教育問題

全3962件中261~280件表示
  • 法律 体操服

    ぼかの学校は暑いのに制服を無理矢理着させようとしてきます。僕の友達はこれを強要罪だとか法に触れるとかと言っています。これは本当に法触れるのですか。 回答よろしくお願いします

  • 福岡県の小学校の写真です。

    今から30年前、平成4年に撮られた写真です。 小学校の運動会ですが、なんと写っている5年生女児は上半身裸です。 同校は日頃から健康教育に力を入れており、裸なのもその一環らしいです。たとえ高学年の女子であっても原則として上半身裸で参加していたそうですが、みなさんはこういった教育には賛成ですか? また、この時代の女の子は胸を見られることは恥ずかしくないのでしょうか?

  • 体育会系教員にとって1980年頃は良かった?

    批判非難するつもりはありません。 50手前の男性です。 丁度校内暴力が盛んな頃に小中学時代を送りました。 私より10才以上上の世代は高校や大学でも学園紛争というものがあったそうですが、 1 学園紛争(これも手放しで認められるものではなく、関係の無い人に危害を加える等許されるものではありませんが)が学校での生徒の自治などそれなりの要求があるのに対し、1980年頃の小中の校内暴力等は「暴れてみたいから暴れてみる」という感覚だったのでしょうか? 2 偏見で申し訳ないのですが、高校や大学でも進学校の運動部等は 暴力の問題等置きませんが、国士館や日体大等の大学 その付属高校等は何故暴力沙汰が起きるのでしょうか?「暴れてみたいから暴れてみる」という延長線上でいる生徒が入ってくるのでしょうか? (警察や自衛隊での訓練とは別に寮内での暴力事件なども、この様な人種の人が居るからなんでしょうか?) 3 オリンピックで日本人に限らず外国人選手も記録を出すために 練習を重ね、精神を極限にまで追い込むと、興奮状態になり、そのフラストレーションが爆発して、表沙汰に成っていないが、暴力沙汰になるケースもあります。(高校野球の強豪校の選手がクラスなどで 部外者を苛めると云う様な事もあるそうです) その記録を取れれば、苛めも暴力も大目に見てくれるという事なのでしょうか? 4 現在に成って見直されましたが、この時代の体育会系の教員は その様な環境しか知らず、その方法でしか指導できなかったのでしょうか?私は完全な体罰否定派ではなく時には根性論なども必要かとも思えましたが、同級生に親や周りの大人が暴力的で「暴力で制する事が全て」という躾で育った子が居りましたが、この様な子が順応できる組織としてこの様な教員や部活動があったのでしょうか? 5 当時(1980年頃)罰則の体罰等は受け容れておりましたが、 私は「無意味な暴力」は嫌いでした。 同級生の彼は運動神経は優れ、野球のセンスは1番でした。 故に彼等がレギュラーと成って行くと、「暴力的な組織」に成ります。苛めや暴力はいけませんが、その様な気質の者を中心に置くとどうしても暴力的に成ってしまいます。(比較的環境の良い小中学生が集まる地域は昔からその様な事が少なかったと思います) 彼等を活かす道として「暴力的な組織」があったのでしょうか? この辺りの事をご回答戴けたらと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#251140
    • 教育問題
    • 回答数2
  • SNSにて

    TwwitterなどSNSを見ていますと、特に中高生には「休みだ!」とか「〇連休だ!」などの喜びの書き込みが多く見られます。 ただ、気になるのは、部活のある子はどうなるのかということです。 部活のある子は、休みも関係なかったりすると思うのですが、今時の中高生、特に女の子は、部活に入らない子が多いのでしょうか? また、そうなら、部活加入者が減っている事情って、どういうのがあるのでしょうか?

  • クラス選択制

    学校でのいじめ防止のため、 生徒がクラスを選択できる クラス選択制って出来ませんか?

