mahaze の回答履歴

全1073件中141~160件表示
  • ハゼ

     ハゼってコケを食べて  くれますか?

    • ベストアンサー
    • minyimonku
    • 回答数2
  • 海水魚が全滅しそうです。対策教えてください。

    120cm水槽で海水魚を飼っています。 業者任せの設置なので詳しい仕組みはよくわかっていないのですが、 オーバーフローで、カルシウムリアクターとか殺菌灯、二酸化炭素、クーラーなど取り付けてあります。 設置してから5年くらいは経ってると思います。 サンゴ主体の水槽で、クマノミやハタタテハゼを泳がせていました。 最近になって、ヤッコを飼いたいと思い、クイーンエンゼルやウズマキ他いろいろ購入して入れたところ、何か病気が発生しました。 白点病かと思ったり、でも、体全体が白くモヤモヤっとした感じになっていたり、朝突然死んでたり・・・ 薬を入れたり、水かえをしてみたり、いろいろ試みてみましたが 新しく買った魚はおろか、長年泳いでいたクマノミやソメワケヤッコまでしんでしまいました。 もうお手上げ状態です。 水槽を掃除するにしても、どこまですればいいのか、どこから手をつければいいのか、 ライブロックやサンゴ砂をどうすればいいのか、 教えてください。

    • 締切済み
    • eyelee
    • 回答数2
  • お一人様、一ヶ所のみの御回答でお願いします。

    大仏のある場所と言えば、 どの市区町村を思い浮かべますか?

  • 民主党は小沢氏を排除できませんか?

    彼は悪しき自民党の悪しき部分だけを踏襲シています・・・ 今が決断の時ではありませんか? その犠牲は決して小さくありませんが、これからの民主党が乗り越えなければならない試練ではありませんか?

    • ベストアンサー
    • gusin
    • 政治
    • 回答数2
  • 小沢さんの思惑どおりですか?

    大連立に一番初めに動き出したのは、小沢さん、その人です。 しかし、小沢さんが、自民党との大連立に動き出せば、小沢アレルギーが強い国民は、大反対し、民主党はすぐ沈没です。事実、小沢さんが大連立に動いたときには、国民は大反対しました。 そこで、いかに大連立を目指すか。小沢さんは、見せかけ上、ヒール役に回り、反小沢派に大連立を主張させることで、見事、国民の反発を受けずに、大連立へ向かう手はずを整はさせたのではないのでしょうか? 泣き虫の海江田万里氏を、小沢派の候補として立てたのも、万が一にも、選挙当日に、雑魚議員の票が流動的に小沢派に向かってしまって、小沢派が勝利してしまわないために、絶対に誰も良しと思わない、流動票も向かわない、最悪のパペット候補を立てたのだと思います。 全ては、小沢さんの思惑通りに進んでいると考えてよいですか? 民主党は、やはり、小沢さんが裏で全て動かしているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#140330
    • 政治
    • 回答数5
  • エアコンの温度設定について

    エアコンの28度設定について質問をさせていただきます。 我が家では28度(またはエアコンに備え付けられている自動エコ設定)に設定すると室内の温度が下がりすぎるので、31度前後にエアコン(現状では冷房)の設定をしています。 ここでふと思ったことなのですが、機械的には、「28度の設定」と「30度前後の設定」とでは、負担はどのようにちがうのでしょうか。 温度設定+風量の手動設定で適切な風量でない場合、無駄なエネルギーが発生していると聞きました。 それとはまたちがうとは思うのですが、「冷房・30度前後の設定・風量自動」では「冷房・28度設定・風量自動(エアコンの自動エコ設定)」だと、どちらのほうが「エコ」であり、機械本体の負担は軽減できているのか、お教えいただければ幸いです。 ちなみに、「エアコンを使わないのがエコ」というのは当然わかりきっていることですので、これ以外の回答でお願いします。 わたし自身はエアコンがなくてもいいのですが、まだ0歳の子供がいますので、あまり無理をさせたくないということから、浮かんだ疑問です。

  • 増税したら借金返せますか?

    増税やむなしな雰囲気ですが、増税して借金返せると思いますか? 公務員人件費だけでも歳出が大幅超過してるので消費税30%でも無理なような気がします。 亭主がちゃんと稼いでもカミさんが節操なくお金を使う家庭ですね。 国民が疲弊するので増税しないほうがよいと思いますか?

