除く) そういう統計って出てると思うのですが、気になってしょうがありません。 私は平均して同じように生まれていると思ってるのですが、本当のところどうなんでしょうか?

  • safeモードからの復旧

    safeモードから抜け出すにはどうしたら良いのでしょうか?単純な質問ですみません。

  • アムウェイのトリプルXについて教えてください。

    友人がアムウェイにはまってしまっています。そしてアムのトリプルXがどんなものよりも優れていると永遠と説明をしてくれましたが私自身そこまで凄いものとは思えません。一ヶ月一万円もするし高すぎると思うのですが市販のサプリとそこまで違うものなのでしょうか?教えて下さい。

  • アメリカで買ったCD-RWについて

    日本で買った東芝のdynabook でアメリカで購入したCD-RW を使って、画像を保存しようと 思いますが、どうもうまくできません。 日本製のCD-RWじゃないとだめなの でしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • アメリカで買ったCD-RWについて

    日本で買った東芝のdynabook でアメリカで購入したCD-RW を使って、画像を保存しようと 思いますが、どうもうまくできません。 日本製のCD-RWじゃないとだめなの でしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 自尊心の強い人間をいかが思われますか?

    私が歩んできた人生の中では、自尊心の強い人間と関わってろくなことになったことがありません。自尊心の強い人って周りの意見を受けつけず、独り善がりな人間が九十数パーセント以上を占めているのではないでしょうか?自分も尊重したうえで相手も尊重するような人間は見たことがありません。 私のただの人間不信なのかもしれませんが、 皆さんはいかが思われませでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#19280
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 外人と話をしたいのですが

    英会話能力向上のため外人と話をしたいのです。 大阪市内で外人と知り合えるところはないでしょうか? たとえば外国人が立ち寄るバーとか、 遊ぶスポットなどです。 または、知り合う方法を伝授していただけるとうれしいです。

  • (株)リオールってご存知?

    リオールという数ヶ月前にできた青汁等の健康食品の 代理店の募集がDMで着ました。 まぁその内容の派手なこと新車はくれる毎月30万は保証するあげくには社長にするなどまだまだ特典いっぱいでそこまで書いたらかえって怪しまれるくらいの内容です。 担当者からの電話があり115万からの開業資金などないと断るとおりあえず25万から出来るとの事。 説明会で納得いかなかったら10万円差しあげるときた。 説明会には必ず5万円を用意して来てくれだと。 どなたか説明会に行かれたいますか。 まだ会社ができて新しいだけにこれから(有名)になるのじゃないでしょうか(^。^)

  • 銀行の不良債権処理

    銀行の不良債権処理ってどういう意味でしょう。 銀行が中小企業に貸して戻ってこないけど権利はある。それを処理・・・・? 処理って??

  • 英語を話したいけれど動機付けが…

    英語を話せるようになりたいのですが、強い志が見つからず勉強が続きません。みなさまのアドバイス、ご意見等々何でも結構ですので宜しくお願いいたします。 英会話習得法などの本には「英語が話せたらかっこいいな」程度の動機ではダメだということがよく書かれています。確かにそうだとは思うのですがやっぱりないんです。「英語を使ってコレがしたい!」という強いものが。 外国の方と自由にお喋りが出来たらいいなという程度なのです。 海外旅行も主人が全部喋って私の出る幕ナシなんです。 映画は好きじゃないので「字幕ナシで映画を!」とも真剣には思えず…。 英会話喫茶に行ければ英語を話せる環境に居られて良いのですが、結婚しているため行ってはいけない気がしています。行ったらなんだかダンナに言えないような。別に悪いことをするわけじゃないんですけどネ。 そもそも英語が話せるようになりたい!と主人にも友達にも言えない隠れ英語学習者です。なんでだろう…。 一体自分が何のために勉強をしているか分からなくなりました。話す機会がないんだもん。 道で迷っている外国人には殆ど遭遇しませんしね。 TOEIC等の試験を目標には考えていません。 勉強というより訓練と考えています。道を歩きながら心の中でぶつくさ英語をつぶやいてちょっと虚しくなるこの頃です。 いつか放浪の旅に出たときのためにどんなトラブルにも対応出来るように勉強しておくというのも考えましたが動機付けとしては弱いものなのでしょうか。海外ボランティアとか・・・難しそうだなあ。 質問の意図が不明確な上、愚痴っぽくなってスミマセン。なんだか抜けられない長くて暗いトンネルの中に居るような気分です。

  • レトルトもの☆

    みなさまの大好きなレトルトものなんですかー? カレーなら○○○! シチューなら○○○! お気に入りのもの、これしか食べない、 カレー、シチュー以外もいろいろ教えてください☆