nobunojo の回答履歴

全544件中81~100件表示
  • 遺稿集というタイトルの使い方は正しいの?

    亡くなった方を偲んで追悼する意味で、親しかった人が文章を寄せて一冊の本にしたいのですがその場合、「遺稿集」という言い方は正しいのでしょうか?「遺稿集」というのは、本人の書き残したモノだと思うのですが・・・こういった内容の場合はどういうタイトル(言い方)がいいのでしょうか?お教え下さい。

  • 開高健の文体に魅了されてしまって他の作家にうつれない。

    開高健以外でいま生きている作家でうならせてくれるような同時代、個性ある文体の作家っているのでしょうか?もしいるのなら教えてください。いつも寝る時は開高健の本しか読んできていないので。

  • 第一次大戦と第二次大戦

    第一次大戦と第二次大戦の大きな違いと二次大戦が一次大戦より市民の犠牲者が増えた原因を教えてください。

  • 湾岸戦争

    圧倒的な勝利だったのに、なぜ無条件降伏するまでフセインを追い詰めなかった のでしょうか。そうすれば今頃GHQ指導の下民主国家が成立し、バグダット裁判で フセインがA級戦犯として処分されめでたしめでたし。 米国同時多発テロも防げたかもしれません。 パパ・ブッシュの大きな失政と言えるのではないでしょうか。

  • ディズニーランドにいく道路は

    名古屋からディズニーランドに車で行こうと思うのですが、何処をどう通って言ったらいいのでしょうか。到着は開園時間です。 中央高速道か東名か 何処のインターから何処に抜けるとか 色々お願いします。

  • 真空の性質について

    真空状態では、ホコリや、塵などは、浮遊しますか? (地球上で)

  • RCサクセション

    RCサクセションのRCって何ですか? 素朴すぎてすみません。

  • CD1枚買うとそのお金は何パーセントが誰のところに渡るの?

    CD1枚を1000円で買ったとするとそのうちのいくらが誰のところへ行くのでしょうか?  作曲者  作詞者  編曲者  プロデューサー  歌手  その他スタッフ  レコード会社 関係者はこれくらいでしょうか?

  • 新型エルグランドで2.0mの地下駐車場に入った方います?

    新型エルグランドに乗ってます。 今度から行く勤務先は近くの月極の駐車場が2.0mの地下駐車場しかありません。 入れるとは思うけど怖くて踏み出せません。 1回入っちゃえば大丈夫とは思うんだけど・・・ 誰かエルグランド乗ってて2.0mの駐車場に入った方情報ください。

  • 香典を預かった場合・・・

    友人のお父様が亡くなり、通夜に行こうと思っています。 別の友人に「通夜にも葬儀にもいけないため、香典を預かっていってくれないか?」と頼まれたのですが、 この場合、受付ではどのようにしたらよいのでしょうか。 (1) 友人から預かった香典を渡すときにはどう言えばいいのでしょうか? (2) 記帳は私と友人の2人分を書けばいいのでしょうか?

  • 年度末になると、なぜ道路工事が増えるのか?

    質問の内容はタイトルどおりです。 「予算消化のため」という意見を多く耳にしますが、実際はどうなんでしょうか? この時期にこれだけの予算が残っているとも思えないし、雪が終わった時期と年度末がたまたま同時期に当たるからかなぁなんて考えたりもしますが。

  • クラブイベントでのCD配布について

    (踊る)クラブイベントを開く予定ですが、来たお客さんに メジャーアーティストのレコードをリミックスして録音したCD-Rをプレゼントとして、配布しようと思っています。 他の様々なクラブイベントでもやっていることだと思うのですが、著作権などの法律に違反するのでしょうか? また、罰則があるとしたらどんな形になりそうですか? CDは50枚前後配る予定です。またアーティストは海外のメジャーアーティストのものです。 厳密に言うと/一般的には の両方の観点から回答をいただけるとうれしいです。 法律に引っ掛かるとしても、許される範囲ではないかと思っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 3月中旬のグアムは控えるべきか?

