• 締切済み

うつ病にならないために、自分のためにできることは何

うつ病にならないために、自分のためにできることは何ですか。 過去の質問を見て頂ければ詳しいことが書いてあるのですが、数年前に父親が自殺未遂を起こすほどの重度のうつ病になりました。 そこから父親は奇跡的に回復して、少しの薬でうまく付き合いながら社会復帰にまで至りました。 ですが、数ヶ月前に今度は母親に心疾患系の難病が見つかりました。 ガンのように余命宣告されているわけではなく、薬を飲み続けることで長生きする方もたくさんいられる病気なのですが、 やはりそのショックは大きく、父親のうつ病がまた昔のように悪化してしまいました。 私は父親が大変でも、いつでも明るい母親が心の支えになってくれたため、父親の自殺未遂のショックも乗り越えることができました。 ですが今回は、母親の病気もあり、兄弟がおらず来年度から新社会人としての生活を迎える私は、今や将来への不安を感じています。 父親がまたあんなことにならないように、 病院について行って現状を説明したり、話を聞いたりしても、やはりその症状やうつ特有の発言に不安で怯えてしまう自分がいます。 夜も父親が眠れているか、母親が無事でいるか、もの音が気になり安心して寝つけない日もあります。 このように未来にも続く大きなストレスが自分にいま重なっているので、自分をいたわることも今とても大切だと思っています。 今わたしはこんな家庭の話を聞いてくれる人が二人います。恋人と友人です。 そして、今週また以前お世話になっていたメンタルクリニックで、カウンセラーさんに相談にもいく予定です。(適切な処置をしてくださるところで、前回のときはとてもお世話になりました) このように、自分がストレスを相談できる場を自分なりには設けているつもりです。 趣味もあり、先の予定ややりたいことに対しての意欲やワクワク感は失っていません。 ですが、やはり母親と父親の病という重さは、なかなかに辛いものがあります。支えあえる兄弟はいないので、夜寝るときは家族3人。母親がいなくなったら、私はどうなるのか?そんなことを考えてしまいます。 ここで自分がうつになったら……なんて責任感は本当によくないことだと思うのですが、実際それはとても問題なことだと思います。 私はうつ病の怖さを知っているので、うつ病になることを恐れていると思います。 だから、そんな大きなストレスに負けないために、うつ病にならないために自分が自分にしてあげられることはなんなのでしょうか。 私の今の対処法(信頼できる人に気持ちを話す)はあっているのでしょうか。 家族が一番辛い状況で、自分のことを相談するのも情けない気持ちですが、自分をリラックスさせて家族のことも余裕を持って支えていきたいのです。 どうかあたたかいアドバイスを頂けると幸いです。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4601)
回答No.9

家系にメンタル系の病気の人がいるような ケースでは、発症してしまう確率は 残念ながら低くはないでしょうね。 そうした遺伝的な要素が存在している場合、 予防できるのかどうかは、何とも云えませんが、 専門医と相談しながら、 できる事だけは、し続けてみませんか。 例えば、 ヨガ等のエクササイズを採り入れたり、 鬱病の人に有りがちな考え方の癖を 避けられるような思考展開を採用して みるなども行ってみませんか。 [初期症状の状況では、セロトニンを 増やす食品を意識的に摂取したり、 朝の光を浴びながら散歩したり、庭で 新聞を読んだり、ストレッチングをしながら 過ごす等々も効果的です。 ヨガ式の呼吸法を習慣化だけでも効果があります。 朗読ヴォランティアに参加したい、地域の 合唱サークルに参加して正しい発声方法で 音読したり歌ったりするのも、 お勧めです] 以上、進めて、みませんか。 [公立図書館や病院の図書室で、 病理の専門書を読んで、病気に就いての 知識を広く深く身に着けることも 行ってみませんか]

maikofu
質問者

お礼

ありがとうございます。 体を動かすことは好きなので、予防として積極的にそのようなことに取り組んでいきたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10446/32863)
回答No.8

元うつ病ですが、うつ病には遺伝的要因があることは明らかになっています。つまり、質問者さんは気質としてうつ病になる要因を持ち合わせている可能性は高いと思うのですよね。 体質、気質というのは誰にでもありますよね。太りやすい体質、家族に糖尿病が多い体質とかあるわけです。それと同じように質問者さんにもそういう気質はあると思います。 でも、太りやすかったり糖尿病になりやすい人が四六時中そのことを考えて生きていたら大変ですよね。「自分はなりやすい体質だから、普段の生活からそれとなく気をつけよう」くらいのスタンスが一番なわけです。 質問者さんも同じで、自分もそういう傾向はあるからそうなる前に色々と手を打って重い状態にならないようにしようくらいで丁度いいのではないかなと思います。 ブラックジョークで「ストレスはハゲに悪いというが、薄毛に悩んでそのストレスでハゲる」ってのがありますよね。それと同じでうつ病になるのが怖い、怖いと思っているうちにそれがストレスとなってうつ病になるなんてことだってあり得ないとはいえません。 あんま真面目に抱えこみ過ぎないことですね。病気ってのは精神病でもなんでも、完全に防ぐ術はないですよね。運動と食事と休息のバランスがとれれば一番病気にはなりづらいですが、かといって完全に予防することは不可能です。 自分のうつ病としての経験でアドバイスするなら「トレーニングして体を鍛えること」と「日光浴をすること」はお勧めしたいですね。うつ病時代にもジムでトレーニングして日焼けマシーンで体を焼いていました。あれが寛解に役立ったのは間違いないと思いますよ。 昔の体育教師は「健全な精神は健全な肉体に宿る」といっていましたが、最近は脳科学者がそういうことをいっています。脳が活性化して運動するんじゃなくて、運動するから脳が活性化するのだそうです。自分でも実感するのですが、体力があると精神的ストレスにも耐えられるんですよ。特殊部隊の兵隊さんがやたらとトレーニングしてるのも分かります。体力があるから気力も持つのです。

maikofu
質問者

お礼

体力があると精神的ストレスにも耐えられる、というのは初めて知りました。たしかに、兵隊の方たちなど「精神を病んだりしないんだろうか……」と疑問に思っていたので納得です。社会に出たらとくに体を動かす機会が減ると思うので、鍛える方法を見つけてみようと思います。ありがとうございました。

noname#230414
noname#230414
回答No.7

難しく考えない。 正解なんてない。 決まった答えなどなくていい。 考えても仕方のない物は考えない。 「まいいか」でよい。 執着しない。 これでなければと思わない。 これでなければという先入観を持たない。 その決めっけが自分自身を芝縛り窮屈にする。 人と比較しない。 自分と他人を比較するほど幸せがなくなる。 他人にあって自分にない物ばかり探さない。 比べる必要はない。 我慢しない。 悲しいときは思い切り悲しめばいい。 泣きたい時は我慢せずに泣けばいい。 頼ってもいい。 迷惑をかけられないと思わない。 弱い自分をみられたくないと思わない。

maikofu
質問者

お礼

そうですね。つい、まわりの友人が健康な両親と楽しそうにしていたりすると、恨めしい気持ちを抱いてしまう自分がいます。人と比較することはいろんな場面でよくやってしまうので、まずはそのクセを直していこうと思います。回答ありがとうございました!

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.6

うつ病は精神的ストレスばかりが原因と言われますが、ある栄養素の欠如の症状が鬱状態ということもわかっています。 何かが足りない、体内のホルモンバランスのくずれ、気や血の流れもみてください。 私はナイアシンとビタミンCを大量に摂取しています。ナイアシンはうつ病患者に投与すると効果あるというので、これは本当の鬱やトラウマではなくビタミンB3の欠如だったのが摂取したことで不足が補われたということでしたが、その数字がかなり高いため、世の中のうつ病と思われている人のほとんどはナイアシン(ビタミンB3)でよくなるのではないかと思った次第です。 ビタミンCは毒素分解、ストレス時にも効果あります。 心療内科でうつ病用の薬剤をもらうとさらに体内を解毒する必要が出るためビタミンCはもっと大量に必要となります。というか、薬剤はもらわない方がいいと私は思います。

maikofu
質問者

お礼

栄養面からのアドバイスをありがとうございます。母の病気もあって、普段の食事メニューの栄養バランスには関心を持っていたところでした。 ビタミンb3はきのこ類からよく取れるのですね。ビタミンcは不足している自信があるので、そのあたりバランスよく摂取してみようと思います。ありがとうございました!

noname#231758
noname#231758
回答No.5

貴方が幸せな結婚をすることが一番の薬です。

maikofu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、結婚して新しい家族ができる可能性は私にとっても希望の1つです。

回答No.4

無理にでも目標を見つける、いや作り出すして、それに挑戦することです。 ストレスが鬱病になると決めつけないで下さい。 目標に挑戦するなどで前向き(やる気)があるストレスは鬱病から脱出する手段です、鬱病の人は自己否定に始まり、何もやる気が無くなります。 鬱病にはなりませんでしたが、かなりのうつ状態で、精神科に通い、抗うつ剤などと、自分のやる気を出すことで、2年かかりましたが完治までになりました。 やる気を出す=私の場合は資格を取ってと言う目標と負けてなるものかという気合だけでした、最初は抗うつ剤と睡眠導入剤+睡眠薬でした、その当時は漫画の1コマすら読めない、TVも見たくない、ましてやインターネットを閲覧するなんて事も出来ないくらいの状態でした、ただ負けたくないという思いで、資格を取るためのPCソフトで音声で読み上げてくれるものがあり、それを使い毎日聞いていました、そして社会保険労務士の試験を受けたのですがわずかに届かず(点数を教えてもらえるので)でしたが、その頃にはかなりうつ状態も改善し、抗うつ剤も弱いものに買えてもらえて、睡眠導入剤や睡眠薬も必要なくなっていました、次はもっと簡単な国家試験を受けて、合格したことで、吹っ切れた感じがします。 自分のメンタルが鬱の方向に向かっていてそれを止めることが出来ない、全てを悪いことにしか考えないという思いを、自分で無理やり、よいことをに挑戦する様に努力する(鬱に負けたくない)という気持ちが持てるかどうかだけだと思います、全て自分のメンタルであり、他人ではどうにも出来ません、専門医ですらアドバイスや薬を出して前向きになれるようにしてくれるしか無いのだと思います、鬱に逃げて、薬に逃げれば治りません、無論薬から逃げ=飲まないでは無いです、医師に相談して状況を見てもらいながら薬を減らすや薬を変えると言う事です。

maikofu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。体験談を聞かせて頂きとても参考になりました。何か1つ「うつを治す」以外の目標を立てて、それに引っ張られるように回復していかれたのでしょうね。私も資格を目指して勉強することは好きなので、もし本当にうつ状態になってしまったときには頂いたアドバイスを参考にしてみようと思います。ありがとうございました。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.3

>>うつ病にならないために、自分のためにできることは何ですか。 私なりの、うつの解釈ですが、 心の中で「○○はダメ」「□□しなければ」など、 行動や思考に制約をつけることが行きすぎると うつになる又はなりやすいと考えています。 ご自身の思考の中くらいなら、大目に見てあげること これは予防や改善に役立つと思います。 具体的に言うと「親を見捨てる」などです。 現実問題として無理なことは理解しています。 ここでは、心の中の話になります。 そのような思考も質問主さんの一部なので、 強く否定などはせず、 「そうだよねえ。そう言う気持ちも出るよねえ。よしよし。」 こんな感じに相手します。 大切な人が同じような発言しても、いきなり否定せず まずは話を聞いてあげると思います。 同じように、自分の思考や考えだからと言って、 否定ばかりせず、くみ取ってあげることは良いことと思います。 他にも、親御さんが居ない所でキャッキャッウフフする そのような思考も受け入れます。 (受け入れるだけで行動はしない方向に対応です) このようなやり方は余裕につながり、 余裕は良いアイデアを生み出すことにつながりやすいです。 参考にならなかったらごめんなさい。 あと過去質問は非公開のままなので、 今回と重複する内容があったならお詫びします。

maikofu
質問者

お礼

ありがとうございます。 「親を見捨てる」は、父が未遂をした際に よく母に「辛くなったら家を出てもいい?」「父親を任せてもいい?」と言って「いいよ」と言われてとてもリラックスしたことを思い出しました。(もちろん、現実的には不可能なことだとわかっていても) その許しを、自分で自分に与えてあげることもできるのですね。少し客観的に自分の気持ちと対話してみようと思います。 それは自分では思いつかなかった方法なので、教えていただきとても感謝しております。 丁寧な回答ありがとうございました。 ※非公開設定についても指摘して下さりありがとうございました。知人に見られたくなかったので非公開にしていたままだったようです。

回答No.2

統合失調症のものです。 鬱病の方はたくさん見てきました。 鬱病は、不眠に始まり、不眠に終わるとか言います。 まずは、鬱病にならないために、しっかり睡眠をとる方がいいと思います。 ご家族が心配でしょうけど。 食欲も落ちますので、しっかり食べてください。 そしてもし、鬱病の兆候が見られたら、直ちに、 病院に行って、初期で治してください。 ご家族を大切にしてください。

maikofu
質問者

お礼

不眠というのはあまり経験がなく、 ただ今回心配ごとがあってどうしてももやもやしている日は、朝まで浅い眠りを繰り返して、ようやく朝数時間眠れる、という日もありました。 父親も不眠には苦しんでいます。(お薬で、眠れるようです) 不眠になった場合は、すぐに病院に行ってみます。夜更かしの習慣もよくないですね。 丁寧な回答をありがとうございました。 家族と支えあって行きたいと思います。

回答No.1

過去の質問って、過去の質問をひとつひとつ探せってことですか? せめて公開設定にして下さい。

maikofu
質問者

お礼

知人に見られないように非公開設定にしていたようです。ご指摘ありがとうございました!

関連するQ&A

  • うつ病の母親

    こんにちは。 まず、今の状態なんですが・・・。 今僕は17歳で、来年受験を控えています。 母親は46歳でタイトル通りにうつ病です。 母親がうつ病になった理由として、6年くらい前から父親・母親・兄(僕から見たら祖父母・叔父)が立て続けに亡くなりました。兄にいたっては自殺をしてしまいました。そして、最近(僕から見た)父親が今まで勤めていた会社を辞め、会社を作りあまりうまくいっていません。それらのこともあり今うつ病になっています。3年くらい前から父親は別居していて、僕と姉と母親と暮らしています。そして半年くらい前に自殺未遂などから警察に強制入院してしたんですがすぐ戻ってきました。 僕自身うつ病についてほんのちょっと調べたんですが、「必ず治る病気」だと書いてありました。正直治る気がしません。また、「家族の助けが必要」とも書いてありました。父親が別居してて、姉もバイトの日々で僕は受験対策のせいで毎日予備校で朝か夜まで家にいません。母親は、家ではたぶんほとんど寝ています。食事は一切作ら(れ?)ず、買物もすべて生協でまかなっています。そういうのが「うつ」だというのはわかっているんですが・・・。食事がないのは自分で作ればいい話なんですが、この先どうすればいいのかなと最近で不安で仕方ありません。毎日家に帰るのがしんどいです。できれば一人で暮らしたいです。現状を打破する策などまたはアドバイスなどあったらできればお願いします。本当につらいです。

  • うつ病でキレまくる…こんな症状あるんですか?

    父親が突然キレやすくなりました。 キレやすくなりはじめたのはもう5年以上も前のことです。 朝、新聞がないと暴れる。 自分より先に誰かがお風呂に入っているだけでキレて暴れる。 入りたいときにトイレが空いてなくてキレる。 なんか物音がするから自分も奇声をあげる。(きえーとか) 何かにつけて母親に向かって「女は男に従え!」とか「女は自分のことしか考えていないわがままな生き物だ!」と言ってモラハラする。 私たち娘に対しても「きもい」「死ね」などの暴言を言う。 などの奇行を起こしています。 これとちょっと前に父に起きたのが、うつ病です。 うつ病と診断されて、薬を飲み始めた頃はよかったと母は言っているんですが、それからしばらくして「うつの薬の過剰な依存になっている」と母が言っていました。 父親は必ず部屋に戻ってから薬を飲みます。どんな薬を飲んでいるかは教えてくれませんし聞こうとすると怒ります。 それで母が言うには、薬がきれかけるとキレてしまうそうです。 その時間がどんどん短くなっていって、今ではほとんどの時間キレています。 仕事もうつでほとんどしないので、家にいるだけで「お父様、お父様」といわんばかりにおだてないとキレるのでうざいです。 私達女家族は本当に父親のことを大事に思っているのに「お前らは俺に感謝の気持ちがたりねぇんだよ!!」とキレられ続けるともう大事にする気がなくなります。 働いてもいないし今じゃどこに感謝すればいいかもわからないです。 本当にこんなのがうつ病の薬の依存なのですか? キレにくくする薬なのではないのですか? ただ本人の性格が悪いのが解放されただけなのではないですか? 家族全員へとへとです。

  • 自分のうつ病が治らない気がしてきました。

    私の住んでいる地区は『うつ病=気狂い』という考えが定着しており、うつ病だと周囲にばれると避けられてしまい、完全に孤立してしまいます。 実際、うつ病を友人にカミングアウトして、その友人が周りに言い触らし友達がみんな離れ、一年後に自殺した人を知っています。 私の父親すら『うつ病は甘えだ。気持ちの問題だ』としか認識しておらず、心療内科の先生とケンカしてしまいました。 『漁師はうつ病になったら終わりだ。もしどうしても自分がうつ病だっていうんだったら自殺しろ。気狂いの息子はいらん』と言われ、ショックを受けました。 過去に駅前の歩道橋から飛び降り自殺を図りましたが失敗しました。 やっぱりあの時、死んだほうが良かったのでしょうか? 誰も理解してくれず、親にも必要とされなくなった人間が生きていても邪魔なだけ。 自殺未遂してわかったのは『本当に自分はひとりぼっちだ』という事です。 うつ病は一人では治せないと聞きました。しかし私は一人になるしかありません・・・ 自分は死ぬことで幸せになれるのかもしれません。 私は薄っぺらくて、人間が浅いですし・・・ 誰からも必要とされない人間は・・・もう頑張らなくていいですよね?疲れました・・・

  • うつ病で家庭内暴力を振るう妹

    現在、うつ病で家庭内暴力を振るう妹(21)がいます。 うつ病歴は約5年になり、精神障害者の2級だそうです うちは母子家庭で妹は現在母親とのみ同居しており、 そして母親に暴力を振るっています 約1年前に自殺未遂で飛び降り自殺をしました 命は助かったのですが、若干障害がのこってしまいました それからただでさえひどい暴力がますますひどくなりました。 自殺することに精一杯止めていた母親も さすがに現在ではなぜあのときに死んでくれなかったのかと 思ってしまう状態です 私も自殺未遂の前に刺されそうになり指の骨が見えるぐらい 切られたことがあります 今までいろんな病院にいきましたが うつも暴力もまったく改善が見られません このままだと母親が殺されるかもしれません。 こういう人間を入院させたり、 隔離させたりする施設はあるのでしょうか? 相談するような機関があるのでしょうか? どうか教えていただけませんでしょうか?

  • うつ病の人に対する接し方を教えてください。

    母親から相談されたけど、私にはどうしたらいいのか わからないので教えてください。 母親の親しい友人の娘・22歳(Rさん)がうつ病で もう2度ほど自殺未遂をしています。でも、自殺未遂といっても本当に未遂で、薬を大量に飲んだりとか、、、軽い程度です。最近自殺未遂をして、Rさんの母が心細いとのことで私の親が病院にかけつけました。Rさんは自殺の原因は母親にあると親をせめていたそうです。Rさんの家庭は、幼いころに両親が離婚していて母子家庭だったそうです。Rさんは、『親が離婚して、小さいときに寂しい思いをした、私がこんなふうになったのは母親のせいだ!本当は甘えたいけど甘え方私は甘え方を知らない!』 といってたそうです。でも、今回の自殺の原因は私の母の話によると、好きな人がいたけどその人には 彼女がいることを知って、アタックしたのに振り向いてもらえなくて絶望したんじゃないか…と言ってました。 その子は中学校もあんまりいかず、高校には行ってないので、今は友達が一人もいないそうです。 最近はうつ病がひどいみたいです。でも元気なときは親とドライブに行ったり、私の母のところに遊びにきたりもするそうです。。。 私の母親は本当は私にRさんと友達になってほしいみたいなんですが、私はRさんとためで22歳ですが、 もうすでに結婚しているし、県外に住んでいるのでなにもできません。それにもし会ったとしても、どう接していいのかわかりません。 内容が長くなってしまって少しわかりずらいかもしれないけど、いいアドバイスお願いします。

  • 鬱病。。。

    今年に入ってから、何をしてもうまく行かない状態に陥ってしまい、 そのことでストレスがたまり、鬱病のような状態になってしまいました。 最近、色々悩んで、生きることに不安になっていたら 急に頭が痛くなり、息が出来ないような状態になってしまいました。 頭に血がのぼったような状態です。 これは5分くらいで収まりました。 そして、おととい、私の家族が私の鬱について話しているのを 聞いてしまったのですが…「誰があの子をあんな風に育てたのか」 「あの子はなんであんなになったのか」こんな風な話をされていて そんな会話を聞いていたらまた頭が痛くなり 息ができない状態になってしまいました。それと同時に怒りが こみ上げてきて家族に「てめーこの野郎!」などと暴言を吐き、その後私は自分を殺したくなりました。 生きている価値なんてない、生きていてもまわりに迷惑をかけるだけ、 いない方がましなんだ…この考えと、家族に暴言を吐いてしまった ことへの罪悪感で自殺したくなってしまいました・・・。 知り合いや友達にこのことを相談しても知り合いが楽天家のため「生きてる価値がないとかいうなら死ねばいいさ!せっかく今楽しい気分でいたのに」 「死ねるわけないのに馬鹿なこといわないでよ」と こんな感じで…全く相談に乗ってくれません。本当に自分の生きている 価値がわからなくなって今、本当に悩んでいます。 このまま生きていたら鬱病以外の心の病気にもかかりそうで、 そうするとまたまわりに迷惑がかかりそうで…。自殺するしか ないのかと思っています。こんな状況から抜け出せる方法が ありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • 旦那の鬱病、私の幼少期のトラウマについて

    旦那が昨日から体調が悪く鬱病になったかもしれない。と言っています。元気がないです。 25歳女、生後半年の子供がいます。 私の母親は鬱病で15歳の時に亡くなりました。 父親も20歳の時に癌で亡くなり頼れる身寄りはいません。叔父は自殺未遂で植物状態。 母親の重度の鬱病で壮絶な光景や自殺未遂、OD、沢山見てきました。母が鬱に入った時は虐待を受けて最終的に施設に入っていた時期もあったり、アルコール依存症がひどく一年ほど祖母に預けられていた頃もあります。 祖母も若い頃は鬱病でした。 正直いって鬱病がトラウマです。 家系的にも妊娠中は私がうつ病になってしまったらどうしよう、同じ思いはさせたくない。とそればかり考えて不安になってました。抗うつ剤等を見るだけでも少ししんどくなります。 そこで今は鬱病とは離れた環境で平凡に暮らせてましたが、旦那がもしうつ病になったら支えられる自信がありません。 最低な事言ってるのも、誰もが罹る可能性があるのも分かっています。 ただ今も当時の記憶や光景が蘇ってとても怖いです。 産後の疲れもあり、余計にしんどいです。 恐ろしい病気となのも分かってますしサポートしないといけないのは分かってますが、受け入れられず違うよと否定してしまいました。 本当は受け入れて支えたいし、別れたくもありません。でもそれができる自信がありません。 どうしたらいいでしょうか。

  • うつ病の同僚との付き合い方

    事務職のパートに就くようになって半年、独身の40歳の女性と二人で新規採用されました。 1か月経ち、彼女が休みがちになり、 自分はうつ病で薬を飲んでいる、 そのせいで注意力が散漫で仕事を覚えられない、 迷惑ばかりかけている自分は、いない方がいいのではないかと聞かされました。 月に20日勤務のうち、5日間は休みますが、 会社にうつ病だと申し出たので大目に見てくれています。 ただ、出勤してくると泣き顔で、溜息をつき、どうしたらいいかと相談されます。 休憩時間は全て、彼女に振り回されます。 話しを聞くと、幼少時、父親の借金で苦労した母親が、3回ほど自殺未遂をしたと。 母親の自殺は子供の心には、母親に捨てられたと深く刻まれます。 親に大事にされない自分の存在価値を見いだせないはず。 子どもは自己評価が低くなり、やがて自分も自殺未遂をするようになったと。 本人、ここまで理解しているのに、病院の薬だけが頼りのようです。 私の考えとしたら、幼少時の心の修復をしない限り、一生このままだと思います。 また、どうしようと相談された時、心の修復のために、違う病院を探すとか、 専門の本を読むなど提案しても、そうだねと言いながらも何も行動しません。 タバコもうつ病を悪化させるのに、禁煙しようともしません。 出社ギリギリまで吸っているので、5時間たっても臭いです。 仕事がわからないのならと、自分用に造り上げた丁寧なマニュアルを渡しても 何も活用しません。 溜息をつき、迷惑かけてごめんねと言います。 この心理、どう解釈したらいいでしょうか。 うつ病という病名は、医者が自殺予防のために、とりあえずつける病名だと聞きます。 安定剤もその時だけのもので、何の解決にもならないと。 私が思うには、母親に甘える時期に甘えられず、泣くこともできず、 それが今になっても心が求め続けているように見えます。 最初は職場の人達も優しい目で見ていましたが、 何を言っても、本人の心が動かないので諦め状態です。 自分なんかダメな人間だというたびに、そんなことないよと 皆に迷惑ばかりかけてるというたびに、みんなあなたを大好きなんだから大丈夫と言葉を返す。 毎日毎日、この繰り返しです。 正直、二人だけの採用なので、他は先輩ばかり。 彼女との会話とタバコくささは、私の最大のストレスです。 (勤務中は、休憩時間も禁煙ですが、いつもニコチン臭いのです) 彼女を前向きに変えるのは無理だと実感します。 それなら、楽に付き合えるように私自身の考えを変えたいのです。 それには、どんな考え方があるでしょうか。

  • なぜ、うつ病の人は自殺しやすいのですか。

     うつ病の知り合いをまたひとり自殺で失いました。  自殺者が1年間で3万人を超え、そのほとんどは、うつ病者だと新聞などに書いてありました。うつ病を患うと、自殺しやすいので、家族を含め、周りの者は注意すべきともありました。教育テレビで、うつ病者が自殺未遂を図った体験を話されていました。  なぜ、うつ病者は自殺しやすいのですか。残された家族のことを考える余裕がないのでしょうか。異常心理に陥っていて、冷静さも失っているのでしょうか。追い詰められて自殺しか選択肢は残されていなかったのでしょうか。  追い詰められて、その苦しさから死を選ぶしかなかった心情は少しはわかります。ただ、その人がうつ病者であれば、その病気が自殺とどう関係しているのか、よくわかりません。  うつ病と自殺について教えてください。  

  • うつ病の妻

    私も兄も、妻がうつ病です。結婚してからではなく、出会う前からうつ病でした。私も兄も、自分たちがうつにならないように、ある程度の距離を持ちながら接しています。冷たいように聞こえるかもしれませんが、あまり親身になりすぎると、こちらも参ってしまいます。それでも、自分もうつと診断されたいと思ってしまうこともあります。妻は、うつですから、何をやっても仕方が無いと許されますし、私が我慢出来なくて、つい良い加減にしてなどと言ってしまうと、妻の両親から抗議の電話や手紙、メールがきます。うつという病気は理解しています。仕方が無いということも分かります。それでも、我慢しきれないこともあります。暴言や暴力も頻繁です。うつのパートナーと、どう向き合って行って行けば良いのか分からなくなってしまいました。うつでない人間は我慢し続けるしかないのでしょうか?死にたい死にたいと暴食や自殺未遂をくり返す妻は、生きていかなければならないのですか?