• 締切済み

就労ビザ更新について 不正?

岸本 浩明(@16kishimoto)の回答

回答No.1

入管の審査そのものはゆるくないです。 実際、更新申請でも追加資料を求められることが増えましたし。 入管も一定の違反者がいることはわかっていて、50%近くは怪しいものと思われているようです。雇用情勢とバランスをとっているとかいないとか・・・という話は耳にしています。 面談で感じたところになりますが、同じ会社での勤務が長期化している・たくさんの外国人社員がいるといった場合は比較的簡単に更新許可がされて、期限も1年から3年又は5年に延びるケースもあるようです。 一方で、過去に何度も同じ会社で勤務している方のビザ更新でも、担当官が会社へ電話調査をして、技人国ビザに合った業務をしていないとして不許可→帰国になることもあります。 これまで電話調査に耐えうる説明をされていたので、上司はバレないと思われているようですが、先の例もありえます。 そのようなことが起こるか否かは申請してみないとわからないことなのが実状です。 通報は入管(HP・電話・手紙)のほか、労基署・ハローワーク(職安)でも話は聞いてもらえるか思います。 労基署は労働法遵守・労働条件・労働環境等を監視する役所ですし、ハローワークは外国人を雇用した場合に届出義務があることから、一定の管理をしている役所と考えます。 必要に応じて入管等行政が動いた結果、会社が不法就労助長罪に問われるところまで調査が及ぶ場合があります。また、内部通報をしたことが会社にバレて何らかの不利益を受けることも考えられます。 一方で、当人側に立てば、技人国ビザで10年日本に滞在した場合、就労制限を受けない「定住者ビザ」に変更できる場合があります。定住者ビザに変われば、貴社での勤務が業務内容問わずにできます。ですから本人さんの就労状況や人柄、会社での評判等問題なければ、定住者ビザ取得を考える方が生産的かも知れないです。 お話からコンプライアンスや内部通報者保護といった考えが薄い会社さんとお見受けしますので、(法律を扱う仕事の者がいうことではないと私も思いますが)ご自身の立場を悪くさせかねないリスクと本人さんの状況等を天秤にかける方が良いかと思います。 私でしたら、当人が良い人なら、「定住者ビザ」変更を目指すとして更新申請するかも知れないです。技人国ビザで10年滞在者として、入管が厳しく審査すると信じて・・・。

yoko0909
質問者

補足

たくさんのアドバイス有難うございます。 私はただのパートですが、困っている他の従業員のためにもなにか出来ないかと考えています。 上司の怠慢は今回のことだけでなく、以前にも別の件で何度もありうんざりしています。 辞めることも視野に入れ、入管に報告をすることも視野に入れ動こうと思っています。 プライドなのか?定住や身分VISAにはしたくないようです。 もしかしたら10年=定住のことを知らないのかもしれませんが。

岸本 浩明(@16kishimoto) プロフィール

◆注力分野・対応分野 【注力分野】国際業務(日本在留資格(ビザ)・帰化) 【対応分野】各種許認可及び行政不服申立、交通事故後遺障害申請、遺言、       契約書等会社法務 ◆保有している資格...

もっと見る

関連するQ&A

  • 在留カードの更新手続きについて

    現在日本人の配偶者で、在留期間が2014年3月31日で切れます。 入管のHPでもすでに調べ、 ・2か月前から申請可能 ・その期間多忙など、正当な理由がある場合は事前申請可 とありますが、入管に電話で聞いたら 「今でも、もう手続できます、今やったほうがいい」、 「2か月以上前の申請でも、多忙を証明する書類とかはいらない」 「申請書、写真、在留カード、パスポート以外別に必要ない」 「その日のうちに手続き終わり」 などと、HPに記載のあることと違うことを言われました。 そこで質問ですが、 1. 更新の手続きは、本当はいつからできますか? 2. その日のうちに更新された在留カードはもらえますか? 本人(イギリス人)も、私も、入管に電話で問い合わせたのですが、 言い終わらないうちに、電話を切られてしまい、かけなおしても同じなので、 こちらで質問させていただきました。 多忙なのと長期出国するかもしれないので、なるべく不備なく手続きを進めたいのですが。。。 どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 配偶者ビザ更新の提出書類

