NC工作機械のプログラム容量について

このQ&Aのポイント
  • NC工作機械のプログラム容量について詳しく教えてください。
  • フュージョン360を用いた3Dモデル加工を勉強中ですが、容量の大きいプログラムをNC工作機械に入力できません。
  • 古い設備でテープ運転を利用しているNC工作機械のプログラム容量についてアドバイスをいただけませんか?
回答を見る
  • 締切済み

NC工作機械、容量でかいプログラムに関して。

マシニング を扱っています。 最近3Dモデル加工を勉強中(フュージョン360)で加工したくフロッピー機器(タクテックス・m220)からの入力なのですが、さすがに容量が多く機器側が入力いきません。 マシニングとPCを繋ぐなどもない古い設備です。 テープ運転はついています。 機械内部なことはよくわかりません。 どなたかご教示くださいませ。

みんなの回答

  • tokuhon-a
  • ベストアンサー率66% (30/45)
回答No.4

現状の「マシニング←(RS232C)←M220」を、 「マシニング←(RS232C)←パソコン」とすれば良くて、 下記が参考になると思います。 ---------- ゴードーソリューション・NAZCA5 DNC https://www.godo.co.jp/all-products/nazca5-dnc ----------

回答No.3

回答2の方に賛成です。 別な回答としては フロッピー機器を繋げている端子がPCに繋げられると思いますが、 ケーブルと通信ソフトと設定確認等々準備が大変です。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.2

フロッピー機器(タクテックス・m220)を買い替え もしくはNCの更新 フロッピーは絶滅しています 互換機を買うか NC自体を更新してください https://www.tactx.co.jp/product

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7097)
回答No.1

フロッピーの場合は2枚以上に分割して入力できるのが普通ですけどどうでしょうか? https://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se240315.html テープは遅くて使いたくないでしょう。

関連するQ&A

  • NC フライス プログラミング

    一般産業設備の制作をしています、このたびNCフライス 大隈RAMCON 40 OSP-5020M を中古機械屋さんから購入しようとおもってますが、操作がわからず機械屋さんに聞いても分かる人がいないとのこと、OSP-5020Mの取説は用意してもらいましたが、マシンの取説は無いとのことで、なにぶん機械屋さんが遠いため来週見にいくつもりですが下知識としてプログラミング、プログラム運転の仕方を調べたいです。分かるかたいないでしょうか?自分はブラザーのマシニングはプログラムから加工までやってました。 すいません ようするに、機械屋さんが用意してくれたosp 5020mの取説は購入しようとしている機械のものではなく、操作盤の使い方が分かるか不安なので、プログラムを入力して、(簡単なプログラム)試運転までする操作をおしえてもらいたいのですが・・・・  機械を見に行ってから質問すればよかったかな・・・ 機械屋さんまで遠いので今回みに行って買うか決めたいので少しでも情報があればと思い質問しました。

  • 工作機械の稼働時間の算出方法について

    私の会社はプレス金型を製作してます。 現在はマシニングのオペレーターが自己申告にて加工時間を申告しているのですが、 本当の稼働時間を知りたいと思っています。 当社の場合、NC運転もあれば手動運転(ジョグ切削等)を併用しており 全てをNC運転に切り替えて算出する事は現実的に不可能です。 また、加工する物のサイズも加工内容も全てバラバラです。 算出したい時間としては主軸回転している時間をカウントしたいと考えていますが、 主軸モーターの動作については機械側でカウント出来ない様です。 皆さんの会社でも稼働時間についてはうるさく言われているとは思いますが どの様に調査されていますか? ちなみにNC制御は、FUNAC OMとOSP 100Uです。 皆様の意見をお待ちしております。

  • メモリ容量

    こんばんわ。 現在ファナック16iのマシニングとNCフライスにマクロを入力しようと 思いましたが、なんとメモリが30000くらいしかありません!! 1、容量を増やすにはやはりメーカーに頼まないといけませんか? 2、価格はどのくらいするのでしょうか? 3、メモリ30000だと何KB?テープの長さはどのように判断すればいいのでしょうか?

  • NC旋盤の

    現在会社で池貝のAX25NというNC旋盤を使用しています。これの機械は外部からのプログラム入力が紙テープとなっています。これにRS-232Cをつけて入力を考えています。FACITのDNCリンカーというものがありますが、近々設備更新のため安く仕上たいと考えています。また、パラレルとシリアルというのはどういう違いでしょうか?またその見分け方はどうすればわかるでしょうか?教えてください。 テープリーダー型式(FANUC A13B-0070-B001)

  • 設備機械や治具の設計者

    設備機械や治具の設計者となるためには 何を勉強したらいいのでしょうか? 会社でワークをもってきてこれに加工したいとか穴を開けたいとか言われます。 板を積載したいとかようするにストッカーですね。設計してといわれます。 治具も設備機械も何でも設計できるようになるためには、なにをどのように勉強したらいいのか全くわかりません。 駆動機器動力もコンベアもどのような時にどのようなものを使っていいのかまったくわかりません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • DNC運転について。

