新築一戸建て
- 水道加入金について
ローコストメーカと契約し注文住宅を建てました。 宅地を解体し、その土地に新築で建てました 水道口径は変更せず、最終桝も既存のものを使用し交換しておりません(市の下水道課確認済) 上水道の引き込み工事も不要(上水道を管轄している企業団確認済) ホームメーカから建物引き渡しの一週間前に水道加入金ということで、約31万かかっているため追加で請求されました。 内訳などはなく営業担当が口頭で伝えてくただけです。 納得できず、請求の内訳を要求したところ「ない」と返答があったため、内訳がないものに払えないと答えたところ、それでは水道工事店にお願いして275000円に値引いてもらったので払って下さいと言われました。 営業担当では話が平行線のまま進まないので、水道工事店へ連絡しましたが、担当者不在で折り返し連絡もいただけません。 電話連絡2回、メール1回しました。 その後約3か月営業担当から連絡がなかったため、この話は終わったものだと思ったら、3か月点検のときに請求の内訳を渡され 市への上下水道工事手続き費用 10万 量水器ボックスの交換 15万 最終桝の交換費用 4万 この金額を最終値引きして20万にしたから必ず払ってくれと言われています。 本社のお客様相談へ苦情を入れましたが、全く機能しておらず、支店に確認するとだけ言われました。 この請求金額に関して支払う必要があるのでしょうか?
- 注文住宅
注文住宅について ①トリプルガラス YKKかエクセルシャノンどちらが性能良いのでしょうか? ②住宅会社より、C値は0.5以下は普通にやっていれば 問題なく出る数字と言われましたがそうですか? それともそこの会社の技術力が高いのでしょうか? 勿論、気密測定は上棟後の気密処理をした後で かつ気密テープなども全て行なっています。 やれと言われたら、0.1が出るまで気密処理すると 言っていました。 ③完成見学や、それこそ工事中いつでも 見にきて良いよと言ってくれている工務店は 信頼してよさそうですか? ④アキレスのQ1硬質ウレタンボードに、ビーズ法ポリスチレンフォームのダブル断熱は、そんなに新しい工法ではなく15年くらい前の物なのでしょうか?
- 建築関係、防音施工に詳しい方お願いします
建築関係、防音施工に詳しい方お願いします。 今から新築一戸建ての建築を進めるのですが、自宅カラオケルームを作る予定です。 田舎なので隣接している家はないのですが、20mほど離れたところには家が何軒かあります。 カラオケルームは角部屋になるので、かなりの防音が必要になると思うのですが、防音専門の業者にお願いするとコストが高くなってしまうので、家を施工する工務店さんに相談している状況です。 工務店さんは防音のプロではないのですが、元々使う予定の断熱材であるウレタンの吹付にプラスしてロックウールと遮音シートで対応するみたいなのですが、せっかく施工もらったのに効果が得られないと無駄になってしまうので心配です。 石膏ボードを二重にする、壁に空気層を設ける、壁の厚さは○○センチ以上あったほうが良いなどアドバイスいただけると幸いです。家の構造に詳しくないので、外壁からどういった順番で施工するのが望ましいのか断面の構造も教えていただけると助かります。長々とすみません。 よろしくお願いします!
- 締切済み
- nontan12222
- 新築一戸建て
- 回答数3
- 注文住宅
東海地方です。 あなたならこの二つの住宅会社どちらを選びますか? ①創業 35年 エコノミー賞などを何度か受賞 ZEH住宅率80% 主に関西圏で知名度アップ 東海地方は徐々に進出 それでも、今年30棟以上は建築してる 外張りダブル断熱 基礎断熱 屋根断熱 ダンパー込み 第一種換気 トリプルガラス エクセルシャノン UA値 0.36 C値 0.5以下保証 値段は、建物3090万 ② 創業6年くらい その前は別名で10年くらい 知名度は低く、店舗も1箇所 地元工務店の立ち位置 年間建築は10棟前後 徐々に東海エリアで進出する可能性はある 完全自由設計のため、断熱材など1から選べる そのため、①の外張りダブル断熱、基礎、屋根断熱、ダンパー、第一種など素材は全て同じ物を扱えますとのこと。 窓はトリプルガラス なおこちらはYKK使用。 職人は一本一本、手刻み工法ができる職人を抱えている。 アフターフォローは①と同じ内容。 UA値 0.34 C値は0.4以下保証 最近出てきた施工方法でなければ、一通りの施工方法は全てできます。とのこと 値段は、建物2700万。なお、+α外構費150万値引きしてくれるとのこと。 そのため、実質450万円開きがある。 この二つだったら、どちらの会社を選びますか?
