• ベストアンサー

おばさん達はなぜ群れる???

ennalytの回答

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.4

一般的な傾向の話をします、気に触ったらごめんなさい。 自分は負けず嫌いだ、という人が居ます。 当たり前です、負けるのが好きな人なんか何処にも居ません。 男は(あくまでも一般論ですよ) 男は努力して他人より上に抜けようとします。 女は他人を蹴落として自分の見た目のポジションを死守しようとします。 人の悪口ばっかり言ってる。 他人が低く自分は高く、を実現する為に、男と女で手法に違いがあるんですね。 女の人に対して、 口だけ達者で自分は動かないなんて醜いな〜って思ってます。 女の人からはきっと、 男ってすぐ戦争とか勝負とか物騒ね、みんな仲良くやれないのかしら、 などと思われてるんでしょうね。 男は狩りに出て獲物を仕留めてこないといけなかったし、 女は留守中に子育てや家事を女衆一同でしないといけなかったから、 こういう習性に進化したのかなって思います。 僕等は他人の気持ちが全く分からないし、女の人は気持ち読むの上手ですよね。 回答書いてる時ってもう質問文が見えないので、 トンチンカンな書込みだったらごめんなさい。 常々思ってることを書いただけです。

関連するQ&A

  • 職場のおばさんの噂話について

    22歳の男です。 職場にパートのおばさんが数人おるのですが、よくおばさん同士で世間話や他人の噂話、悪口?というか不満など言い合っています。 特に休憩時間などで。 「おばさん」というのは他人のことに首を突っ込んだり噂話が好きなのでしょうか? 同じ職場の、特におじさん達はあまり噂話をしていません。 僕のプライバシーのことにもおばさんたちが意見していたのも偶然聞こえてしまいました。 悪口とか嫌な意味での陰口ではなかったのですが、どうやら僕のことが心配?してたような内容でした。 けれどあまり、プライベートのことについてあーだこーだ言われたくありません。 みなさんどう思いますか?

  • おばさん仲間が、苦手なおばさんいますか?

    50代の女性です。フィットネスでBMI18.5維持しています。 見た目もかなり若く、明るい感じですが、どうもおばさん仲間と一緒の行動は、苦手です。 食事しても、すぐに人の悪口に・・引きます。散策していても、あっちこっちのレストランと大騒ぎも引きます。私は、結構好かれている元気な女性ですが、正直おばさんといるとうんざりです。自分もおばさん年齢なのに、こんなこと共感できる方いらしたら、コメントお願いします♪

  • おばさんかお姉さんか・・・

    20代後半女性です。 最近、もう年齢的におばさんだと受け入れなきゃいけないのかな と思う反面、まだおばさんに見られたくないと思う自分がいて 悩んでいます。 今年に入って10代後半~20代前半の人たちと関わる機会が 増えたのですが、やはり10代後半~20代前半の人たちから見る と、20代後半はやはりおばさんに思われますか? それとも見た目さえ若ければおばさんと扱われることはないで しょうか・・・。 外見は童顔のせいか、20代後半には見られたことがありません。 出来れば年齢でおばさん扱いされることなく平和に過ごしたい のですが、やはり年齢で判断されますか?

  • 私は「おばさん」ですよね?

    私は、16歳で「おばちゃん」と呼ばれ始めました。 当時私は高校生で、メガネをかけていて、おかっぱでした。 ものすごく辛かったけれど、「ああ、そうか、私ももうおばちゃんなんだ」と、受け入れるしかありませんでした。 今ではメガネはかけていませんし、年齢も普通の女性ならまだ「おばちゃん」と言ったら怒られる年齢でしょう。 独身で、子供もいません。 仕事はアパレルやコンパニオンなどをしてきました。 ですが、町や職場で「お姉さん」「お姉ちゃん」と声をかけられると、私は相手が知らない人であっても、ものすごく叱りつけます。 「お姉ちゃんじゃないでしょ!?私は、おばちゃんなの!○○歳以上はお姉さんじゃないの!さあ、言ってみなさいおばちゃんって!」 と、相手がきちんと私を「おばさん」または「おばちゃん」と呼ぶまで、やり直しをさせます。 ヤクザ風のコワモテの男性であっても、これだけは何度でもやり直しさせてます。 これって、おかしいでしょうか? 私には、20歳過ぎて「自称・お姉さん」の方が、基●外じみておかしいし、「必死だな、おばさん」と思います。

