スキー・スノーボード

全7035件中81~100件表示
  • スキー板のマーク

    オリンピックを見ていて、スキー板に炎のようなマークがついていました。 どこのメーカーでしょうか?わかる方教えて下さい。

  • スキージャンプの葛西紀明の著書の疲れない体と折れな

    スキージャンプの葛西紀明の著書の疲れない体と折れない心を読んだ人に質問です。 3つの筋肉をほぐせば老いが遠ざかるの3つの筋肉って何ですか? なぜその3つの筋肉をほぐせば老いが遠ざかるのか理由はなんですか?

  • スノーボードのブーツサイズに関して

    一カ月くらい前にスノーボードのブーツを買いました。 店員とも相談し、サイズを何種類か試し履きして決めたのですが、いざ家で履いてみるとなんとなく小さい気がしました。 ジャストフィットしてるといえばしてるし、つま先が当たっているといえば確かにあったっています。 立った状態で、前に体重をかけると指先はつきませんが、普通に立っている状態だと指先がつきます。 なので歩くと指先はついている状態です。痛いということはないです。 店員によれば履いているうちに若干大きくなっていくし、これがジャストサイズとのことだったのですが、 歩いてるときは指先はついているものなのでしょうか? 足のサイズは24.5でブーツのサイズが25.5です。 この悩みが、好みの問題で、人それぞれであれば、このまま使おうとおもんですが、 歩いているときに指がつくなんて明らかにおかしいということであれば、まだ未使用なので返品も考えています。

  • スキー場でなぜ遭難するんですか

    スキーにいく時には完全防備にして、常時知り合いと 連絡手段を確立しています、なぜかというと遭難する可能性は否定 できない、生死を決めるのは誰かの手助けが必要と推測できる からです、一人ですべっていたとしても仲間が助けてくれる と命綱みたいな感じ、間違ってもコースからは外れません なぜかというと天候悪いと横殴りの吹雪だし、視界もほとんど 見えないというのは何度も経験しており、何かあれば困ってしまいます 世間ではスキー場で遭難したと報道されます、なぜコースから外れて しまうのでしょうか、明確にロープが張ってあり立ち入り禁止と明示 しているゲレンデがほとんどです 宜しくお願いします。

  • SALOMONのビンディングについて

    こんにちは。 サロモンのビンディングについている白いプレートみたいなものは付けなくてはいけないものでしょうか? 滑っていてスタンスを変えようとしたところ、その白いプレートのせいか上手くはまらずすごく時間がかかってしまいました。 教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • フリースタイルスキーの選び方

    フリースタイルスキーを始めたいので新しく購入予定です。 アドバイスください。 現在あるスキー板は小学6年の時のHEADのC90というスキーです (15年以上前の話ですが。笑) 自分のレベルは、「それなりに滑れる」程度です。 (小中学校の時は、町の大会で入賞していました) 中学卒業後、スノーボードにハマり、グラトリや小さいキッカーで遊んでいました。 ・30歳近いのであまり危険な技(ワンメイク等)をやる予定はない。 ・スキーでもグラトリや小さいキッカー遊びをしたいです。 ・幼稚園児の息子と一緒に遊べる板 ・長く使える板 ・ブーツの良し悪し、互換性もわからないのでセットだとありがたい。 ・なるべく安い。 以上の事から https://item.rakuten.co.jp/himaraya/0000726475set02?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868 これや https://www.websports.co.jp/fs/skiing/25360?utm_source=google&utm_medium=ShoppingProduct&utm_campaign=GoogleShopping&gclid=Cj0KCQiAtJbTBRDkARIsAIA0a5OXnhA2rgnpWHO3MJkuJiI4In93uipEtr9GvgNUw_C7uusjPsCSwb0aAtkdEALw_wcB これなんかが値段も手ごろで良いなぁと思っているのですがどうでしょうか? しばらくスキーから離れていたため全くわかりません。 詳しい方、アドバイスやおすすめ、もっとコスパが良いもの等がありましたら、回答いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 都内と新潟から行きやすいスノボ

    新潟の山形寄りに住んでいる友だちと、茨城のおおたかの森に住んでいる友だち、埼玉の所沢に住んでいる友だちと、東京住みの友だちで新幹線、電車でスノボにいきたいのですが、おすすめの場所はありますか?去年までは越後湯沢のガーラに行っていましたが、越後湯沢までが激混みで、ガーラも混んでいてリフトに並んでいる時間が多く。長野がいいかなと思ったのですが、新潟の子は四時間以上かかってしまいます。アクセス良好な所があれば教えてほしいです。宜しくお願いします。

  • 1月のどこかの土日に、家族4人(私、妻、小学生2人

    1月のどこかの土日に、家族4人(私、妻、小学生2人)ではじめてのスキー旅行を計画しています。 インターネットで検索していても色々ありすぎてなかなか見つからないため質問させてください。 以下の条件で探しているのですが、どこかおススメのスキー場やツアーがありましたら教えて頂きたいです。 ・首都圏からマイカーで向かう ・スキー場からほど近い宿に泊まりたい(朝夕飯付) ・ウェアもスキーセットもレンタルしたい ・はじめてなのでリフト券は回数券でもよい ・できれば2日間滑りたい。(1日3~4時間程度) ・スキーと宿泊で3万円以内でおさめたい よろしくお願いします。

  • スノボ女子少ないの…?

    私はスノーボードが趣味の女です。今シーズンはグラトリにも挑戦しようとしている、ただ普通に滑れる程度の者です。 私の女性の友人は、私程度かもっと上手いです(上・中級者コース)。もしくは初心者か、なかなか上達しないスノボが苦手な人です(延々に初心者コース)。男性は元々スポーツしないタイプか、普通に滑れるかそれ以上の人に分かれます。人によるのはもちろんですが、それでも男性の方が圧倒的に滑れる率が高いです。 ゲレンデでよく思うのですが、スピードのある滑り、グラトリなどをしているのは男性ばかりで、私や上手い友人程度の人かそれ以上の女性は殆ど見かけません。いないことは絶対ないのですが微々たるもので、初心者か男性に手取り足取りされてる女性ばかりです。上級者コースに行くと男性かスキーヤーばかりで何となく自分達だけが浮いている感じがします(スキーヤーの多いゲレンデというわけではないのですが)。 女性でスノーボードを趣味としている人やグラトリをする人も世の中には沢山いるはずですが…それでもやはり男性に比べると少ないのでしょうか? というかそもそもスノーボードが苦手な女性が多いのでしょうか?初心者の友人何人かが「やってみたかったんだよね!」と積極的に参加してくれてもスクールで少し学んでも(人に教えられても)、へっぴり腰でなかなか上達しません。友人によっては山側を向いて立ったり滑ったりが後ろが見えなくて怖いと言うのですが……私はそちらの方が立ちやすいし滑ってくる人見えるしよくないかな?(=斜面の上から転けて突っ込んでくる人が一番怖いから)と思うのでよく分かりません…。(私は初心者の頃突っ込まれたことがあって怪我はなかったのですが怖かったので、いまだに転けそうになったり友人をゲレンデの隅で待つ時は必ず山側を向くようにしています。) ゲレンデで他の人たちを観察していても苦手そうななかなか上達しない女性が多く、集団によってはキャーキャー騒いでいるだけで(ナンパ待ちのような)本気で邪魔な場合もけっこうあります。 男性に比べると女性の方が運動が苦手なのでしょうか? 質問が支離滅裂になってしまいすみませんが、よろしくお願いします。

  • 雪山遊びの持ち物

    子ども(年長)の保育園行事で、雪山遊びがあります。 カバン(リュック)を持って遊ぶのは、大変だと思うのですが、手持ち品は何があると便利ですか? また、リュックの中は何が必要ですか? 雪山はいつも夫に頼んでいて、私自身、子供との雪山経験がないため、アドバイスください。