  • 宗教の違いについて

    今お互いの両親の公認の上で、2年間付き合っている彼女がいます。現在自分は25歳、彼女は22歳です。自分は彼女の両親にも良くしてもらってて彼女の家族との関係も含めて順調に交際していました。 そこで先日彼女の両親に、結婚を視野に入れつつ2人で生活を始めたいと報告に行くと、「いつかこんな日が来るとは思ってた。反対はしないが独立して生活をするのならアパートに小さい仏壇を置くことが条件」と言われました。 よくよく話を聞くと彼女の一家(特に両親)、親戚方々ほぼ全員が創価学会の会員だということがわかりました。 彼女や彼女の兄弟はそんなに宗教自体に関心があるわけではなく、正月に半強制的に学会の集まりに連れられて行ってたそうです。 彼女自身は両親に対して何故仏壇を置いてなど強要するのかわからないと言ってます。 自分は創価学会に入会することは絶対ないですが彼女のことを考えると、今無理に脱会させて揉めるのもイヤなので同棲の時点では両親の言うとおりに小さい仏壇を置き、入籍する時点で仏壇をお返しし、出来ることなら彼女には学会を脱会してもらいたいと考えてます。自分的には実家に合わせたいですし、どちらかと言えば自分は無宗教でも良いと思ってます。彼女も同じ意見です。 結婚してからも彼女の両親から宗教的なことを強制されることは勘弁してもらいたいですし、彼女の両親との仲がもつれるのも出来れば避けたいです。特に子供が出来たら絶対子供にはさせたくありません。 また明後日彼女の実家にきちんと話をしに行く予定ですが、彼女の両親がそれを理解してくれるかが不安です。なんとか穏便にいく方法はないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 日本語の一人称を思いつく限り教えてください!

    私、僕、俺、あたし、某、ミー・・・  特殊なものでも一人称になりうるなら年齢性別問わずなんでも教えてください! あまり耳にしないものがあったら軽い説明いただけると嬉しいです。

  • ★SPECIALIZEDのロードバイクについて

    ロードバイク初心者です。 1台目を購入しようと思っているのですが、DOCLE SPORT か DOLCE ELITE で悩んでいます。 用途は、通勤等の街乗りと週末の長距離もすこしづつ楽しんでいきたいと思っているのですが、  どちらを選ぶのがよいのかアドバイスをいただけると嬉しいです。 「乗り心地」が違うのか?がとても気になるところです。 よろしくお願いします。

  • 正義の人で、思い出す人は?

    島田紳助で、思ったのですが、自分が正しいと思った正義で、あの人は、正義の人だ。 と思った人は?

  • 映画に詳しい方

    オススメの泣ける映画を教えて下さい。

  • SPDが外しにくいです

    お世話になります。 先日より導入した自転車でシマノのPD-A530(SPDペダル)を使用しているのですが、信号待ちなどの際に外しにくくてちょっとあせることが多々あります。 ロード暦は5年ほどあり、他にSPD-SL、TIMEのiclikを愛用していますが、こちらはスムーズに着脱でき不安はありません。 ちなみにSPDのシューズは、SPD,SPD-SL両対応の靴底が平面のロードシューズです(以前はSPD-SLで問題なく使っていました)。 クリートはしっかり固定しているし、外す動作も問題ないと思うのですが、SPDは結構外しにくいものなのでしょうか? 皆様のSPDはいかがですか?

  • アトピーの薬

    アトピーってステロイド剤で治療しますが、たまに懸念する人っていますよね? ステロイド剤って何が悪いんですか??

  • 衝撃に強い水筒

    昭和40年度後半に買って、高校時代に使っていた水筒を、震災後の世の中の節電の影響で、使っていたのですが、最近、落として、中の魔法瓶のガラスを割ってしまいました。 新しいのを買おうと思うのですが、落としても割れない水筒で、おススメの物がありましたら、教えてください。

  • 記号?の読み方について。

    :と;と~の読み方を教えてください。

  • 世界で一番排気量の大きい車って何ですか?

    私の知っている限りでは、ダッジ・バイパーの8400ccかな?って思っていますが正しいですか? 【補足】 ・国産、輸入車関係なくで ・日本に正規輸入されていなくてもいい ・コンプリートカー、限定車レベルでもいい ・もちろん、市販されていたことが大前提

  • 古いDVDプレーヤーでブルーレイ再生

    SONY DVP-F15というDVDプレーヤーでブルーレイのDVDは再生出来ますか? 買おうと思っているDVDがあるのですがブルーレイ版でなければ初回特典がつかないので、事前に確認したいのですが何しろ古いプレーヤーなので心配になりました。 無理でしたら買い替えなければなりません、今ブルーレイ対応の安いDVDプレーヤーはいくらくらいですか? 同時に複数の質問すみません。宜しくお願いします。

  • SSDのアクセス音

    SSDパソコンを買いました。DVDドライブが取り外せる、ノートパソコンです。 DVDドライブを取り外してアプリを起動する時など、ちょうどHDDのアクセス音のような音がします。 SSDに可動部はないと思っていましたが、何の音でしょうか? デバイスマネージャで見ると THNSFC256GBSJ という機種です。

  • なぜ遺伝子を残そうとするのでしょうか

    子孫を残すため、遺伝子を繋いでいくために性欲があるのは理解できますが、ではなぜ遺伝子は遺伝子を繋いでいくのだろうと疑問に感じました。 こぼれ落ちていく水が圧力を受けて丸い形になるように、遺伝子も維持していこうとするのが遺伝子にとって一番自然だからでしょうか。 そうだとして何故それが一番自然なのでしょうか。 単純に周りからの影響の連続が今に至っているのだという解釈でよろしいでしょうか。 自分で調べろやーって方は、どう調べたら望む情報が手に入るか教えてもらえると有り難く思います。