• 締切済み

女性とのLINEが疲れる…

nagainekoの回答

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.2

>こんなに気を使ってるのになぜ女性からモテないんでしょうか モテるかどうかを決めるのは、気を遣うかどうかではない、 ということです。 要は、痒い所に手が届く、というのがポイントだと思います。 その女性が望んでいるものを提供できるかどうか。 できれば、相手は食いついてきます。 >女性は冷たい対応で返信します ということは、ピントがずれてるんでしょうね。 いくら丁寧でもピントがずれてては意味がありません。 >もう嫌になるしストレスにもなります…疲れます… ですよね。 そういうやり方は辞めたほうがいいと思います。 疲れるだけで意味がありませんから。 相手に合わせに行くよりは、自分に合う人を探した方が 効率的だと思います。 しかし、そのためには、数打たなければなりません。 >田舎住みなので、女性が物凄く少ないし、一人出会うことが物凄く貴重なんです。 これでは数が打てませんよね。 この現状を変えなければ、現実的には難しいでしょうね。 余程のイケメンであるとか、わかりやすい金持ちであるとか、 べしゃりがうまいとか、何かしらわかりやすいメリットが なければ、なかなか女性は食いついてきません。 >どうしたらいいでしょうか… 相手を見つけたければ、もっと女性のいる環境に 身を置かなければ始まらないと思います。 もちろん、そう簡単にはいかない、っていうのはわかってますけどね。

関連するQ&A

  • 女性にLINE送る時

    女性にLINE送る時、本文を何回も確認して送信してます。もちろん迷惑にならないように時間を空けて送信しています。 言葉遣いにも気を付けてます。それなのに女性は冷たい対応で返信します。。。 こんなに気を使ってるのになぜ女性からモテないんでしょうか…もう嫌になるしストレスにもなります…だから未婚者が多いんですよ。女性も気を使おうと言う気持ちはないんでしょうか? 女性の方、どう思いますか?

  • 彼女とのラインでのやり取り

    女性の方にお答え頂ければと思います。彼女とのラインでのやり取りについてです。 先日、彼女とラインでやり取りをしていました。彼女はその日18時から友達と会う予定があって、それ以降は返信できないということは前もって聞いていました。 友達がいる前では携帯をいじるのは嫌みたいです。そこは自分も納得できます。 ですが、15時頃を最後に連絡が途絶えました。まだ時間もあったのでどうしたのかと思い、17時頃にこちらからまた連絡したところ、友達とすでに会ってるとのことでした。正直、びっくりしました、一言でも連絡してほしかったのが本音です。もし、自分から連絡していなければいつ返信がきたのだろうと思いました。聞いてすぐ返信が来たので、一言連絡ぐらいはできたはずです。 いろいろと諸事情があったのかもしれませんが、どう思われますか? 捉え方によっては、自分の器が小さいのかもしれませんが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 彼女にLINEが素っ気なくて寂しいと言われた

    高校の時に付き合ってたけど、一度別れた彼女と年始くらいに遠距離になる前提でこの春から遠距離恋愛をして居ます。彼女は一浪で、俺はストレートで大学に受かったので学年的には一つ差があります。 彼女から最近LINEが素っ気なくて寂しいと言われます。 俺としては、週2くらいの電話のたびに好きだってことは伝えてたし、電話だとむしろ俺の方が喋ってるくらいだと思います。 でも、2年生に上がって、設計課題で返信の回数が少なくなってるのも自覚があったので、返信の回数を増やそうと思い、そのようにすると彼女に謝りました。 そのあと、少しいらいらしてたからこの週末は話すのやめない?と言われました。 俺は、話すのをやめようと言うのは少し落ち着く時間が欲しいんだなって言うふうに受け取ったので、わかった。と一言で返しました。 すると彼女から、その一言だけのLINEが寂しいんだからと返ってきました。俺はひとことLINEが寂しさの原因なんだとはその時まで気づけていなかったので、そのことを謝まって、これまでできてなかったから信じられないと思うけど、頑張ってみるから。と言って謝りました。 その時は納得して心から謝ったのですが、あとあと考えると、週末は話すのやめようと言われたことに対してたくさんコメントするのも違うのではないかと思います。これはどう返すのが正解だったんでしょうか。 また、ひとことLINEが寂しいと言われても、出来るだけ頑張って色々返すようにしてみようとは思うのですが、課題のことなどに頭が回っているときに彼女のLINEにたくさんの返事を返すのは無理かもなとも思います。 どうしたらいいんでしょうか。

  • 気になっている女性とライン交換しました

    気になっている女性とラインを交換しました。その日から3日続けてラインをして交流しているのですが、それでも一日に10回くらいしかしていません。ぼくは返信が来たら、すぐ返していたのですが、向こうはほとんど1時間以上あけて返信をくれます。 友達に相談すると、ラインが途絶えてないのだから大丈夫だと言われるのですが、実際、どうなんでしょう? 迷惑がっていないでしょうか?

