- ベストアンサー
corei5・14400Fと14400の違い
- 自作PC購入を検討しており、SVPという映像を60fpsや120fpsで再生するフリーソフトの使用を想定しています。
- FHD120fpsでの動画視聴とタルコフやAPEXなどのゲームをFHD画質120fpsでプレイしたいと考えています。
- CPU選びに迷っており、14400と14400Fのどちらが良いか、またFの場合に内蔵グラフィックスがなくグラボに負荷がかかり寿命が縮むなどのデメリットがあるのか知りたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メモリは ・https://s.kakaku.com/item/K0001370952/ (DDR4-3200、容量32GB) または ・https://s.kakaku.com/item/K0000976480/ (DDR4-3200、容量16GB) がオススメです。 今選択中のメモリは同じ3200動作ですが、 昇圧して3200で動かすOCメモリでオススメしません。 容量は16GBあれば良いと思います、、 CPUはGPUなしでOKです。 寿命が縮んたりしません。 (GPUが壊れたときの動作確認で便利ですがそれ位) モニタは分かりません。 (自分は60で満足してるので) CPUクーラはそれでいいと思いますが、 ケースファンを Noctua(ノクチュア)にするとかなり静かになります。 (吸気ファン:前面、排気ファン:背面の計2つは最低入ります) 余裕があれば ↓ https://www.amazon.co.jp/dp/B00TBHYYFK コレがオススメです。
その他の回答 (3)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
自作PCは使っているウチに出てくる不満な点を徐々に改善しながらお気に入りの1台に仕上げる。と言うモノでもあります。 従いまして、自作PCを組み立てて使う前からあれこれ悩んでも仕方ないという一面があります。 CPUコア内蔵のGPUの性能は最高性能とは言えません。ライトユーザーが使うには必要十分な性能を差萎えていると考えるべきでしょう。つまりGPUとしてはミドルクラス。 Fと無因で値段が違うんだったらGPU非搭載の安い方?を選びグラボにお金をかけた方がいいのかもしれません。 CPUやGPUの寿命は考える必要はないでしょう。 寿命を考えるとしたら物理的可動部があるパーツの方が遙かに寿命は短いです。そのパーツが何かというと・・・冷却用ファンですね。 冷却を考えるなら、PC本体内部に熱が籠もらないようにエアフローを考えながらケーブルの取り回しを考えた方がパーツに優しいです。 発熱は使い方や季節、埃の溜まり具合によって変わってきますから状況に合わせて掃除したり適切なパーツに交換する地をお勧めします。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15661/30089)
>CPUですが14400と14400Fどちらが良いでしょうか? お好きな方をどうぞって回答になってしまいますね。 >Fは内蔵グラフィックスがなくグラボに >負荷がかかり寿命が縮む等あるのでしょうか? 特にそう言う事はないかと。ただ発熱量の多いグラフィックカードだとグラフィックカード自体の冷却も十分に考えないとダメかも知れませんね。
- AKB2011
- ベストアンサー率5% (2/39)
CPUがグラボに負荷をかけるとかは、相性とか電力不足でしょう。