• ベストアンサー

運勢を変えるために 印鑑を・・・

ecco90210の回答

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.2

こんばんわ。 印鑑のお陰かは不明ですが、私の通帳の印鑑端が少しが欠けていたんです。変えるのが面倒だったんでしばらく(数年)そのままにしておきました。 結構、お金に苦労が耐えませんせんでしたよ。 で、昨年、姓名保険加入の際に保険のセールスのおばちゃんに、銀行印が欠けてるなんて持っての他よ!私がプレゼントしてあげる!って言われて、いいきっかけだと思い、貰った印鑑に変更しました。 不思議とそれからは、お金に全く困ってません。 っていうか、定期預金もいくつかできるくらいになりましたよ。不思議です。やっぱり印鑑のお陰なのかな~。 因みに、貰った印鑑は木で出来た印鑑で、多分1500円~3000円くらいの物です。

yuxtupii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 印鑑変えて ラッキーでしたね。 高い印鑑は 必要ないですね。

関連するQ&A

  • 印鑑と運勢

    印鑑と運勢 わたしが学生のときに,もらった印鑑をずっと銀行印として使ってきたのですが,なくしてしまい,心配でメインバンクの銀行印を作り直して,登録し直そうかと思います。 運勢は今まで良い感じできたので,少し作るのに不安です。 印鑑で運勢って影響しますでしょうか?

  • 印鑑の選び方

    先日、とある占いに行きました。言われることもなかなか当たっていて信用はできたのですが、今ちょうど転換期だから自分の印鑑を持っていないなら買ったほうが良いと勧められました。そこでは、実印、銀行印、認印あわせて安くても15万ぐらいはすると言われました。単品でも3万はすると・・・。安いものなら、もっとあるけど物が違うといわれました・・。信じるか信じないかはあなた次第だと・・・。 結局買わずに帰ってきましたが、その事が、引っかかってはいます。 確かに印鑑を買うと運気が変わるといいますし実際、母親も印鑑を買ってマイホームを手に入れることが出来たとか・・。今ちょうど悩んでいてガラッと運気を変えたいというのもあるのですが、印鑑については詳しくないですし、相場も分からないのでそれについてよく知っている方アドバイスをいただけますか?

  • 印鑑ってどうやって作りました?

    実印だとか銀行印とか認印とかどうやって作りましたか? やっぱりきちんと姓名判断で作ってもらいましたか? 印鑑で運とか変わりましたか?

  • 印鑑について

    会社の印鑑の種類で実印・銀行印・認印がありますが、実印・銀行印はいいとして、認印で角印と丸印の2種類ありますが、これって何か使い分けなければならないのでしょうか? 領収書で社名のところに角印が押してあり隣りに丸印が押してあるのをよく見ますが、角印だけ或いは丸印だけでもいいのでは?サイトには角印は社の風格を高めるとありますので、別になくてもいいのですか? ご存知の方宜しくお願い致します。m(__)m

  • 印鑑は実印、銀行印、認印と三つもっていた方がいいですか。

    印鑑は実印、銀行印、認印と三つもっていた方がいいですか。 何故ですか。 実印、銀行印と二役で良い物を一本購入したいと思いますが。。。 認印は百均のでいいかと思ってますが。。。 迷ってます。

  • 印鑑の違いについて教えてください。

    初歩的な質問だと思いますが、うまく調べられなかったので教えてください。 今、自分の印鑑を2つ持っています。 いずれも、もらったものなのですが、それを銀行印にしたり、認印として使ったりしています。 特に「こっちが認印で・・・」という分け方はしていません。 今年、不動産を取得予定で印鑑証明が必要になるので、実印を作る予定ですが、 (1)認印、銀行印の違いがよくわかりません。 これらは区別しておくのが当たり前のことなのでしょうか。 (2)実印を調べていたら、いろいろな素材(?)があります。 どういったものがいいのでしょうか。 チタンでもいいのでしょうか。 (3)実印は女性の場合、名前のみでも良いそうですが、役所によっては認められないとのこと。 役所というのは印鑑登録する1ヶ所のことを言いますか? 転居して役所の管轄が変わったら 登録し直しになりますか? 登録し直した場合「氏名印でないとダメ」と言われたら 作り直しになってしまいますので。 よろしくお願いいたします。

  • 印鑑について教えてください

    自立した機会にきちんとした印鑑を作ろうと思うのですが、大きくわけて実印、銀行印、認印の三点ですか?家の契約や就職のときの印鑑は今までつかっていた銀行印を押したのですが、これから新たに不動産や就職先変更の際に実印をもとめられる場合もあるのでしょうか?必要がなければとりあえず一生使える銀行印を作って認印以外にも使用しようとおもうのですがこれで大丈夫ですか?ちなみに女性です。また、宅急便、その他の認印はシャチハタで大丈夫ですか?ご回答よろしくお願いします。

  • 結婚後の印鑑について

    初めて投稿させて頂きます。結婚されてる方は夫婦それぞれの印鑑をお持ちなのでしょうか?認印ではなく実印や銀行印です。うちは旦那が持っていた印鑑を私も使っているのですがやっぱり分けた方がいいのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 印鑑について

    社会に出たら3種類の印鑑が必要だと言うことを聞きました。 実印、銀行印、認印。 それぞれの印鑑の使い道を教えて下さい。 今は学生で銀行で使っている印鑑をいろいろ併用していますが、3つは必要なのでしょうか?

  • 【印鑑】契約の時に押す印鑑は?

    【印鑑】契約の時に押す印鑑は? 印鑑について質問させていただきます。 印鑑と言えば実印と銀行印ばかり話題にあがりますが、保険などの契約の時に押す印鑑は銀行印と同じ印鑑でいいのでしょうか?それとも別の印鑑を使った方がいいのでしょうか? それとも認印を押すのでしょうか?(認印はその為にある?) お詳しい方、教えて下さいませ。

専門家に質問してみよう