• ベストアンサー

退職月について

昨年社長が変わってから、どんどんリストラいまは1/3までの少人数になってしまいました。社内雰囲気も最悪でやめようと思います そこで12月15日がいいのか、年明けの1月15日がいいのかわかりません。 違いがなければ早くやめたいです。 次の転職先は決まっていませんがメンタルやられているので1日でもいまの会社にいたくありません。ボーナスもないですし 教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10505/33038)
回答No.3

ボーナスが出ないなら、というか出たとしても1月まで続ける理由がわからんですけどね。12月で辞めさせてもらいますわっていうと、途端にボーナスを出さない会社なの?でもそんなことをしたら訴えられたら負けちゃうと思うんだけどな。まあ、今回はどのみち出ないんであればどうでもいいことでしょう。 従業員を1/3まで減らしても、リストラ計画は完了にはならないのですか?普通はなんぼなんでも半分以下になったら業務も回らなくなってくるはずです。しかもそれで質問者さんが嫌になって「私も辞めさせてもらいますわー」で引き留めもしないなら、もう従業員が何人減っても構わない状態なので倒産のリーチがかかっているのではないかなと思います。 https://www.asahi.com/articles/ASN9D6H5GN99ULFA00R.html ちょっと前の新聞記事で、こんなのがあります。資金繰りが悪化している企業が増えているって記事です。記事にもあるようにそろそろ各種給付金の類いが終了してきていますから、質問者さんの会社がどんな業種なのか存じませんが、取引先が資金繰りの悪化で倒産や事業縮小などになったらドミノ式に倒産する可能性は大いにあると思います。 今いろんな制限が解除されつつありますが、それによって自社の事業や取引先の事業が回復する見込みがないと、こちらから待つまでもなく来年1月15日まで持たない可能性もあるのではないかなあ。 それなら給料が出るうちに退職するのが賢明でもありますね。 ただ業種にもよりますが、再就職先が見つかるかどうかは不透明です。アメリカでは急速な需要の回復と共に雇用もかなり力強く回復してゆく傾向にありますが、日本では売上的には最悪の状態を脱しつつあるものの、雇用を回復させようというところはまだとてもとても至っていません。飲食店でもバイトを新たに採用しようというところまではおそらく年内は至らないのではないかなと思います。給付金がもらえなくなり、バイトもずっと以前に解雇してしまったのでまた人員を集めるのが大変だから人を雇わないで細々と営業して頃合いを見て廃業する、というところも出てくるのではないかなと思います。 「辞めないでしがみつけ」というアドバイスはしません。状況から推測するに、質問者さんの会社は出口のない迷路をさ迷っているか崖っぷちに向かって進んでいるようにしか見えないからです。 でも、そこから降りても色々と大変かもしれません。失業保険がもらえるならまだラッキーだと思います。

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17145)
回答No.2

早く辞めたいのであれば,12月15日とか1月15日とか言わずに,今日付け退職届をだし,2週間後を退職日とすればよい。 何か言われても,出社しないで退職日を待ちましょう。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1227/3738)
回答No.1

ボーナスが無ければ給料日を退社日にして有給休暇があれば その日数分消化するように最終出社日を決めるのが通常の退職方法です。リストラの対象になっていて、次の就職先が決まっていなければ失業手当が数か月間もらえます。詳しくは下記参照。 https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/caripedia/52

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

ありがとうございます 残念ながらブラック企業で 自己都合退職で強制的に休業させられ年間の出社率も8割以下なので有給もなし(2年前から) 月末での退職も認めていません  ひどいところですよ

関連するQ&A

  • 退職願いを言う勇気がありません。

    転職を考えています。 というのも、他から「うちで働かないか」と声をかけていただき、給料や待遇などは、格段によくなる予定です。昨年から声をかけてもらっており、時期としては、来年の1月からの予定です。 ところが、今の会社の社長から、今年の7月から課長にすると言われ、給料も転職先ほどではないですが同じくらいに大幅に昇給する予定です。 そんな状況の中で、心の中ではやはり転職にこころが傾いています。 今の仕事は、勤務時間は長く休日も少なく、一方転職先は週休2日で残業も今ほどはありません。また、将来のキャリアプランのことを考えても転職した方がいいかなと考えています。 しかし、今の会社では自分で言うのもなんですが、頑張ってきたこともあり、社長には今まで目をかけていただき、とても期待されています。それは周囲も感じていることのようです。 そんな中で、社長に退職願いを出すことが、裏切りのように感じてしまいます。また、社長が期待していた人に辞められてしまったとなると、社長のメンツもつぶしてしまう事になります。 転職するかどうか、勇気を絞って社長に退職願いを言うかどうか、何を判断基準に、何を心の軸にして決めたらよいでしょうか。 また、もし退職願いを言うとしたら、いつのタイミングで言ったらよいでしょうか。 といいますのは、私が課長になり昇給するのは、7月の辞令が発表されてからになります。社内では新しい体制になります。 転職を心に決めてているのであれば、その前に言うべきでしょうか。しかし、辞令前に言って12月まで社内に居づらくなるというのもあります。 辞令の後に、退職願いを出すのは、人間として社会人として倫理違反でしょうか。 ご指南のほど宜しくお願い致します。

  • 昨年の9月に転職しました。

    昨年の9月に転職しました。 社長さんとはもともとお知り合いだったのですが、面接時にボーナスもあるということだったのですが現在も出ていません。 冬のボーナスはまだ入ってすぐだったので出なくてもわかるのですが、夏にはでるかなぁと期待してただけに残念です。 通常ボーナスはいつごろから支給されるものなのでしょうか? 今回、私は会社に確認したほうがよいでしょうか?

  • 退職申出のタイミング

    主人が転職を考えています。 今の会社も転職して入り、12月でまる4年になります。 あまり大きくない会社ですが、一生懸命頑張り営業の主任という 肩書きも持っています。 転職時に、社長から「最初の2年は今の給料で頑張れ。2年頑張ったら 給料も上げてやる」みたいな事を言われていたのですが、 一向に上がらず、この夏はボーナスが出ませんでした。 ボーナスが出ないならその旨を予め社員には発表するべきなのに、 支給日が過ぎても何も言われないから、こちらから伺った所ボーナスは 無い、という回答でした。 さすがに堪忍袋の緒も切れて転職を前向きに考える様になり今に至ります。 35歳という年齢ではなかなか転職活動も進まず、でもようやく 先日面接まで進んだ会社があります。 もし決まれば在職中なのですぐに来い、とは言われないでしょうが、 12月の中旬にボーナスがあり、会社に申出する時期に迷います。 本来ならば決まった時点で会社には伝えるべきでしょうが・・・。 でもボーナス前に言ってしまうと、社長の性格からいって絶対 ボーナスが貰えない、と言うのです。 夏のボーナスが貰えないと分かった時に社長に聞いた所、冬のボーナス をちゃんと支給してあげたいから、夏は支給しなかった、と言われたそうです。 そういう考えならこちら側としては冬のボーナスは貰いたいという気持ちがあります。 その考えはおかしいでしょうか? 辞めると分かっている社員にボーナスは支給されないもの でしょうか? 自分が会社員の経験が無いだけに、こういう場合は どうなのか分かりません。 ご意見を聞かせて頂きたいと思います。

  • 退職理由

    25歳女です。19歳から社会人になって6年目です。近々また転職しようと思っています。 私のこれまでの職務期間はこんな感じです。 1社目・・・約5年(去年2月末で退社)業務事務 2社目・・・約9ヶ月(去年12月半ばで退社)業務事務 3社目・・・現在勤め中(去年12月半ば~)広告代理店事務 広告代理店の事務なので、今までとは違う技術を身につけられ私にとってはとっても勉強になる。だが時間のメリハリが無い。規定時間があるのに毎週明け必ず私以外の事務員は9時前に来たためしがない。仕事もなく1日ネットで終わる毎日。このぐだぐだ感。 それに、10人と小規模の会社なので社会保険無し。 ボーナスは今まで1回のみ。しかも5万円程度。退職金は奥さん次第。距離が縮まればより出る、みたいな。 株式会社=社会保険ありって思っていた私の考えも甘かったんですけど。。。本当、正社員で入社した割りにはパート気分ですよ。 その上司が言っていましたが、今年は社内改革をするのでがんばってほしいといわれました。社長には、盛り上げていくから辞めないで!って言われ、若干脅し?ww 社内改革をしてもすぐに激変をするわけではないし、最高夏のボーナス時ぐらいには辞めようかなと思ってます。早くて次の会社でボーナスがもらえる3月ぐらいの退職。 親に話をしたら、心配してすぐ転職した方がいいと言っていたので現在の仕事しながら転職活動するつもりです。 そもそも、会社が自宅の隣っていうのがいけないですよね。。。 社長の奥さんは入ってくるし、私用事はしょっちゅう頼まれるらしいし。 今まで時間に縛られていた私にとってはこのぐだぐだ感が苦痛かも^^;広告代理店ってそんなもんなんでしょうか?? 転職するにしてもやっぱり、2・3社目が期間が短いと採用されにくくなりますよね??アドバイスお願いします。

  • 4月5日で退職しますと書きました。助けてください。

    4月1日に4月5日で退職しますと退職届けを出しました。 本当は去年の12月に口頭で 「実家の母(1人暮らし)が痴呆とウツで帰らないと大変なので帰らせてください。」 「2月いっぱいで退職させてください」といいましたが殴られて怯んでしまい 3月いっぱいか大型連休後となりました。要するに次に引き継ぐまでです。 私も探しましたが見つからずに結局3月いっぱいではダメでした。 もしかしたらこのまま親孝行も出来ずに一生社畜のままのかという不安と 殴られたことによるフラッシュバックで3月29日にパニックのような発作が起こり 次の日に心療内科へ行き「うつ状態」という診断書をいただきました。 その診断書と退職届を昨日、社長不在のデスクにおいておきました。 今日は読んだことと思います。今もこの文章を書いているとき たまらない焦燥感で文章がメチャクチャですが とにかく早く帰りたいのです。辞められますか。

  • 退職金

    今転職を考えているので、退職金について調べています。 社内の規定等を裏で調べているのですが、会社は退職金を積み立ててはいないらしいのです。 やめる人が出たらその都度 捻出しているらしいです。 今のところ大丈夫そうなのですが、大量リストラや経営が傾いたときは退職金は無い状況です。 それって法律的にアリなんですか?

  • 退職日について

    7月末で辞めることが決まっており、3ヶ月前には退職願も出しました。 しかし最近になって 『30日付けにして。退職願も書き直せ。』 と社長が言ってきました。 小さな会社で社長の一存ですべてが動く会社です。 (ボーナスも昇級も) 以前辞めた先輩に相談したところ、 自分もそうだったが、なぜだか教えて貰えなかった。と 言っていました。 1日減らすことで、何か保険などで会社が特をすることはあるのでしょうか? 自己都合ではありますが、 次の会社への移り変わりの際 に1日空いてしまうのが、今後の年金や雇用保険になにか劣ってしまうのではないかと不安です。

  • 会社の辞めどきについて

    4月に中途で入社しましたが、 給与や仕事の内容が最初の条件と 違い、「ただそこに居る事」が仕事に なってしまっているため転職を考えています。 そこで、辞め時について質問させてください。 ボーナスの兼ね合いなんですが、冬のボーナスは 6月~11月働いていて初めて頂ける物ですよね? では、例えば11月1日に退職願を出して、11月末 まで働けば、辞めることが決まっていても 貰える物なのでしょうか? 正直、体の方が限界に来ていて、軽い鬱症状が 出ています。本当は早く辞めたいのですが、どっちに しても辞めるのに1ヶ月かかるのですから(社内規定) ボーナスが貰えるならもう1ヶ月我慢してみようかな って思っています。 まあ、次の仕事が決まればすぐにでも届けを出すのですが。 お忙しいとは思いますがどなたかご教授お願い致します。 ないので

  • 退職する月の給与はもらえますか?

    この度、違う会社に転職する事になりました。 今月の31日で今の会社を退職し、4月1日から次の会社で働く予定です。 粛々と退職手続きをすすめていましたが、前年度同じように退職した同期から、退職した月の給与は払われないと聞きました。 てっきり日割り計算でもらえるものと思っていただけに、とてもショックを受けているのですが…このような事はありえるのでしょうか? 会社の人間に聞いても皆もらえないのが当然だ、今まで退職した人もそうだったから仕方ないと言っているのですが、個人的には学生の時のアルバイトなど、退職した時には日割り計算で給与をもらった記憶があります。 社内の就業規則などで定まっているのかもしれませんが、何か法的な根拠等があるのでしょうか? 普段の給与は15日締め(だったはず)の25日支給でした。 今月は少なくとも20日は出勤しており、働いています。 なるべく円満に退職したいので事を荒立てたくはないのですが、もし本来は正当に受け取る権利があるべきものなのに会社が払ってくれない場合は、労基に相談するつもりです。 転職、退職の経験があったり、こうした問題に詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご回答お願いします。

  • 退職させてくれない(営業職)

    現在、新卒2年目のものです(春で3年目) 3月1日からの転職が決まり、1月末に退職したい旨の 話を上司→社長へとしました。 そして、現在社長から引き留めにあっています。 ・最低3年は我慢してやるべき ・今営業中の案件をクロージングさせてから 業界的には似た業界への転職になりますが、職務内容は 未経験といっていいような業種への転職となります。 だからこそ、3年といわず2年でも転職をする意味がある と思っていて、現在営業中の案件については、2末で クロージングできるよう活動して仮にクロージング できなかった場合でも、上手くいくよう引き継ぎをします までは言っています。 それでも答えはNO。 社会人としてそれはないでしょ。で、営業にしても、 引き継げばいいというものでもないと言われました。 またさらに、悪いことに上司は信頼できる人だったので 次の務め先を伝えたのですが、務め先が大手ということも あり、言った方が逆に社長を説得できるのではと上司が 社長に伝えたところ、社長の知り合い(密度は不明)らしく 私の転職の引き延ばしや、強引に退職した場合、転職先 企業の社長に連絡するとまで言われています。 転職先を言ってしまった私のミスではありますが、 転職先にも3月1日に入社すると伝えている中、 何をどうすればいいのか全くわからなくなっている状態です。 なので、様々なご意見含めて頂きたく投稿しました。 お願いします。