佐々成政と黒百合伝説

このQ&Aのポイント
  • 「黒百合伝説」は伝説であり、事実ではないかもしれない。何かそれらしき事実があるのかは不明。
  • 史実としては、佐々成政に関しては該当する事実はない。しかし、伝説が生まれる背景には何かあった可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

佐々成政と黒百合伝説

「日本史」には全く関係のないある植物関係の本で、たまたま「黒百合」のページを開いて、何気なく解説を読んだのですが、その中で、 越中富山の城主・佐々成政の側室、早百合姫が、いわれのない姦通の罪で吊し首にされたとき、「立山にクロユリが咲くとき、佐々家は滅びるであろう」と言い残して死んでいったという伝説がある。 という解説がありました。  興味本位で、Wikipediaで「佐々成政」を検索してみたのですが、「黒百合伝説」というのがありました。 ただ、冒頭は、「早百合(さゆり)と言う美しい側室がいたとされる。」という記述です。しかし、一方で、「佐々瑞雄(成政の甥である佐々直勝の子孫)によると、母に「わが家では、絶対ユリ科の花は活けてはいけません」と言われていた」という記述もあります。 1 この「黒百合伝説」は、あくまでも伝説であり、「事実ではない」と言い切ってよいのでしょうか???あるいは、何かそれらしきことがあったという事実はあるのでしょうか??? 2 史実としてわかっている範囲では、「そのような事実はない」とすると、このような伝説が生まれる背景というのが、当時の佐々成政をめぐって何かあったのでしょうか???

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupuwa33
  • ベストアンサー率88% (16/18)
回答No.1

佐々成政 黒百合伝説 https://intojapanwaraku.com/culture/98188/ 早百合姫という側室が無実の罪で死罪となったことは史実のようです。 その無念はいかばかりか、という想像と その後佐々成政が切腹に追い込まれるまでの悲運を重ねて 早百合姫の怨霊伝説や黒百合伝説がうまれたのではないでしょうか。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。 興味深く読ませていただきました。笑 史実のようです。……??? 「伝説」だというのだから、やはり「伝説」なのだと思いました。

関連するQ&A

  • 旧約聖書の史実性

    旧約聖書についての解説書を読んでいます。 創世記の冒頭などを真実とは思わないのですが、旧約聖書の途中から年号が入りだすので(たとえばバビロン捕囚など)、どこからがフィクション(伝説)で、どこまでが史実にのっとっているのか、よくわからなくなりました。 旧約聖書は紀元前7世紀ごろにまとめられた伝承がもとになっているという話も聞きました。そのあたりからは史実が反映されていると考えてもよいのでしょうか? また、歴史的、考古学的にみて正しい事実と旧約聖書を対比させたような解説書はありますでしょうか?

  • 三原じゅん子の神武天皇発言について

    参院選終了直後から、神奈川選挙区をトップ当選した三原じゅん子氏の神武天皇は実在の人物」と認める発言がニュースメディアの高い位置を占めています。 彼女のニュースがタイムラインに流れるくらいならまだ分かるのですが、個人的には何故ここまで高い位置で目立たせるのかちょっとピンと来ないので質問しました。 以前、民俗学とかの本を簡単に読んだ頃、2~9代までは存在しないとされて、10代~13代までの天皇は伝説交じりというのが一般的な学者の見解という話を読みました。 2~9代までは、記述も短いですし、歴史を引き延ばすための架空の存在というのは分かりますが、神武の東征以降の話等はそれなりに記述を具体的にとって話をしていますし、なんらかの史実をベースに作られた話であると考えて違和感ないのですが、「史実を伝えるものはほとんどないといわれている」と言葉を選んでいますが、三原じゅん子氏が問題発言をしたと伝えたい意思を感じます。 http://www.huffingtonpost.jp/2016/07/10/mihara_n_10914060.html 根も葉もない事実をさも事実であるかのように、言ったわけでは無いでしょう おそらくは政治的な信念を問題に引き上げたいのでしょうが、正直ここまで大きく扱われる理由が分かりません。 みなさんのご意見を頂きたいです。

  • 「てるてる家族」:秋子の「カップヌードル」開発はどこまで本当?

    NHKのドラマ「てるてる家族」にはまっています。(あと6回で終了ですね) 先週の冬子の失恋話には泣かされました... さて、ドラマ中に出てくる4姉妹について ・春子のオリンピック出場 ・夏子の紅白出場 はあちこちのファンサイト等から、ほぼ史実(?)を下敷きにしていることは納得できました。 ・冬子の宝塚入学 までも事実らしいですね。(あの歌唱力で?はオイトイテ) さて、問題は秋子の「カップヌードル」開発エピソードなのですが、 NHKにも関わらずドラマ中で「すぐおいしい・すごくおいしい」や「人類は麺類」と 連呼している割には、日清食品の公式HPにも『安藤百福オーナーの発明秘話』はでてくるものの、秋子らしき女性の存在をうかがわせる記述はありません。 別にこだわっている訳ではないのですが、このあたりの事実関係についてお詳しい方。情報おねがいします。

  • 調査事実の著作権について教えて下さい。

    ホームページを作成する際に、参考にした書物がある場合の著作権はどうなるのでしょうか? 例えば「日本の街道」なる本があったとして、これに触発された読者がホームページを作成しようと考えたとします。 でホームページの構成を東北、関東、北陸、東海、中部、近畿、山陰、山陽、南海、西海としましたが、この区分けは本と全く同じとします。 で、その中の細かい街道の掲載順序も本と同じとします。 しかし、本では文字のみの記述であるのに対し、ホームページでは写真がほとんどで、様は作者が本に影響され、実際に街道を歩き、その場で撮った写真をコメント付きで掲載しようといったものです。 その際にその街道のデータを本に記載されているものを使用(街道のいわれや、距離など)したとすれば著作権侵害になるのでしょうか? 企画としては本に酷似してしまうと思うのです。此処の順序も参考にしますし。 しかし内容は違ったものであると思います。 ただし、コメントを記入する際には本より得た知識を使用すると思うのです。 あと、いわれや距離といった事実関係も本より得ます。 こんな事を考えるとあらゆる知識は使用不可能になるので著作権で引っ掛かるとは思わないのですが、形態が例で上げた「日本の街道」という著作物といっしょなところに一抹の不安があります。 宜しければ教えて下さい。 ちなみに「日本の街道」なる著は一例であり、架空のものです。

  • 伝説が伝説でなくなるじゃん。

    もし、3位の中日ドラゴンズが2年連続の日本一になったら、巨人の「伝説を作った」の上をいく何と表現されますか?未曾有の奇跡ですか?神や仏の成せる技ですか?

  • 伝説?

    人魚は実在すると 思いますか? 理由もお願いします

  • あなたの伝説

    幸運到来、不運遭遇、恋愛成就など、なんでも結構です。 こんなことが叶う伝説があればいい、または知っている。 という伝説を教えて下さい。 巷で有名な、 『”伝説の樹”と呼ばれる、この樹の下で卒業式の日に結ばれた恋人同 士は、永遠に幸せになれる』 みたいな感じで結構です。 ※今回のポイントは、前回と違い”内容”で振り分けたいと思います。 前回の#12の捕捉欄参照。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5631066.html

  • コロコロ伝説について

    最近 熱血!!コロコロ伝説を集めだしたのですが 発売される順番が 1巻 2巻・・・と発売されて それから6巻 7巻と発売されています・・・なぜ 1 2 3 4・・・というかんじに 順番に発売されないのか 不思議でたまりません・・・教えてください お願いします。 

  • バリバリ伝説

    「初めて出会ったのは15の時、8年前だ。 グンのように生きたいと思った。 秀吉のように死ぬのもいいと思った。 時は流れて・・・ 峠の王者は大人になった。 GPライダーにはなれなかったけど、今でもバイクに乗ってる。 オレにとって「バリバリ伝説」は伝説じゃなかった。 オレの青春そのものだったよ。」 この有名な最終話の扉の言葉、これは一体誰の言葉なのでしょう。 読者の言葉なのでしょうか。 それとも作者の言葉なのでしょうか。 実は涙なしでは読めません。 素晴らしい言葉ですね。

  • 伝説のぼっち

    レジェンドぼっちと言えば誰を思い浮かべますか?