鍵の施錠について

このQ&Aのポイント
  • 鍵の施錠について心配性が増えてしまいました
  • 職場のドアノブの調子が悪いのを思い出しました
  • ガチャガチャして確認したけど鍵が閉まっているか不安です
回答を見る
  • 締切済み

鍵の施錠について

職場の鍵を閉めて帰る当番でセコム後 ドアノブに鍵をかけガチャガチャして 確認もしました。 ですがここ最近心配性がひどくなり あれやこれやとしょうもないことを考える癖がついてしまい、、職場のドアノブ自体がぐっと力を入れないと開かなかったり少し調子が悪いのを思い出し、最後ガチャガチャして確認したけど…もしかして鍵を逆に回していて閉めた気になっただけで鍵が閉まってないんじゃないか、変に考えてしまいます( ; ; ) ガチャガチャした時点で開かなかったらドアはしまっていますよね?

みんなの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

ノブを回した時に動画を撮って置けば後で確認を出来ます。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2364/7655)
回答No.2

大丈夫ですよ。セコムの機械警備も使われているようなので、もしも誰かが侵入したとしてもセコムが駆けつけてくれます。

noname#250577
noname#250577
回答No.1

無駄にガチャガチャしていると鍵が壊れて鍵が掛かっていない状態でも内部で部品が噛んでドアノブが回らなくなる事がたまに有ります。 無駄にガチャガチャやる事は止めた方が良いと思います。

関連するQ&A

  • 鍵つきドアノブ

    親や兄弟の出入りをやめさせるために 鍵をつけようと思って 鍵つきドアノブのGOAL ULW-5E というのを買ってきたんですが、 よく見ると「室外から鍵かけることができません」 と書いています。 これは逆にしてつけることが可能でしょうか? 開けずに買った店に持っていって交換してもらったほうがいいでしょうか 逆にした場合、ドアと重なる壁に刺さる所が逆になると 鍵かけても強く押せば空きそうなのですが どうすればいいでしょうか 教えてください よろしくお願いします。

  • 内側と外側、両方にサムターン(手で回して施錠する鍵)が付いているドアノ

    内側と外側、両方にサムターン(手で回して施錠する鍵)が付いているドアノブ、ドアレバーって売ってないものでしょうか? 変な質問ですが、家の中のドアに鍵で開けるタイプではなく、このように内側と外側(部屋側と通路側?)にサムターン式の鍵が付いているものをつけたいのです。 というのは、うちの猫がドアレバーに飛びついてドアを開けるようになってしまいました。 ですので鍵で開けるような仰々しいものは要りません。 人間がワンアクションで簡単にロックできて部屋に入るときも部屋から出るときもカチャッとできるものを取り付けたいのです。 ドアレバー自体にカバーをつけるものなどもありましたが、このような両面サムターンが付いたドアノブ、ドアレバー、どなたかご存じないでしょうか? ネット上で相当調べたつもりですが、発見できませんでした。 考えてみれば、このような物は存在しないのかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 外出時の施錠確認で・・

    外出する時、ドアの鍵をかけてドアのノブを何回かガチャガチャして施錠を確認するのですが、そのガチャガチャの数がだんだん増えてきました・・・いつもは50回くらいでひどい時は100回くらいしてしまいます 隣近所に変な人と思われたり、泥棒に間違えられたくないので、この癖を直したいです。なにか良い方法はないでしょうか?教えてくださいm(__)m

  • 鍵の取替え

    宜しくお願いします。 お店のトイレの鍵が壊れてしまいました。 ドアノブは無くて、鍵は右にスライドさせて、穴に差し込むような形体のものです。(よくデパートのトイレにみられるような)。 このスライドしなければならない部分が、まったくスライドしないのです。ですので、鍵もかけられなければ、ドアもぴったり閉まらない状況です。 知人がトイレに入ったとき、力いっぱい引いたらしく、壊れてしまったのですが、弁償しろとも言えないし・・・。 こういった鍵を自分で付け替えることは可能でしょうか? ホームセンターも見ましたが、同じタイプの鍵がみつかりませんでした。

