• ベストアンサー

ふるさと納税

ふるさと納税って、 2000円の自己負担ってことは、 結局は返戻品があろうとも、2000円は自己負担でお金を払って金銭的には損してるってことでしょ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.4

ふるさと納税は、2,000円の自己負担で、結局は返戻品があろうとも、2,000円は自己負担ですので、お金を払って金銭的には損しているといううことです。ただ、例えば、年収400万円で4万円の寄付を行った場合は、2,000円で12,000円(4万円×約30%の実質返礼品)の返礼品を買ったということですので、考え方によっては、10,000円得をしたということになります。返礼品として、例えば、米を選ぶと、10,000円得していますので、10,000円の米を無料で入手したことになりますので、かなりお得です。従って、実生活で必ず買うものを返礼品に選んで、ふるさと納税を行えば、かなりお得で、ふるさと納税を行わないという選択肢はないということになります。

その他の回答 (3)

  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (942/1818)
回答No.3

ふるさと納税の主旨が、当初の目的からだんだんズレてきた今日なので、「損した」って感情も湧くのでしょう。 本来は、「ふるさと」ですから、自分が生まれ育った故郷の自治体を元気にするのが目的です。 寄付することで税制上の特典を得る中でのコストとして2000円です。2000円の負担で税額が下がり返礼品もあるのですから、この際、損とか得っていうのはナシに出来ませんか? それがイヤなら、寄付そのものを止めて、減税措置も受けなければ良いのですから。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5253/13738)
回答No.2

年間で50,000円ふるさと納税したとすると、48,000円は所得税や住民税から控除されます。 なので、実質2,000円で色々な品物を買ったと言う事と同じと解釈されています。 返礼品で貰ったモノの価値の合計が2,000円以上ならお得です。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3035)
回答No.1

2000円の負担で、2000円を超える返礼品がもらえることも珍しくないので、そういうものの中で、自分の欲しい物があればお得です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう