• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FS15)

マシニングセンター導入を検討中!FS15とは?

このQ&Aのポイント
  • マシニングセンターの導入を検討中です。FANUC15のプログラムに対応した機械にして欲しいとメーカーにお願いした所、FS15という言葉が出てきました。これは、どのような意味なのでしょうか?
  • FS15は、マシニングセンターのプログラム入力に使用するフォーマットの一つです。FANUC31iの機械では、FANUC15のプログラムをFS15フォーマットに変換することで、読み込むことができます。
  • FS15テープフォーマットは、マシニングセンターのプログラムを取り扱う際によく使用されるフォーマットの一つです。FS15フォーマットにプログラムを入力することで、機械が正しく読み込み、加工作業を行うことができます。

みんなの回答

  • Nakama1
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.2

FANUCのNCには系統があって(詳しい方は系統という言い方はおかしいと思うかも) 0系(基本型)と5系(複合型)あたりから開発が始まって(もっと昔を知りません(^^;))、〇Mまたは〇Tの〇の数字が増えて行って製品が世に出てきました。 0系は16、18、21という感じに数字が増えていきました。 5系は11、12、15という感じです。 実は系統によってプログラムのフォーマットが違う部分があって、0のプログラムは15では使えないということがあります。 私が知る中では、コードの違いでリジッドタップがあります。 0=M29 15=G84.2 このほか細かい部分で15と31iと互換が無いため、オプションで「15のデータに対応できるようにする」と考えてよいでしょう。 質問者様が日常的に使っているプログラムが15系なら、それを踏襲したいとなれば導入機に「FS15テープフォーマット」が必要となると。ただし、いまのFANUCのNCに15系は無いと記憶しています(工作機械メーカで電気設計をやっていましたが、かなり前からFANUCを触らなくなったので無責任モード)。15系はプログラムだけでなくPMC(PLCとかシーケンスともいう)も違くて、知っていないと大変です。私は両方とも扱っていました。 今はM系やT系といった区分も無いかな。 もともと、0と15はFANUCの中でも開発部門が違っていたようで、スタートから違っていたため中身も違う方向へ進んでいったようです。 31は0の系譜かと。 標準で15系はもう存在しないのではないでしょうか。 FS15:FANUC Series 15 ということで良いかなと。 もう何年もFANUCを触っていないので、参考程度としてください。 違っていたらスミマセン。 FS15テープフォーマット、これに頼りきるのは危険ですので都度確認で。完全互換、完全変換と思い込まないように。

NCN-4438117E
質問者

お礼

詳しい説明、ありがとうございました。 自己責任で、行います。

回答No.1

細かくは知りませんが、ざっくりといえば。 システムの最新機器と機械なのに質問者は約20年以上前のシステムを使えるようにしてというので、それならシステムそのもの機器を20年以上前の機器でしか対応してないので、FS15というシステム機器にするしかないよと言われている。 すでに一般社会では紙テープやカセットテープによる読み取りや記録装置がほぼありません。 3.5インチフロッピーや5インチプロッピーとかかもしれませんが。 そいうシステム化は最近機械をする意味も無い。 例えが分かるか知りませんが、 今のWindows最新OSがWindows 11ですが、 それを「Windows 98」という世代のOSに対応してよと言っています。 対応出来ないのでまるごとシステムを入れ替えるのか?という事。 その代わりPCでのプログラムも出来ないし、プログラム動作や細かいデータも最近なので、質問者の要望にあるテープなどでの読み書きが出来るシステムです。 その反面最新には対応しません。データ容量も少ないです。

NCN-4438117E
質問者

お礼

フォーマットという位なので、決まり事なのですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう