新築一戸建て

全40649件中181~200件表示
  • 隣が新築で境界から40cm

    お願い致します。 隣の土地に新築が建つそうなんですが、先日 工務店の営業さんが訪ねてきて「隣地境界から40cmくらいになる計画なんですよろしいですか?ダメなら図面を直しますが。」と言われました。 当方は2年前に建てて当然ですが50cmを確保しています。周りも築10年以内ばかりの所謂新興住宅地で、みな50cmを守っています。 「取り敢えず家族のものと相談してから返事します」と伝えると「明日までに返答をください。4ヶ月後に着工なので」と返されました。 元々 容認するつもりは無いのと、工務店の対応も気になって断るつもりです。 質問ですが、隣地の了解を得る前から隣接50cmを超える設計をするのは往々にしてあるものなのでしょうか? なお当方 立地の東側なのですが西側も40cmほどになるそうです。

  • 建売

    一軒家の場合、フェンスを張った状態で売ることもありますか。

  • 内窓の色

    内窓 現在設置を検討している内窓AGCまどまどは外側のカラーが選べずシルバーアルミ色のみのようです。 家の壁も窓もホワイトなのですがまどまどを設置するとシルバーが目立ってしまいますでしょうか?

  • 新築契約後解除

    どなたか教えて下さい。 注文住宅で間取りも決まり構造計算と確認申請出してる段階なのですが、建築依頼してる設計事務所(従業員3人くらい大工さんは外部に依頼)の社長がこちらの希望を伝えると必ず批判してきて、なんでそんなにこだわるのとか、辞めた方がいいとか、理解できないとか、床下エアコンもできる話だったのに、いざ確認すると施工した事ないと言われ、出鱈目ばっかりで不信感ばかりで家作りが憂鬱になっています。 満足のいく家作りはできそうにないです。 手付金100万払ってるのですが、手付金放棄でキャンセルできるのでしょうか?

  • 【一級建築士さんに質問です】ハウスメーカーのモデル

    【一級建築士さんに質問です】ハウスメーカーのモデルhouseの多くは階段下に収納スペースを設けていないことが多いですが、注文住宅だと素人の施工主の依頼で階段下に収納スペースを作っていることが多いですが、プロのハウスメーカーはなぜ階段下に収納スペースを作らないのか負の理由があったら教えてください。

  • 今後の住宅価格について

    お時間を頂戴し大変恐縮ではございますが、ご意見をください。 向こう5年にかけて、日本国内の新築・中古戸建ての販売価格はどのように推移すると予想できますか。 個人的には、新築着工数が減り、金利は少なからず上がると予想をしています。仮にそうなった場合、戸建ての販売価格は現状から横ばいか少し下がると考えています。 しかし、そう単純な話でもないと思いますので、皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 住友林業で家づくりの話をしています。

    打ち合わせの段階ではではなく、住友林業の特徴や、家づくりの進め方など大まかな話を聞いただけです。 今は打ち合わせを申し込もうか検討しているところです。 ほぼ住友林業で決めようと思っているのですが、足元を見られないようにもう1社見積もりをお願いして相見積もりを取ろうと思っているのですが、住友林業の営業の方に「相見積もりはやめていただきたい」と言われました。「相見積もりされると、僕も人間なので土地探しや、打ち合わせに本気を出したいのに中々...」ということでした。 これからどのように進めていけばよいのでしょう。 ここまで言われて相見積もりをとったら、印象が悪くなって関係性の悪化につながりそうです。 この業界に詳しい方よろしくお願いします。

  • 新築壁結露について

    6地域でダブル断熱で建築予定です。 外断熱 アキレスキューワンボード 充填断熱 吹付硬質ウレタンフォーム105mm 面材  ハイベストウッド 通気層 樹脂胴縁 壁外側 防水透湿シートタイベックシルバー 屋根断熱 吹付硬質ウレタンフォーム150mm 外内ダブル断熱で湿気が入らないから壁内側と屋根には防湿シートはいらないと言われ結露しないか不安で仕方ありません。 どなたか詳しい方教えて頂けませんか?

  • アルミバルコニーやウッドデッキの後退

    アルミバルコニーやウッドデッキの隣地からの後退について教えてください。 図のように段差のある敷地があります。用途地域は1種中高層住専です。隣地及び公道との高低差は最大2.2m。敷地の一部のくぼんだ部分に灰色のアルミバルコニー又はウッドデッキを敷地上段と同じ高さに合わせて設置して、下を車庫利用します。 この場合、隣地や道路から50cm以上後退する必要はありますでしょうか。コンクリートの地下車庫なら多分敷地境界一派に立っているものと思いますが。

  • 土地セットバック重要事項説明なし

    男性 39歳 会社員 独身 両親同居 現在住んでいるアパートの立ち退きが2023年4月中という状況で、両親も高齢、わたし自信も40歳にもうすぐなるので、ローンの審査などを考えて、家を買う最後のチャンスと思い土地購入、不動産契約をしました。両親と住む二世帯住宅です。 土地購入契約時に土地仲介業者からは重要事項の説明でセットバックのことに対する説明はありませんでした。 接道道路は4mとれているという説明でした。 不動産業者が調査したところ4mとれていないことが発覚。結局セットバックするために家の角のみを四角くカットして形を変えて建てることにしました。 実際申請上の図面は4mとれているものなんですが、実測するととれていないというものです。申請上の図面でセットバック表記はあったけど、仲介業者からの説明がなかったというのは違います。 なので仲介業者もそんなこと知らなかったということではります。 が、仲介業者は最初そのことを若干知っていたっぽい感じでした。 多少の誤差があっても建築の申請図面をうまく4mとれてることにして建ててくれればいいくらいの感じで言っていたような気がします。わたしと不動産業者含めてそういう認識でした。がそのあたりの記憶があいまいです。特に証拠もありません。 その後土地仲介業者はこの問題が発覚してからは最初から知らなかったという立場になってものを言ってきます。 土地セットバックの関係で境界線などの協議、調査のため完成予定日が2か月遅れてしまいました。 別の土地を探す労力と、現在の住まい立ち退きと2023年6月で40歳になってしまうことを考えると今の土地は購入して家を建てたいとは思っています。不動産業者の図面も最終段階、地盤調査などもすでに終了してる手前やっぱり違う土地にしますとはできません。 土地仲介業者に賠償を求めているのですが、相場の額をご教授願います。 下記が土地仲介業者からの提示です。 ①セットバック面積1.49㎡=90905円 土地価格61010円/㎡ ②間取り変更分サッシ分50000円 ③家賃二か月分140000円 ④打ち合わせ交通費12000円 ⑤迷惑料57095円 合計35万円になります。 実際は土地の外壁のカット、道路の舗装、形が変になった部分の使い道等で1階2階パントリーを追加するなどお金はかかっています。 土地仲介業者はもともと賠償を払う気がなく①②ですら払うかどうかというところでしたが、③④⑤まで交渉しました。 わたしとしては⑤にプラスして、土地仲介手数料の半額15万円相当を要求したのですが、そのことに対する説明はなしでカットで、これでサインしてくれとのことです。 わたし、不動産業者、土地仲介業者ともに知識が足りない状況なので、相場がわかりません。土地仲介業者は本社等に確認をとっているので、これが妥当なのかもしれませんが。 今回のことに対する土地仲介業者の対応があまりにも適当で、一番被害を被っているだろう不動産業者さんがいろいろ段取り、日程調整、連絡をしてくれてその部分が一番納得がいっていないところとなります。 素人で説明不足がある箇所足りないところがあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 職人の種類について

    左官と土間コンクリートってなにがちがうんですか?

  • 至急 この新築基礎工事大丈夫でしょうか?

    基礎工事の状況を写真でおさめましたので知識のある方ご教授ください。 現在ハウスメーカーにて戸建て(平屋)をしました。延床35坪の小さな平屋です。基礎工事が始まり約二週間が経過、現場を見に行くと基礎の枠が外されており誰でも中に入れる状態でした。 基礎を見ると表面はきれいに仕上げられているのですが一部明らかにおかしなところがあるのですが素人では判断つきませんのでご教授願います。 ①玄関アプローチのコンクリートが部分的に二度にわけて施工されています。工法的に二度にわけてすることもあるようなのですが、明らかにコンクリートの質(?)が違い、後からの方は枠も歪みボロボロなのです。この上に玄関タイルが貼られるのですが経過でコンクリートが落ち着いてきた時収縮率が違い割れたりしないか心配です。これはやり直しを求める程度でしょうか? ②勝手口の階段も同様二度にわけて施工後されているのですが相変わらず荒く、モルタルなど上から塗られたらわからないようになるのはいいのですが後から割れたりしないか心配なのと、よこの変な位置から水分が出ており中の鉄筋が錆びないか心配です。 以上2点画像を見て判断願います、またこのこと以外に気になる点などあれば宜しくお願いします。