  • 世界ランキング

    日本は世界ランキングがどれをとっても低い。学力は世界で 100位以下(東京大学)、先進国でも最下位、男女雇用も 不平等、正社員が少ない、期限付社員は匠になる前に職場を 変わるのでベテランが出来ない。中国の学力は世界で1位思 想は別として、教育の方法を文科省は研修に行くべき、他の 国の数カ国の研修も日本に生かすべきだと思います。明治維 新の時のように、アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・ ロシアから文化を盗むイエローモンキーになる。国会の議員 達も30代から40代で総理大臣や担当大臣を任せ、意欲的 行動力で望むべきだと思います。質問です。世界ランキング が最下位、国会議員が高齢者で考えが古い、日本文化も世界 ランキングも上位にならないのでは?

  • 児童の性被害について

    先週から朝日新聞朝刊で未成年者の頃に性被害を受けた人の実態が特集されていますが、女児の(主に家族や親近者からの)性被害に劣らず多いのが、男児が受けた性被害です。特に児童養護施設や学校において「先輩や同級生男子に性器を触られたり触らされたり、舐めさせられた」という告白が多いのですが、日本の学校や児童養護施設においては「男児の性被害など存在するはずがない」という前提の元に運営されてきたのですからある意味当然でしょう。昔の仏教やキリスト教の寺院でも同様の被害があったことが分かっていますし。「成人女性や先輩から性被害を受けた」という例は成人どうしは別にして、男子児童の場合はほとんど無いようです。逆に女児が先輩、同級生、成人女性から性被害に遭ったという例はほとんど報告されておらず、女児の被害は例外なく男性からの物ばかりです。これは皆無に近いからなのか、単に報告されていないからなのか、どちらなのでしょうか。

  • 日本の学校に飛び級制が無いのはナゼですか?

    優秀な者は、どんどん先に進んでナンボだと思うんですけど? 時間は有限ですし、いつまでも低レベルなところに、いたって時間のムダでしょう? 飛び級した者を見た周りの者が自分も負けてられないやっ!!と思うでしょうし、他の者にハッパをかける効果も、あって良いと思うんですけどね? 日本の学校教育は遅れてると思いませんか? どうですか? どう思いますか? ┐(´д`)┌

  • 対人関係が苦手な元いじめられっ子相手にできる事は?

    私の知り合いの大学生で、中高と元いじめられっ子だけど勉強だけは頑張って一流大学に進学した子がいます。 大学での成績もいいらしいく、性格も悪いわけではないので『故意に』人を困らそうとする事はないのですが、「普通そんな事をしたら相手に迷惑がかかるってわかるだろ!」という事がわからないので、時々とんでもない事をします。そして、説明しても自分がどんなに迷惑な行為をしたのか分からせるのが難しいです。 中学高校時代に学ぶはずだった人間関係を学べなかった人を周りはどうやってサポートできるんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 未だに古い体質が根強い

    三重県で中学校重大事態(虐め)が有り、教育委員会と校長が 拒否した事件で、一年間も聞き取り調査をしていなかった問題 は、未だに昭和のような古い体質の根が続いているのかと思う。 全国皆同じでは無いか。質問です。教育委員会も学校の校長も 地方公務員で、納税者の税金で飯を食っている。税金で生活し ている公務員は納税者の国民(特に子供の保護者)には隠し事 や嘘はしては成らない。昔、先生は聖職としていたが、私は勉 強が嫌いで先生から特に教わった記憶が無い。今、思えば仕事 で役に立つ知識はほんの一部、「日本語と算数」後は職場で覚 えたことが多かった。教育委員会や校長はひたすら隠そうとす るのは、国会議員のアベ元総理をまねているのでしょうか?

