• 締切済み

プリンタードライバーの設定ができない。

q4330の回答

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj987n ここからドライバー入手してインストールしてください。 ダメでしたでは助言できません、具体的にどうなったのか書いてください。

関連するQ&A

  • プリンタードライバーがインストールできません

    DCP-J982を使用しています。プリンタードライバーがマイクロソフトのものから変更できずに困っています。FAQに従ってアンインストールしてフルパッケージを再インストールしたのですが、「プリンターとスキャナ」にドライバーが現れなくなりました。何度かやると出てきたのはMSのドライバーでした。このようなときの対処法はありますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンタドライバーについて

    プリンタドライバーの入手に付いて教えて下さい EPSONのPM-890Cを使用していますが、印刷しなくなりましたので ドライバーを入れなおそうと思いましてCD-ROMも確認せずに アインストールしてしまいました がプリンタソフトウエアの CD-ROMが見つかりません 誠に申し訳け有りませんがPM-890Cのドライバ入手の URLを教えて頂けませんか 宜しくお願い致します

  • プリンターのドライバーをインストール

    DCP-J767NをWindows10で使用していました。 修理に出したため、新たにプリンターをインストールしたいのですができません。 ・ワイヤレスで繋いで自動認識まではできますが、ドライバーが入っていないため使用できない。 ・付属のCD-ROMでインストールしようとしても、エラーになり、再起動後もう一度やりなおすようにとでてきます。 どのようにすればいいでしょうか ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンターの初期設定

    プリンターの初期設定で、困っています。 DCP J987Nですがスターターのインクをカチっと音がするまで入れたのですが、何度しても、インク入れをやり直しするよう画面にメッセージが出て、先に進めません。上にあるセンサーを読みとる所を拭いたり横に振ったりして何度も入れ直していますが何度しても同じメッセージが出て初期設定ができず使うことができません。 どうしたらいいでしょうか コールセンターは混雑して繋がりません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンタードライバーがインストールできなくなった。

    ■製品名を記入してください。 【     DCP-J957N   】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【今まで正常に印刷ができていたのですが、スキャンに不具合が発生したので、プリンタードライバーをアンインストールし、再インストールしようとしたのですが、ケーブル接続の段階で、インストールが中断し、それ以上、進まなくなりました。何度かアンインストールして、再インストールを試みたのですが、改善されません。どうすれば、インストールできるのでしょか。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【   Windows     】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 USBケーブル     】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【        】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット/レーザー プリンター】お困りごとナビ パソコン印刷できない|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13074 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 「プリンター設定に問題があるため、印刷できません。

    DCP-J577N 「プリンター設定に問題があるため、印刷できません。」とパソコン画面に出ます。再起動(どちらも)しても、ドライバをインストールしてもだめです。なんででしょう。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンターの初期設定について

    ブラザープリンター:DCP-J952Nで、初期印刷がハガキサイズになってしまいます。 毎回、詳細設定でA4サイズにして印刷しています。初期をA4で印刷するにはどうしたらよろしいでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • プリンタ等のドライバ

    いつもお世話になっております。 つい最近vistaに変え、プリンタやスキャンのドライバをインストールしたはずが、プリンタがコントロールパネルでは表示されていないんです。インストールが失敗したと思ったんですが、普通にプリンタが使えてます。ドライバをインストールしなくても使えるんでしょうか? それと、vistaにはもともとプリント等のドライバがはいってるみたいなんですが、どうやってもともと入ってるドライバをインストールすればいいのでしょうか?やり方を詳しく教えてくれませんか? スキャナも一応使えるのですが、自分のインストール方法が間違ってるような気がするのでもういちどアンインストールしてやり直したいです。

  • 再度ドライバーがインストールできません。

    DCP-J562Nのドライバーがインストールできません。 ことの経緯は以下のようなものです。長いですが、宜しくお願い致します。 一番最初にネットからダウンロードしてドライバーをインストールした際は、全て正常にインストールされました。しかし、無線印刷ができず、wifiに関しては何も問題が見当たらなかった為、インストールに問題があると考えました(実際はルータの問題のようでしたが、この問題に直面し解決に至っていません……)。そこで、再度CD-ROMの方からインストールしました。しかしながら、やはり無線印刷ができなかった為、諦めて有線で接続して使用していました。 後日、やはり無線印刷が諦めきれず、再度挑戦しようと思い、全て初めからやろうと、programファイルなどからbrotherと表示されたファイルを手動で全て削除しました(アンインストールのツールがあることを先ほど知りました……)。 それ以降、ネットからもCD-ROMからもインストールできません。インストールの画面は起動し、インストール完了の表示もでるのですが、何もインストールされません。 アンインストールツールも何度も使用しましたが、何も変化は見当たりません。 何か印刷したくても、印刷画面でDCP-J562Nのプリンターの表示も消えました。 上記でも述べたように心当たりは多々あるのですが、素人の為、何が直接の問題だったのか、何をどうすれば良いのかも分かりません。 分かりづらい文章で申し訳ございませんが、どうぞお力添えをお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンタドライバーの設定が削除できない

    あるWindowsXP端末に Aさん、Bさん、Cさんのアカウントを設定しています。 (3人のプリンタ初期設定は同じに設定しています) しかしBさんはプリンタの印刷設定を変更してしまいました。 3人ともドライバーを削除して再度プリンタをインストールしました。 しかしBさんのアカウントに以前の設定が残ってしまっています。 ドライバーの削除はメーカーのアンインストーラーを使用し 念のため、そのドライバーが使用していたファイルも全て削除 されているのは確認しています。 Bさんのドライバー情報はどこのファイルに保存されているのでしょうか?Windowsのユーザープロファイルなどでしょうか? どなたか、お解りになりましたら教えてください。