• ベストアンサー

【医学】高齢者の首周りの大きなコブはなんですか?首

oknagahikoの回答

回答No.1

たぶんですけど、①老人性角化腫、または、②脂漏性角化症ではないですかねぇ。私の場合は、①は皮膚科で液体窒素で焼いてもらってますけど!。後日かさぶたでお仕舞いな感じですが、その後も後から後から出て来ますけど!。②は紫外線治療で普通の肌に戻せるみたいですよ。

関連するQ&A

  • 【高齢者医学】高齢者老人の首の腫瘍みたいな膨らみが

    【高齢者医学】高齢者老人の首の腫瘍みたいな膨らみがあるコブが首に出来ている人を良く見ますがあれは何ですか? 歳を取ると首筋にコブが出来るのはなぜ?

  • 【医学】なぜ高齢者になると首にイボが出来やすくなる

    【医学】なぜ高齢者になると首にイボが出来やすくなるのですか?何が原因でイボが多く出現するのですか?

  • 首にできたコブ(?)

    こんにちは。気になったので質問します。 ほんとに今きづいたのですが、首の右側の部分にコブのようなものができていました。 大きさは1cm強です。コブの高さはそんなにはありません(0.5ミリとかでしょうか)が、さわるとはっきりあるとわかります。 コリコリしたもので、軟骨のような感触。触っても首を回しても痛みはありません。 これはなんなのでしょうか? また、病院でみてもらうとしたら内科でいいのでしょうか?

  • 首の付け根に瘤があります。

    首の後ろと左肩の付け根あたりに、直径4cm程度の瘤があります。何年も前からなんですが、最近、この瘤が後頭部を引っ張っているような感じで頭が痛みます。 何かの病気なのでしょうか? 病気を疑うときは何科へかかればよいのでしょうか?

  • また首にコブ

    我が家のビーグル(♀7才)は9ヶ月ほど前に首にふくらみができ、それがだんだんと大きなこぶのようになったため、病院へいったところ良性腫瘍だといわれ、切除しました。 それから経過もよく、体調もよくすごしていました。 ですが、最近再び同じ場所に腫瘍ができ、まただんだんと大きくなってきました。なのですぐさま病院へ行きましたが、もう少しコブが大きくなってから来院してくださいといわれたので今は様子見の段階です。特に首をかゆがったり気にしたりすることはなく、体調も良好のようです。 なぜこのように繰り返し腫瘍ができてしまうのでしょうか??良性腫瘍とはいえやはり心配です。。

    • ベストアンサー
  • 首の後にコブがあります

    47歳ですが もう20年も前からですけど 首の後の辺に2センチほどのコブがあります 除々に大きくなって出来た様ですけど 人から脂肪の塊だと言われたことがあります このままほうっていても大丈夫でしょうか

  • 首まわりをスッキリさせたいのですが・・・

    首周りについてる肉を落とす何かいい方法ありませんか? 私の首は一般の普通の人のようなスッキリとした首ではなく 二重首?のようになっています 太っているせいでもあると思うのですが、太っていてもスッとしている人はいますよね コンプレックスでもあるこの首をなんとかしたいので、 何かいい方法知ってるかたはおしえてください!

  • 高齢犬 首が曲がる

    12才の柴犬雄についてですが、最近首が右に曲がってきています。 近くに、首がひどく曲がりだしてしばらくして死んだ高齢犬の柴犬がいたので心配です。 治療方法はあるのでしょうか。

    • 締切済み
  • 高齢女性が筋力低下により首が支えられなくなった場合

    母親が高齢によるホルモン減少のために筋力が低下し、 ふらつくだけでなく首を支えられなくなりました。 ホルモン補充の投薬によりふらつきは緩和しましたが、 首の力は回復しません。 歩くにも不自由で顔がむくむと言っているので、医者に コルセットを使用してはどうかと相談すると、首まわりが 鬱血するということであまり勧めてくれません。 何かよいサポーターのような器具はないでしょうか。

  • 首のほぼ真後ろにコブが

    たぶん何年も前からあります。 高2なんですがずっとコブがあって最近微妙に成長し続けてます。 今日は腫れてると言われました。 1ヶ所だけでプニプニします これはなんでしょうか?