    離婚歴のあるアメリカ国籍の旦那の配偶者ビザ更新の申請をしました。 以前結婚していた際に配偶者ビザ(3年)を取得していて、私と再婚した後に期限が迫っていました。 入管に事情を説明し引き続き日本で暮らしたいことを伝えると、更新の申請をするよう言われました。 必要書類の中には ・在留期間更新許可申請書 ・戸籍謄本 ・配偶者の納税証明書及び課税証明書 ・身元保証書 ・配偶者の住民票の写し ・パスポートと外国人登録証 が記載されており、さらに入管に質問書も提出するよう言われました。 昨日申請が受理されましたが、私が会社員の為在職証明書も提出するべきだったと思いますが、何も言われませんでした。 入管には追加書類を依頼することもありますと言われましたが、 書類が足りない為に不許可になったという話も聞いたので不安です(申請時に出さなかった私も悪いですが。。) 必要と言われた書類以外は出す必要ないと思ってましたが、後日在職証明書を提出した方が良いでしょうか。それとも、入管に言われるまで出さなくてもいいでしょうか。 ※ちなみに写真も求められませんでした。

  • 就労ビザ更新について

    皆さん こんにちは 就労ビザの更新についてお聞きしたいですが 私の場合は短期間で二回転職したことがありまして 最初就労ビザもらった会社で一年くらい働いて退職し 二社目に入り 試用期間中 2ヶ月くらい 現在三社目の内定を頂き 二社目を退職し 現在働いている三社目に入って 一年半くらい経っています 三社とも職種は同じ人文知識と国際業務の範囲内の仕事です 申請書類に 短期間転職した理由書も 追加書類としてまた入管にほう郵送しました 他になんか注意すべきところありますか?

  • 【外国人】就労ビザの再申請中の社会保険料につて

    とっても困っております! 今勤めている会社で、外国人を雇っています(正社員)。 その中の1人の方が在留期間の更新をした所「不許可」に なってしまいました。 現在、行政書士の方にも協力して頂き、「再申請」を 行なっていますが、既に在留期間は切れています。 「不許可」になっているので、 現在は働かせてはいないのですが、 その際、社会保険などはどうしたら良いのでしょうか? 無給なので給与から保険料は控除できません。 公的機関に確認をしたら 「在留期間が切れた時点で一度喪失してください」 と言われました。 ネット等で調べてみると、 2009年度(?)からは、入管法により 在留資格の更新時に健康保険証の呈示が求められる とありました。 本当に喪失をしてしまってよろしいのでしょうか? 今回は「再申請」となるので、「健康保険証の呈示」に ついては、関係ないのでしょうか?

  • 在留許可更新申請

    大阪入管に7月9日、在留許可更新申請を出しましたが、まだ通知のはがきが来ません。通常2週間くらいで来ると聞いていたのですが、3週間たった今も来ないので少々あせっています。 ちなみに私は日本人の妻で、3年前に初めて在留許可申請をして、3年の許可をもらいました。 7月9日から最高5年の申請ができるようになったので、法律が変わった初日に申請に行ったのですが、在留カードを申請する人たちがいっぱいいました。7月9日以降に大阪入管に在留許可更新申請をして既にはがきが届いている人はいませんか? また、私と同じように申請した人で、期間について何か情報を持っている人は教えてください。 また、行政書士の方で情報お持ちのかたも教えてください。

  • 外国人留学生のビザ申請は在籍校?進学先?

    外国人留学生が、日本語学校や、専門学校などを卒業し、次の学校へ進学するとき、入管への資格変更や在留期間更新の申請は、在籍している学校がするべきなのか、それとも進学先の学校がするべきなのか?ご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。 私が思うには、入管への申請時点で、籍のある学校での申請が妥当かと思うのですが…。

  • 在留資格更新の際の源泉徴収票

    韓国人の友人が、日本のIT技術者の派遣会社に採用され、来日しました。IT分野では人手が足りないようで、とりあえず観光ビザで来日するように言われ、ビザが出る前から仕事をさせられました。 日本の大手企業のITプロジェクトの一員として働いていましたが、派遣会社は在留資格の申請を怠っていて、友人は一度韓国に帰って戻るなどして、半年近く短期滞在の資格で仕事をしていました。 去年の8月に在留資格「技術」は取得できたのですが、友人はその会社がもはや我慢できないらしく、転職を考えています。今年の8月に現在の在留資格を更新しなければならないのですが、その時源泉徴収票を提出しなければなりません。しかし源泉徴収票は、彼の在留資格が発給された8月からではなく、2月からの所得が明記されていました。 彼が転職をし、8月に在留資格を更新する時、去年8月に在留資格をとったはずなのに、2月から働いたことになっていることが入管にばれるとまずいのではないかと彼は心配していました。 私は彼を助けたくてもこういうものはまったく知識がないので行政書士に聞いてみた方が良いとしかいえませんでした。 入管は彼が在留資格をもらう前から働いたことまで源泉徴収票をチェックするんでしょうか。そもそも不法就労の時期だった時まで遡って源泉徴収票を出す会社も理解できません。

  • 就労ビザを更新したいが住民税が払われていない。これって脱税?