  • スキー場でスクール申し込みを断られました。

    21歳、女です。 今年、スノーボードを始めたいと思い、小さい頃よくスキーをしに行っていた場所でスクールが開校されていたので申し込みをしようと思いました。 まず電話で今日はスクール開校しているかの確認(一応開講とありましたが念の為)、料金と時間の確認をしてから向かいました。 申込締切の40分前頃に行ったところ、 全くの初心者かを聞かれて、はいと答えたところ、午後からのスクール申し込みの人はみんなある程度滑れる人なんだよね。さっきも初心者一人来たけどお断りさせてもらってと言われました。 教える先生も1人だったようで結局滑れる人しかいないなら私がいても周りが迷惑するだろう、でもひとりでここまで来たんだから(40分かけて)受けさせてほしいという思いがありましたが、あちら側はもうお断りという感じでした(ボードはレンタル予定です) その場ではわかりましたと言い去りましたが、ショックでせっかく来たからスキーでもするか、という気にもなれずロッヂでぼーっとしてました。 納得出来ずにスキー場のホームページではなくスクールの団体のホームページを見たら、スタッフ人数の関係上、受付先着順でもし申し込んでも不可になる場合があると記載がありました。 なら電話で予約すればいい話ですが、一般講習枠は当日受付のみで、受付時間は講習前の1時間だけです。 もしホームページにそう記載されてるならばまだ諦めがつきやすいですが、わざわざ探さないとないような所にそんな重要なことを書かれるのは納得いきません。 もし私がいちばん最初に初心者ですと申し込んだらあとから来たある程度滑れる人はお断りなのかも疑問です。 ホームページの個々の技量に合わせてレッスンしますというのも嘘くさいなと感じました。初心者がいたら省いてるだけなのに。 これはただ単に私の心が小さいだけでしょうか?よくあることなのでしょうか。 女ひとりだ、恥ずかしいという気持ちを抑え、勇気を出して40分山道を運転した大奮闘だったので余計やるせない気持ちです。 スキー場に、ホームページの改正をしたほうがいいと意見すべきでしょうか? 分かりにくすぎます。 ほかの人だってわざわざ現地に行って断られたら可哀想です。私のようになって欲しくないです。

  • クロスカントリー(classical)のワックス

    近所の公園でトレーニングしようと思い、安売りのクロスカントリースキーを買いました。スケーティングで脚力をつける目的です。 ビンディングの裏側にウロコのあるタイプです。 ゼビ○の店員さんに、「アルペン用のワックスはだめ」と言われて、薦められたチューブ式のワックスを買いました。水あめ状のやつです。説明書きにはビンディングの裏側60~70cmに塗るような説明図がついています。 しかしYoutubeでワックスの塗り方をみたところ、(ドイツ語やスウェーデン語でわからなかったのですが)、アルペン用と全く同じ塗り方で、スキーの先端から尻まで全長に塗っています。そこで、水あめ状のやつを全長に塗ってしまいました。固まるかなと思ってみていましたが、ドロドロのままです。さらにネットで調べると、水アメ状のワックスは「滑り止め」であり、しかもウロコ式の板にはぬらなくてよいとありました(汗)。 ということは、この水アメは、はがした方がよいのでしょうか? あるいは、すかっているうちにとれますか?別に競技に出るわけではないので、多少、余分にエネルギーを使うだけなら、自然にとれるまで放置しておきます。しかし、全く滑らないとなると、いくら脚力トレーニング目的とはいえ、悲しいです。 はがすには何か溶媒を使いますでしょうか?

  •  スキー場の混雑に関する質問です

     仮に西暦2017年現在日本国内のスキー人口が(スノーボード人口を含めて)スキーブーム全盛期の2倍(約3600万人)いる場合、日本国内のスキー場における混雑はどうなっていたと思いますか? (スキーブーム全盛期のスキー場における混雑(特にリフト待ち)があまりにも酷かったという話があるようなので、あえてこの様な質問をしてみました) (個人的にはスイスやオーストリアで普及しているフード付き高速6人乗りまたは8人乗りリフトを設置しても約60分待ちは当たり前になっているのではと思う)

  • スノーボードのブーツ選びについて

    スノボのブーツ選びについてアドバイスお願いします。普通にスピードあげて連続ターンはできます。ただカービングには至ってないはずです。 なので今シーズンからカービングを習いたいと思ってます。板はオガサカのCT-Mがカービング始めるにはいいということで、検討してます。 ブーツは今までバートンMOTOでエントリーモデル?でした。もうぼろぼろなので買い替えようと思いますが、カービング入門でステップアップするためにどんな固さのブーツが良いでしょうか? 自分なりに調べて目に付いたのが、サロモンのダイアログ、またはシナプス、バートンのインペリアルあたりでした。他にも色々あると思うので質問させていただきました。 詳しい方のアドバイスよろしくお願いします。

  • 家族でスキー行きたい

    小学生高学年の子を連れてスキーに行きたいです。 もう何年もしてないので勝手がわかりません。 東京から近場で2泊くらいで行きたい。 新幹線で行きたい。 スキーがメインではなく、温泉や雪国を楽しみたい。 ウェアからスキー板までレンタルしたい。 現地で教えて欲しい。 スキーツアーのカタログだと、ガンガンに滑りがメインのようです。 どのように探せばよいでしょうか?

  • ピョンチャンオリンピックの開催は大丈夫ですか?

    日本の選手、チームは冬季オリンピックの出場に懸命ですが、 肝心の韓国会場の方は、大丈夫なのですか?何だか開催準備 が間に合わないとか聞いていますが。問題でもあるのですか?

  • 春スキーで気温10度とかなる日に着る下半身の薄いウ

    春スキーで気温10度とかなる日に着る下半身の薄いウェアでおすすめはないでしょうか? 冬のスキーで着ているウェアにタイツなしだと汗かいた時の感触が嫌なので。。。

  • スキーワックスを塗ったまま滑走したらどうなりますか

    質問 固形ワックスを塗ったまま剥がさないで滑走したらどうなりますか? 滑走性能が非常に悪くなるのでしょうか? 滑走性能が悪くなるのは最初のうちだけでゲレンデ何本か滑っているうちに表面だけ自然に剥がれて本来の滑走性能になるのでしょうか? 実際どんな感じの滑りになるのか想像もつかないので質問してみました。 補足 「そんな事したらどうなるの?」という知的好奇心がらの質問です。 また、私は、レジャーでスキーを楽しいんでいます。アスリートでは無いので常時最高の滑走性能が必要ではありません。そこそこ滑れるのであれば、時には手抜きという選択肢もあり得るのでは?と思い質問してみました。 ちなみに、気候が温暖な関西在住なので、使用しているワックスは軟らかい「ガリウム バイオレット(-3度~8度)」のみです。

  • 近畿圏のスキー場で幼児でも楽しめる所はありますか

    5歳3歳の子供に雪遊びをさせてあげたいので近畿近郊のスキー場に行ってみようと思っています。 大人は付き添いのみでスキーはやりませんので、楽しめなくてもOKです。 日帰りの予定ですが午後から夕方の半日でもいいかなと思っています。 当方、奥飛騨信州北海道ばかりで近畿圏のスキー場に関してまるで無知ですので、宜しく御教示ください。 ネットで見てみましたが、箱館山スキー場、若杉高原おおやスキー場、ハチ北スキー場、神鍋高原 奥神鍋スキー場あたりでしたら、どれが一番良いでしょうか? 重要視する要素は上から 1.駐車場からゲレンデが近い 2.安心して遊べる広いスノーパーク(またはソリ可の大きめのファミリーゲレンデ) 3.なるべく混雑しない (行けるとしても日曜日なので無理な相談かもしれませんが) 4.雪質 5.近さ (当方大阪南部です) 駐車場が近いなら車まで戻るので施設としての休憩所は無くても良いかなと思っています。 六甲山、琵琶湖バレイはNGです。 宜しくお願い致します。

  • すごい場所でスノボすることとリスク

    服のメーカーのサイトで、すごい場所でスノボをしている写真や動画がありますが、こういうところへ行って滑る人たちっていうのは、落ちて怪我したりしないか?とか考えないのでしょうか? リスクをとっていい映像をとったりすることに達成感を感じているということなのでしょうか?