書道

全1066件中261~280件表示
  • お習字、名前を書くのが汚い

    競書大会に小学校1年生の子供が出ます。 お題の字はなかなかいいのですが名前が汚いのです。 平仮名で書くようにとも漢字で書くようにとも書いていませんが、平仮名より漢字のほうが汚さが目立たないので漢字にしようと考えています。 そこで質問なのですが、競書大会の場合、名前の字の形の良し悪しも評価に関係あるのでしょうか? この前から名前ばかり練習させてます(+_+) あまりにも小さい字もどうかと思うし大きい字もどうかと思ったり・・・。 自分が素人過ぎて何も解らないので何かアドバイス下さい。

  • 習字の独学をはじめて1か月。

    教室通いが仕事の関係もあり難しくて、通信教育で学び1か月。ほぼ毎日、1時間から2時間ほどやっています。まず楷書から学び、これから陶淵明の書がお手本にもなります。これからはじめての添削課題も出していくところです。 書いたものを毎日1枚ずつ残していて、わずかながら字の上達も見えますが、このまま独学でやっていて本当に良いのかな、という気持ちも出てきました。書を楽しみたいという気持ちで始めましたが、 やはり自分の書いた字がこれで良いのだろうかと思うのです。また字の横画の多くは縦画にくらべて細く書くようになっていますが、その細く書く方法が分かりません。筆の先を使って書いていますが、どうしても字が安定しないのです。そういう疑問も、質問出来るシステムはあるのですが、郵送での問い合わせなので、時間もかかります。楽しみでやっていることなので、もっと気持ち大らかにしてのぞめば良いのでしょうか。実際のところ独学でも大丈夫なのでしょうか。

  • 埼玉県硬筆中央展覧会について教えてください。

    埼玉県硬筆中央展覧会の概要?要項?について教えてください。 これは、県内の各小中学校で校内硬筆展?のようなものをし、 その中から選ばれた子が、市の展覧会に出展。 そらにそこから選ばれた子が埼玉県の展覧会に出展するのでしょうか? その場合、校内の課題・市の課題・県の課題はそれぞれ違う課題を与えられるのでしょうか? それとも、すべて一緒? また、校内での課題は学校によって違っていたりしますか? これらの課題は、どのように発表されるのでしょうか? 子供が学校でお手本をもらってくる感じですか? 一般には公表されないのでしょうか? それからもう一つ。 毛筆(書き初め?)も同じような感じであるのでしょうか? 他県出身のため、何もわかりません。 どなたか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 書道教室に関して質問致します。

    現在、27歳事務職をしております女です。(結婚願望無しの未婚です) 今年28歳になるという事で、年齢的にも今の職場で(契約社員です)、ずっと一生続けられるのかといった漠然な不安があります。 そこで前から興味のあった、茶道、華道、書道のどれかを極めて師範を取り、もし今の会社を40代50代でリストラされた時のリスクを考慮して、ゆくゆくは人に教えられるようになりたいと思っているのですが、無謀でしょうか? 少子化の時代と言っても、都会ですので子供はそこそこ見るなあと思うのですが、教えるとしたら、自宅の一室か公民館を借りて教えたいと思っています。 そこで今優先的に考えているのが書道です。 本当は茶道に一番興味があるのですが、華道も同様にお金がかかるという事で、書道がいいなと思っています。 書道をやっている知人もおり、「楽しいよ~」と話していたので、興味はあるので、やるとしたらとことん突き詰めて師範の資格を取りたいです。 今から28歳で始めるとして、早くて10年後ですから40歳くらい…。 実際どうなんでしょうか? この歳で始めるのは遅いでしょうか?ちなみに字は達筆で綺麗だとよく言われます。 皆さまのご意見をお伺いしたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#195555
    • 書道
    • 回答数2
  • 硯の価値を教えてください

    子どもが個人的にならっていた書道をやめることになって、先生から硯をいただきました。 りっぱなので、そのままではもったいなくて、私がその硯を使って独学で書道をはじめました。 墨ののりもいいし、使いやすいのですが、実際にこの硯の価値はどんなものでしょうか。

  • この字はなんと書いてありますか?

