• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性の仕事の愚痴)

男性の仕事の愚痴

このQ&Aのポイント
  • 男性の仕事の愚痴を聞く立場となった元同僚について
  • 退職後に頻繁に会うようになった元同僚の変化
  • 再び勤務先に戻ることを考えている私の心理的な理由

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20266/40177)
回答No.6

真実は逆かもしれない。あなたが職場に戻ったら、力強さは感じる反面あなたに対しても良い人を演じてしまう可能性もある。今彼があなたに見せている姿は、職場で見ていた彼とは違う、等身大の不安定で弱さのある彼の姿。本当はそういう彼がいたんだけれど、彼は周りの期待や評価に応えようと結構自分自身を頑張って演じてきた。それが中途半端に出来てしまったがゆえに、ますます周りからの評価を下げられないと自分自身に鞭打つような部分が増えている可能性もある。ストレスにならないレベルのつま先立ちなら続けられるけれど、あまりにも自分自身の許容を超える頑張りを続けてしまうと、今度はその強い反動がくる。あなたが傍で見ている彼の姿は、普段の背伸びを止めた等身大の彼とも言える。そういう自分を見せてあなたから失望されるという不安よりも、あなただったら、そういう自分も含めて受け入れてもらえるのかもしれない。そういう安心感はあるんだと思う。職場とは離れた場所に自分自身の癒しの場がある事が、今の彼にとっては結構大事なバランスになっている。そういう意味ではあなたが職場に戻ったとしても、彼にとっての安心や癒しの度合いは変わらないのかもしれない。むしろあなたにも良い顔を見せようとして頑張ってしまう可能性がある。戻りましょうかという言葉を伝えてあげる事は、それ位自分の為に力になろうとしてくれているあなたの優しさとしてはプラスに伝わる。ただ、彼の為だけに戻ろうとしているなら止めた方が良い。それは彼から見て、あなたを振り回している事になってしまうから。ヘタをするとあなたを頼る事さえ止めてしまうかもしれない。あなたが職場に馴染めず辞めてしまったという事も彼は分かっている。職場に戻って彼を支えるプラスと引き換えに、また馴染めない環境で暮らすという強いマイナスをあなたは背負う事になる。更に言えば、もし彼の為に戻るのだとしたら、それは常に彼から絶対的に信頼されて、必要とされている状態が担保されているというのが条件になる。もし職場に戻った後、彼が思ったほどあなたを頼らなかったり、良くも悪くも周りのメンバーと同じような扱いをしてきたら、あなたはそれに対してとてもショックを受けてしまう。自分という特別感が失われたと強く感じてしまう。彼の力になりたいという気持ちは、それが空振った時には感情的なあなたにも繋がりやすい。彼の為に力になりたいと思うからこそ、良くも悪くも彼の不安定に振り回されてしまう可能性もある。それはあなたも考えた方が良いのかもしれない。あなたが彼の力になれるのは、あなた自身が健やかの状態を保てているから。今の距離感でもあなたは十分に力になっているんだと思う。むしろ彼に対して力になりたいという気負いをもう少し柔らかくして、彼の不安定にも一喜一憂し過ぎない、柔軟でしなやかさなあなたが必要。そういうあなたが会社の外にいてくれるだけでも、彼にとっては大きな力になるんだと思うからね☆

その他の回答 (7)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1335/3634)
回答No.8

質問者さんと元同僚が指導係としてどれだけ関り、手を離れてからどれだけの年月が経って辞められたのかはわかりませんが。 新人が入って来て教育係になっても、次から次へと辞められると心が折れますよ。 辞めると決まったら、引き留めたくもなります。 愚痴って、まったく事情の知らない人間に話して楽になるものと、事情を知っている人間に聞いてもらうからこそ楽になるものとあります。 元同僚の方にとっては、事情を分かる方に聞いてもらえることで救われている部分があるんでしょう。 仮に質問者さんが戻ったとしても、元同僚が以前のようになるかはわからないです。 元同僚は今も、社内では平気な顔をして仕事をしているでしょうから。 質問者さんが戻れば元気になるとは限らないですし、終業後に飲みに誘われて、今度は頻繁に愚痴を聞かされる可能性も出てきます。 無理して合わない職場に戻っていらぬストレスを抱えるより、今のままの距離でいるほうがいいと思いますよ。 これは質問者さんが戻る戻らないの問題ではなく、元同僚が辞める辞めないの問題でしょう。 本当に辛いなら、転職でもなんでもすればいいんです。 本人に辞める気がないのなら、このまま愚痴を聞いてあげるだけで十分だと思いますよ。 自分の人生を他人のために犠牲にしないようにしてくださいね。

real-page
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.7

何回も聞かれたことに答える、と思います。

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.5

それはアナタの復職を望んでいるのではなく、今のアナタの職場がどうか?と出来れば誘って欲しい・・・という意味では?

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.4

質問に答える。と思います。

real-page
質問者

補足

え? どういうことですか?

noname#251912
noname#251912
回答No.3

はじめまして。 あたたは、とても優しい方なんだろうなぁ、という印象を持ちました。 お話をお伺いした限りにおいて、その男性はあなたに依存しているのかなと思います、あなた自身にもわかっているかもしれませんが。 会社に戻って、彼にを支えるかどうかは、あなた次第だと思いますよ。 再び、肌に合わない職場に戻ってまでして、彼を支えたいのか、それができるのかどうかの問題です。 お話をお伺いすると、彼は一方的にあなたに依存したがっているように思われますが、そのような関係を維持するためには、あなたに相当の寛容力と、彼に対する愛情がなければならないと思います。 それがなければ関係は破綻し、お互いが不幸になると思います。 覚悟をし、関係を維持するのも正解かもしれないし、心を鬼にして関係を立つことも正解かもしれないし、中間をとって付かず離れずという関係を続けることも正解かもしれません。 「できることはできない」のですが、「できないこと」を無理してしようとすると、お互いが不幸になります。 ご自身の限界を考慮して、ご判断をするしかないのじゃないかなぁ、と思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11125/34629)
回答No.2

もし質問者さんが元の会社に戻ると、彼もおそらく以前のときの態度に戻るのだと思います。 彼は自分を鼓舞して会社ではそう振舞っていたのでしょうね。で、質問者さんはもうやめちゃった人だから虚勢をはる必要がないので、弱気な態度をさらけ出しているのだと思います。 一言でいうなら、質問者さんに甘えているのでしょうね。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1989/7641)
回答No.1

お気持ちは分りますが、戻るとなると、対会社と言うことで、 個人的な感情は関係なくなると思います。 一般的に、同じ会社への出戻りは採用側で敬遠すると思います。 また、万が一、入れたとしても同じ現場になる保証もないかと 思います。 退職した経緯を考えますと、ご自身の将来にも不安が残ると 思いますが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう