• 締切済み

時々母親を許せないと思う自分が嫌だ

こんにちは。一人暮らし大学生です。 今でこそ歳を取り優しい母親になりましたが、昔の母親の記憶が時々甦り心が不安定になります。 高校生までの実家暮らしの時は常に母親の機嫌を伺い、母親の機嫌を損ねないように気をつけて過ごしていました。 機嫌が悪くなると、無視または皮肉など言葉で傷つけられるためです。それでも私の兄弟たちはそれほど気にせずに爆弾発言をして母親の機嫌を損ねるので私はかなりビクビクしていました。 出来が悪く、なにかとタイミングの悪かったわたしには特にあたり、中学生くらいまでは何かあるたびに殴る蹴る髪をひっぱる引っ掻く、グラスを投げてきて破片が手に刺さる等の暴力、暴言、がしばしばありました。普段の機嫌のいいときは本当に愛情深い多少心配症な良い母親なのですが、母親の浮き沈みにに私は翻弄されていました。今思えばPMSやPMDDのせいだったのかと思えます(そして飲酒時)。ですが母親も日々考え自分を変えようと努力しているようにみえます。母親とは電話すれば長話になるし気遣ってくれ優しいし、昔のことなんて忘れないとと思います。でもいまでも時々機嫌が悪くて言葉で自分にあたられたりすると、実家暮らしのその時のことを思い出しかなりの期間を憂鬱な気持ちで過ごさなければなりません。でもそれはみんなよくあることで普通のことなのでしょうか。ということを質問させていただきたいです。そういう母親は一般的なのでしょうか。全く、今からどうこうしようというつもりはありませんが、知りたいです。そして過去のことを忘れる方法しりたいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.8

そして飲酒時 これが原因でしょう。本音を言えば子育て途中に飲酒で家族に当たり散らす人はみっともないです。終わるまで待てない人。酒が入らない普段もかなり感情不安定と思います。どうしても何かに依存したい人は親としてのやるべき責任を果たしてからどうぞと思います。それは父親も母親も同じです。今はやるべき事項がいくつも同時に来ないので優しくできるのです。気遣いもできる。しかしでは年取った今、多くの家族問題を冷静に解決できるか、同居で心穏やかに過ごせるか。失礼とは思いますがおそらく無理でしょう。 この状況は一般的とは思いません。子育て中に飲酒をするかしないか、実際は問題と思います。かつてはキッチンドリンカーと呼ばれました。今は堂々と子供がいても飲み会です。過去の事を忘れるのではなく、反面教師にするしかないと思います。 私は酒飲みたいなら子供が無事にまともな社会人になれてから飲めやと思います。それが美酒でしょう。それまで待てないのかと。しかし政府は収入源なので野放しですね。やはり選択しながら生きていくことは重要です。PMSやPMDD程度で子供を殴ったりするのは全く普通と思いません。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

私の知り合いに、高校時代から 誰の世話にもならずに、2つの大学を 卒業して、5つの企業の経営に関わっていた 女性がいるのですが……アナタ様は、 そうした親御さんと或る種の依存関係になっていた 訳ですので、これからは、過去の記憶が甦って きた際には、この点を加味して、トータルで 自己評価のし直しを行うようにすることを お奨めします。 ふろく: お母様のお母様(=お婆ちゃま)の履歴や生き様、 及び、お婆ちゃまとお母様の関係性、 お母様が何らかの挫折(感)を引き摺っていなかったか、 諦めざるを得なかった(≒諦めさせられた)夢や、 長い間、叶わずにいる願望等がないか、 などを知ってみませんか。 お母様と、お父様のお母様(お姑さん)との 関係性をしてみることも、お奨めします。 無視・皮肉などは、攻撃になります。 攻撃には、 隠蔽的攻撃・関係的攻撃・間接的攻撃・受動的攻撃・ 感情的攻撃etc.があるのですが…それぞれ理由と原因があります。 それと、ありがちな仕儀として、 「攻撃性の置き換え」があります。 お母様が本当に攻撃したい相手が誰であるかが、 上記の調べで、判然としてくる筈です。 [高度経済成長を迎えて住宅事情が変わるまでの、 わが国にはヒステリー女性が多かったのですが、原因は 性的欲求不満でした。 〈アナタ様のお宅の住居のデザインは不明ですが、 若しかしたら、そのようなお母様は、常に、性的欲求不満を 抱えている状況だったのかも知れませんよ〉 戸建ての住居でも、子供が幼稚園に通うようになる頃から 夫婦の性生活が変わらざるを得ない状況になって しまうという……] トータルで、冷静な分析を行って、 エゴイスティックな主観的被害者意識を超えて、 これからの生活を、よりピーハツ(=ハッピー)に デザインしてくださいませな。 お婆ちゃまも、お母様も Victim of Circumstances だったとしたら、 過去の人生苦を、一変させるような (旅が可能になったら)豪華客船の世界周航 などのような贈り物をプレゼントして あげませんか。 「Victim of Circumstances」の連鎖。 「攻撃性の置き換え」の連鎖。 不幸な感情の連鎖は、 アナタ様の代で、終焉させませんか。 [許すには、心の中の部屋を1つだけ増やせばいい。              (『私の頭の中の消しゴム』)] [The weak can never forgive.        Forgiveness is the attribute of the strong. (=弱者は決して許すことができない。     許しとは強者の態度である) Mahatma Gandhi] 「非常の際に臨んで、その人の真実が顕れる。 (森 銑三)」 Adieu.

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.6

他人の過ちを忘れる、徳と恩を忘れない感じる、恩を返す。と思います。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.5

>でもそれはみんなよくあることで普通のことなのでしょうか。 母親と言えども人間ですから、機嫌のいい時もあれば悪い時もある。 ただ、あなたの母親はその程度がひどすぎる、ってことだと 思います。 >過去のことを忘れる方法しりたいです。 忘れることはできないでしょう。 案外、やった側は忘れたりするものですが、やられた方は 忘れられませんよ。 別に、忘れる必要はないと思います。子供のころは、距離を 取ろうにも、とれません。でも今なら、適切な距離感で 接することが可能だと思います。近すぎると、嫌な思いも しなければいけなくなります。できるだけ嫌な目をせずに、 付き合えるくらいの距離感を見つけて、それくらいの 付き合い方をしていくしかないと思います。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.4

妊婦は胎児を10ヶ月守る、生む、母親は子の体洗う拭く、衣食住与える、ミルク与える、抱く、あやす、養う育てる、話す教える、機嫌を伺う、損ねない、昼夜、大人になるまで。一般的に。と思います。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.3

母親も一般人、一般的には完璧ではない、悟ってない、いい時悪いときある。過去を忘れるには今ここに集中する、ありのままに知る。陰口しない、ほめる、恨まない、許す、過去は変えれない、精進する、悪いことしない、よいことする、哀れむ、慈しむ、放っておく、自分の過ち認める、心清める。悪友から離れる。善友に親しむ。決めつけない、柔軟に。妄想しない。現実的に、客観的に。嫌にならない、悪口しない。害さない、助ける。すべて過ぎ去る、ずっとではない、因縁で変化生滅する一時的な現象。と思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.2

世の中に一般的な人なんでいません。それぞれが全て特別な人です。母親を許せないと思う人もいれば、そう思っても特に行動を起こさずに許している人もいます。あまり深く悩まずに自分の気持ちに付き合ってあげてください。

回答No.1

母親に限らず 気分が安定せず落ち着いているときと興奮しているときで別人のように なる人はそこまで珍しくありません 別人だと思って扱ってはいかがでしょうか? 過去の母親はひどい母親なので許さない 今の母親は優しい母親なので許す 過去は忘れる必要も許す必要もありません でも今のお母さんはverが違うと思ってください ウィンドウズ8が許せなくてもウィンドウズ10は許せるみたいな感じで 過去を忘れるのは動物実験段階でまだヒトには試せないと思いますが いちおう技術を研究している人はいるようですので気長にお待ちください

