- 締切済み
鉄道の「構内扱い」とは
「目黒川信号場と蛇窪信号場が廃止され大崎駅構内扱いになった」とは、要するに何がどのように変わったのか教えてくださき。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2
駅というのは乗客の乗降や貨物の積み下ろしと転轍機の切り替えを行うところを言います。転轍機が構内に無い「駅」は厳密には「停車場」扱いです。逆に、乗客の乗降や貨物の積み下ろしを行わず、転轍機の切り替えだけを行う場所を「信号所(信号場)」と言います。つまり、「信号場が廃止されて駅構内扱いになった」というのは駅で一緒に管理するようになったという意味です。
- 69015802
- ベストアンサー率29% (384/1303)
回答No.1
メカ的には変わっていません。 一般の会社組織でいうと目黒川営業所と蛇久保営業所が大崎支店に吸収された的なイメージでしょうか。