• ベストアンサー

ヤフオクで落札者の登録メアドが携帯の場合

hirokinnの回答

  • hirokinn
  • ベストアンサー率34% (74/213)
回答No.4

携帯でも大丈夫ですよ。必要事項だけメールすればいいし、入金されてから発送するわけですから。ケイタイでもPCでもスムーズな人はスムーズです。一応、PCのメアドをお持ちか聞いてみるのも一つの手です。 私は今まで何人かケイタイの人と取引してますけど、トラブル無かったですよ。

noname#7498
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。安心しました。今の時代、ケイタイですよねー。今後こういう取引も慣れたいと思います。

関連するQ&A

  • 落札者が携帯アドレスの場合!

    落札者が携帯アドレスの場合、こちらもPCからでなく 携帯からメールしても問題ないですか??? PCより、こちらも打ちやすいし、落札者も読みやすくなるとは 思うんですが、オークションの登録はPCアドレスで登録してますが 落札者には出品者からメールが来る前に出品者のアドレスって わかるんでしたっけ??

  • 携帯でオークションに登録する場合(yahoo・楽天)

    yahooと楽天で出品しているものです。 携帯からの(携帯のみ)の入札は基本的にお断りしているのですが、最近後を絶ちません。 文字数制限なしで登録されている方はまだいいのですが、 文字数制限があったり、PCからのメールを受信拒否している方もいるので、とても厄介に思います。(特に楽天) 携帯のみでオークションに登録する際、「文字数制限なしで登録してください」や「PCからのメールを受信できる状態にしてください」など注意は最初にあるのでしょうか? 楽天・yahoo、どちらでも結構ですのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m ちなみに先日も、携帯アドレスで落札いただいた方がいまして、メールを送っても戻ってきてしまい、落札者が評価の欄から「携帯以外のアドレスは拒否っていますから携帯アドレスで連絡ください」などということがありました。 こちらが携帯持っているかも判らないのに随分勝手な人だ・・と思いました。。

  • ヤフオク登録メアドを変更したい

    最近メールアドレスを変更しようと思っています。 ヤフオクを良く利用(落札も出品もやります)しているので登録してあるメールアドレスを変更したいのですが、登録内容変更画面で書き換えれば良いのでしょうか?他になにか手続はありますか?

  • ドコモのメルアドは日に3回変更できるそうなのですが

    ドコモのメルアドは日に3回変更できるそうなのですが 【1】 現在のアドレス[A@docomo,ne,jp]を新しいアドレス[B@docomo,ne,jp]に変更し 再度元のアドレス[A@docomo,ne,jp]に変更する事はできますか? 【2】 アドレスを[A@docomo,ne,jp]から[B@docomo,ne,jp]変更した際に、 [A@docomo,ne,jp]の受信箱に保存されていたメールは消えますか? お分かりになる方、【1】【2】どちらかでも構いませんのでお答えいただけたら幸いです。

  • ヤフオクで落札されましたが、心配です。

    高めに設定した希望落札価格で一発落札されました。 そこまではいいのですが、いくつか心配な点があります。 まず、自分で言うのも何ですが、落札価格が高いです。 それに落札者は新規で、しかもアドレスがドコモです。 さらに落札されたのが夜中です。 何だか怪しさ満点なのですが、どうでしょうか? 先程メールを送ったので、待っていれば答えは出るのですが、待ち切れずに質問してしまいました。 システム使用料も結構掛かるので心配です。 返事が無くてもやっぱり払うんですよね? 払わない方法なんて無いですよね・・・・? 次点もいないし・・・・。(-_-;)

  • ヤフオクの落札メールについて

    落札をしてアラートモバイルというアドレスから「おめでとうございます。落札しました」メールが来ました。 私は手違いでこのメールを携帯にしか来ないように設定していたのですが・・・。 出品者さんの書き込みを見ていると落札メールで詳細を記載していますと書かれていました。 その落札メールとはアラートモバイルのアドレスからくるメールのことでしょうか?? 特にそのメールには振込先などの記載はなかったのですが携帯では容量が小さいので途中で切れているのかと心配しています。 もしくは普通はそのメール以外に出品者さんからメールは送られてくるのでしょうか?? まったくの初心者でどうなっているのかわかりません。 詳しい方おしえてください。

  • 携帯のメアドがほしい

    いつもお世話になります。 この度、お小遣い稼ぎにと、某懸賞サイトに登録したいのですが 携帯E-mailの指定がありました。 しかしながら、私は携帯電話をもっていない人間なので(笑) 登録できかねています。 (携帯もっていないヤツは懸賞なんぞするな、ということでしょうか?)泣 [質問] 携帯電話のメールアドレスってPCのフリーメールのように収得できますか? ****@docomo.ne.jpなどとか、できれば「docomo.ne.jp」がいいかな? よろしくお願いします。

  • ヤフオクの登録アドレス2が使えない

    http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-15.html メインは登録しているので、入札や落札の通知はくるんですが、「登録メールアドレス2」に別のアドレスを登録してるんですが、通知は来ません。 これはどうしてですか?

  • 携帯メアドが不自然です

    某SNSサイトで知り合った友人に携帯メアドを教えたのですが、 相手から来たメールアドレスがちょっとおかしいです。 例えばキャリアがdocomoなら *****@docomo.ne.jp などとなるわけですが、 090******** 番号がそのままアドレスになっており、 更に@以降のキャリアを示す文字列が存在しません。 ショートメールかな、と思っていたのですが 明らかに文字制限をオーバーしてますし、 尚且つショートメールでは使用不可の絵文字も使われています。 ちなみに相手先には普通にE-mailで送信返信できるようになってます。 これはPCで何らかのツールを用い、 アドレスを偽装していると判断すれば良いのでしょうか?

  • 連絡先が携帯電話の落札者

     先日 出品した品物が、落札されたので 早速 連絡を取ろうとメールを見たところ 「ドコモの携帯」アドレスでした。 仕方なく下記のメールを送ったところ ”この度は ○○○を落札して頂きありがとうございます さて、早速 取引に移りたいと思うのですが  メールアドレスが携帯電話ですのでお手数ですが、 文字制限のない通常のメールアドレスを 返信願えませんか? トラブル等を未然にないようにしたいのでご協力をお願いします。”  すると次の日に Yahooのフリーメールで ”早速の連絡ありがとうございました。○○と申します。普段の取引には携帯を使っておりますが,今まで不具合が生じた事はありませんが、念の為PCのアドレスをお知らせします。***@yahoo.co.jpです。PCのチェックがあまりできないので返事が遅くなると思いますがよろしくお願いします。10000文字以下であれば受信可能なので、この携帯に返信して頂ければ、振込み等スムーズに行くと思います。よろしくお願いします。 これに対してどんな返事をしたらよいでしょうか?