• 締切済み

睡眠薬の変更

ベンゾジアゼピン系の睡眠薬を長年服用していて、いきなりデエビゴと言う睡眠薬に変更しても離脱症状や、はんちょうせい不眠など出ないですか?ネットで検索すると危険とか寝たきりになる事もあるとか書いてあり心配になりました。わかる方よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4162)
回答No.1

ベンゾジアゼピン系で良く処方されるのは・・・・ アモバン;マイスリー;レンドルミン;リスミー;ハルシオンが有名ですね。 これらの薬は、副作用も出やすく止めるのが難しい事も言われています。 私が服用していた事の有る薬は、アモバンなのですが離脱もなければ依存も 有りませんでした。 確か、5年くらい服用してたかな? 私の場合は、転職し住む所も変えたので何故か服用しなくても寝る事が 出来る様になりました。 デエビゴについてですが、認証時には傾眠95例(10.7%)、頭痛37例(4.2%)、倦怠感27例(3.1%) あったようです。 発症率1%以下の症状も知りたい場合は、下記のURLを参照してください。 https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1190027F1022_1_03/ PDFファイルで読みたい場合は、下記のURLからダウンロードしてください。 https://www.info.pmda.go.jp/go/pdf/170033_1190027F1022_1_03 患者向けのガイドは、下記からダウンロードできます。 https://www.info.pmda.go.jp/go/gui/170033_1190027F1022_1_GUI ご参考にどうぞ

関連するQ&A

  • 睡眠薬で

    睡眠薬に関して。べンゾジアゼピン系睡眠薬を服用し依存、離脱で苦しむよりは メジャーを少量(セロクエルなど)服用するほうが依存もなく 離脱で苦しむこともないと思います。 なぜ、ベンゾジアゼピン系が第一選択になるのですか?

  • ベンゾジアゼピン離脱中の不眠

    ベンゾジアゼピン離脱中の不眠症状に対して 何か方法はありますか? 私は極度の不眠が数ヶ月に渡るためセロクエル50mgを 内服しています。あまり寝れないですがこれ以上増やすのにも抵抗があります。 セロクエルを飲んでおられる方はベンゾジアゼピン断薬後、睡眠が改善してセロクエルも自然に切ることができましたか?苦労しましたか?

  • 睡眠薬って飲み続けて大丈夫なのでしょうか?

    不眠症なので、かれこれ3ヶ月ほど内科で処方された薬を飲んでいます。 いろんな薬を試しましたが、私の体はあまり薬が効かないタイプなのでもっとも作用の強いとされるロヒプノールしか効きませんでした。 そんなロヒプノールでもMAXの2mgでも効き目が弱く、いろんなものを飲み合わせながら日々おくっています。 飲み合わせるのは、デパスやハルシオン、抗ヒスタミン薬などいろいろ試しましたが、あまり効果がありませんでした。 結局、今現在までロヒプノールを3ヶ月ほど飲み続けています。 飲んでもぐっすり寝れることはありませんが、飲まなければ寝ることができません。 ベンゾジアゼピン系の薬ってあまり長期間服用しないほうがいいと、wikiなんかには書いてあります。 私はかれこれ3ヶ月ほど飲んでいますが、世の中には数年、数十年睡眠薬を飲み続けている人もいいますよね。私もこの先何ヶ月、何年飲み続けることになるのか・・・。 実際、睡眠薬(ベンゾジアゼピン系)は長く服用しないほうがいいのしょうか?

  • 安定剤と睡眠薬においての熟睡感について。

    ベンゾジアゼピン系を服用すると、熟睡感が得られなくなり、不眠になるとどこかの記事で見たのです がどうなのでしょうか? 私は5年ほど前から睡眠薬や安定剤を服用しているのですが、不眠は全く解消されず 入眠が困難な上、途中で何度も起きてしまいます。 今までに、ハルシオン、サイレース、ベンザリン、エバミールや マイスリー、デパスなどを組み合わせて飲んできましたが全く良くなる傾向は無く いくら量を増やしてもマイスリー5mgで入眠困難は大丈夫なのですが 中途覚醒や熟睡障害は 治らないので、現在マイスリー5mgとホットミルクで寝ています。 ベンゾジアゼピン系及びその他の睡眠薬、安定剤、抗うつ剤などは睡眠を妨げる作用が あるのでしょうか?

  • ベンゾジアゼピン離脱中の不眠

    ベンゾジアゼピン離脱中の不眠にどう対応したらいいのかわかりません。 ベンゾジアゼピンを抜いていってるのに同じくベンゾジアゼピン睡眠薬とかはどうかと思いますし、セロクエル12.5で少しは寝れてるのですがこのまま続けていいのかもわかりません。 作用機序が違うとは思うのですが、今でているイライラがセロクエルを飲むことで、 イライラが逆におさまりづらくなっていることはないのかなと考えすぎたりしています。 考えすぎでしょうか?御意見お待ちしております。

  • ベンゾジアゼピン離脱・ノイローゼ

     3/5に「抗不安薬の離脱」で質問させて頂いた者で、セルシンの減薬・断薬を目指しています。  その後、セルシンを減量していったところ、ある段階で不眠が出てきました。  医師との相談で、レボトミンを使って睡眠を取りつつ減量することになりました。  しかし、ネットを検索しても医学文献を見てもこのような方法が  殆ど見当たらないのです。 この方法で本当に断薬出来るのでしょうか?  医師は、この方法で断薬出来る、と言っていますし、  自分で考えても、系統が全然違う薬なので、レボトミンで睡眠を  取ってもベンゾジアゼピンの離脱には影響が殆どないものと思います。  ネットで出てくるのは、ベンゾジアゼピンのみで減薬・断薬して、  不眠などの離脱症状に何日も耐えて・・・と言った方法ばかりです。  やはり断薬するためには(楽をせず)不眠等に耐える必要があるのでしょうか?  そして方法の如何を問わず、もしかしてベンゾジアゼピンの断薬が  出来ない体質というのがあり得るものなのかどうか??  もともと、たいした症状ではなかったのに精神科にかかったことを  とても後悔しています。 最初の精神科医からは、診察の時に、  薬の依存性についての説明がなかったどころか、離脱症状も否定され、  「精神科医」をあまり信用できなくなっています。  何としても薬のない生活を取り戻したいと思っています。  上のようなことを思い詰めるとどうしようもなく毎日がつらくて  仕方がありません。この点では薬ノイローゼになっていると思います。  好きなこと(遊び、趣味)にも殆ど手が付きません。  毎日を少しでも楽に過ごすためにはどうすればいいでしょうか?  どの点でも結構ですので、回答を頂けないでしょうか?  なお、私は40代男性で、この問題のため退職し、現在無職です。

  • 妊娠中、睡眠薬を服用していた方へ

    妊娠中に、マイスリー(ゾルピデム)を服用していた方いらっしゃいますか? 現在、妊娠中で不眠で悩んでいます。 妊娠を伝えた上で内科で処方されたゾルピデム10mgを飲んでいます。 妊娠中に睡眠導入剤を飲んでいた方、 産まれた赤ちゃんに異常や離脱症状の有無などお聞かせ願いたいです。 ちなみに妊娠3ヶ月~服用していて、現在妊娠8ヶ月です。

  • 睡眠薬を服用中。

    自律神経失調症による慢性的な不眠症で、10年ほど睡眠薬を服用している 37歳(女)です。そろそろ子供を・・と思っておりますが、高齢・初産と いう事もあり、睡眠薬の服用・副作用が心配で踏み切れません。 どうすればいいのか・どこに相談すればいいのか、悩んでいます・・・。

  • メイラックスの依存性や離脱について質問があります。

    メイラックスの依存性や離脱について質問があります。 ベンゾジアゼピン - Wikipediaに、 「長期の服用で依存や離脱症状を起こす場合があるため注意が必要である。」とありますが、 メイラックスを1mg/day短期間(8日間のみ)の服用でも離脱症状というものはでるんでしょうか?

  • ベンゾジアゼピン系睡眠導入剤の副作用について

    私は長くベンゾジアゼピン系の睡眠導入剤を飲んで来ました。 トリアゾラムとニトラゼパムです。 トリアゾラムは俗にハルシオンなどの商品名で売られています。 トリアゾラムを服用するとその前後の記憶がなかったり 急に食欲が湧いたり、夜中に外出してしまったりです。 ニトラゼパムは商品名チスボンなどで翌日に眠気が残ったり 日中集中力がなかったりです。 ここ数年自覚症状として記憶障害や簡単な足し算が出来ない などの障害が出ていて、今日精神科の病院を変えて 受診したところ、医師からベンゾジアゼピン系は長くのむと 頭が悪くなりますよと言われました。 急には辞めれないので1ケ月かけて辞めましょう。 そうすれば元ににもどりますよ、と言われました。 もう14年間も服用し続けてきて、医師も何度か変わりましたが だれもそんなことは言わず投薬を続けていました。 今はハルシオン無では入眠出来ません。 ベンゾジアゼピン系睡眠導入剤を服用されている方 どうでしょうか? ご意見お聞かせください。

専門家に質問してみよう