• ベストアンサー

うつ病について

私は71歳の男性で、息子(31歳)との二人暮らしです。 今日、息子からうつ病(軽いと言っている)の彼女を、彼女の家に 居れなくなったので、1週間ほど我が家に置いてくれとの話がありました。うつ病の若い女性を家で預かるのは抵抗があり断りました。 私は、火曜、木曜は仕事でそれ以外の日は一人になる訳で、何かあったら責任は取れません。 彼女は自分の母親と上手くゆかず(鬱に対し理解が無いとの事) 行く場所が無いとの事。 息子には、現状彼女を預かるのは不可と言いましたが、心配で 相談します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.5

親族の感情障害を看ています。 まずは、「預かる」「預からない」の前に、息子さんが彼女に対しての覚悟を確認する必要があります。 息子さんが、彼女の事を「生まれてから今まで彼女に起きた事を全て受け入れられるか?」と言う事と「彼女の事をこの先、どうしたいと思っているか?」です。 それ以外に、現在、通院しているか? 通院しているならば、通院し疾病の病名が判ってから何カ月経ったのか?(6カ月以上通院していたら、自立支援や精神障碍者手帳の申請が可能になり、不要になったら延長申請を行わなければ、良いだけです)を確認しているのか?を息子さんに確認する必要があります。 うつ病とか双極性障害は、一括りに「感情障害」と言われる部類になります。 これは、生れてから今までの環境(家族・学校・友人・自宅周辺)によって作られてしまったと言っても過言ではありません。(頭の隅でも良いので、この事は覚えていて欲しいです) その感情障害は、薬を服用しつつ環境を変える事で、改善もしくは寛解する(薬の服用が不要になる)こともあります。 ですが、治療・静養の際には「家族」で看るが基本です(服薬に関しても管理しなければならないので)。 自宅で看るためには、疾病に関する理解だけではダメで臨機応変な対処が必要になってきます。(多分、懸念されている部分は、ここだと思います) 自宅で看る際には、色々な書物がありますが基本となるのは、精神科学会が公開している「気分障害の治療 ガイドライン検討委員会」が作成している「うつ病治療ガイドライン -うつ病看護ガイドライン-」 https://www.secretariat.ne.jp/jsmd/iinkai/katsudou/kibun.html になり、各書籍は家庭でも行わないといけない部分を抜粋し書き直した(判りやすく書き直したつもりになってます)物です。 鬱と言っても「季節性鬱」とか「妊娠鬱」とか「産後鬱」とか色々あります。 環境変化・身体変化によって、この様に鬱になる方々もいます。 そのため、息子さんに「どの様に考えているのか? 覚悟はあるのか?」を確認する必要があるのです。 単に、恋人関係ならばお勧めはしません。 息子さんの精神的な成長度合いが、どの程度なのかも判らないので何とも言えませんが、「同情」して預かると言ったレベルであれば、尚更、拒否(感情の上下が激しくなった際には、直ぐに、投げだすから)した方が良いです。 感情障害の方を看るのは、一時的な感情や市販の書物を読んだ程度の知識だけではなく行動力や資金力も含め試されると思ってください。 それが判った上で、どの様にするのが「彼女と息子の関係」がベストなのか?を導き出した方が良いと思いますよ。 ご参考にどうぞ

abepon29831
質問者

お礼

的確な、実際の経験上からのアドバイス、誠に参考になります。有難うございます。 ご指示に従い進めて行きたく思います。助かりました。

その他の回答 (5)

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.6

>息子には、現状彼女を預かるのは不可と言いましたが それが正解と思います。 ”軽い”は本人の自己申告、事実は分かりません。医師の診断書を見たわけではありません。そして経済的に行く場所が無ければ一週間は一か月、一か月は一年になるかもしれません。けじめとして、彼女のご家族に委ねるべきです。鬱に対して理解が無くても暴力を振るわれたとは言っていません。今後を考え家の中には他人は簡単に入れない方が良いでしょう。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.4

息子さんがあまりにも無責任ですね。 彼女と母親が上手くいかなく、家出先として迎えると余計に母親と彼女は上手くいかずにお付き合いしている息子さんと母親の関係も最悪の状態となってしまう可能性もあります。 彼女の通院に母親が同行して、医者から鬱の説明をしてもらうのが先でしょう。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3

<現状彼女を預かるのは不可と言いました 貴方が正しいです、問題あるのは親族が投げ出したで証明されています、 手に負えない事は予想できますので、関わってはいけません。 <行く場所が無いとの事。 関わるのでしたら悲惨は覚悟しなければいけません、厄介な人 は避けてください。

noname#252104
noname#252104
回答No.2

こんばんは。 うつ病のお嬢さんを預かるのですね。 気を使うことです。 本人は落ち込んで何も出来ないと思います。 静かにそっとしておいてあげる事が必要です。 きっと頑張りすぎたのだと思います。 息子さんの選んだ方なら素晴らしい人だと思います。 規則正しい暮らしを心がけるように優しくしてあげましょう。 もし話が聞けたら聞き役になってあげましょうか。 とにかく戦場で傷ついた方を介抱する気持ちが良いと思います。 息子さんが頼んでくるのだから親子関係はしっかりさてますね。 どうぞこれからしんどいと思いますが面倒を見てあげてください。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.1

うつ病の患者を好きになる人は普通はいません。 カラダ目的である意味妥協して付き合い始めて、もう別れたいと思っても捨てるのは人間としてどうなのか、という話になってしまい仕方がなく最後まで行ってしまう、という流れです。 もとい、うつ病患者の自殺率は非常に高く(というかそもそも自殺する人はうつ病か双極性障害です)一人で置いておいて自殺されたら責任の取りようがないでしょう。家族でも婚約者でもないということは赤の他人なんだから。 シビアに考えればそういう事。 でも31歳の息子が家から遠く離れた東京とかで一人暮らしをしている場合、彼女は当然彼の家に転がり込んで一緒に暮らすでしょうね。 成人式を10年も過ぎた一人の人間は親から独立して自分のやることに責任を持たなければいけない年齢です。 31歳なら家の近くで自分で部屋を借りることだって出来て当然でしょう。まあ、それはせっかく家があるんだから無駄なことなのはわかりますが、 「お前の好きにしろ、お前が責任を取るんだから。お父さんは関係ない。」 というのが正しいかな。

abepon29831
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。ただ、「身体目的で・・・ そのパターンだと思いますと決めつけるのは・・」息子のプライドもあり、少し失礼だと思いますが・・ しかし、他人の為に時間を費やしていただき有難う御座いました。

関連するQ&A