    3月中旬にグアムへの旅行を予定しています。 グアムには軍の基地もあるので、戦争・テロの心配をしています。 戦争などの危険については旅行社ではよく相談してきたつもりではいますが、情勢が一向によくなる兆しがなく、むしろ悪くなってきているので不安に感じています。 現段階では渡航安全情報は何も発令されていませんが、発令されていない段階でも中止したほうがよいでしょうか? アメリカのテロ警告が「橙」になっていますが、これが「赤」になった場合は絶対に中止しようと決めています。 深刻な状況にある方がたくさんおられる中で不謹慎な相談で申し訳ありません。アドバイスをよろしくおねがいします。

  • 教科書にでる人でない人。

     お邪魔します♪質問というか疑問なのですが、学生を離れると教科書を見る見方が変わった気がします、そこでいつも思うことは知名度は結構高い人物なのに教科書では大幅に(完全に)削られてしまっている人たちのこと。以前思っていた人物は、宮本武蔵や新撰組のメンバー、最近では真田幸村(父・昌幸、兄・信行)などです。どの人物も著名なのに教科書の注釈欄などにも載っていないんですよねえ~。私の知識は浅はかなのでもっとたくさんの人物がいるのでしょうが皆さんがよく知っている人物をあげさせてもらいました★  高校の授業で日本史と世界史に別れるとき、友人は「新撰組について(幕末期~明治維新)を教わりたいから」と言っていたのに、結局「池田屋事件」を起こしたのが新撰組。としか教わらず期待はずれでがっかりしていました。私もなんだかな~ってカンジでした。  教科書に載る人物・事件、載らない人物・事件どうやって判別(?)されてきたのでしょうか??その辺はやはり文部省??あと一般の我々がが上記のような人物などについて知るきっかけというのは何なのでしょう?

    • ベストアンサー
    • fujina
    • 歴史
    • 回答数4
  • ワイヤーの長さ

    1400x2000mmの長方形の板を角4点で吊り、中央で束ねた時、長手側から見たその角度を80度にするにはワイヤーの長さはどれだけ必要でしょうか。

  • ADSLのモデムはレンタルの方が良いのかな?

    ADSLのモアの契約が出来たのですが、モデムをレンタルか買い上げか店で購入しようか迷っています。 なぜ?? 知人はレンタルの方がNTTが最後まで保証してくれるからとか、メーカ-によってはモデムのせいですとNTTから出来ない理由にされる等と、どうしたら良いのか判断がつきません。アパートなので光はあきらめているのですが、今まで私は、機械の購入で失敗しているので詳しい事アドバイスいただけないですか? 宜しくお願いします。

  • ぷっすまって・・・。

    よく罰ゲームで自腹になりますよね? あれってどうもヤラセの気がするのですが皆さんどう思います? あと最後に必ずナギスケチームが負けるのも・・・。 そう思うとこの番組の企画全てがヤラセっぽいです。

  • 和訳をお願いします!!

    ☆I walk her to the subway and she goes home. とても簡単な単語ばかりなのですが、何故か意味が分らないのです。 どなたかお時間ある方お願いします!!

    • 締切済み
    • noname#3454
    • 英語
    • 回答数4
  • 韓国?からの変なメール。

    ここ3日間、毎日文字化け(というか、韓国語みたいな)した変なメールが来ます。 返信画面で、宛先を見てみたら"rich7850@*****.com"と"wnsrb0606@******.com"と 書いてありました。怖いのですがどうしたらいいでしょうか・・・?

  • ワン切り根絶の為に効果的な普及方法は?

    ボランティアで「ワン切り」等、悪徳業者の根絶運動を行ってますポッターです。 ホームページで「ワン切り着信拒否機能」を使った「ワン切り業者根絶」を展開中なのですが、最近、ワン切り呼自体が少なくなって、被害者も減少傾向です。 これはこれで良い方向なのですが、悪徳業者を根絶しないとイタチごっこになると考えてます。 今、「被害が無いので使わない」方が多く「携帯ユーザ一致団結し事前に登録」の域に達しません。色々働きかけはするものの微弱感極まりません。 普及方法に何か良い方法はないでしょうか?