    知人の外国人(一年就労ビザ)の更新が近々有ります。 彼は日本で働いて二年目で、今月は3年のビザがもらえると、過酷な労働条件にも負けず耐えてきたのですが、同僚の外国人の方には先日区役所から区民税の封筒が来ていたのに、同じ所に住んでいる彼には案内が来ていないので、これはおかしいと思い、在留資格認定証明書を持って 市役所の窓口で税金関係を調べてもらったところ、市民税も何のデーターも無いと言われ、他の地域で生活していた事はないかと聞かれましたが、日本に来てからずっとそこで働いて(居住して)おり、思い当たる節はまったくありません。 おそらく会社が何も申請そひていないのだろうから自分で申告するように言われ、源泉徴収?(3枚つづりになってる小さい紙)を渡され、会社の経理の人に書いてもらうように言われました。 社長は彼の親族で外国人ですが、日本でビジネスが成功した為か金と女にしか興味が無く、えばりんぼうでまるで使用人のようにこき使い(国で使用人の風習が有るから?)人の気持ちを踏みにじるような言動を平気で行う人で、粗暴で他の社員も社長を恐れており、私も何度もそういう行動を見聞きし、傍から見ている方が気の毒になる程です。 その会社で就労する際の労働契約では、給料は25万で週休二日等と書かれていますが、実際の給料は3万か4万円ほどで休みは元旦だけで、保険証も社長にまだ若いから必要ないと言われ、何も作っていません。代わりに身体を鍛えろといつも言われています。 区役所で税金を給料25万円で計算してもらったら一年分で16万円払わないといけないと言われました。これでは何の為に働いているのかまるでわかりません。給料は彼だけ手渡しなので、何の証拠も有りません。 彼は大変恩義を大切にする人で、今まで社長に文句一つ逆らわず、いつも住むところも食事もタダだし、日本に連れてきて貰えてありがたいとさえ言っていましたが、今回の件で社長は日本語や日本のシステムがよく分からない彼の事を便利に使っているだけで、ほんとうに何も思ってないのだなあと思い、私の方が腹ただしく思いました。 彼はまだ日本に居たい、もし3年のビザが貰えたら会社を変えて、永住権がもらえる様にがんばりたい(結婚のビザは要らない)と言っていますが、今後の日本での就労を考えると確定申告は必須でしょうか?労働基準局や入管に相談も考えましたが、社長が逆上し住むところも働くところも無くなると厳しいので、どうすべきか迷っています。

  • ビザの更新について

    彼女のビザが切れかかっています。なんとかして延長・更新したいのですが どうしたらいいのか判りません。 彼女とはもう3年の付き合いになります。 付き合いだした当時から、彼女は、不倫だったのですが、彼女の旦那さんとの仲が悪く気にはしていませんでした。 彼女の事をとても愛していて、離婚した時は結婚したいと決めていました。 彼女も私と再婚したいと願っています。 ただそれだけであれば、今回は私が半年後に再婚する相手として入国管理局に申請をすれば 延長してもらえると思うのですが、そうは簡単にいかない理由があります。 1. 先ずは、今現在私には彼女の肩代わりで借金がありまして、返済中です。 月額手取りで交通費をいれても20万、そこへ返済を13万しています。 来年の4月頃まで返済にかかる予定です。 で、私の両親は外国人との結婚に反対であったり、子供がいる人との結婚は反対されています。 ゆえに、その彼女と結婚するのであれば、今現在住んでいる親の持ち物の家を出て行かないと いけませんし、自分の家族と決別する覚悟も必要です。 貯金額も0であるため、今すぐにはアパートすら借りることすらできません。 2. 彼女の旦那さんである人が、もしもの為に書いてあった離婚届を市役所に提出してしまいました。 11月1日で彼女は在留条件を失ってしまった事になります。 (一応言っておきますが、偽者の結婚とかではないです、その当時結婚したときはやさしい旦那さんでとても幸せだったようです。) 3. 在留の期限が11月24日で、もう日がないです。 4. 私もその彼女といろいろありまして、4ヶ月ほど喧嘩別れ状態でした。 以前のような何があっても守ろうという意識が薄れています。 でも今現在でもその彼女には何かはしてあげたいと思う意識もあります。 上記のような状態でありまして、結婚という一大事になるかもしれないのに考えてる時間が あまりにもなさすぎます。 21日 22日 24日の3日しか入管にいくチャンスがありません。 今考えているのは、 1.私が彼女と結婚する。   アパートを借りたりする事ができない為、両親・家族・親戚・ご近所・会社にはすべて内緒で   籍を半年後に入れる事を条件に在留を許可してもらいう。   しかし、今は以前のような愛しているという感情が薄い。   以前のようにもどるには、時間が若干必要。   故に、もし彼女と別れようと決意した数ヶ月前のような事にまたなった場合   私には結婚をしたという暦が残り。   仮に外国人とかではなく、日本人と結婚しようとしたときに、相手にも判るし   私の両親にもばれるので、他人や家族をバツイチという傷で傷つけてしまう。 2.彼女の元旦那さんであった人に、離婚の申請を取り消してもらう   もう受理されているので無理だと思いますが、   もう一度、せめて1年結婚状態を保ってもらえれば、私に貯金もできるので助かる。 3.あきらめて国へ帰ってもらう。   この場合、彼女自身も借金もありますし、国へ帰れば日本ほどは稼げないので   彼女と彼女の家族が路頭に迷うことになります。 のいづれか3たくしかないかとおもうのですが、ほかに何か方法はないものでしょうか? いづれにしても、もう日がなさすぎます。 助けてください。お願いします。

  • 外国(カナダ)ビザ取得のための、日本の入管における在留期間更新許可申請について

    私ども夫婦(夫:日本人、妻:ウクライナ国籍))は6月頃からカナダでの就労、居住を予定しております。最終的にはカナダへ定住したく考えています。昨年11月に日本の入管から発行された一年間有効の在留資格認定証をもとに妻は日本で生活しています。昨年12月に私はカナダでビザ取得をサポートしてくれるカナダの雇用主を見つけ、このあとその雇用主からのLMO通知書(現在カナダのHRSDCに雇用主さんがLMOを申請中)を もとに、3月か4月頃にカナダへの就労ビザを申請する予定です。(私の就労ビザはビザ有効期間2年・雇用主/限定) カナダ大使館へのビザ申請は妻も一緒に申請しに行きます。 妻は、日本国籍ではないので、(1)ビジタービザ というものを申請します。そして、(2)就労ビザも申請します。私と同じ職場で働くためです。 (1)について、妻のビジタービザはあくまでも日本の法務省が発行する「在留資格」の有効期限に立脚して発給されるものなので、その期限は私と同じく2年間という訳にはいきません。妻のそれは在留資格の一年間有効期限の12月までがリミットです。ですので来年の1月以降も引き続きカナダの生活を続けるためには、いったん日本へ二人で帰って、入管への在留資格認定証の更新申請、と、カナダ政府への妻のビザの申請をしなければなりません。私どもはカナダでの生活のために日本の法務省に、妻の日本の在留期間の更新を申請しようとしているわけですが、日本の入管は私共のようなケースについて、在留期間の更新を許可してくれるでしょうか。日本の法務省・入国管理局が発給する在留資格認定の意味は「日本に在留するからこそ、在留を許可する」ということだと分かっております。私がカナダで就労するとなったら、私は住民票をカナダへ移し(?)、日本での収入や年金や健康保険などは存在しなくなる・・その場合、妻のための在留資格の更新申請時に必要な要件を満たせなくなると思われます。妻が来年の1月以降も再びカナダで私と合流し一緒にいるためには、日本での在留資格更新申請が不可欠となる・・ とりあえず私たちは初回はカナダへ行くことができますが、妻のカナダ滞在を2年間継続させるためには、いずれにしても妻の日本での在留期間更新の問題がネックとなってくる・・ 妻が私と共に2年間カナダで働きたい場合は、何か他の方策はないのか、どのようにすればいいのかわからず 困っています。