  • ドアを施錠したか何度も確認しないと気が済まない

    外出する時、ドアに鍵をかけたか、外に出てからも何度も(2~3回)戻って確認しないと気がすみません。 これって神経症ってやつですか? 病院に行ったほうがいいのですか? いつもいつもというわけではないのですが。 勤め先でも同じような「確認癖」があります。

  • ただの心配性?心配性について教えてください

    私は心配性です。 寝る前や出かける前に窓、冷蔵庫、ガス、ドアのチェックを何度もしなくては気がすみません。しかも冷蔵庫やガスなど閉じていれば分かるのに何度も閉まっている扉を押して確認してしまいます。窓も鍵がかかっているのにガタガタやって手で開かないかチェックしてしまいます。玄関のドアも鍵を閉め(外から)ドアノブを何回かまわし本当に開かないかチェックします。そしてまた鍵をさししっかり閉まっているか確認しまたドアノブを回しチェックします。出かけるまでにかなりの時間がかかってしまいます。 まず窓を何回もチェック→冷蔵庫を何回もおしてチェック→ガスを何回もおしてチェック→また冷蔵庫がきになりチェック→またガスをチェック→玄関をでて鍵を閉め何回かドアが開かないかチェック。 といった感じです。これってただの心配性なのでしょうか?最近エスカレートしている気がして心配になってきました。これは病気なのでしょうか?やはり精神科などへ行ったほうがいいのでしょうか?教えてください

  • どうしても外せません。

    トイレのドアの鍵が最後まで回り切らないので修理したいのですが、 どうしてもドアの鍵やドアノブの部分が外せません。 ドアノブはネジがあるのですぐに外れましたが、 プレートの部分にはネジがなく外し方が分かりません。 下に小さな溝があってそこにマイナスドライバーを入れて強引に外そうとしているのですが、 どれだけ力を入れても外れません。 ご存知の方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 引越し先の家の中の部屋の鍵が合わず鍵の110番を呼びました。その費用を請求したいのですが・・・

    引越しをした際に、家の中の洋室2部屋に鍵がついていました。部屋の中からはボタンを押して閉め、外からは鍵で開ける、というようなものです。 この部屋のうち、1部屋の鍵が実は間違っており、ボタンを押して外からドアを閉めると、開かなくなるという現象が起きました。おかげで、その部屋にも荷物を運べず、鍵の110番を呼び、無事開きました。 私の認識では、間違った鍵を備え付けていた管理会社にこの費用は請求すべきものだと思うのですが、管理会社は合う鍵がないためドアノブの鍵の変更には応じたものの、費用の請求には首をたてにふりません。状況説明などはリアルタイムで管理会社に入れていたとは言え、実際に鍵の110番を呼んだのは私ですからしょうがないのかもしれませんが、引越し作業が中断し、迷惑をしたのは私の方です。 こういった場合、筋道から言っても請求できるものと思うのですが、いかがでしょうか?どなたか教えてください。

  • トイレのドアノブを自分で直したい

     トイレのドアノブが壊れてしまいました。  一般的なタイプのもので、丸いドアノブがあって、内側にはひねるところがあります。通常はタテになっているのをヨコにひねると、カギがかかる仕組みです。外側にはドアノブの上に小さな丸い小窓があって、開くときは青、閉まっているときは赤の色が表示されます。  ところが、中に入ってカギを掛けてもドアノブを少し力を入れて反時計回りに回すとドアが開いてしまうのです。時計回りに回すと、従来通りドアは開きません。  一応分解してみたのですが、素人にはどこをどうしたら直るのかわかりませんでした。これはやはりプロに修理をお願いするしかないのでしょうか。もし素人にも修理できるようなら、自分で直したいと思っています。どなたか、御存知でしたら修理の仕方を教えてください。

  • セコムの警備解除、それまでの動作について質問です

    セコムの警備解除、それまでの動作について質問です 会社にセコムがあるかた、みなさんどこに設置されているのでしょうか。 私の会社はドアの内側にあり、鍵をあけると進入者扱いになります。急いでキーを差し込んでもまにあわず…ということがあり、気になって質問しました。 通常の場合も、最初鍵をあけた時点ではそのような扱いになるのですか? また、キーを差し込むまでの警報みたいなものは鳴りますか?いままで解除の作業をやったことがなかったので、そもそもあっていたのかわからず…よろしくおねがいします

専門家に質問してみよう