  • 女性のメールやラインでの「おやすみ」について

    すみません、大分長文になります。 まず僕にはちょっと気になっている子がいます。 その子には彼氏がいるとのことを先日知りました。 彼氏がいる事を、知る前に気になっていたという事もあったので、ちょくちょくラインをしていました。 今思えば、ラインとかが好きな子なのか、彼氏があまり束縛とかしない方なのか、ライン自体は、結構続いていました。 というか、彼氏がいる女の子にしては、結構続いてるほうだなって言う印象です。 彼氏がいると知ってからは、あまり連絡を取るようにはしてません。 先日その子にちょっと用事があってラインしたところ、聞きたいことが済んだ後も、話が予想以上に盛り上がっちゃって、結構続いてました。初日の夜、その日のラインが深夜の2時くらいまで続いて、僕が寝ちゃって、起きた時に見たら返信が入っていたのですが、返信時間が朝4時で、色々と自分に対する質問とかも含めた話が続いた後に、「最近どんどん夜型になってる><。!おやすみ!」 と書いてありました。その時は、自分は質問をされた側なので、何も考えずに返信をしました。 それ以降も、結構話が盛り上がってずっとラインが続いていたのですが、 さっき(と言っても、夜12時少し前)、大した内容ではなかったのですが、ちょっと頼みごとがあって会いたかったので、ほかの話題に対して返した後、最後に「ところでいきなりなんだけど、明日ちょっと時間ある?ちょっと頼みたいことがあるんだけど><」というような内容を送ったところ、 色々と返信が来て、「どうしたのー?明日は昼から夜までバイトー><」という内容と、その後に、「さすがに早寝早起き生活します!おやすみ!」と返ってきました。 ここで、「おやすみ」と言われて、寝てるし邪魔しちゃいけないと思い、まだ返してないのですが、 以前、誰かが、「女性は、おやすみ。を、メールやラインを切りたい時に使う」と言っていたのを思い出して、もしかして、以前自分鈍感過ぎて、返信しちゃって、めんどくさがらせてしまったかな!?と、気になってしまいました。 そこで、今まで続いているラインをもう切るべきかと思ったのですが、 一応質問をしたのは僕だし、それに対して「どうしたの?」と質問の返事をもらったし、やはり、一応返しておくべきかと思ったんですが、切るつもりで返信するなら、今切っちゃえばいいし、とも思っています。 でも、話自体は結構盛り上がってたし、「おやすみ」をそんなに重く受け止めなくてもいいんではないかとも思っています。 そこで、みなさんにお尋ねしたいのですが、相手から「おやすみ」と来たら、もう自分から切りますか?それとも返信しますか? ちなみに女性のみなさんは「おやすみ」をメールやラインを切りたいときに良く使うんですか? 普段の自分は、「おやすみ」と返ってきたら、あ、もう自分とやり取りするの飽きたか、疲れたから、と考えて、大抵切る派ですが、今回のラインに関しては、初日の盛り上がっていた会話の最後のあいさつ程度のものとして受け止めたのもあって、返してしまいました。 今のラインは、もう自分からとっとと切るべきでしょうか?それとも、一応返信してから、切るべきでしょうか? それとも、別にいちいち切ろうとせず、普通に自然と切れるまで好きにしてればいいのでしょうか? もちろん、相手は彼氏がいるので、無駄に長くならないように、もうそろそろ切ろうと思っていますが、あとほんのちょっとだけお話をしたい!というのが、恥ずかしながら本音です。。。 自分は別にラインをしすぎたから、ついつい惚れちゃったというようなことはないので、それによって傷つけたり、傷ついたりはありません。 なので、皆さんの意見をいただきたいです!お願いします。

  • 気になっている女性とライン

    最近、気になる女性とライン交換しました。 友達いわく、ラインのコツはおやすみを言わないことだそうです。そうすれば、ずっとラインが続けることができるそうです。これって、当たり前のことなんでしょうか? ぼくだったら、眠たかったら、次の返信を無視してしまうのが申し訳ないと思って、『明日、早いからもう寝るね』的な返信をすることが普通だと思っていました。たしかに、そうしてしまうと、ラインが途絶えてしまって次やる時にしづらいのですが。 でも、実際にラインで交流していると向こうが先に寝落ちして、次の朝に普通に返信がくるのです。そのおかげでラインはずっと続いています。 やっぱり、おやすみは言わない方がいいんですかね?

  • 【女性に質問】LINEが返ってくるのが遅いのですが

    僕には気になっている人がいて、その人とは今年大学に入って知り合ったのですが、 この前LINEする機会がありました。 授業で席が隣で、プリントを忘れていたので答えをあとで送ってあげました。 そのあとLINE上で多少の雑談があったのですが、23:00くらいに送ったLINEの返信が 翌日(正確には翌々日)の1:00過ぎに返ってきました。 そのほかの返信も何時間も空くことが多いです。 その人とは授業中もいつもずっとしゃべっていて、 90分中80分くらいはしゃべっていると思うし、嫌われてはないはずです。 LINEでも「!」がすごい多いですし。 でも、その授業以外で話したことはほとんどありません。 僕に全然興味がないのかもしれませんが、LINEを長引かせるために… ということも少し期待してしまいます。 これだけではわからないと思いますが、長引かせるために返信を遅くしている… という可能性はありますか? また、女性はそういうことをしますか?

  • LINE 謙虚 女性

    女性の方に質問です。 職場で会って会話する際は 自分の話を豊富にするのに、LINEでは 未読スルー(最低1日程度)から 基本、一言返信なのは、どういう心境なのですか?? LINEで、あれこれ詮索されたくない!って思うのなら、職場で、あれだけ自分の話は聞いてもらいたい感で話している為、すごく矛盾してるような気がします… 恋愛感情とは別に 「休日が暇」って言われたら、社交辞令としてでも、親切としてLINEを送ってるのですが… まだ、この様な事が2回しか起きていないのですが、正直次職場で会って、また話かけてきたら どんだけ聞き上手を目指しても聞いてあげる必要性があるのか疑問に感じ、態度に出そうです… 女心を自身に教えてください。

  • ラインの返信

    半年ほど前からラインのやりとりをしている女性がいます。 ラインを始めた頃は、こちらから送っても数日は既読がつくことはなく、未読のままで 2~3日後には返信が来るという感じでした。 返信の内容は短く、若干そっけないなという感じのときもありました。 ただ、他愛もない内容でも返信はしてくれていたので、単純にラインやメールのやりとりが 苦手な人なのかなと思っていたのと、お互い仕事が忙しい中でも一ヶ月に数回は 会えていたので、気に留めてはいませんでした。 しかし、最近、その女性と会うことができなくなりました。 理由は仕事や会社の付き合いで女性に時間的な余裕がないからというものです。 そんな状態の今、ラインをすると、すぐに既読になります。 また、こちらが返信を求める内容の時は、数時間で返信があります。 返信が来るときは、以前と変わらない感じの返信で、ちゃんと応えてくれてはいます。 しかし、他愛もない内容やこちらも返信を求めていない内容のときは、 すぐに既読になるものの返信はありません。 急に返信のリズムが変わってしまい、いろいろと考えてしまいます。 やりとりがめんどくさくなったのか、本当に忙しくて時間がないのか考えてしまいます。 みなさんはどのように考えますか?

  • 素っ気ないLINE。

    素っ気ないLINE。 一度お会いして、気になる男性がいます。 お会いする前からLINEのやり取りをして、お会いしてからも、少しLINEの雰囲気や頻度は落ち着きましたが、それでも連絡を取っていました。 出張の多い男性で、出張中はLINEの返信速度が鈍るのはお会いする前からでした。 先日も彼が出張へ行っていて、帰国の日にただいまとLINEが来たので、お帰りなさい。仕事は順調におわりましたか?と聞きました。 風景の写真と、仕事について一言返信がありました。 上手くいったのか、そうでないのかは具体的には書いておらず、上手くいったのかなという解釈で、賞賛を一言送りました。 その後すぐに既読無視され、翌日の夜になっても音沙汰なかったので、もしかして上手くいったのではなかったのかと心配になり、お疲れでしょうから、ゆっくり休んで下さいねと労いの一言をLINEしました。 ちなみに土日なので、彼も仕事は休みです。 すぐに既読になり、絵文字もなしにおやすみと一言だけ返信が来ました。 私もすぐにおやすみと返信して、すぐに既読がつきました。 おやすみと一言だけ返信が来て、会話を続けたくないんだとショックを受けました。 前日は向こうからわざわざただいまとLINEしてくれたのに…と悲しくなりました。 嫌われてしまったのでしょうか? 年間の多くを海外出張に費やして、疲れが取れないとか、体調が優れない発言もあるので、疲れていたのなら、無理して一言だけでも返事をしてくれたと受け取るべきなのでしょうか。 LINEのテンションに差があるので困惑しています。 男性は40代前半です。 宜しくお願い致します。