• ベストアンサー

血液検査(貧血)の結果について

apotoxinの回答

  • apotoxin
  • ベストアンサー率17% (17/98)
回答No.1

全般的に数値が低いですね。特にHBとHTは。健診のとき、要精密検査とか、再診とかなっていませんでしたか? どちらにしろ、一度お医者さんにかかって、処方してもらうべきと思います。(単なる鉄欠乏性貧血ならいいのですが)お大事に。

noname#8496
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、再診しないとだめですね。

関連するQ&A

  • 赤血球は多いのに貧血なのですか?

    先日、健康診断を受けたところ、ヘモグロビン11.7と正常値であるにも関わらず 赤血球が517万と高値な為、MCV・MCH・MCHCが全て低く「貧血」と言われました。 素人考えで、赤血球は小さくても、数があれば大丈夫なような気もしますし、 ヘモグロビンが正常値なら、問題ないように思うのですが、やはりこういう場合も 貧血と診断されるのでしょうか? 「要観察」という項目にチェックがついており、「要受診」とはなっていないのですが、 今まで、貧血で鉄剤を何度か飲んだことがある為、気になっています。

  • 血液検査の結果について

    本日、全身に広がった湿疹を診てもらいに、病院へ行ってきました。 血液検査を受けたのですが、説明を受けてもあまり理解できませんでした。 免疫等大丈夫でしょうか? WBC:7.43  NEU:76.2%  LYM:17.6%  MONO:4.8%  EOS:1.1%  BASO:0.3% RBC:5.76  HGB:16.1 HCT:48.8  MCV:84.7  MCH:28.0  MCHC:33.0  RDW-SD:36.4  RDW-CV:11.8  PLT:352  PCT:0.29  PLCR:13.2  MPV:8.3  PDW:8.8

  • 貧血が気になり病院へ行くのですが・・・

    皮膚科にかかってアレルギー検査を2回したのですがその2回ともヘモグロビン、ヘマトクリット、MCV、MCHの値が低く、貧血気味といわれました。私が「内科とかで診てもらったほうがいいんでしょうか?」って聞いたら総合病院なので内科で予約とっておきますね。と言われました。 値はヘモグロビン10.7 ヘマトクリット33.9 MCV71.9 MCH22.6 でした。白血球数、赤血球数、血小板数などは正常でした。 それで病院へ明日行くのですがまず血液検査をまたされるのでしょうか?それか前に皮膚科で出た血液検査の結果を見せればいいだけでしょうか? それから、どのような検査をするのでしょうか?

  • 血液検査の結果が悪いです。

    単位は判りませんが、自分で調べたら基準値外が多く心配しています。 何かアドバイスを頂けたらと思います。 白血球4000 赤血球580 ヘモグロビン15.5 ヘマトクリット48.9 MCV 84 MCH 26 MCHC 31 血小板10.0 ちなみに現在不妊治療中で「血が濃い」とだけ言われました。 ここでの血液検査は補助的で治療などはないです。 不妊治療前はいつもヘモグロビンが10くらいで貧血気味で、白血球は少なめでいつもLマークがついてました。 なので薬の副作用かも知れませんが、血小板には影響が出ない気もします。 内科の受診は必要でしょうか?

  • 貧血検査で・・・・・

    血液検査で、 白血球 :6900 赤血球 :419 血色素量 : 8.4 L ヘマトクリット値 : 31.1 L MCV : 74.2 L MCH : 20.0 L MCHC : 27.0 L でした。 これはどういう風に受け止めたらいいでしょうか?? 軽い貧血になってしまってますよね??

  • 貧血の原因がよく分かりません

    ヘモグロビン値が8.4で貧血と言われました。 MCV 100 MCH 32 MCHC 32 血小板が上昇しています。 体重が減少してきました。 考えられる原因を教えていただけないでしょうか。

  • 血液検査と疾患

    MCV正常、MCH正常、MCHC正常、HT正常、TICB高値、フェリチン低値の場合 どのような疾患の可能性がありますか?

  • 妊娠36週での貧血

    家内(妊娠36週)が、 血液検査で貧血と診断され、鉄剤を処方されました。 食生活などの改善をしたいのですが、 どのようにすればよいでしょうか? また、他に気をつけることなどありましたら、 教えてください。 ちなみに、結果は以下のとおりです。 WBC 83 RBC 338* Hb 9.8* Ht 30.6* MCV 90.5 MCH 29.0 MCHC32.0 Plt 22.8 よろしくお願いいたします。

  • 血液検査報告書 教えてください。

    血液検査報告書 教えてください。 病院で検査しました。 よくわからないのですが、 教えていただきたいです。 Hgb 12.2 Hct 36.8 MCV 82 MCH 27.2 MCHC 33.2 これは標準値なので 貧血ではないと言われました。 しかしフェリチンの欄が L# 4以下とあって、先生は 「一応貧血なのかもね」 とおっしゃいました。 どう捉えたらいいですか? フェリチンだけが低いことは あるんですか? また CRPのコメント欄に 2T とあるんですが どういう意味ですか? お願いします。

  • 貧血の原因は何でしょうか?

    貧血の原因は何でしょうか? 自分は男で、以下は血液検査の結果です。()の中の数値は基準値です。 赤血球数:368万/μL (400万~550万)  ヘモグロビン:12.4g/dL (13~18) ヘマトクリット:36.4% (38~54) 血清鉄:85μg/dL (60~175) MCV:99fL (82~99) MCH:33.6pg (28~34) MCHC:33.9% (32~36) RDW:13% (11.5~14.5) 血小板数:13.7% (15~35) 健康診断でヘモグロビンが基準値より低かったため再検査をしたところ上記の結果となりました。 赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、血小板数が基準値より低く、貧血だと考えられます。 貧血の自覚症状としては、イスから立ち上がると立ちくらみをすることがあります。 医者からは、MCVが高いのでビタミン不足が貧血の原因ではないかと言われました。 しかし以下に示す食生活のことを考えるとビタミン不足が貧血の原因だとは考えにくいです。 ・毎日3食をきちんと食べており、野菜も肉も食べている ・毎日ビタミンCとBのサプリメントを摂取している ・お酒とタバコは一切なし 自分は鉄欠乏性貧血だと思っていたのですが、医者からは鉄欠乏性貧血の可能性は低い と言われました。その理由が、鉄欠乏性貧血だとMCVとMCHCが低下するが検査結果はそうなってないからだそうです。 そもそも男が貧血になることが珍しいので、貧血になったこと自体に困惑していたのですが、 原因もはっきりしないのでさらに困惑しています。 一体貧血の原因は何なのでしょうか?