- 新築戸建住宅について
新築を建築し、1週間ほど前に引き渡しをされ引っ越しをしました。 引き渡しの際に、壁紙のコーキングが木の伸縮で最初は切れやすくなっています。また、気になるようであれば点検の際に言ってくださいとのことでした。 新築は道路沿いにあり、トラックが通るたびに震度2-3くらいの揺れがあります。 昼夜問わず1日に20回以上です。 ふと壁紙のコーキングを確認すると、2階のコーキングが切れまくっていました… これは木の伸縮だけでなく、揺れも関係あるのでしょうか? ある程度の揺れや音の煩さはわかっていましたが、あまりにも揺れるため地域の土木事務所には連絡済みです。 道路を確認すると、道が割れていたりと綺麗ではない状態でした。 基礎や外壁のひび割れや今後の家の不具合も心配です。 今後、不具合が出ても、土木事務所やハウスメーカーは責任をとってくれないですか? 本当にひどい揺れで悩んでいます。
- 締切済み
- sankakupart1
- 新築一戸建て
- 回答数4
- 新築電線の引き込み線口について
新築を旗竿地に建築中です。 竿の部分は縦半分に私の土地と、Aさんの土地で分かれています。 電線の引き込み自体は全て工務店と下請け電気業者で行っていました。私たちに引き込み線のルートや引き込み線口の相談、図面の提出、説明、承諾など一切ありませんでした。 電気を引き込む前日にAさんの土地を私の家の引き込み線が通過する旨をAさんに承諾を得ていない事が判明し、慌てて工務店担当者が説明に行くと「引き込み線は土地に入らないで欲しい」と言われたようです。 そうなると電柱を立てるしかなくなりますが、ここで問題なのが引き込み線口になります。 仮に私の敷地内の車の出入りの邪魔にならないところに電柱を立て、そこから既存の引き込み線口まで電線を引っ張っていくと家の玄関側の正面を線が横切る形になります。かなりカッコ悪いです。外観もこだわっていたので納得もいきません。 本来先にAさんへ確認をしていれば、最初から電柱を立てる事になり、電柱の場所も踏まえて家の目立たない場所に引き込み線口がくるはずです。 納得いかないのですが、引き込み線口を変更するのは私たちの負担でやるしかないのでしょうか?
- 原告が住所不定でも裁判を起こせますか?
私は何社かの借金があり住所を移すと取立てがキツくて住所変更せず住所不定なのですが、私名義の車を知人に担保に取られています。完済したのですが返却してもらえません。 民事での裁判を起こす事はできますでしょうか?
- 注文住宅 標準仕様
注文住宅を検討しています。 今気になっている住宅の標準仕様が キッチン タカラスタンダード オフェリア2550㎜ お風呂 タカラスタンダード LELAXIA 1616TYPE 洗面 タカラスタンダード エリシア900㎜ と、言った仕様です。 そこで質問ですが、この標準仕様の キッチン等はそれなりに程度の良い物が 標準採用されているのでしょうか? 金額的にはどれくらいのものなのでしょう? と言うのも、キッチンは特にここから グラフテクトのフラットキッチンにしたいからです。130万くらいと見たので、どれくらい差額プラスになるのか知りたいなと思っています。 よろしくお願いします。
- 制振ダンパー
耐震に拘った家を作りたいです。 現在、気になっているメーカーが EXハイパーボードを使用しております。 柱は金物固定。 制振ダンパーのエヴァルツも付けることが 可能です。 ただ、吹付断熱材がアイシネンという なかなか評価の高い軟質ウレタンです。 地震の揺れにも追随するとのことですが、 やはりダンパーの上から吹付断熱をした時の この二つの相性は悪いですよね? 相性悪いなら、吹付ない所にダンパーも設置すること可能です。 また、エヴォルツは非常に良いダンパーでしょうか? そして、平屋風二階建ての構造計算をすると 金額はどの程度かかりますか?
- 耐震 性能
耐震等級についてです。 気になっている住宅会社のモデルハウスにて この建物は耐震等級2で、制振ダンパーエボルツが付いていると言われました。もう一つのモデルハウスもそうです。そこの会社は耐震性能にはあまり拘っていないようです。 なぜかと聞いたところ、LDKを壁なしで広く取り、リビング吹き抜けだから、と言われました。 ただ、そこで一つ疑問に思ったのは 他の会社でも、耐震3標準と書いてあっても 実際は、変な箇所やリビング内に壁を配置しなければいけないという制限があって、かつそれで耐震3が標準という認識で良いということですよね? 耐震3が取れるかどうかは、どこの会社であっても基準は一緒で良かったですよね? また、前者は耐力面材のEXハイパーを使っています。 この面材は耐震に良いのでしょうか?
- 吹付断熱 アイシネン
吹付断熱について 吹付断熱アイシネンの性能は如何に? 板、透湿防水遮熱のアルミシート、吹付断熱アイシネン、面材の順に施工したこの手法は断熱性能はどんな感じでしょうか? そして、アイシネンは地震や火にも強く、生涯変形も実際少ないのでしょうか? ちなみに気密性は平均0.2程です。 また、高気密高断熱なら やはり樹脂サッシに第一換気システムでしょうか? ちなみにこの換気システムはエクリアというものです。 このエクリアはどうなのでしょうか? 教えて下さい。お願い致します。
- 注文住宅 ハウスメーカー
家づくり 株式会社さくら さん リグスタイルさん すみ家 さん この住宅会社知っておりますか? もし知っていたら、評判等教えて下さい。
- 台所の小窓から外を見たら
台所の小窓から外を見たら隣の家の灯油タンクが見えるのですが、これって割と普通でしょうか? みなさんのお家のそういう感じですか?