    出来たらどなたが書いたものか、またジャンルの名称があれば知りたいです。 色紙なので古代のものではないと思います(笑)

  • 掛け軸の文字を教えてください

    画像の掛け軸に何と書いてあるか、教えていただけないでしょうか? 黄檗宗山 義道 弘貫 という人の一行書だそうです。 よろしくお願いいたします。

  • くずし字が読めません、お願いします

    色紙に絵が描いてある箱物の箱表の題字が読めません。 最後の「~12ヶ月」だけは読めますが残りは不明です。 どなたか読める方お願いします。

  • 書道作品の書かれた文章の意味を教えてください。

    かなり以前にいただいた書ですが、読み方は教えてもらったてあるのですが、意味がよく分かりません。漢詩と思われますが、どなたか意味を教えていただけますでしょうか。墨場必携をあたってみましたが、みあたりませんでした。特に西窓の以降が疑問です。 「 一夜肅々雨西窓不来夢芭蕉三両葉多半作秋聲 」よろしくお願いします。

  • 筆の毛先が割れています

    習字の筆のことです。 小学生のときに買ったものをずっと使っていたのですが、 昨日久しぶりに使ってみると筆の先が割れていて書きづらかったのです。 よく洗い逆さにして干してみました。 しかし今朝みてみるとまた毛先が割れていました。 小学生のときから使っていたのでもう寿命なのでしょうか? 最後の手段としてハンドソープで軽く洗ってみましたが効果なしです。 要望があれば例の筆の画像もあげます。

    • ベストアンサー
    • noname#194440
    • 書道
    • 回答数4
  • 習字をはじめたい50の私です。

    世間並みの字ですが、ずっと書道をしたいと思っていました。ある雑誌で、自分の身長くらい練習すれば(一日10枚で、数年くらい)見られる字にはなるとありました。50からはじめて、上達できるでしょうか。書道教室にきちんと通ったほうがよいですか。通信教育はどうですか。

  • 字と意味。

    書いてある詩を調べています。 すみませんが教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • 字と意味。

    書いてある字と意味を調べています。 すみませんが教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • ボカロ曲「千本桜」の字体

    ボカロ曲「千本桜」の字体を教えてください。 動画→http://www.youtube.com/watch?v=2LUgH_X7sFM よろしくお願いします。

  • かな用の半切は滲みが少ないですが、なぜなのですか?

    かな用の半切で、高級なものは、「どーさ」が塗られていて、滲みが少ないのだそうですね。 そういった商品には、名前にも「どーさ」の文字が入ってます。 でも、廉価なものでも漢字用の半切と比べれば、かなり滲みは少ないですよね。 廉価なものにも何かが塗られていると思うのですが・・・、何が塗られているのでしょうか。

  • 天馬尾

    筆の毛の原料で「天馬尾」ってのがありますが・・・・、何と読むんでしょうか?

  • 書道のイベントについて

    書道のイベントを教えてください。 1月の「書き初め」は有名ですが、 他にも伝統的行事があるのでしょうか?

  • 軸の作者

    添付ファイルの作者の読み方を調べております。 江戸時代前期の俳人の軸になります。 最後の「丸」は読み取れるのですが・・・。 何卒宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • shrink
    • 書道
    • 回答数4
  • 筆記の際の手汗対策について

    ペンで書類を書くときなど、手汗をかいてきて、前に書いた文字を滲ませ汚してしまったりし、困ります。皆さんはこういうのについて、どういう対策を取られてますか?書き終わった箇所にティッシュを敷くとかでしょうか。

  • 筆ペンを使う時の角度、向き、姿勢がわかりません

    筆ペンでうまく文字を書くことができません。サイトを見ていると筆は60度で、などと書いてあるサイトがありましたが、どの向きで60度なのかがわかりません。なので、画像などで姿勢や筆の角度、向きなどが載っているページなどありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。