• ベストアンサー

映画を見る時に、一緒に食べたい食べ物は何ですか?

vaf326の回答

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.5

可能であれば、食べることは控えてもらいたいです。 結構、うるさく聞こえるんです。 ポテトチップスは勘弁して下さい。 (これは、映画館での場合です)

Marimari1986
質問者

お礼

そうなんですか。アンケートに答えてくれて、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ふと食べたくなる食べ物は何ですか?

    皆様の日常の中でふと食べたくなる食べ物は何ですか? 私の場合は「ポテトチップス塩味」か脂っこい「醤油ラーメン」です。 又、それはどんな時でどれぐらい食べますか?私の場合は休日に部屋にいる時でポテトチップス1袋はいきます。 一つだけでも構いませんので宜しくお願いします。

  • 花火の時に持っていく食べ物は?

    お世話になります。 明日、職場の人たちと15~20人ぐらいで花火をすることになりました。 その際の飲み物・食べ物調達役を任されたのですが、食べ物は何を持っていったらいいのか分かりません。 花火大会等では、露店で焼きそばやフランクフルトを売っていますが、仲間内でやるときには何がいいのかと悩んでいます。 今のところ思いつくのはお菓子(ポテトチップスなどのスナック菓子)ですが、仕事が終わった後の午後7時半頃から行う予定なので、それだけではお腹が空くと思います。 皆さんなら何を持っていかれますか? ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • これを食べたら絶対太る!と自信を持って言える食べ物は何ですか?

    アナタが「これを食べると絶対太る!」と自信を持って紹介できる食べ物は何ですか? 私はポテチ(ポテトチップス)です。 高一の時「やめられない止まらない」で毎日一袋づつ 食べてたら一か月で5キロ増えてしまいました。

  • 嫌いな食べ物は何ですか?

    こんにちは。 今日のお昼ご飯は、子供のリクエストのカレーを作りましたが私は、ジャガイモが食べれないわけでは無いのですが苦手です。フライドポテトやポテトチップスやじゃがいもがゴロゴロしてなくて形が、ある程度潰れていれば大丈夫なんですが… 子供に「好き嫌いしないで食べてね」と言っている手前… 自分の、お皿にはカレーのじゃがいもを入れないようにしています^^; 牛乳も…臭いも味もダメ。 皆さんの嫌いな食べ物って何か、ありますか? 嫌いな理由は何故ですか?

  • レニーゼルウィガーが出演している映画のタイトル

    映画のタイトルが思い出せません。内容はレニーゼルウィガーが怒りながら、家の棚からポテトチップスを出して、友人に話しながら食べているシーンがある映画です。確かポテトチップスの袋は透明でアメリカサイズの大きなものだった気がします。。ご存じの方はいらっしゃいませんか?

  • 柔らかくて賞味期限が長い食べ物を教えてください。

    柔らかくて賞味期限が長い食べ物を教えてください。 僕はあごが弱くて硬いものを食べることができません。 ごはんやカステラのようなかたさのものは大丈夫です。 ポテトチップスではあごが痛くなってしまいます。 柔らかいラムネなどをよく食べます。 お菓子限定というわけではありません。 なるべく多くのものをあげて頂ければ幸いです。 どなたかご教授いただけないでしょうか。

  • なぜか値段の高い食べ物といえばなんですか?自分は

    なぜか値段の高い食べ物といえばなんですか?自分は ・ココイチのカレー ・宅配ピザ ・コンビニのアイス ・たけのこの里ときのこの山 ・空気ばっかりのポテトチップス ・KFC です。他にありますか?

  • 映画館での食べ物について。

    映画館での食べ物について。 私はたまに映画館へ行くのですが、食べる人の近くの席に当たると 上映中、食べ物の咀嚼音が気になって集中力が削がれます。 序盤中に食べ切ってくれていたらと思うのですが、クライマックスまで尾を引く人もいます。 映画館での食べ物は禁止では無いし、神経質だとも思うのですが どうにかそれを気にせず映画を観たいのです。 映画館へ行かないのが最もかも知れませんが、それ以外に方法はありませんか。

  • 一緒に見る約束をしていた映画

    家をシェアしている友人と一緒に映画を見る約束をしていたのですが、別の友人と先に見に行ってしまったようです。 一緒に住んでいるのでわかるのですが、元々忙しい友人で、仕事の休みもなかなか取れない人です。それで、たまに取れた日曜休みに親友と遊びに行ったついでにそのまま「映画を見よう」ということになり、わたしと約束をしていた映画を見たとのこと。 わたしは遠方から引っ越してきたので、今住む場所にはあまり友達がおらず、そのことを一緒に住む友人は知っていてこれまで色々と話し相手になってくれてました。 映画も「一緒にいる人がいないから」とわたしから誘っていたのですが、その友人とは一緒に外出したことがなかったので、結構楽しみにしてました。 なので、「今日映画見てきたの。この間話したやつ。でもがっかり、全然良くなかった。」と言われた時にはびっくりしました。 「え、何でわたしに行くって言ってくれなかったの?」と聞くと、「たまたま親友と○○(場所)に出掛けたからそのまま映画見ることになって…。絶対面白いと思ってたから、二回見てもいいと思って見たの。全然面白くなかったけど、でもまた一緒に行ってもいいからね。」とのこと。 正直、わたしの方ががっかりです。皆さんなら一緒に見に行きますか?

  • 食べ物の映画…・題名忘れた

    パッケージに牛の胃が4つあって、食べ物のルーツというかそんなのを探し求める映画で人間が一切でてこなくて食べ物だけの説明でたんたんと話が進んでいくという趣旨の映画だと思います。 アメリカ制作じゃなくヨーロッパのどこかだとは思いますけど。 どこかの映画祭に出品されてたみたいです。ごく最近の映画ですタイトル教えてください。