  • 残業とおばさんのねたみ

    20~60代と幅広い年齢層の女性の多い職場なのですが、 この間お休みの方がいて、30分残業したのですが、 かなり遠い場所で働いている女性の方の耳に入り ものすごい遠回りなちくちくと2週間ぐらいやられました。 遊んでいたわけでなくむしろ休まれた穴に入って気を使いながらの なれない仕事。なのに。 その30分がかなりくやしかったみたいです。 あの人は電話魔だから電話番号を教えてはいけないとか 裏でいろいろいっているみたいです。○○さんにはいわないことよ と聞こえよがしにいったり。 で、自分が休憩ありのお菓子タイムありの2時間残業のときは 楽しく仲間とやってました。 私はもちろん帰りましたが。そういうこともあるのだから。 あそこまで言わなくてもいいのに、ぜんぜん違う仕事をしているのだから。 こんごこのおばさんにはどう対処したらいいですか? 無視しても大きな声で嫌がらせされます。いろんな人にあの人はこうだとか言いまくるのでみんながものすごく引いていくのがわかります。 一見朗らかに見えてとてもこわいです。

  • 35歳はおばさんですか?

    30代はまだ若いとほとんどの人がいいますが、 姉が最近歳を気にしていて、自分は、もうおばちゃんだからと言います。 姉は見た目は肌も白くハリもあり綺麗だし、スタイルもいいので、 とても若く見えるので、私からすると、まだまだ若いと思うのですが、 30半ばあたりからはもうおばさんに入るのでしょうか? 見る人の年齢にもよるし、感じ方は人それぞれなんでしょうけど、 みなさんは35歳はもうおばさんだと思いますか? それか、何歳からおばさんと呼ぶべきでしょうか?

  • おばちゃんモテ

    おばちゃんになると、若い人で太った人や派手な人に厳しくないですか? 私は30代で、見た目痩せてて地味なんですが、おばちゃんに凄く人気があります。 そして、おばちゃんの言動を聞いてると見た目派手だったり太った人に厳しい事を言います。 「あの人は図体がデカイ」とか「あのケバい子」とか凄くストレートで…ビックリします。そして「貴方は素敵、スタイル良い」とか褒められます。 おばちゃん的に、痩せた地味な女性って良いイメージなんでしょうか? ちなみに男性には一切モテません!

  • おばちゃん

    30代の♂です。職場の部署で50代後半のおばちゃんと一緒なんですが、こっちとしては母親とほぼ同じ年齢のおばちゃんをただの仕事仲間としてしか見れないんですけど、彼女らは女として見てほしい・・ってか、誰にでも優しくしてるのに「私には優しくしてくれる」と勘違いしてて、「私のことが好きなんだわ」と思ってるふしがあって(若い女の同僚と楽しそうに話してると嫉妬してるとか第三者的な人にそんなことを言ってる)、困っています。  どういうふうに勘違いしたらこういう思考ができるのでしょうか?

  • 関西でのおばさんと言う呼び方について

    私は50代前半の女性です。 数年前に自分より5~6才くらい年下の見知らぬ男性に「おばちゃん」と呼ばれてショックを受けたことがありましたが、最近自分より15才~20才くらい年上の男性に「おばさん」と話しかけられました。 これって、関西では普通の呼び方なんでしょうか? 又職場の同僚が自分お兄さんの事を「おっさん」と呼んでいました。私はその人の叔父さん(伯父さん)なのかと勘違いしてしまっていたのですが、話を聞いてるとお兄さんだとわかりました。大阪のおばちゃんとかよく言いますが既婚女性は皆おばちゃんなんでしょうか?年上の人から言われるのには抵抗を感じるのです。

  • 職場の意地悪なおばさん

    職場の意地悪なおばさん! 私は新人です。 職場のおばさんが意地悪で困ります。 因みに年代が高くても、優しかったり、引き続きしてくれたり、サバサバしていればお姉さん、悪口ばかりで徒党を組むのをおばさんと呼んでます。 おばさんは2時までの時短勤務なんですけど、時短勤務になるに当たり、自分の意に反し部署異動になりました。そこに新卒の私が入ったので、勝手にムカつかれております。基本挨拶無視か、引いた顔で返されます。うざー おばさんは島が違うのに電話対応を一字一句聞いており、本当地獄耳! おばさんの取り巻きと悪口を言っております。声が変、まだ部署も分かってないから電話対応しなくてよい!取り巻きに言われました。直接言えば?と思いますけど取り巻きを使って言ってきます。因みにこの取り巻きはおばさんがいない時はお菓子をくれたり、頻繁に話しかけてくるので、おばさんにあわせているのだと思います。電話対応しなくてよいと言われているのですが、このまま出来ないのも困りますし、いつからまた開始したら良いか困ってます。また調査が主な部署なので、電話対応しなくても仕事はたくさんあります。

専門家に質問してみよう