  • 二階建ての目線

    家のデザイン名がよく分かりませんのですみません。 総二階建てではない二階建ての家は部分二階建てというのですか(二階の面積が狭い)。うちは部分二階建てです。 そういう前提で質問させていただきます。近々うちの裏に総二階建ての家が建ちます。我が家の二階の部屋は総二階建ての窓から見られるとき見おろされることになりますか。 要するに総二階建ての二階の部屋は、部分二階建ての二階の部屋より高い位置にあるのですか。 そういう気がして二階同士と言ってもこちらがも見降ろされると予想し、目隠し対策を考えています。 実際、高さはどうなのでしょうか。        

  • モデルハウスでの出張販売

    私の友人はパン屋を経営していて、週1・2回位は必ず買っています。 一昨年から自宅を建てたハウスメーカーから、モデルハウスイベントでの出店要請を受けて出店しています。出店代金はハウスメーカーから出しますと言われましたが、それでは申し訳ないとのことで、友人は自ら申し出て出店代金は5000円プラス売り上げの2割りを支払っています。 モデルハウスで出店の際は店舗通常価格の1割引で販売しています。友人からも〇〇の☆☆☆ホームのモデルハウスで出店するから来てね!と毎回催促されます。友人の店は人気もあり、モデルハウスイベントでは中々の盛況ぶりでした。 昨日・今日とモデルハウスイベントをやっていて私も催促されていたので買いに行きました。会場入り口にて営業マンはアンケート記入を求めてきまして、友人のパン屋の出張販売目的で来ましたと書きましたら、営業マンはあからさまに不快な顔をしてしまいました。実際、私の他にも友人の店の出張販売目的で来ている人もいました。一応は私もお客様です。フリーペーパー広告にも出張販売の案内がありました。 広告に掲載したら、出張販売目的で来るのはある程度予測は出来るかと。 私が友人の店の出張販売目的で来るのは、ハウスメーカーからして迷惑だったのでしょうか? 迷惑でなければ、友人やハウスメーカーに話すべきですか?

  • なぜ日本の地価は高いのか?

    地方都市に住んでいます。 今家を建てる土地を探していますが、全然見つかりません。 なぜなら、良さそうな土地はすべて業者に買われ、建売が建てられているからです。 この前まで1軒のおうちだった土地は、5分割され建売が建ちました。 正直あんな狭い建売に5000万も出したくありません。 というか、売ってる土地も狭すぎじゃないですか? 私が欲しい土地は古家付きで7000万超えてました。 そこに普通に家を建てようと思ったら1億円超えます。 家は普通なのにです。 海外旅行に行くと、どこの国でも広い土地に大きな家で本当にうらやましくなります。 テレビで見ましたが、海外は日本ほど地価が高くないらしいですね(地方都市の話です)。 なぜ日本は、東京の周辺都市でもないただの地方都市で、こんなに地価が高いのでしょうか? 人口が多すぎるからですか?

  • 傾斜地の地階判定

    図のような場合、建物1,2は地下2F、地下1Fになるのでしょうか?

  • 化粧ブロック

    カーポートの後ろから玄関、庭一線にブロックを4段とその上に80センチのフェンスをします。いわゆるセミクローズ外構のような感じで中は見えません。シンプルが好きなので、フェンスもプラチナステンという色にして、門扉もプラチナステン色です。ブロックも化粧ブロックではなく、普通のブロックにしようかなとも考えています。やはりブロックは化粧ブロックにした方がいいでしょうか。それかフェンスを木目調にするとか、アドバイスお願い致します。

  • 戸建分譲住宅

    業者がまず家を建て、その家を売りに出すという形式ですか。

  • 隣人の奥さんが..

    隣人の奥さんがほんとにコミュ症でさらには1日に何回も窓をあけしめしたり毎日こちらにヘイトをむけられます。 こちらが先に目の前で窓をしめたのが始まりですが。 でもそれから毎日窓を何回も大きくしめられるようになりほんとにうるさいです。 隣人との家の距離が1mしかないため。 普通だったらすみません。と思わないのか。 仕返しみたいな事を逆に毎日毎日。 挨拶もしない方だし旦那さんもひとまわり以上離れた人。 人様の駐車場で子供を平気で遊ばせたりとほんと隣人選びに失敗しました。 離婚して早く出ていかないかな.. 土地選びに失敗した自分達の責任でもありますがこんな隣人がおかしい人だなんて思いませんでした。

  • 駐車の排ガスについて

    自宅の玄関前から、2メートルぐらいあけた目の前に2台用カーポートを設置し、バック駐車します。 排気ガスを考えた方がいいでしょうか。出入りが玄関前なので、仕切りは考えておりません。 駐車位置を考え直したほうがよいですか? それともバック駐車ではなく、駐車向きを横にする方がいいでしょうか。どちらも可能です。 アドバイスお願い致します。