関連するQ&A

  • 母親の干渉にうんざり

    30歳独身実家暮らしです。 30歳にもなると異性との関係など親には言えないことや外出なども増えることは当たり前かと思います。その中で母親の干渉がひどくて困っています。実家暮らしのため、食事は母親に作ってもらっているので、外出して夕ご飯がいらないときとかは迷惑をかけないように、一言声をかけるのですが、その後の母親の言葉が、なぜ要らないのか・誰と会うのかなどしつこく聴かれます。異性と会うときは親友の女友達の名前を出して、その女友達と食事するからと言っていますが、最近〇〇さんとよく出かけるなどと嫌味を言われます。また、ただ仕事が終わるのが遅かったり、ちょっと寄り道をしていて帰りが遅くなったときも何をしていたのかと言われます。正直うんざりです。 母親の干渉を辞めさせるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 気づくと気分が悪くなるので会いたくない母親

    特に何の問題も無いと言えばないと言いますか、 母親には会いたいようで会いたくありません。 時々、友達とカラオケに行くと言ってはこちらのほうにも声をかけてきます。 また、お正月などのイベントには家に帰って欲しいらしい言葉も…(というかブチブチ) 母親には大変申し訳ないのですが、ただ・・・母親が帰ったあと、 気分が悪くなってるんです。せっかく整頓した部屋をめちゃくちゃにされていた というような気分になっていて気づくと不機嫌になっています。 母親はというと、ケロッとしています。私だけが、イライラだか不機嫌だかを募らせているんです。 何がどうとはいえませんが、イライラさせている原因は母親です。 でも、親子仲良く水いらずはとてもいいことのようになっています。 私が何を言っても「苦労知らずの、わがまま娘」になってしまいます。 どうしたらいいでしょうか?頭痛もしてくるんです。

  • 怖い母親

    怖い母親 母と2人暮らしです。父親はどこかに行ってしまい、姉は大学生です。わたしは高校生です。親はあまりあたしを怒ったりしません。しかし怖いのです。いつも母親の気をさぐって、機嫌がいいときは私からも話しかけれるのですが、母から話しかけられないと、怒ってる・・・とか、機嫌が悪いな、とか思ってしまい話しかけれません。ご飯を食べるときもで、無言の日もあれば、普通に話すときもあります。私は母親と話しても楽しくないけど気を使って、仕方なく楽しそうに話すことがよくあります。本当は1人で食べるほうがいいです。 また、土日は一緒にどこかに行きたがるというか、土日どうする?とかよく聞いてきます。わたしは彼氏や友達と遊ぶほうを優先したいし、予定がなくて暇でも母親と一緒にいると疲れるので、行きたくないです。しかしせっかく母が機嫌がいいので無理していくことがよくあり、母は楽しかったのかは分かりませんが、私は1日おもんなかった・・・って感じです。 私は母親に嘘をよくつきます。特に遊んだことの話は常に嘘をつきます。彼氏のことや好きな人の話を今までしたことがないので言えません。言ったら非難されそうだからです。母親が嫌いです。 怖いです。わたしはひどい娘でしょうか・・・ 似たような方がおられたらアドバイスをください。

  • 自分の性格を治したいです。

    自分の性格を治したいです。 親の機嫌ばかり気にしてしまいます。特に母親です。 私はおかしいのでしょうか。 毎日毎日、親の機嫌ばかり気にしてビクビク生活しています。 母親は昔からちょっとしたことで機嫌がわるくなります。 さっきまで普通に会話してたのに急に冷たくなったり、無視したりします。 今は殆どないのですが、昔私は成績がよくなく、受験勉強の時たくさん怒られて、殴られたり蹴られたり物を投げられたりされました。 冷たくされたり、無視されたりすると「なにかまずいことを言ってしまっただろうか」と考えて昔に怒られた記憶を思いだしてしまって涙が出てきます。 怖いです。 今はあまり殴られないのにまだ怖いのです。 この性格治したいです。 どうしたら治るでしょうか。

  • 母親が・・・

    私は母親と2人暮らしの実家住まいの20代後半です。 私には夢があります。最近になり、その夢を本気で叶える為に今、転職を考えています。 今までずっとアルバイトやパートで働いてきて今もパートで働いています。 今は週5で8時間勤務なのですが、今の状態じゃ夢を叶える準備さえ出来ません。 そこで融通のきくバイトやパートを探して見つけたので応募した所、採用となりました。 そして、それを伝えた所、最低でも週5にしなさいだの、あーだこーだ色々、言われました。 私は以前のバイト先を辞める時にも夢があって、それを叶える為には今の状態じゃ何も出来ないから転職するんだという事を伝えたのにも関わらず、また色々、言われました。 私の夢を初めて話した時、まったく反対していなかったのに今じゃ、その色々言う時の言い方が反対しているようにしか聞こえません。 私は色々言われても、もう慣れっこなので完全無視をしていますが、やはりイライラします。 こういう時に何か上手く言いくるめられる?(といったら言葉が悪いかもしれませんが・・・)色々言われないで済むようにするには、どうすればいいのでしょうか?

