• ベストアンサー

Iターンって言葉、おかしくない?

こんにちは^^ 地方で生まれ育った人が、都会の学校を卒業して、また故郷に戻って働いたり暮らしたりするのを、Uターンと言いますよね。 これと似た言葉にIターンと言うモノがありますよね。 都会で生まれ育った人が、地方に移り住み、働く。 これって都会から地方に移動しただけですから、ターンしていませんよね。 Turnって戻るとか反転するとか、そういう意味ですから、一方向に移動しただけなのに、ターンと言う言葉を使うのはおかしくありませんか?

noname#256320
noname#256320

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.5

Uターン:事前に戻ると思っている Iターン:失敗したら帰ろうと思っている 自分も土地家屋を持っているけど、その権利は譲らず、知らない土地で生計してみたいという思いはあります。 Iターン:結局、自分の思いとかけ離れていたら、元の場所に戻るゆとりがあるのかもしれない。

noname#256320
質問者

お礼

Iターンと言うのは、将来移住に失敗したと思い、また元の場所に戻ることを想定して、ターンと言う言葉が付いているのですね。 Iターンと言うのは、失敗したら戻れると考えている人達にとって、都合のいい言葉のようですね^^ ありがとうございました^^

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.4

Uターンという言葉があって、自分の出身地ではない地方に移住する人もいたのでそんな人たちをJターンと呼んだので、流れ上都会の人が地方に移住することをIターンと呼ぶようになりましたね。 そういう流れがありますから、仕方がないですね。

noname#256320
質問者

お礼

流れの中で作り出されたものだから、言葉としておかしかったとしても、受け入れるしかないんですね~ 世の中の流れには逆らえませんからね(;^_^A ありがとうございました^^

回答No.3

全く同感です(笑)。 私も昔から「Iターンという言い方はおかしい」と思っているので、自分では「Iターン」という言葉を使うことはありません。使うとすれば「地方への移住」です。 何でもかんでも「○○ターン」と呼べばいいものではないと思いますけどね。

noname#256320
質問者

お礼

やっぱりIターンと言う言葉はおかしいですよね。 おかしいと感じているのが私だけでなくて安心しました ^^ ありがとうございました^^

noname#252929
noname#252929
回答No.2

大丈夫ですよ。 そういう言葉を使い始めた時から同じことは言われていましたので。 都市部に向いて仕事をしていた人たちが、向きを変えて地方を向いてそっちへ向き直(ターン)して、地方へ行くわけですから、まぁ、ターンなんでしょうね。 この辺の言葉なんて、正確な意味なんて必要じゃなく、語呂がいい、他の言葉に似てて良さそう。流行るかもしれない。程度で使ってるだけの言葉ですから、そんなに意味を追求するものでもありませんからね。

noname#256320
質問者

お礼

生まれ育った場所に向いていた気持ちが、別の場所に向きが変わったから、ターンが使われているんですね。 これって造語みたいなものだから、おかしいと思う方がおかしいのですかね(;^_^A ありがとうございました^^

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.1

あまり使ったことがありませんので検索したところ、ほかにもJターンなんてのがあるようですね。 これがどのようなものかは説明がなくてもお察しが付くと思いますが、すべてはUターンに絡めた造語(和声英語?)なんだと思いますよ。

noname#256320
質問者

お礼

IターンもJターンも造語だから、言葉として正しくなかったとしても、おかしいと思う方がおかしいのですかね・・・ ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 逆のターン

    都会から地方に就・転職して定住するUターンやIターンはありますが逆に地方から都会に行くターンはないのでしょうか?

  • Iターン ってなに?

    言いたい事は わかるのですが(都会人が 田舎に定住する事か?) 全くもって ターンしてないじゃないかと 憤慨しています。 Uターン Jターン に続いて Iターン はないでしょう。

  • Iターン・Uターンについて

    こんにちわ。 たまに求人で、Iターン・Uターン歓迎というのを見かけるのですが、 Uターンは戻ってくるということなのですが、戻ってきたらずっとその地方で働くのでしょうか? 例えば、関西(兵庫・大阪など)に住んでいて、東京に数年働いて関西に戻ってきたとすると、そこからはずっと関西で働くということでしょうか?転勤は関西になるのでしょうか? またIターンもその場所に行ったらずっとそこで働いくのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • U・Iターン求人

    U・Iターンを希望しています。現在 神奈川県に住居しており年齢40歳となります。現状の仕事を継続していれば転勤もある為、家族・両親の事を考えるとU・Iターンをしたいと感じ始めています。四国が故郷なので出来れば四国へのターンを希望しています。年齢的に厳しさがありますが、何か良い情報があれば宜しくお願い致します。

  • Uターン、Iターンの意味は?

    現在、転職活動中です。 私は東京在住。 希望の会社は仙台。 会社で問い合わせた時に「Iターンですね」と言われたのですが、簡単にいうとどういう意味でしょうか。 Iターン=戻らない Uターン=またもとの実家に戻る そんな漠然としたイメージしかないのですが・・・・ レベルの低い質問すいませんが、ご教授下さる様よろしくお願い致します。

  • 「故郷に戻って住むこと」を何といいますか?

    長年都会で生活していたのをやめて、故郷に戻って生活することを何と表現しますか? 「帰郷」「Uターン」とか考えてみたのですが、うまい言葉が浮かびません。 「故郷に転居」とかいいますか? よろしくお願いします。

  • Uターン就職とは?

    タイトルの通りですが、Uターン就職とはどういうものでしょうか? わたしは、東京出身で、某地方大に通っていますが、東京での就職を考えています。 このパターンは、Uターン就職とはいいませんよね? Uターンとは、大学進学の際上京した学生が、再び地元の地方都市で働くというイメージがあります。 というのも、企業の説明会で、U/Iターン希望者向けのセミナーに行くか悩んでいるからです。 回答いただけると幸いです。

  • Aターンって何???

    今日ハローワークに行ってきました。その募集要項の中で「Aターン歓迎」という書き込みがありました。 Uターン、Iターンは分かるのですが、Aターンの意味がわかりません。 過去の質問を検索してみたのですが見つけることができませんでしたので、ここで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • SSでのUターン

    YZF-R6を先日買いました。Uターンはできないことはないのですが、基本的にきついです。思っているよりだいぶ大回りになってしまいます。今までネイキッド(Fazer)に乗っていたのでその違いは段違いなのですが、かといってHMSや警察署主催の講習会などに参加するとCBR600RRや隼でうまくUターン(道幅2~3mくらいで)させている人を見てやはり技量の違いかなあとも思っているのですが、一般的にSSでのUターンは無謀なのか、技量さえあればそうでないのか、またSSでも車種によってはUターンしやすいものと、しない方がよいものとかあるのでしょうか(特にR1やR6、隼はきついと某掲示板で見ました)。Uターンしようとして倒すくらいなら、無謀な練習をし続けることはやめ(エキスパート程にはなろうとは思っていません)、始めから無難に足を付き、又は降りて方向転換しようかと思います。よろしくお願いします。

  • Uターン経験者、Uターンを考えてる人

    福岡の大学を卒業して、東京に上京して5年が 経ちます。派遣社員でIT系企業で 5年ほど仕事をしております(年齢30手前) 最近、九州へのUターンを考えてます。 東京に上京した方で、Uターン経験者、Uターンを 考えている方いますか? Uターンした人はどんな考えでしましたか? たとえば東京の生活があわないとか。。 私も今後の人生を考える上で、東京で正社員とかの 仕事を見つけて、結婚して生計を立てていくべきか 迷ってます。経済状況も不安定で、東京の生活への孤独感 などもある成果、福岡とかのほうが気持ち穏やかに 生きていけるような気がしてます。 ちなみに兄は東京にいますが、彼女はいませんし 友達も少ないです。 30歳手前で思いっきり、福岡へ帰り仕事を見つけるか それとも東京へとどまり仕事をするか。。 でもUターンしたところで、よい仕事があるかどうか も分からず。 おなじようにUターンを考えている方、悩んでいる方 お話聞かせていただけますか??