  • 暴行男

    JR宇都宮線で、高校生に喫煙を注意され逆切れして暴行した男。 こういう手合いはいわゆる不良という枠組みで評される者なのだろう。 子供の頃から、逆らうものは〆る。暴力こそが真実。逆らう奴は誰で あろうと徹底的にやっつける。 こんな人生を送っている人間にまともな意見は通じません。 私の小学校の頃の教師も同様な事を言っていました。 暴力こそが社会を動かす原動力だ。不良生徒の方が頼りになる。弱い 奴は頼りにならない。とか言っていました。 それで、私が同級生の女の子を大人の痴漢から助けたときも「お前は いい気になるなよ。不良の方が暴力で上なんだ」とか言っていました が、その不良が正しいことをしたのか?と言えばそんなこととは真逆 な悪辣なことをしていました。 つまり、暴力を正当化する者はそれを悪に使う。 相手が自分より強そうだと擦り寄って仲間になろうとするバカか。 口先で恐怖から逃れようとするアホか。 暴力が正義を守るなどどこから出てくる発想なのか どちらにしても正義とはかけ離れた行為だが、それもこの教師は正しい と言うのだろうか。 バカバカしい質問だがどう思いますか。

  • 痴漢被害にあって大学入学共通テストに遅刻した場合は

    下のニュースにある通り、大学入学共通テストに行く女子高生は電車で痴漢にあっても、テストに遅刻したくないから通報しないので、そういう女子高生を痴漢しまくれる、という書き込みがネットに流れています。   ↓  ↓  ↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/2d8f2daf773c3da39f12a6bbedea687a5ad5fb11 しかし、女子高生が痴漢被害を届けたり、痴漢を捕まえたりして大学入学共通テストに遅刻した場合、警察や交通機関の証明書をもらえば救済措置があると耳にしたのですが、それは本当でしょうか? 具体的にどういう救済措置なのでしょうか? なお、私は女性でも高校生でもありません。自分のことを質問しているのではありません。

  • 不登校が多い理由

    私の学年には1クラスに最低2人、多いクラスは5人も不登校が居ます。 小学生からの変化に耐えられず登校したくない!となってしまう気持ちはよく分かるのですが、明らかに昔より増えていると思いませんか…?? ゲームやタブレット、スマホなどの電子機器が身近になった影響でそうなってしまったんでしょうか

  • 子供を教える立場になろうとする人に不安を覚えます

    知人だった男性の話です。 その方は地方の高校教師になりたいと私(女性)に熱く夢を語ってくれました。 成人してから知り合ったので彼の学生時代は存じ上げないのですが、男女両方から虐められ、友人が一人もいなかったそうです。現在の友人は私だけだと。 彼は色々な高校を訪ねて回る番組や漫画作品等に感動し、どうしても高校生相手に仕事がしたいそうです。若人達に明るく元気な気持ちを与えたいのだそうです。 その時の彼は20代後半の大学院生でした。辛い学生時代があったのに、敢えてその業界を夢として長年努力する彼。そんな人にこそ教師になって欲しいなと心から応援していました。 暫く彼とは連絡を取っていましたが、段々と暗い気持ちになるような内容ばかり届く様になり、 きっと辛い時期なのだろうと色々な言葉をかけ励まそうと試みましたが、自分の求める返答では無いと私を罵る様になり、こちらが一貫して穏やかな言葉を使っていても興奮気味に責められるので、連絡が億劫になっていきました… 彼の担当したい科目が私の好きな科目でもあり、始めこそ雑談を楽しんでいましたが、段々根も歯もない話をするようになり私の記憶違いかな?と思い改めて調べたのですが、彼の話す内容は出て来ず… うちの地方では皆そうだから と機嫌悪そうに返されるので、もう何も言えず、雑談自体も減りました。 驚いたのは、何気ない日常会話で、JK可愛いよね、そういう動画を毎日見ていると言われた事です。そういった教師の事件も多いので… 彼と関わっていて精神的に参ってしまったので、私では受け止めきれないと伝えて疎遠にしてしまいました。 彼は今や30代ですが、これから教員免許を取るのだと思います。 彼がどうなろうと私には関係の無い事です。ですが、彼がいつか教師になったとして、この様な方には自分の子供の担任にはなって欲しくないな…なんて思ってしまいました。夢を応援出来ない私は冷たい人間かも知れません。 皆様はどう思われましたか。

  • 学校のいじめ

    娘がひどいいじめにあい、鬱になりました。 内容を把握し、両者の考えを知り娘見守るために教育委員会へ連絡し、やっと学校がうごきましたが結論からいうと、いじめた側を守り、 何の処罰もなく、唖然としています。 命がかかったので、もう娘で最後にして欲しく、学校と教育委員会を訴えたく思っています。マスコミで取り上げて欲しいのですがどよようにしたらいいのかご存知の方が居られましたら教えて下さい。宜しくお願いします

  • 学校の教師

    学校の教師は授業をする時に マイクを使ってはいけないんですか? 50分、立って声を張り上げていて 疲れないですか?

  • 嫌になった

    旭川少女いじめ凍死事件の概要は週刊誌に書いてあるとおりだと思いま す。それについて学校側は何一つ解決策を持っておらず、有効な手段も 打っていないことがわかりますね。 加害者生徒にいじめが犯罪になるということをなぜもっと分からせない。 反省している生徒もいるが、全く素知らぬ顔の生徒もいる。だから 教師、学校は苦労してきた。と書いてあります。 それは、言い訳でもあり無能さをひけらかしているだけです。 そうじゃない。 加害者生徒には、自分らの実態を客観的に見せることが必要です。 それは、いじめをしている現場を隠し撮りしているビデオを見せた り、それで笑っている生徒がいるか否かを観察することです。 それで、おおよその生徒の心底が分かります。 そして、そういう生徒には、ボランティア活動をさせたり、老人介護 の現場を見せたり、実際にやらせたりするのも一考だと思います。 これは、笑わない生徒には過度の苦痛を与えるだけで良い方法だとは 言えません。 どうも、教師は全て同じだという安易な思考で動いている節があり、 理解も納得もなしに機械的な発想でやるので良くありません。 旭川という土地自体にも問題が山積していて、上から下まで腐ってい る印象が拭えません。 こういうことは、日本と言う国もダメにすることにも繋がっていきます。 こういう事件を起こした加害者生徒が、成人となってどんな一生を 送るかなんて誰も分かりませんが、少なくても笑う生徒はまた事件を 起こす可能性が高い。これは女子高生コンクリート詰め殺人事件の 時も、神戸連続殺傷事件の時にも言われたことですが、歯止めがきか なくなった人間が次になにをするか? 恐ろしいです。 この先、被害者が出ることが、この教師は恐ろしくないのか。 どう思いますか。

  • いじめ防止のために

    学校を異年齢の混合学級に出来ませんか? 年上の子が年下の子に気を使ったりする環境なら いじめも減る気がします。

  • 自動車の教習所の事です、、

    今日初めて担当された教官にセクハラ発言?をされました、、 「いっぱい食べる割には背低いよね~」や「もっと牛乳飲んだ方がいいんじゃないの?笑」ということを言われました、一般的にはセクハラじゃないかもしれないですが私はすごく傷つきました、 もう自動車学校行きたくないです。

    • 締切済み
    • noname#249811
    • 教育問題
    • 回答数2
  • 朝鮮人慰霊碑を撤去せよと言う人たち

    TBS「報道特集」を見ました。 ある地方の町で、強制連行された朝鮮人労働者が亡くなった工事現場 があったそうですが、数年前にその御霊を癒やすために慰霊碑が立て られたそうです。 しかし、その町の人たちが「慰霊碑を撤去せよ」と裁判に訴えて地裁 は却下、高裁は勝訴という判決が出たそうです。 その裁判を起こした人たちは、なにを考えて訴えたのでしょうか? 過去の先人の過ちを認めたくないのか? それとも、自分らの損になると思ったのか? それともなけりゃ、子供たちに見せたくないと思ったのか? どれも、自分が中心。唯我独尊の思考です。 そんな歴史は無かったなどありえません。 日本の国土のそこら中に朝鮮人労働者の労働の足跡があるのです。 それを分からせないように画策するのは、どんな意思かそれとも謀略 か。どう思いますか。 また、問題の慰霊碑は群馬県にあります。 群馬県知事は皆さんも良く知っている有名人です。 この問題が出てからというもの、大して行動や声明などは起こして いません。 どういうことなのでしょうか。 それも、疑問ですね。 御解答お願いします。