• ベストアンサー

接待のお礼について

外資系企業に務める財務関係の仕事をしているアラフォーの女性です。 現在あるプロジェクトのため当社の取引先の方と打合せを行う機会がありますが、必ず先方の意向で会食もあります。 上司から先方の会食の参加者一人一人にお礼メールを送るべきだと言われました。 個人的にはお礼の必要性はわかるものの一人一人?毎回送るというところに引っかかっています。そもそもコロナ禍で会食ってとも思いますし。 こちらのみならず双方生産性が下がる行為な気もしています。 ただこういうことをしたほうが出世出来るよという上司なりのアドバイスなのかもしれません。 皆さんどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一人一人に対して、というアドバイスはおそらく会食に参加されていない他の部署にもメールが届いてしまうため、それを回避するためのことではないでしょうか。 会食のお礼メールは社会人として一般常識ではないかと存じます。 接待を受けた側であれば尚更。 文言は同じで良いので一人一人にお送りすることをおすすめします。 おっしゃる通り生産性が悪いですし腑に落ちないと思いますが、日本(アジア?)圏内の商慣習と捉え、ビジネスの一環として上司の言う通りにされるべきではないでしょうか。

その他の回答 (4)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.5

生産性はその会食という行為そのものが伴うのは下がるのでしょうが、後のモチベーションや双方の相互理解などに貢献できて、総合的に上がると見るためにするのでしょう。もう少し突っ込むと次の仕事にもつながるとか。 上司はその慣例に従っての指示であるので、現状はあなたの立場では従うのが一番ベターな行動かと思います。生産性が下がるので会食は辞めるべき、会食したとしてもお礼は一斉にすればいい、など変革を求めて行動するのはその上司の立場になってからではないかと思います。あなたがその上司の立場になれない程度の評価しか受けられないのであれば、諦めるのがベターだと思いますよ。

reimenok
質問者

お礼

まとめてのお礼で失礼します。 とりあえず一人一人のお礼のメールを送ってみました。 「我々の積極的なおもてなしがアダになっているようだったらこっそり教えてください」という返答がありました。 おもてなしや接待の文化そのものはまったくもって否定はしませんが、不快だと思う場面があったことも事実でした。 皆さんの回答に即すると柔軟にお礼をした私は出世できそうですかね?  ご丁寧な回答をありがとうございました!!

noname#263248
noname#263248
回答No.4

上司の言っていることはもっともだけど、押し付けられると気が乗らない、そんな感じですかね 私もそういうタイプなのですが、やはり出世は遅れています やりたいようにやって出世しないか、ごまをすっても出世を目指すかどちらも正解なんでしょう

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.3

取り敢えずは、今回は上司の意見もありますので、一人一人にお礼の挨拶程度の挨拶をおくつたら、よいと思います、貴女がキャリアてきに、仕事を全て把握していたらまた、考えればよいが、今、貴女の決断に全て責任をもつならまた、別ですが 合理主義も、國によつてまた違います、それらを全てわかつていて、責任をとれるなら、貴女がやりたいようにやればよいが、ビジネス以外にも、責任を取る覚悟が必要です、

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1550/4428)
回答No.2

私の場合ですが、会食に呼ばれた際には(コロナ以前)色々な事を考慮してやっていたのが・・・・ 会食前に 「本日は・・・・ありがとうございます」 会食終了後に 「本日は・・・・ありがとうごさいました」 で一同の前で言ってました。 これは、「これから関わる業界によって」「要求した・しない・していない」等々をどの様にも身を振れる様にしておく事を心掛けていたためです。 私の場合で言いますと、生産性は「普段のコミュニケーションの取り方によって上がる事も有れば下がる事もある」と考えているので、作業のし易さ重視で考えています。 なので、招かれる場合は相手の業界と自分の立場を考えて、適時対応しているって感じです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう