• ベストアンサー

should I come~の意味を教えてください

今日会いましょうと話をしていた相手からこのメールが届きました。 I will be done work around 4 today, should I come find you then? Should I come〜は、私はあなたのところに行くべきですか?という意味ですか?そうだとしたら、行きたくないけど行ったほうがいい?の意味が含まれるような気がします・・・。 返事に迷っているので、お分かりになる方ご教授ください。

  • hmdcr
  • お礼率70% (14/20)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qdk
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.1

前後の文脈にもよりますが、should I ~にネガティブな意味はありません。shall I ~と同じように使いますが、単純に「そっち行った方がいい?」とフランクに聞いてきているだけです。 待ち合わせ場所を決めるなら、時間と場所を伝えれば大丈夫です。

hmdcr
質問者

お礼

迅速かつ的確にお答えいただきありがとうございます!非常に助かりました!場所を伝えてみます^^

その他の回答 (1)

回答No.2

そういう意味ではありません。 「4時頃仕事が終わるんだけど、その後会いに行こうか?」 という意味になります。 Should I .....は義務をあらわす「xxするべきですか」の意味の他に、「xxしたほうがいい?」というような助言、提案で使用される用法もあります。 この場合は後者なので、「行きたくないけど・・・」というような意味合いは含まれていません。 (前後の文脈で否定的なセンテンスがあれば別ですが) 以上、ご参考まで。

hmdcr
質問者

お礼

とても分かりやすい内容でした!ありがとうございます。参考にさせていただきました!

hmdcr
質問者

補足

ちなみに前の文脈ではネガティブな内容はなかったので、ただそっち行く?的なメールだと思います! これまでに習った英語の「Shoul=すべき」が念頭にあるので少しびっくりしましたが、ネイティブはフランクに使うのですね。とっても勉強になりました!

関連するQ&A

  • should のここでの意味

    For your sake I will release all the prisoners that I hold, unless you should be Lancelot, the knight I hate most of all, for he slew my brother. 2行目の should はどういう意味ですか?必然性がわかりません。

  • I will find you って・・?

    "I will find you"とは、「私はあなたを見つけるつもりです」という意味になると思うのですが、「私はあなたを見つけるつもり」って、どういうニュアンス?? 相手に言われた全文は、以下です。 you like Asian then I will find you ha ha ha:D 私はアジアンが好きですが、で何???って思ってしまったのですが?・・・ "then"にも多くの意味合いがあるので、よけいに"I will find you"の意味がわからないのです。 "I will find you"は、「私はあなたを見つけるつもりです」の他に、もっと別の意味で使われる場合がありますか?

  • should の意味がわかりません!

    I do not seek your death, God knows; I should be sorry to see you suffer in the least." この文の"should"の意味は「(私)なら」ですか、それともいわゆる「万一のshould」ですか?それとも「~に違いない」の意味の should でしょうか?

  • 英文の意味を教えて下さい。

    アメリカのネットショップで小物を購入しようと思っています。色々と質問したら返事がきました。すみませんが意味を教えてくれませんか?お願いします。 I will return to USA today and will reply to you then. I will try to help you. See you then

  • この手紙文の意味は?

    (日本に来るのは留学かそれとも観光か、と言うこちらの質問に対して)アメリカ人から「I will only visit. but you should come visit America?」という返事が来ました。 これはなぜ?が付いているのでしょうか。またどう言った意味なのでしょうか? 教えてください。

  • I'll still text you の意味

    I'll still text youとはどういう意味なのでしょうか? 友達から以下のようなメッセージがきました。 Oh that’s ok! I probably won’t go eat until 6 anyways so I’ll still text you and if your done by then you can come along if you’d like だいたい言いたいことはわかるのですがこのwill stillはどのような訳し方(用法)になるのでしょうか?

  • shouldについて

    “you ought to finish your work before going out.”“I know I should .” 参考書に、2人称・3人称の主語では、shouldは必ず強い助動詞の意味を持つと書いてあるのですが、上の文のshouldは助動詞ですよね? Iが主語で一人称なのにどうして助動詞なんですか??

  • should be

    Somewhere around this should be. と、話してます。 It should be around here somewhere.という表現と同じ意味ではないか思うのですが、 (1)省略された主語(it)は、どこに入るのでしょうか (2)somewhere around here(又はthis) と around here(又はthis) somewhere は語順が変わっても同じ意味でしょうか。thisは代名詞でhereは副詞と辞書にありますが、品詞の違いで語順がかわるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Shouldの正しい理解

    shouldのことについてお聞きしたいことがあります。 「英語と日本語のずれ」という話で、「・・・するべきだ」「・・・したほうがいい」とshould という話がある本に書かれてありました。 その説明によると、 すべきだ、したほうがいい、というときにshouldを使うと、「・・・しなければならないのは分かっているが・・・実際にはおそらくしないだろう」というようになってしまうことがある。 I (really) should start my own company. ([本当は]自分の会社を興した方がいいのですが・・・) 上の文は、「会社と興すべきなのはわかっているが、興さない」という意味に解釈される。(←わたしの引っかかったことはここなのです。英語を母語とするひとたちに、本当に、このように解釈されてしまうのでしょうか?) さらに I really should...という表現が用いられると、「・・・すべきだ」を強調しているつもりでも、実行する可能性はほとんどないようにとられてしまう。(←この説明もひっかかったところです。I should も You shouldも You should take a rest for a whileのように頻繁に友だちに使っていました。初対面のひとにはもう少し丁寧に It would be better to などということもあります。) 単に「会社を興すべきだ」といいたい場合は、need to を使うとよい。 また、相手に「・・・すべきだ」「・・・したほうがいい」という意味でyou should を使うと、「・・・しないといけないが、君のことだからしないだろう」という感じになり、皮肉に聞える。この場合もreallyをつけると、皮肉が強調されてしまうので要注意だ。 maybe を文頭に補えば皮肉にはならない。 You (really)should work harder. ([どうせしないだろうけど]君はもっと仕事に励むべきだ) (You shouldもよく使っていましたが、これでは本当に失礼だ!ということになってしまいますよね?) Maybe you (really)should be on time. (君はもっと仕事に励むべきだと思う) 他に、すべきだ、したほうがいい、に当たる英語としてhad betterがある。 しかし、相手に you had betterというと、こちらも同様に皮肉に聞えるか、場合によっては脅しているかのようにも響いてしまう。相手への助言として最も適切かつ無難なのは shouldやhad betterではなく need to である。(← had betterは一度も使ったことがありません) 以上、そのように書かれてしました。 (英語ライティングルールブック 正しく伝えるための文法、語法、句読法 デイヴィッド・セイン著 DHC より) いままで 英語の参考書では shouldはだれかに「アドバイス」している感じ、と教わってきたので、言葉の意味に不安を感じました。 英語圏で生活をしている方、英語を専門とされている方、 補足説明をさせていただくこともあるかと思いますが、回答よろしくお願いいたします。

  • What should I be saying?はどういう意味ですか。

    What should I be saying?はどういう意味ですか。 What should I say?とどう違うのでしょうか。 日本語に訳すとどちらも「私は何を言うべきなのか?」というふうになりそうですが、 この2文にはどのようなニュアンスの違いがあるのでしょうか? また、<助動詞+進行形>はどのような時に用いるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。