• ベストアンサー

武家で左大臣になった人物には誰がいるか?

武家で左大臣になった人物は誰がいるでしょうか? 足利義満は左大臣になったのでしょうか? 武家で左大臣になった人物には誰がいるのでしょうか? 足利義満は左大臣になったのでしょうか? 武家で左大臣になった人物には誰がいるのかを教えてください。 武家で左大臣になった人物を全て教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2192/4856)
回答No.3

>武家で左大臣になった人物は誰がいるでしょうか? 足利義満ですね。 1382年から1388年と1392年に、左大臣に就任しています。 足利義教。 1432年から1438年。 足利義政。 1460年から1467年。 豊臣秀次。 1592年から1595年。 徳川家光。 1626年から1651年。 徳川家斉。 1822年から1827年。 徳川家慶。 1837年から1853年。 島津久光。 1874年から1875年。 のこりは、当事者の死後に歴代足利将軍に左大臣が贈位されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

足利義満だけではないでしょうか。 まあ、腰掛け程度ですが・・ 平清盛と豊臣秀吉は左大臣を飛び越えて、 太政大臣(や関白)になっています。 源頼朝は権大納言、 徳川家康は内大臣止まりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8035/17170)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 徳川将軍家と足利将軍家が贈られた大臣は?

    徳川将軍家 と 足利将軍家 が それぞれ、没後に贈られた大臣は、何大臣だったのでしょうか? 足利将軍家 と 徳川将軍家 の それぞれ没後 に 贈られた位 についての質問です。 徳川将軍家は生前に太政大臣になっていなかった将軍は、没後に太政大臣を贈られましたが、 足利将軍家は、没後に左大臣を贈られたのでしょうか? 足利将軍家は15代の将軍全て、生前に左大臣になっていなかった場合は、左大臣を贈られたのでしょうか? 徳川将軍家は太政大臣を 足利将軍家は左大臣を (生前にその位になっていなかった(徳川将軍であれば太政大臣に、 足利将軍であれば左大臣に、なっていなかった)場合は) 贈られた。 という理解で、正しいでしょうか? 教えてください。

  • 太政大臣の権限。

    かつて日本には太政大臣があることは知っています。特に朝廷での官職での太政大臣の権限は どれ程あったのでしょうか? 明治維新前後の日本でも太政大臣のポストはありましたが呼び名は『だじょうだいじん』という呼び名です。それも三条と言う公卿が一時的になっただけです。 (1)太政大臣の呼び名が『だいじょうだいじん』という名であった頃の立ち位置どうなんでしょうか? 武家での太政大臣は平清盛、足利義満、豊臣秀吉、徳川家康、徳川秀忠、徳川家斉。 特に徳川秀忠や徳川家斉は本格的に江戸時代になってからと認識してます。 (2)また、豊臣秀吉も太政大臣を頂点とした武家官位制考えてたともありました。本当でしょうか? (3)太政大臣は世襲できますか? (4)太政大臣の引退後の呼び名はどう呼ばれるのでしょうか?征夷大将軍は大御所。関白は太閤など。 (5)太政大臣は関白や摂政と兼任しないと権力の立場が不安定なのか? 5つ質問の回答をお願いします。

  • 足利義満の太政大臣就任と辞任の意義

    年表をぼ~~と眺めていましたら、足利義満が、1394年12月に、「義持に将軍職を譲り、太政大臣に就任(翌年6月に辞任)」というのがありました。 将軍職を譲り、太政大臣も辞めて、しかし、その後も義満は、1408年に亡くなるまで、権力を維持し続けていたように理解しました。教えていただきたいのは2点です。 1  義満の、「わずか半年ばかりの太政大臣就任」には、何の意義、目的があったのでしょうか???辞任した理由は何だったのでしょうか???「義満は、天皇になりたかった」説もあるようですが、そのことと関係があるのでしょうか??? 2  将軍職を譲り、太政大臣を辞めてからも権力を維持していた、あるいは維持できていた理由は何でしょうか???「義満と義持って、家康と秀忠みたいな関係だった」と理解してもよいのでしょうか???家康には、徳川家を安定させたいという目的があったようですが。 

  • 社会 武家政治について。

    足利義満の死後、守護大名の勢力がより強くなったそうなんですが、時代や、だいたいの年号が分かりません。教えてください。宜しくお願いします。

  • 武家と公家

    足利尊氏と新田義貞が鎌倉幕府を倒す ところを勉強していました。 すると 公家ばかり大事にされるのは気に入らん 武士には恩賞が少なく軽んじられている とありました 足利尊氏と新田義貞は公家ですか?武家ですか? どっちがどっちなんですか? 教えてください。

  • 左大臣と右大臣

    日本では左大臣の方が右大臣より偉いですが、なぜ、中国だとこれが逆になってしまうのですか? その由来を教えてください。 あと     床の間     殿様    ○      ●  □      △     出入り口 という風に並んで座る場合 ●○□△ の人たちの席次では だれが一番偉く、誰が一番偉くないのでしょうか? そして、左大臣と右大臣のごとく 中国ではこの席順も日本と逆になるのでしょうか?

  • 日本で皇帝本紀に入る人物は誰でしょう?

     もし、日本の歴史本(紀伝体)を書いたら、皇帝本紀に入る人物は誰でしょう?  藤原道長・平清盛・源頼朝・足利尊氏・足利義満・織田信長・豊臣秀吉・徳川家康・徳川家光・徳川吉宗などなど(これで全員とは思っていません。代表的な人物を列挙しました)。  皆さんの意見は?

  • 左大臣と左遷:解せない!?

    左大臣は右大臣よりえらいのになぜ左遷はみっともないのでしょうか?

  • うれしいひな祭り 左大臣は何を?

    少し白酒召されたか 赤いお顔の右大臣~ 右大臣はお酒を飲んでほろ酔いですが さて左大臣は何をしているでしょう? 真面目な回答・お笑い回答でも良いので よろしくお願いします

  • 総理大臣をやらせてみたい人物は?

    現在の日本の状況(震災問題以外も含めて)を踏まえて 総理大臣になって欲しいと思う人 を挙げるとしたら誰になりますか? 存命で日本国籍を持っている人物なら誰でもOKです。 もし理由があれば併せてお願いします。