  • 母親に甘えられて困っています。

    母親に甘えられて困っています。 わたしが障害者なのですが、なぜか私に金銭的・精神的に母親が甘えてきます。 わたしの障害年金で自分の洋服代などを請求したり、父親や妹に対しての愚痴を聞かされたり、です。 母は今、年金ぐらしで、働いていなくて、病気(糖尿病10数年目です)。 ニトロも時々飲んでいるような状態です。 私は将来のために貯金をしたいし、心が疲れている状態です。 どうしたら、甘えるのを止めさせられますか?

  • 母親との付き合い方について

    うまく相談出来るかわからないのですが、母親が苦手です。 けして嫌いな訳ではありません。 ただ昔から感情の浮き沈みが激しく、言っていることもコロコロ変わります。 最近は更年期も入り、仕事で疲れたストレスがたまに爆発して私に対しての不満をぶつけてきます。 例えば結婚しろと言っていたくせに結婚して家を出て生活が別になると結婚して冷たくなったよね。とか、親なんだからいつでも頼っていいのよと言いながら、旅行で何日かペットを預けたりなど頼ると後で私はあの時やってあげたのにとか頼られて大変だった話をぐちぐち言われます。 最近も、私はメールや電話が苦手なのですが母親は長文で連絡してくるので、その返事を私なりに返事すると返事の文章が不満だと言われました。 今、妊娠中なので体の心配をしてくれるのですがストレスが爆発すると八つ当たりが始まります。 ふと気づくと、あー言ったら後でぐちぐち言われるかな?とか今の返事の仕方だと気を悪くしたかな?とか母親の顔色伺いながら生活しているのが疲れてしまいました。 母親以外にはこんな自分ではありません。 支離滅裂で分かりにくい文章で申し訳ないのですが、こんな母親との上手い付き合い方を教えて下さい。

  • 私の母親。

    こんにちは。 私は、中学生の女子です。 昔からなのですが、私は母親に怒られるときにたまに言われる言葉があります。 「どうして、こんな子になってしまったんだろう」 「どこで教育を間違えたんだろう」 「なぜ、この子だけこんな性格になったの」 いつも、溜め息をつかれながら言われます。 この言葉を言われた始めたのは、多分、小学生高学年のころからだったと思います。 私には、大人しい兄がいます。その兄と比べて、私はどちらかというと、活発だから 「こんな性格」と言われるのでしょうか。 他にも、たくさん、いろんなことがありました。 最後に、もう一つ。 最近の話です。 私が、4時頃、「近くのお店(10分ほどで着く)に言って、○○を買ってくるね」と言って 出かけようとした時です。 母親は、「怪しいなあ。」と言いました。 私は最初、ふざけて言っているのかと思っていましたが、母親は 「ほんとに怪しい。あんたの行動、最近怪しいんだけど。」 と私を疑うような顔で言いました。 その後も、ずっと怪しい怪しい、と言ってくるので私もついにキレてしまいました。 「なんで怪しいとか言うの!?普通に行くだけだよ!」 キレたら、更に怪しいかな、と思ったのですが、もういいや、と思って言いました。 すると、母親は「あっそ。とっととどっか行けば」と言いました。 もちろん、私はそのお店に行きたかったので、行きました。 昔から、母親は何かある度、私を疑ったり、怪しんだりしてきます。 例えばそれが、私のせいでなくても、「あんたでしょ」と言ってきます。 「違うよ、私じゃない」 と言っても、疑ってきます。母親は、私のことはすごく疑うのに、兄に対してあまり疑いません。 疑われる側にも、問題があると思いますが、正直私は何か信用を失うようなことをした覚えはありません。 ああ、私のことを信用してくれてないんだな、と物心ついた時から思っていました。 子供思い、というのとは、少し違う気がします。 私の母親は、普通ですか?それとも、少しおかしいですか? それとも、私がおかしいのでしょうか?もう、最近何が何だがわからなくなってきています。 皆さんの意見をいただきたいです。 乱文失礼いたしました。

  • 母親への対応

    認知症の母親が何十年も昔の話を持ち出し、1人語りを始めて、1人で興奮し怒り始めます。そして、家族や周囲を責め立てたり、当たり散らしたりするため大変困っています。 何十年も昔の話は、今更どうする事もできないような内容ばかりです。また認知症により、事実とは異なったりかなり婉曲された内容ですが、本人はそれを事実だと思い込んで怒ります。 1つの例としてですが、母親はある会合に参加したかったらしいのですが、それに参加できなかった事を非常に悔やんでいます。そして、参加できなかった理由を家族や周囲のせいにして、何度も同じ話を繰り返し、怒り出しては人を責め立てます。 特に、母親の数少ない友人に対し非常に強い敵意を持っており、何の罪もない友人を悪者に仕立て上げ、妄想による虚言を周囲に吹聴します。 何かにつけて興奮状態に陥りやすく、感情の浮き沈みも激しく、かなり情緒不安定です。 認知症にも黄昏泣きがあると言いますが、日が暮れてきた夕刻時にそれが顕著に表れます。またリビングで食事をとった後にも、頻繁に興奮状態に陥っています。自室で食事をとった後にはあまり見られません。 認知症の母親による、このような発作的な言動や情緒不安定さに、どのように対応すればよいのか教えて下さい。 また、リビングで食事をさせると機嫌が悪くなるということは、やはり自室で1人で食事させた方がよいのでしょうか? これらについて、皆様のご意見をお聞かせ下さい。ご回答お願い致します。

  • 彼の母親の彼への依存

    31歳の社会人です。彼氏の家族について悩んでいます。 彼氏は2歳年下の29歳で、現在母親と妹(21歳)とその子ども(彼の甥)と暮らしています。 付き合ってまだ日が浅いのですが、彼との会話の中で時々引っかかることがあります。 彼は高校の時両親が離婚、生活のために高校を辞め、働き始め、家族の生活を支えてきました。 妹は結婚していましたが、離婚して3歳になる子供と一緒に実家に戻ってきており、夜の仕事をしています。 彼の母親も働いているようですが、仕事は何かは分かりません。 彼の母親は性格なのか、体の調子が悪いのか、食事の用意を余りしないそうです。 なので、夜働きに出ている妹の代わりに甥の食事や世話は彼がしています。 仕事から帰ってから、食事の準備をし、食べさせているそうです。 この事だけでも私には信じられず、彼や家族の考え方を疑いました。 そして母親は、彼が私や彼の男友達と遊びに行くのを極端に嫌がります。 私との約束はもちろん、飲みに行く時も必ず文句を言い、友達と遊びに行く約束をしていても、行くのを止めるように言い、機嫌がすごく悪くなるようです。 私と会うなら家で会えばいいという感じです。 しかも、彼が母親の機嫌をとるためか、文句を言われるのが面倒くさいのか行くのを止めてしまいます。 その彼の行動もおかしいと思いますが、母親の干渉と言うか、彼への依存が異常だと感じました。 彼は本当に優しい人なのですが、母親の話を聞くと付き合っていくのが不安になります。 私も彼も年齢的なこともありますが、将来を考えています。 ですが、結婚したら彼の母親との同居は必至です。 彼が家を離れることを母親は絶対に譲らないでしょうし、彼もそうはしないと思います。 妹も実家を出るなんてことはしないと思うので、甥の面倒は私や彼が引き続き見ることになると思います。 自分達の生活だけでも精一杯なのに、母親、妹、甥の面倒まで見なければいけないと考えると不安で、このまま付き合っていいのか悩みます。 友達は「結婚したら依存なんて治るよ。今だけだから、そんなに気にしなくていい。絶対状況は変わるから」と言いますが、私はそうは思えません。 10年以上彼に支えられて生活してきた家族がこれから自立するとは思えません。 私は、家族の彼への依存は続くと思うのですが、みなさんはどう思われますか? 母親や妹が変わり、彼への依存はなくなるでしょうか? 多数のご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。 乱文長文、失礼致しました。