• ベストアンサー

加齢臭や体臭について

zabusakuraの回答

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2253/14989)
回答No.4

肉を多く食べると強くなるという話は聞いたことが有りますが食べ物で改善は難しいのでは? 専用の石鹸、洗剤とかなら可能なのかもしれません。

関連するQ&A

  • 加齢とともに体臭はきつくなる?

    女性です。 30歳後半になってから気になっている事があります。 加齢臭とまでは行きませんが体臭が気になりはじめました。 オシッコのニオイも強くなったような気がします。 そして一番気になるのが下半身のニオイ。 下着につくとかではなく、何となく匂いが気になります。 病気ではありません。 ニオイはもともと敏感ですが年齢とともに逆に 鈍ってきています。 それでも匂うのは加齢のせいなのか・・・ 体質が変わったのか・・・ 気になります。

  • 体臭がきつい

    30代後半の主人は毎日お風呂に入っているのに体臭がきついです。 本人はわからないようですが、布団はもちろん、お部屋も匂いがしみついてきます。 年齢的なもの、食べ物や運動不足などが原因の加齢臭ならば、それはそれで一安心なのですが、最近は何か別の病気なのではないかと思って不安です。 加齢臭以外にも体臭がきつくなることってあるのでしょうか。

  • 加齢臭の予防

    加齢臭があると言われたことも、体臭が・・・と言われたこともありませんが、 今、39歳の女性です。 神経質なのか、メンタル的に加齢臭への恐怖というか不安があります。 毎日、普通に洗髪、洗体(洗身)していれば、加齢臭は大体防げますか? それとも、食べ物とか、そういったものも気にした方が良いでしょうか? 当然ですが、ニンニク等の料理の後は、歯磨きしても、 敏感な方には、ニンニク(餃子とかペペロンチーノとか)を食べたということは 分かってしまいます。 体臭というより、口臭なのですが。

  • 加齢臭を直すにはどうしたらいいでしょうか?

    体臭がくさいと言われますどうしたらいいでしょうか? まだ30歳なんですけど加齢臭がすると言われます 毎日風呂に入っています 加齢臭を治す又は少しで も抑えるにはどうしたらいいでしょうか? いいサイトやいい情報やいい病院なんでもいいので 教えてください

  • 加齢臭?体臭

    40代男性。 胸からなんとも表現し難い異臭がします。 加齢臭って奴かな?と思って情報を集めましたが、世間で言うろうそく臭や古い雑誌の臭い等にはピンときません。 頭皮からも同様の臭いがするのかと思いましたが、頭皮の臭いはまた別の臭いがします。頭皮に関しては臭いはしますが、周囲に迷惑になるほど漂っているとは思いません。問題は胸からの臭いです。 自宅で過ごす時は何日着ても下着からこの異臭がすることは皆無なのですが、 勤め先で2時間足らずの着用ですぐさま下着の胸部から異臭がします。ちなみに、勤め先での精神的なストレスが大きいです。 職場環境由来の臭いとは考え難いです。 ミョウバン水という対策も1週間ほど実施してみましたが、効果は見えません。 コーヒーが加齢臭を助長しているとの情報を得たのでコーヒーを断っていますがこれも効果無しです。 喫煙なし。 家族に加齢臭なし。家族とは同一の食事を摂っています。 なんとか剤といった化学的な(香水、消臭剤、)処置は一切なし。 若い頃は甘酸っぱい臭いがしましたが、40歳を過ぎた頃から現在の臭いになりました。今甘酸っぱい臭いはしません。 運動は全くしません。 下着の胸部を除いて、着衣に臭い移りは確認できません。(職場で着ている下着の胸部以外からは異臭を感じることはありません。) 何が原因で体臭がすると考えられますか?ストレスだという憶測はできていますが、対処方法(根本的にではなく受動的)もあれば教えてください。 ミョウバン水、柿渋以外で。

  • 体臭・加齢臭と食事の関係について質問させて頂きます。

    体臭・加齢臭と食事の関係について質問させて頂きます。 結婚して5ヶ月ほどになります。20代女性です。 主人はとても好き嫌いが多く、料理のメインに使えそうな野菜はほとんど嫌いです。 あげればきりがありませんが、代表的(?)なもので言うと、じゃがいも、にんじん、かぼちゃ、里芋、たまねぎなどなど。 調理方法によっては食べてくれますが・・・。 好きなものはお肉です。 このままではいけないので、小さく刻んで出したりハンバーグに混ぜたりと工夫して何とか食べてもらっています。 ここ1年くらいでだいぶ食べてくれるようになりました。 結婚後すぐ、主人が1ヶ月ほど入院をしたのですが、退院後に体臭がほとんどないことに気がつきました。 主人は20代後半で、加齢臭も近寄ってクンクンしないと感じない程度ですが、寝起きなどはやはり少し強めににおいがします。 でも退院後はそのにおいもほとんどしなかったんです。 これって病院食に関係しているのでしょうか? 味付けも薄いですし、野菜メインだし・・・。 主人の健康のためにも野菜メインにしなくてはと思いますが、それに加えて体臭・加齢臭にも関係するのならなおさらかなと思うところです。 よろしければ、教えてください。 よろしくお願いいいたします。

  • 加齢臭強烈です。衣類・体臭の匂いの取り方・

    加齢臭です。女性の70代です。 そばによるとめまいがするほど臭いです 口臭もします。歯磨きしても効果なし。 服にも染み付いています 衣類の匂いのとる方法できれば洗濯した時に 取りたい。 口臭の消す方法 体臭の消す方法あれば教えてください。

  • 体臭を変えたい

    体臭を変えることはできますか? 最近風邪をひいてしまい、3.4日風呂に入りませんでした。そしたら父親と同じ臭いがしました。ショックです。加齢臭ではなく、父独特の体臭と同じ臭いです。どうにかしたいです!

  • 加齢臭?体臭?染み込んだ臭い

    はじめまして。 私はニオイと音に敏感です。 そして、悩みが最近つき合いだした彼のニオイです。 私は彼に限らず男女とも他人から香るニオイが嫌いです。 彼と一緒に居る時は臭いは分からないのですが、彼の車や布団のシーツから加齢臭のような体臭が気になります。 特に車は、フィルターのニオイと混ざって我慢できません。 そこで・・・ (1)彼にバレずに消臭する方法はありませんか? (2)それとも、正直に伝えた方がいいか? (3)何かオススメの消臭アイテムなどありますか? ※DNA的に合わない、別れたら?などの批判的な意見はいりません。 真剣に悩んでます。

  • 加齢臭が……

    私のおじいちゃんは加齢臭が酷いです。でも加齢臭臭いだなんて言えないので加齢臭を消す薬があれば食べ物にこっそりいれたり、ボディソープの中身だけ加齢臭を消すソープにしたりしたいので、もしそういうのがあれば、オススメのを教えて下さい