機械図でハッチングした場所に穴寸法を入れたいときの表現方法

このQ&Aのポイント
  • 機械図でハッチングした断面図で穴が重なる場合、どのように表現するのが適切でしょうか?
  • 他の場所は寸法諸々で書けないため、ハッチングした場所に穴寸法を入れたいと思っています。
  • 添付のように記載しても問題ないのでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

機械図、孔が重なるときの書き方

他の場所は寸法諸々で書けず、ハッチングした場所に穴寸法を入れたいと思っております。 ハッチングした断面図で穴が重なる場合(黄色枠)、うまい表現方法はありますでしょうか?添付のように記載しても問題ないでしょうか?

みんなの回答

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.2
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

書く方法は色々あります 図面は理解できいる様に書けばよい

関連するQ&A

  • 金型部品図をうまく写図出来ない!

    AutoCADLT使用しています。プレス型及び樹脂型の部品図を写図しています。分からない事教えて頂きたく思います。詳細図、寸法公差、仕上げ記号、断面、引出し線による穴記入が知りたいです。詳細図はビューですと作図枠まで出て来ます。他に方法は有るのでしょうか?作図枠はDWGですがレイヤーのが扱いやすいのですか?寸法公差は金型部品ですといろいろ出て来ます。寸法スタイル管理ても記入出来ますがすべての寸法に適用されます。いい方法は有りますか?仕上げ記号はブロックであらかじめ使っておくのですか?逆三角なら作れますがR1.6の記号は困難ですがどうゆう作成をするのですか?断面で線は作れますが矢印で断面の方向を指示しますが描き方は?引出し線上に穴、タップ穴、数とかいろいろ描いて有りますが、これは引出し線のみでマルチスタイルで記入するのですか?他、こういった内容はCAD単体のコマンドでは難しいのですか?いろいろな機械図用なアドオンソフトが有りますがそれを利用した方がいいのですか?適切な解説本が有れば教えて下さい。分からない事が多く、教えて下さい。

  • 機械製図の問題です。

    機械製図の問題です。 (答)の箇所に指示された断面図をかき、ハッチングを書く問題ですが、わかる方教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 補助投影図等の詳細図について

    はじめて質問します。 複雑な図面で、あまり重要ではない箇所の断面がどう見ても斜面になってます。他の斜面箇所は断面図で、ちゃんと記載があるのですが、そこには詳細図がありません。そういう場合の解釈方法ですが、三角法の場合はただ単に投影面の寸法を書いているのでしょうか。重要ではないので、断面図や補助投影図を描かないという事はありえますでしょうか。測定した場合、斜面で測定した方が数値的に図面数値と合っているようなので。 すみませんが、どなたかご返答お願い致します。

  • AUTO CADについて質問

    断面図で板厚の厚みが分かる程度に縮小する方法があったら教えてください。 厚みは1.6mmしかないのでA4用紙に入れる際に断面図を縮小すると厚みまで縮小されてしまうので書いた穴が分からなくなり困っています。 断面図だけなら縮小しなくても図枠に入るんですが側面図、展開図も入れないと加工出来ないので どうしても縮小が必要になります。 断面図の寸法をでたらめに書いて小さくして後で正しい寸法を書く方法がありますが、手間がかかる ので困っています。 いい方法があったら教えて下さい。

  • 図は半径と円すいからなる地形を中心を通る鉛直平面で切った断面図である。

    図は半径と円すいからなる地形を中心を通る鉛直平面で切った断面図である。この地形の等高線図として正しいものはどれか。 添付画像左図が問題文の図で、右図が解答の図になります。 この「半径と円すいからなる地形を中心を通る鉛直平面で切った断面図」という表現がよくわからくて困っています。 どなたか解説お願いします。

  • 矢示図について

    製図の矢示図は、添付画像のように一般的に矢印の方向に合わせた向きに書かなければならないと言われていますが、それが納得できません。 図面にした際に、わかりにくいし、寸法の記入が非常に不便です。 JISのZ8316の4.6.2に断面図の表記例がありますが、図31bのように矢印の向きに合わせなくてもよいという例があるのに、矢示図はなぜそれをしては行けないのでしょうか?

  • 組立図に(最低限)必要な図や寸法

    JISでは組立図に必要な寸法や図はないようです。 組立に必要な寸法などは現場の方と相談して 求められている物を図示なり寸法を入れればいいと思いますが、 最低限これだけは現場の方から言われなくても入れる必要がある 図や寸法はありますか? 以前にコンベヤの組立図を初めて描いた時に先輩から パスラインは必ず入れるようにと言われました。 またコンベヤに限らず、機械や装置の駆動部は断面図を描きなさいと 教わりました。 上記2つは正しいか否かわかりませんが、それ以来そのようにしています。 他にもこれだけは言われなくても必ず必要と言うものがあれば 教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • Fusion360 図面作成時の断面図に関して

    Fusion360 図面作成時の断面図に関してなのですが、 一部分の断面図を作成しようとすると全体図になってしまいます。 例としてはねじ穴の断面図作成時にXY平面図を元にXZ断面図を作成しようとすると穴だけでなく他の部分までの表記になってしまいます。 どなたか知識のある方ご教授願います。

  • ボリュームの取付穴寸法図について

    アンプの自作に挑戦しようと、先日ボリューム(ALPS RK27)を購入してきたのですが、 公式サイトに記載されている取付穴寸法図の見方がよく分かりません。 取付穴寸法図と言うからには、パネルにどう穴を開ければよいのかを表しているのだとは思うのですが・・・ http://www3.alps.com/WebObjects/catalog.woa/J/HTML/Potentiometer/MetalShaft/RK271/RK27112A0A16.html これはどう読めばよいのでしょうか?

  • 断面2次モーメントはどのように使い分けるのですか

    等辺山形鋼の断面寸法には、添付図のように描かれており、 断面2次モーメントは Ix=Iy Iu Iv と、3種類書かれています。 これら3種類はどのように使い分けるのですか。