    すみませんいきなりですが皆様に一つ質問させてください。 現在マシニングセンターにて2次元の加工を行っていますが、 今後3次元の加工を取り入れていこうと思い、DNC運転を考えています。 ですが、DNC運転に関して知識が無いので困っています。 DNC運転とはどうしたら出来るのでしょうか? NCは古いF-6MBだし。。でもRS232Cはついています。紙テープ運転がついている機械はDNC運転できるとネット上に載っていましたが、具体的なやり方が載っていなくて・・・。 皆様どうかご教授宜しくお願いいたします。

  • FS15

    マシニングセンターの導入を検討中です。 FANUC31iの機械ですが、FANUC15のプログラムに対応した機械にして欲しいとメーカーにお願いした所、FS15と言う言葉が出てきました。 これは、どの様な意味なのでしょうか? WEB検索すると、FS15テープフォーマットと言う言葉が出てきました。 プログラム入力の項目でした。 機械に読み込むための、フォーマットでしょうか? ご教示の程、宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。

  • トランス(受電設備)の容量

    今後、設備増設の予定がありトランス(受電設備)の容量に問題ないか検討しています。 設備はNC旋盤、マシニングセンタ、あとは汎用の旋盤、フライス盤、ボール盤などです。 設備によって電源容量がKVAで表示されているものとKWで表示されている物があります。 どのような違いがあるでしょうか? 古い設備で資料が無く、取り付いているモーター等から電源容量を推測することは可能でしょうか? カタログ等を見れば電源容量が書いてありますがこれは各軸のモーターに100%の負荷が掛かった場合と思います。一般的には電源容量の6070%で考えれば十分ではないでしょうか? 各機械の電源容量の合計が受電設備容量以下であれば問題ないと考えて良いでしょうか? 全ての設備がフル稼働しているわけではありませんが 設備の電気容量を合計すると約4割オーバーしています。常に動いている設備だけの合計でも2割オーバー。 今のところ問題は起きていませんがこのまま使いつづけて問題ないでしょうか?

  • PCで組んだプログラムをNCに転送

    現在使用している機械はファナックのMC、中村留のNC旋盤、三菱の放電加工機です。どれも10年以上前の古い機械でひたすらGコードを打ち込むタイプです。あまり記憶容量が無いのと、いちいち打ち込むのが面倒なのでPCで組んでから転送したいと考えてます。ですが、そういった事はしたことがなく、どうすればいいのか全くわかりません。わかっているのはNCに合った転送速度のPCじゃないと遅れないってことだけです。 聞いた話ではNCが古いので最近のPCでは転送速度が速すぎてNCに転送出来ないのじゃないかということでした。 持ち運びに便利なノートPCにしようと思っています。転送速度が遅いということを考慮すると、古い型のPC(PC98シリーズのノートPC)じゃないとダメなのかと思っています。そうなるといちいちフロッピーで保存しなければいけないと思うのでそれも増えると面倒かと思います。 同時に転送する事はありませんが、1台のノートPCで色々な機械に転送することが出来るのかという不安もあります。 転送する際に転送ソフトが必要って事をどこかで見ましたが、やはりそうなのでしょうか? NCの転送速度などはわかりません。会社で機械を見てもどうやって確認するのかもわかりません。 情報不足ですが良きアドバイスがあれば教えてください。

  • NCプログラムの作成について

    ちょっと場違いの質問になってしまうかも知れませんが、 本当に申し訳ありません。 前職では、電化製品のモデルをモックで作る仕事をしていたのですが、 その時に使ってたソフトが 「Mastercam」というソフトでソフトの中のツールパスを使って 加工条件を入れて、それをNCの機械にデーターを送って作ってたのですが、 それが今までNCプログラムを作ってると思ってたのですが、 実際はGコード等を使って、手打ちでやってるのを ここのサイトの過去の投稿を拝見させて頂いて知りました。 将来性の不安から前の会社を辞めて、またNCプログラムを使う会社に転職しようと思ってるのですが、 ハローワーク等でNCプログラムを使う職種を見てるのですが、 私が前職でやってた仕事と言うのは、ちょっと変わった仕事みたいで 新しくNCプログラムでの就職を考えているのですが、 どのような会社に行けば、一番NCプログラムを使って、手に職をつけられるか、教えていただけないでしょうか。大雑把な質問になってしまいましたが 申し訳ありません。 金型製造、マシニングオペレーター、NCプログラマー等 色々な求人があって、どのような会社に行けば、手に職をつけられるのかが全く分からなくて・・・。 私は出来れば、工業高校等出てないのですが、 この業界で手に職をつけて頑張っていきたいと思ってるのですが、 どうか何も知らない素人で申し訳ありませんが、 どうかアドバイスの方を教えてください。