- ベストアンサー
退職月について
昨年社長が変わってから、どんどんリストラいまは1/3までの少人数になってしまいました。社内雰囲気も最悪でやめようと思います そこで12月15日がいいのか、年明けの1月15日がいいのかわかりません。 違いがなければ早くやめたいです。 次の転職先は決まっていませんがメンタルやられているので1日でもいまの会社にいたくありません。ボーナスもないですし 教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボーナスが出ないなら、というか出たとしても1月まで続ける理由がわからんですけどね。12月で辞めさせてもらいますわっていうと、途端にボーナスを出さない会社なの?でもそんなことをしたら訴えられたら負けちゃうと思うんだけどな。まあ、今回はどのみち出ないんであればどうでもいいことでしょう。 従業員を1/3まで減らしても、リストラ計画は完了にはならないのですか?普通はなんぼなんでも半分以下になったら業務も回らなくなってくるはずです。しかもそれで質問者さんが嫌になって「私も辞めさせてもらいますわー」で引き留めもしないなら、もう従業員が何人減っても構わない状態なので倒産のリーチがかかっているのではないかなと思います。 https://www.asahi.com/articles/ASN9D6H5GN99ULFA00R.html ちょっと前の新聞記事で、こんなのがあります。資金繰りが悪化している企業が増えているって記事です。記事にもあるようにそろそろ各種給付金の類いが終了してきていますから、質問者さんの会社がどんな業種なのか存じませんが、取引先が資金繰りの悪化で倒産や事業縮小などになったらドミノ式に倒産する可能性は大いにあると思います。 今いろんな制限が解除されつつありますが、それによって自社の事業や取引先の事業が回復する見込みがないと、こちらから待つまでもなく来年1月15日まで持たない可能性もあるのではないかなあ。 それなら給料が出るうちに退職するのが賢明でもありますね。 ただ業種にもよりますが、再就職先が見つかるかどうかは不透明です。アメリカでは急速な需要の回復と共に雇用もかなり力強く回復してゆく傾向にありますが、日本では売上的には最悪の状態を脱しつつあるものの、雇用を回復させようというところはまだとてもとても至っていません。飲食店でもバイトを新たに採用しようというところまではおそらく年内は至らないのではないかなと思います。給付金がもらえなくなり、バイトもずっと以前に解雇してしまったのでまた人員を集めるのが大変だから人を雇わないで細々と営業して頃合いを見て廃業する、というところも出てくるのではないかなと思います。 「辞めないでしがみつけ」というアドバイスはしません。状況から推測するに、質問者さんの会社は出口のない迷路をさ迷っているか崖っぷちに向かって進んでいるようにしか見えないからです。 でも、そこから降りても色々と大変かもしれません。失業保険がもらえるならまだラッキーだと思います。
その他の回答 (2)
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18131)
早く辞めたいのであれば,12月15日とか1月15日とか言わずに,今日付け退職届をだし,2週間後を退職日とすればよい。 何か言われても,出社しないで退職日を待ちましょう。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1531/4614)
ボーナスが無ければ給料日を退社日にして有給休暇があれば その日数分消化するように最終出社日を決めるのが通常の退職方法です。リストラの対象になっていて、次の就職先が決まっていなければ失業手当が数か月間もらえます。詳しくは下記参照。 https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/caripedia/52
お礼
ありがとうございます 残念ながらブラック企業で 自己都合退職で強制的に休業させられ年間の出社率も8割以下なので有給もなし(2年前から) 月末での退職も認めていません ひどいところですよ
お礼
ありがとうございます!